WarThunder Wiki

Bf 109 K-4

951 コメント
views
7 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 18:28:19
最終更新: 2017/03/11 (土) 16:32:07
通報 ...
611
名前なし 2019/08/11 (日) 11:38:33 9b48f@a4f00

修理費払うのと同じぐらい、負けるの嫌だし。芝刈りのせいで何回負けたことか......すっごいヘイト溜まってるから追いかけ回してる。開始五分たったらすぐに味方の方に戻るから、生存率はかなり高いで。

616
名前なし 2019/08/14 (水) 18:51:35 f5574@9d33e

完全ストックだとゴミ機体すぎるけど、これはMK108が悪いのだろうか

617
名前なし 2019/08/16 (金) 02:19:29 f4ee1@33a73 >> 616

完全にそう。 RBだと弾道ゴミだわ継戦能力ないわでBRが上がって5.7になってからは余計きついだろうな。 火力はあるけどいかんせんMG151と比べてなぁ

618
名前なし 2019/08/16 (金) 19:48:50 fbbf2@33c69 >> 617

151が30ミリ並みの破壊力ある今のパッチだと108使うメリット無いよね。良弾道の103ならまだ使い道あるけど

619
名前なし 2019/08/16 (金) 20:26:15 44514@efe40 >> 617

なおMe262…

622
名前なし 2019/09/03 (火) 07:51:54 b46b7@1ef53

5.3の時は間違い強かったけど、現状は普通の戦闘機止まりだし修理費下げてくれないかな。枢軸がプファイル、ドーラばっかりになって制空負けする

623
名前なし 2019/09/24 (火) 06:36:18 03884@4d02c

BR上がったら価値が下がるって良く有る話

625
名前なし 2019/09/25 (水) 11:28:23 52c54@baca7

これで最終型グリスピと闘うの辛くね?5.3に戻してほしい

626
名前なし 2019/09/25 (水) 21:00:43 b46b7@4b4c1 >> 625

5.3に下がる事はしばらく無いと思うよ。グリスピ全盛期ですら5.7だったから

627
名前なし 2019/10/07 (月) 22:29:40 3fe92@9b6da

20mmをかえして(血涙)

628
名前なし 2019/10/08 (火) 00:15:46 e905a@6e0c1

史実欄のK-14型の性能ってマジ!?グリフォンやR2800すら子供扱いできるぶっちぎりの性能じゃん

629
名前なし 2019/10/08 (火) 00:30:29 修正 b5a5b@9b5e7 >> 628

ちょっと前の木でも言われてたけど、恐らく帳簿間違いによるG-14との混同説が有力(K-14とされてた主翼がK-6だったというのもある)。それに後期メッサーのエンジンはオクタン価の低い燃料を使わざるを得なくてGM-1とかMW50でブーストして2000馬力級って感じだから仮に存在してても単純に高馬力なR2800や上質な燃料をガンガン使えたグリフォンを子ども扱いとはならないと思う。ただ、存在していたかもというロマンはあるよね。

631
名前なし 2019/10/09 (水) 00:50:09 b54ee@d48e4 >> 628

フィクションです。

632
名前なし 2019/10/09 (水) 19:03:09 0c134@a7b84

ヨウツベの動画見てるとたまにモーターカノンがmg151のやつがあるんだけど、アプデでmk108に変わったの?

633
名前なし 2019/10/09 (水) 19:20:32 f9c24@127d4 >> 632

MG151にモーターカノンを換装出来るんやで。

634
名前なし 2019/10/09 (水) 20:23:03 2701c@07fe6 >> 632

3年近く前からあるんだよなぁ(確か1.57辺りで実装明言されて1.65で実装されたはず)

635

換装できるのか。新米だから知らなかったよ。情報ありがとう

636
名前なし 2019/10/15 (火) 11:29:40 62813@15901

2日前に初乗りで改修終わったけどまぁ強いことスピット君に絡まれさえしなければ無双状態よ

637
名前なし 2019/10/30 (水) 09:53:16 8ec41@c0d58

なんかこいつとd−マスってお互いのことをカモと思い合ってる節あるよな

639
名前なし 2019/11/01 (金) 08:00:53 ea209@683ce >> 637

そんな感じの四字熟語ありそう

640
名前なし 2019/11/01 (金) 09:48:30 0cabe@099da >> 639

相思相愛

641
名前なし 2019/11/01 (金) 12:43:54 a2ec5@6e908 >> 639

愛・・・?

