WarThunder Wiki

Ki-84 ko

1705 コメント
views
10 フォロー

Ki-84 koコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-84 ko

wiki編集者
作成: 2017/03/04 (土) 20:19:44
通報 ...
966
名前なし 2020/05/06 (水) 19:04:00 e3d3d@13592

ところで翼が炎上したらどうしたらいいの?烈風はエンジンを切って急降下したらかなり消火できたが、疾風も同じようにしたら燃え尽きてしまうのですが。

967
名前なし 2020/05/06 (水) 20:59:53 60e97@96313 >> 966

消火率が異常に良い烈風と同じレベルのものは期待しない方がいい。

968
名前なし 2020/05/06 (水) 22:11:54 e3d3d@13592 >> 967

陸軍は海軍よりも消火研究進んでるはずなんだけどなあ。(隼とか何度か消火に成功してるし)

969
名前なし 2020/05/06 (水) 22:18:10 60e97@96313 >> 967

所詮ゲームだから同じなのはガワだけ、中身はGaijinの采配次第だよ。。○○という名の何かを飛ばすゲーム。

970
名前なし 2020/05/07 (木) 02:20:18 58dc9@da208 >> 967

仕様上最高速のスペックが低い機体の方が消火で有利っぽいから烈風の方が疾風より一回り有利みたいで

971
名前なし 2020/05/07 (木) 21:19:19 29854@dfce7 >> 966

零戦……

972
名前なし 2020/05/14 (木) 14:40:03 9f9da@169c6

こいつにMG151付けたい

973
名前なし 2020/05/14 (木) 15:11:30 f82b1@93b78 >> 972

ホ5が全てを台無しにしてるのは分かる。戦中日本機最優秀と言われた機体なんだしもう少し強くてもバチはあたらん

975
名前なし 2020/05/14 (木) 15:28:01 c817f@aa966 >> 973

ShVAKとホ5は1.79のナーフ前までは普通に高威力だったのにそれがいきなり底辺20mmだからなぁ。今は元から当てにくい弾道に低威力だから20mmのメリットがない。Gaijinも変なところでリアル要素入れるくらいなら弾道的に当てにくい弾は威力上げるみたいな感じのユーザーのためになる調整をして欲しい

977
名前なし 2020/05/16 (土) 13:03:08 a1c2d@9c004 >> 973

ホ5は少し前にマシになったよ。300m制限が無くなったからかなり使いやすくなったはず

979
名前なし 2020/05/16 (土) 16:11:15 792c4@babbf >> 973

ホ5は当たればちゃんと威力発揮するよ、当たればだけど。現状20mm最弱はShVAKと1号銃だろうな

983
名前なし 2020/06/08 (月) 16:52:47 6a0e7@d2b11 >> 973

ホ-5がShVAKと似た方向性の機銃なのでナーフが来ると一緒に泣くことになるのがちょっとおもしろい。

974
名前なし 2020/05/14 (木) 15:17:56 f4c85@9d7e8 >> 972

そんなあなたに丙型。武器がまともになった瞬間大暴れできる

976
名前なし 2020/05/16 (土) 09:44:18 80da1@71a5e

すり鉢戦法ってなんですか?

978
名前なし 2020/05/16 (土) 13:10:56 a1c2d@9c004 >> 976

標的を下に置いて、その敵を基点に上空旋回。敵が高度を上げようと上を向いたら攻撃して頭を押さえ込む。そこを僚機が急降下で攻撃する編隊戦法

980
名前なし 2020/05/24 (日) 02:19:10 ebf12@94af6

PS4なんですけど、RBで緩い降下で下にいる敵追いかけてたら400km超えた辺りから勝手にロールし始めて照準が定まらないんですが、何かコツとかありますでしょうか?コントローラーは純コンです

981
名前なし 2020/05/26 (火) 14:31:52 0e20b@b6673 >> 980

勝手にロールするというよりカーソルのみで操作するからですね。カーソルを追従する様に動く設定で、高速域ではエレベーター等の舵の効きが悪くなるのにエルロンは健在なので低速域で左右に思いっきりカーソルを動かした様な機体の動きになりますよ。

982

改善策としては操作をカーソル+ロール軸で普段からプレイするぐらいでしょうか。きちんとロールしてあげないと旋回時に機体がロールし終わるまで機首が浮いちゃう子もいるので。
おそらく初期設定のままだとカーソル操作がL3,スロットルがR3だと思うのですがガラッと変えた方がやりやすかったりしますよ。初期設定から簡単に変えるならR3左右にロール軸追加と長押しWEP維持切っておくぐらいでしょうか。

984
名前なし 2020/06/12 (金) 22:36:56 437e6@e1b7d

追撃時などに低空でWEPをするとすぐエンジンが熱くなるのでWEPが炊けず中々速度がでません、みなさんはMECの設定などはどうしてますか?(RB)

992
名前なし 2020/06/18 (木) 00:21:56 f44fb@fec19 >> 984

それはここで質問することじゃないだろう。

1005
名前なし 2020/06/19 (金) 02:42:19 7d34e@e1b7d >> 992

疾風のMEC設定を聞いてます、ここで聞くのは間違いじゃなくないですか?

