小雪さん、蓄音機とは風情がありますね!お母様は踊りをされていたんですね。お祝儀舞とはお祝い事の席で舞われたんですか? 以前 研究室にミャンマーからの留学生がいて、今からお祝い事の時にする踊りを踊ってくれたことが何度かあります。ビデオも見せてくれて、ミャンマーの人は踊りが好きなんだなぁと思いましたが、灯台もと暗し、日本にもあったんですね。
通報 ...
小雪さん、蓄音機とは風情がありますね!お母様は踊りをされていたんですね。お祝儀舞とはお祝い事の席で舞われたんですか? 以前 研究室にミャンマーからの留学生がいて、今からお祝い事の時にする踊りを踊ってくれたことが何度かあります。ビデオも見せてくれて、ミャンマーの人は踊りが好きなんだなぁと思いましたが、灯台もと暗し、日本にもあったんですね。
蓄音機ってびっくりでしょ笑 子供の頃田舎では娯楽もさしてなく舞踊の会
だけでなく結婚式とか色々な発表会とかにも頼まれて舞っていた様です
だからいつお呼びがかかるかわからないのでいつも大きなレコード盤の舞踊曲
が色々かかっていました 古くなると針が進まず最後の音ばかりが繰り返して
いたのを鳳八千代さんの蓬莱を見て思い出してしまいました
素敵な思い出ですね。蓄音機から邦楽が流れて、お母様が練習されている、それを見ている幼い小雪さん、絵画のシーンのようです。お母様の踊りの動画はお持ちですか?