642
名前なし 2019/11/01 (金) 16:07:49 1eb34@cd4d9 >> 639

相思相鴨

643
名前なし 2019/11/01 (金) 16:11:33 b8d03@8ffe3 >> 639

相死相餌

644
名前なし 2019/11/01 (金) 19:16:15 b46b7@dbaf8 >> 637

d30はk4並みのスペックがあるのにbr5.0。つまり中身がbr2段回下なんだろう……

645
名前なし 2019/11/01 (金) 19:27:15 3f9f7@9a689 >> 644

その理論適応するとF-4やG-2の中身もBR2段階下だな

646
名前なし 2019/11/01 (金) 20:43:55 b46b7@dbaf8 >> 644

j2m2とxp55あたりも

647
名前なし 2019/11/01 (金) 22:05:23 6837c@0918b >> 644

今のD30はスペック詐欺だからなぁ。

648
名前なし 2019/11/05 (火) 22:24:12 7016d@018dd

改修終わらんうちは全部そうだけどどうしようもないなこいつ・・・。味方もA2Dにつられて低空に降りた挙句スピットやらP-59やらに皆殺しにされるし・・・

649

自分の腕によるところが多分にあるというのはよくわかるけどほとんど相手の機体(スピットにしろマスタングにしろ)に殆ど勝てん・・・。どうすれば・・・

650
名前なし 2019/11/06 (水) 07:57:40 685f2@df8ee >> 649

迂回してでも高度を取って一撃離脱かな。間違っても格闘戦には乗らねーぜって気分で慎重に飛ぼう。離脱の際は味方のカバーをもらえそうなところに離脱するといいと思う。Mk108に慣れてなくてつらいならGE使ってMG151にしちゃってもいいかも。

651
名前なし 2019/11/06 (水) 17:49:13 44bad@4ae28 >> 649

13mm機銃のベルトをステルスにしてヘッドオン挑めばほぼ確実に相打ちできるぞ

652
名前なし 2019/11/06 (水) 17:52:59 0ef1f@03903 >> 648

真っ先に低空で芝刈り狩りをしてまず収入を確保するとか

653

実際それをやって改修してるとこなのよね。ガンポつけて低空に来た連中を刈ってるけど一機だけしかやれないとプレ垢入れても赤字なのがキツイ。とにかく上のみんなが言ってくれた方法を試してみるよ。ありがとう

654
名前なし 2019/11/24 (日) 18:01:12 58e38@a7b84

カッコいいし強そうだから使いたいけど、5.7になってからの評判が良くないな…慎重に立ち回るのと、味方がちゃんとしてれば普通に勝てそうだけど

655
名前なし 2019/12/08 (日) 21:33:16 356b2@7e3d0

こいつ3500m辺りから出力がかなり下がる気がするんだが

656
名前なし 2019/12/08 (日) 21:50:03 修正 ea86a@ea192 >> 655

コメントを遡ると書いてるけど、MECして昇ると4000m位から急に上昇力が低下するよ(バグ?)。対策としては5000mを超えるまでMECせずに昇って、そこからMECに切り替えるといいと思う。

657
名前なし 2019/12/10 (火) 18:58:35 修正 356b2@7e3d0 >> 656

いや、MECしなくても落ち出す 5000mになると上昇角20°すら維持できなくなる

658
名前なし 2019/12/10 (火) 19:15:44 92200@19fcc >> 656

大事なのは対気速度じゃないの?

659
名前なし 2019/12/10 (火) 20:13:57 f8c7a@40dde >> 655

どの機体も低速(空気抵抗が少ない)なら空気の豊富な低空の方がよく登るから高空にいくほど上昇率が落ちる。史実でもそうだけど連合機のような高い過給機性能(と高オクタンガソリン)を使える機体はその落ち幅が小さい。ちなみに最高速を出そうとする場合は高度(空気の量)の考え方が上昇とは変わってくるので注意。

660
名前なし 2020/01/02 (木) 13:16:58 修正 e5ff4@a7b84

b17に30mm全弾当てたのに落ちなくて泣いた(未改修だけど)