1013
名前なし 2020/06/19 (金) 18:44:41 cb42b@67921 >> 992

キーの割り当てを聞かれたと思った可能性が微レ存...そうだったら察し悪すぎだろって話だけど。自分はラジエーターもオイルラジエーターもどっちも基本0でやってるけどそうそうwepだけないほど暑くはならないけどなぁ。たまにオーバーヒートしそうになったら15%くらい開けば10秒ほどで冷めるし。ペラピッチを常時100パーにしてるならそれが原因かもだから90%くらいでもたいした変化はないからそのくらいにしたほうがいいかも

985
名前なし 2020/06/12 (金) 23:37:45 79899@031da

機体は高性能でまとまってて強い。ただホ5とかいう射撃エフェクトがでるだけの機銃の型した重りが全部台無しにしてる。同じBRなら機動力では劣るけど重戦の天雷の方が戦える。

986
名前なし 2020/06/13 (土) 00:17:08 628e2@b5a1c >> 985

ホ5のベルトを曳光弾に変えれば解決

989
名前なし 2020/06/13 (土) 21:30:41 a1c2d@d1bcb >> 986

コレ。騙されたと思って曳光弾に変えてみる事をお勧めする。ヒット量産機が火炎放射器になるから

990
名前なし 2020/06/13 (土) 23:51:03 修正 9e2de@91be3 >> 986

前レートですらぶち込んでると結構な高頻度で出火する性能だったから、ベルト構成の一見で判断せず使って欲しいよね。加えて煩わしいスパークも考えなくて済むし一石二鳥にもなる

987
名前なし 2020/06/13 (土) 13:12:13 b8d03@5dbe4 >> 985

修正前ならともかく今のホ5はそれなりに強いぞ。偏差がちょっと癖があるだけ

988
名前なし 2020/06/13 (土) 20:40:07 4d874@57667 >> 987

高レートのくせに精度高くて草

991
名前なし 2020/06/17 (水) 23:02:39 修正 cb42b@67921

あんま陸軍機乗ったことなかったけど強いな。しばらくアメリカ機乗ってたせいか余計そう感じる。零戦とかよりは暴れられないけど毎試合安定してキル取れるし普通に立ち回ってれば死なない。唯一の欠点は20mmが射程の割に弾数が少なくてばらまけない上に発射レートがはやくて継戦能力が無いことかな

993
名前なし 2020/06/18 (木) 08:51:53 c3988@d2e84

中国版使ってると親の敵のごとく日本機に群がられるの面白い

994
名前なし 2020/06/18 (木) 09:17:27 792c4@7ff16 >> 993

なんで中国版の方に書き込まないの?

1002
名前なし 2020/06/18 (木) 23:10:50 0cabe@31ac8 >> 993

脅威度高いからしゃーない

995
名前なし 2020/06/18 (木) 11:57:29 10dbd@d7c78

キャノピーまわりか、全体的なシルエットかわからんけど違和感あるモデリングだな。これ比較的古い機体だから仕方ないのかな

996
名前なし 2020/06/18 (木) 12:28:30 e3d3d@a8898 >> 995

烈風と比べて設計やデザインが保守的だからな。

997
名前なし 2020/06/18 (木) 12:41:52 9e2de@91be3 >> 996

多分実機の方の話じゃなくてゲーム内のモデルデータの話だぞ

1004
名前なし 2020/06/19 (金) 00:24:48 13059@c0d24 >> 996

蒼の英雄時代からあったんじゃないかな、10年選手じゃないか…

1007
名前なし 2020/06/19 (金) 07:38:39 修正 2e236@dacae >> 996

コイツはWTになってから追加されたんだよ。ただ、1.37って確か2014頃のアプデだったから、疾風は古参な部類。恐らく今まででモデリングの変更があったのってピトー管の消去位じゃないかな

1008
名前なし 2020/06/19 (金) 07:38:56 e3d3d@a8898 >> 996

蒼の英雄にはいなかったぞ。

1009
名前なし 2020/06/19 (金) 07:56:45 aab07@abe03 >> 996

もうリモデルはされないのかな

1023
名前なし 2020/06/20 (土) 12:19:56 10dbd@a41c0 >> 995

実機の綺麗なバランスがぶち壊れ...までは言わんが違和感が拭えないからリモデルかけて欲しいわ。アメリカ機は結構頻繁にリモデルかかるのに

998
名前なし 2020/06/18 (木) 13:23:34 cb42b@e0134

ホ5に触れるのこの機体が初めてなんだけど全然当たらない...コツとかありますか?

999
名前なし 2020/06/18 (木) 13:35:22 9e7a1@e9897 >> 998

出来る限り近づいて撃つべし、300mくらいからが命中させやすい。他の20mm感覚の距離で撃つとまず当たらないし弾の無駄になる

1000
名前なし 2020/06/18 (木) 20:58:44 cb42b@ca11b >> 999

わかりました。300mか...一撃離脱して速度調節しながらギリギリまで近づいて撃って離脱って感じですかね?それともそのまま普通に格闘戦したり?

1001
名前なし 2020/06/18 (木) 21:40:51 9e7a1@e9897 >> 999

武装は格闘戦寄りで、機体は格闘もできる一撃離脱機。多少相手が逃げても追えるので、周囲に他の敵機がいなければ追い回すのも有りと言えば有り。ただし相手を良く選ぶ必要性大。

1003

照準環に目一杯入るまで近づいて撃つ

1006

曳光弾開発して撃って見たけど半端なく垂れますね...これは結構上の方狙わないとダメそう。慣れるまでは20mmは曳光弾、12.7mmはステルスで練習してみます

1010
名前なし 2020/06/19 (金) 09:00:19 a1c2d@d1bcb >> 999

火力が全く違うから慣れてもホ-5は曳光弾のままをお勧めするよ。

1011
名前なし 2020/06/19 (金) 11:20:13 19b04@f77c1

ホ-5スパークするようになった?気のせいかもだけど

1012
名前なし 2020/06/19 (金) 18:32:42 cb42b@67921

こいつ乗ってたらちょくちょくエンジン止まるんだが、対処法ない?

1014
名前なし 2020/06/19 (金) 18:49:53 b3741@65c1b >> 1012

疾風はマイナスG掛けるとエンジン止まるけどそのせいかな?

1015

それもあったけど、他にもHマスを追いかける味方についていきながら高度優位取ろうとして上昇してたら6000m付近で唐突に止まった。再始動しようとしても動かないし、最終的にはwepを一度やめて出力を100%にしたら動き出したんだけど、原因が気になる。エンジンが熱くなってたわけでもなかったし

1017
名前なし 2020/06/19 (金) 20:00:27 898a6@20489 >> 1014

高度で止まるといえば燃料混合比が怪しい気がする

1018

確かに95%くらいになってた。高すぎたから止まったのかな?零戦とかじゃそんなこと今までなかったんだけど

1021
名前なし 2020/06/20 (土) 00:51:28 75cf6@4202d >> 1014

95は高すぎ。多分その高度なら80とかじゃないかな。

1022
名前なし 2020/06/20 (土) 01:35:17 cb42b@67921 >> 1014

いっつも混合比いじるの忘れちゃうんですよね...気を付けてみます

1016
名前なし 2020/06/19 (金) 19:22:53 75cf6@4202d >> 1012

手動制御してない?

1019
名前なし 2020/06/19 (金) 21:21:26 9f1e0@f6bc5

この機体使ってると毎回味方が五分以内に全滅するんだけどこの機体を見たら自殺しろみたいな暗黙のルールでもあるの?

1020
名前なし 2020/06/20 (土) 00:00:06 cb42b@67921 >> 1019

単に弱いだけでは...ここら辺のBRは連合側の機体も普通に強くて、乗ってる人も上手い人が多いうえに正直枢軸側の機体は(特に日本)自信を持って強いと言える機体は少ないから零戦とからへんの回ってれば勝てるっていう機会は減るし、相互援護の戦いをするとなると正直アメ機とかの方が強い

1024
名前なし 2020/06/20 (土) 12:20:57 76064@a2d81 >> 1019

あると思うの?