661
名前なし 2020/01/02 (木) 21:06:40 1aa62@6e17d >> 660

いいことを教えてやろう それはスパークしてるか当たってると思い込んでいるかのどっちかだ

662
名前なし 2020/01/03 (金) 07:56:30 f221c@94c72 >> 661

108の弾道相当悪いから13mmしか当たってないんだろうなぁ

665
名前なし 2020/01/03 (金) 13:25:33 16de2@0463e >> 661

108、ジェット戦場とか相手が速度乗ってると露骨にスパークするんだよなぁ…(悪夢の8連スパークを思い出しつつ)

663
名前なし 2020/01/03 (金) 10:38:26 0cabe@b5e74 >> 660

昔同じ経験したけど30mmだけ撃つようにしたらめっちゃ落とせるようになるよ。それで偏差の感覚も掴めるようになるし戦闘機相手にもまぐれ当たりするようになる。

664

13mmの改修は終わっててステルスにしてたから30mmは絶対当たってた。多分スパークしまくったんだと思う

666
空rb 2020/01/08 (水) 20:43:01 e7b9d@416d5

A2Dに上取られて何も出来ずに終わる試合ばかりになってしまった どうすればええんや

667
名前なし 2020/01/09 (木) 00:00:34 33870@719d9 >> 666

ボトム引いたならある程度は諦めるしかないかと。Gaijinが枢軸側に6.3~6.7の機体ををもっと増やすとかしないと6.7がトップになるときついよね。一番簡単なのはサジタリオを5.7以上に上げることだと思う

668
名前なし 2020/01/09 (木) 08:16:25 f221c@94c72 >> 667

2005が5.7に上がってもA2Dに上取られるのもA2Dに追いつけないのも変わらんから意味なさそうだが・・・ A2Dを7.0に上げるのが一番確実じゃないかなと思ってる

673
名前なし 2020/02/16 (日) 20:56:08 75cf6@37038 >> 667

ぶっちゃけMe262を下げるのもアリだと思うよ。

669
名前なし 2020/01/09 (木) 09:47:06 d77fd@2e1f5 >> 666

まぁ連合側からすりゃBf109やTa152、Re2005とか枢軸に散々苦しめられたからお互い様って事で割り切ってボトム引かないようにお祈りしよう。

670
名前なし 2020/01/18 (土) 14:40:28 9f314@ad7fe >> 666

そうだA2D買おう

671
名前なし 2020/01/18 (土) 14:44:23 58db4@ceb10 >> 670

そうだG10に乗ろう

672
名前なし 2020/02/16 (日) 20:22:37 a3b66@b798e >> 666

これまでBf109が散々やり続けて来たことなので、何も出来ないまま死ねとしか言えない。

674
名前なし 2020/02/17 (月) 21:07:11 2734b@476f2 >> 666

木主がBf 109F-4使ってた時は連合プレイヤーが同じこと思ってたよ

675
名前なし 2020/02/17 (月) 21:20:31 修正 f3d16@da908 >> 666

単純にA2DのBRが7.0になるか地上発進になれば解決するんだけどね。まぁしばらくは修正されないだろうけど。かの景雲改が地上発進になったのに、同じことしてるA2Dが修正されないのは課金機ってとこが大きいんじゃないかな。

676
名前なし 2020/02/17 (月) 21:25:14 修正 7a07e@135c5 >> 666

A2D対地マン多くてむしろ足引っ張るイメージなんだけどなあ...普段5.7~6.3で遊んでる連合機乗り的にも戦闘機の数で負けるから好きじゃない

678
名前なし 2020/03/06 (金) 18:24:28 5d377@4d508

未改修状態ではなんてgm機体かと思ったが、MG151と弾改修終わってやっとF-4並の火力を取り戻し、機体改修終わってやっとF-4よりちょっと劣る程度まで性能が戻った

679
名前なし 2020/03/07 (土) 01:02:14 42fa9@368a0 >> 678

俺がなんか誤解してるかもだけど機体性能がf4より劣ってるはないやろ

680
名前なし 2020/03/07 (土) 01:36:12 77781@7332a

登…登り…登るかこれ……?すぐオーバーヒートするし素の上昇も同格と比べて優れてるようには感じないんだが… 機体性能もあんまりいいとは思えないし

681
名前なし 2020/03/07 (土) 01:46:05 42fa9@368a0 >> 680

普通に登る方 ただ周りも登るやつ多いから霞んで見えるけど連合と比べたら勝ってる そんでもってこいつはちゃんとMECすれば相当エンジンは冷える方だよ 機体性能はむしろ抜群加速エネルギー保持高高度性能が良いからとにかく巡航速度速いし 格闘戦はスピット、コルセア、ヤクあたり以外なら勝てるし

684
名前なし 2020/03/07 (土) 15:42:04 eefb7@4104e >> 681

こいつで格闘戦ってできるんか?ロールガッチガチでなんもできないんだけど

685
名前なし 2020/03/08 (日) 03:31:08 bcc89@9240e >> 681

スナップロールしなよ・・・。

688
名前なし 2020/03/08 (日) 14:24:02 77781@59442 >> 681

RBでスナップロールってできるの…?ヨー効かせながらピッチアップさせるとただのバレルロールみたいな感じになるだけなんだけど

690
下の枝 2020/03/08 (日) 14:41:19 修正 f3d16@8cf9a >> 681

横からだけど、たぶん皆が言ってるスナップロールと木の言ってるスナップロールはちょっと別物だと思う。スナップロールって本当は木の言う通り、ラダーを押しながらピッチアップすることなんだけど、RBでは急激な機動による失速がアシストによってほぼ不可能になっているので、wikiのテクニックにある通り本来ならSB限定の技なのよ。ところがRBでは上記の操作に加えてエルロンも同方向へ動かすことによってロールレートの低い機体でもスナップロールもどきができるのね。多分RBの話なのにスナップロールの事が出てきたら恐らくこれのことを言ってると思う。メッサーとかの低速ではロールが鈍る機体でも有効だから是非とも試してみてください。

692
名前なし 2020/03/08 (日) 18:53:24 42fa9@368a0 >> 681

まあまとめるとロールとピッチアップでバレルロール、ラダーとエルロンでスナップロール

710
名前なし 2020/05/11 (月) 23:24:25 34800@18bfb >> 681

違う、ラダーとエレベーター(ピッチアップ)でスナップロール

722
名前なし 2020/07/08 (水) 08:10:04 add4a@ccf15 >> 681

爆撃機もそうだけど、エルロンでのロールにラダー入力を組み合わせると一瞬遅れてくるりとロールする。下手すればエルロンよりラダーの方が効くんじゃないかと思えるレベルで

682
名前なし 2020/03/07 (土) 02:39:49 修正 f3d16@87ed5 >> 680

上昇性能は同格のLF以外のほとんどに勝ってる。ところがこの機体はバグなのか離陸直後からMECしてると3500m位から急激に上昇能力が落ちる(上の方で言われてるような高空に上がったことによる上昇力の低下とかではなく、3500~4000m付近の比較的低高度において本当に段差があるようにガクンと下がる)。だから4000mまではMECせずに昇って、そこからMECした方がいい(と言うかしないとエンジンがオーバーヒートする)。

683
名前なし 2020/03/07 (土) 15:41:35 eefb7@4104e >> 682

これMECしたらアカンやつなのか通りで… それに気を付けてやってみるわ、サンキュー

686
名前なし 2020/03/08 (日) 05:40:35 88db4@33a73 >> 682

3500m〜4000mの間だけMEC切るんじゃ回避できないんかな?

687

↑おそらくそれでも大丈夫なのではないかと思います。ただ、過去ログを見れば出てきますが、このバグ?が発生する高度が人によってまちまち(4000~4500mと証言する人もいる)なようで、マップ等によって変わっている可能性があります。ですので初めから焼け付くギリギリまでMECしない方がいいと思っています。

691
名前なし 2020/03/08 (日) 15:01:53 88db4@33a73 >> 682

なるほどな。

693
名前なし 2020/03/08 (日) 21:50:15 c817f@f8cf4 >> 682

焼き付きそうな時にMECにした後に通常域まで温度が戻ったらオートにしても出力は下がったままな感じ?

694
枝2 2020/03/08 (日) 22:43:47 修正 f3d16@8cf9a >> 682

出力がずっと下がると言うよりも、「特定の高度帯」で「まるでバグのように急激に」上昇力が落ちるって感じ。以前乗った時に6000mとかではスピットを振り切れたから、多分出力がずっと下がってるってわけではないと思う。試したことが無いからはっきりとは言えないけど、いったん降下した後でズーム上昇をせずに、1から昇るってことになると再発してることが分かるかもしれない。

695

つまり特定高度のみなんらかのおかしくなってるのか出力が変に下がると… Fw190みたいな過給器の変速関連で落ちるならまだ説明つくんだけどこいつの過給器って確かCVTだったろ? 謎だわ…

696

そうなんだよね。少なくともF-4とかG-2/6では経験しなかったから、バグじゃないかなと思ってる(一応思い込みや妄想ではない理由として複数の証言がある)んだけど、もしかしたら仕様や環境の可能性も無きにしも非ずなので「バグ?」としてるのよ。

700
名前なし 2020/04/06 (月) 18:27:28 681fe@d4b56

過給機の影響か4~5000m辺りだけ出力は落ちるけど、それを除けばBR相応で普通に戦える良機体

701
名前なし 2020/04/23 (木) 17:22:29 98d08@bd357

やっぱり同高度でコルセアと接敵した場合ドッグファイトは避けたほうが良いですか?あと、20mmよりも30mmのほうが当たるし威力も大きく感じますが、最近のアプデで20mmのナーフでもありましたか?SBの話です

703
名前なし 2020/04/24 (金) 19:58:28 42fa9@368a0 >> 701

コルセアは格闘性能高いから基本的にしちゃいけない なんならコルセアが高度不利から逆転できるくらい で、20mmより30mmが当たるならそっちでいいと思うよ クソAIMかまさなければ3機くらいは食える

704
名前なし 2020/04/25 (土) 01:30:50 58dc9@da208 >> 703

コルセアは日本機の次くらいに曲がる認識

705
名前なし 2020/04/26 (日) 12:39:16 98d08@bd357 >> 703

ありがたや、参考にします

706
名前なし 2020/04/26 (日) 18:15:21 1b073@9bb72

Hマスにボコられて何もできないんですけどどうすればいいんですか

707
名前なし 2020/04/26 (日) 18:36:45 6414f@5d046 >> 706

ひたすらカウンターするか一撃離脱で先に仕留めるぐらいしか確実な方法がないと思う。

708
名前なし 2020/04/26 (日) 18:52:36 b46b7@9446c >> 707

450キロ以上で旋回戦に入らないこと。舵ロックに気をつけること。無闇に縦方向の旋回や釣り上げしないこと。出来ることならそもそもドッグファイトに入らない方が良いね

709
名前なし 2020/04/26 (日) 19:13:06 803fa@f78b1 >> 706

1on1で降下して逃げてるやつを追ってはいけない

711
名前なし 2020/05/18 (月) 12:08:25 00488@b9dd4

すげー強い機体だし使いやすい。ただダイブ速度が連合と比べて低いから上取られると厳しい

712
名前なし 2020/05/18 (月) 18:41:01 b46b7@9446c >> 711

因みに速度乗るとテンペストmk5以下の旋回能力になるので気をつけた方がイイぞ

713
名前なし 2020/05/20 (水) 19:06:16 c57ed@851f7

FM変わった?1年くらい前とくらべてだいぶもっさりする気がする、使いづらい

714
名前なし 2020/05/28 (木) 07:27:45 d8d89@e3644

連合機にかてない、、、動きは重いしアメ機みたいに高速域でも動かないし。誰か乗り方教えてください。

715
名前なし 2020/05/29 (金) 22:32:15 6e2d6@8ee2c >> 714

格闘戦は控えめに言ってうんこ機体(色の通り)だから正攻法では無理だぞ、
仲間生贄に迂回上昇して一撃離脱するしかない。
バランス調整のために、意図的に機動性下げられてるからな。

716
名前なし 2020/05/30 (土) 03:11:40 58dc9@e87ec >> 715

ちょっと膵臓の調子おかしくなってますねえ(色合い)

717
木主 2020/05/30 (土) 12:22:44 修正 c4902@e3644 >> 715

頑張ります!関係はありませんが最近ドーラに乗り始めたんですがドーラの方が私的にはこの子より強いと感じましたねw

718

初心者向けのメッサーシリーズから一転、曲がらない何かになってしまうから弱く感じるんだろうな まあ強いかというとそうでもないけど

719
名前なし 2020/06/07 (日) 17:13:44 034a3@0a80d >> 718

修理費高いよなあ、それを考えると