1025
名前なし 2020/06/20 (土) 22:27:50 cb42b@67921

強いってよく聞くけどいまいち活躍できない。死ぬことは少ないけど、グルグル回って敵を落としまくれるほど(零戦みたいに)半端なく旋回性能がいいわけでもなく、一撃離脱しようにも高速域では舵が固まってやりにくいし、ホ-5は弾道が垂れて近くに行かなきゃ当たらないし、威力が低くて落としにくいうえに発射レートが高くて弾がすぐ無くなる。上昇、加速、旋回が高い水準でまとまってるのはわかるんだけど、どうやったら活躍できる?1試合大抵一機しか落とせないし、キルアシ止まりで終戦なんてのも珍しくない。

1026
名前なし 2020/06/20 (土) 22:41:42 f2016@f6bc5

うん、機体性能は悪くない。ただ20mmを九九式二号銃にして12.7mmを三式13.2mmにすればこいつは最強になれる。だから海軍に頭下げて借りてこよう……?(クソ)

1027
名前なし 2020/06/20 (土) 23:58:43 cb42b@67921 >> 1026

陸軍は全体的に武装が海軍より下だよなぁ...爆装くらいしか勝ってない気がする。答えてくれた手前言いにくいけど繋いだ方がいいと思うよ

1028
名前なし 2020/06/21 (日) 01:02:52 c9e94@f6bc5 >> 1027

ああ、すまん、特に答えたつもりじゃなくて何となくぼやいただけなんだが配慮が足りなかった。次から気を付ける

1029
名前なし 2020/06/21 (日) 01:08:36 cb42b@67921 >> 1027

いやこっちこそ自意識過剰みたいで恥ずかしい...すまんかった

1060
名前なし 2020/07/12 (日) 17:45:12 df8e6@fb997 >> 1027

やさしいせかい

1030
名前なし 2020/06/25 (木) 16:57:25 987b8@bfd03

武装が近づかないと当たらないが近づくと微妙な反応でジンキングに追いつけないというジレンマ

1031
名前なし 2020/06/25 (木) 17:28:38 cb42b@67921 >> 1030

機動がアメリカ機に近い気がする。速度出したら機種の座り悪くなるし

1032
名前なし 2020/07/02 (木) 17:34:24 216a7@9fb88

こいつRBで着陸する時やたら横滑りするんだが…インストラクターが悪さしてるのか?

1033
名前なし 2020/07/06 (月) 20:36:40 2537b@6aabf

烈風より評判悪いから乗るの敬遠していたけど、こいつ強機体じゃん。おかしいと思ってコメントよく読んだら機体の批判じゃなくて、ホ-5の批判だったw確かに仕留めきれずにキルアシスト多いんだよな。

1034
名前なし 2020/07/06 (月) 20:51:35 a436f@e3644 >> 1033

おぉ・・・気づいてくれたかホー5自体の火力がないんじゃなくて当てにくいだけなんよ。ベルトは曳光弾にした方がいい。あと個人の意見だけど疾風シリーズで一番強いのはホー5で武装統一されてる乙だと思うから乗ってみて。

1053
名前なし 2020/07/12 (日) 06:25:07 2537b@fbe32 >> 1034

ホー103と同じで曳光弾はクソだとの思い込みがあったので、これは盲点だった。敵機が落ちるようになった。アサルトで練習したらよく当たるからサンボルほどじゃないけど成績もよくなった。

1035
名前なし 2020/07/06 (月) 20:54:16 4b380@53695 >> 1033

他の20mmとは逆にHEよりAPが多いベルトの方が強いとかいうトラップあるからなぁホ5は、でも全弾AP-Tの曳光弾ベルトは普通に強いよ。

1039
名前なし 2020/07/06 (月) 22:08:28 894a6@abe17 >> 1033

ホ5が翼内にある(+すぐ弾切れになる)せいですごく当てづらいのよね

1040
名前なし 2020/07/06 (月) 22:59:31 07f22@3e942 >> 1033

ぶっちゃけ修理費が高いのが不評…

1045
名前なし 2020/07/11 (土) 16:47:02 2537b@60c9b >> 1033

さっきしつこいf4がいたから機体性能比較するために縦の格闘戦にもちこんでクルクル回ってみたけど、縦の単純旋回はほぼ互角でフラップ使えばやや有利だったかな?今後f4が来ても疾風ならがんばれば何とかなりそうな感じだったけど、横の旋回入れると自分の腕じゃ状況次第でどうなるか分らんね。味方の助太刀で何とか落とせたけど、やっぱり格闘戦はリスクあるからf4とはなるべくやらない方がいいね。

1046
名前なし 2020/07/11 (土) 17:43:39 894a6@abe17 >> 1045

F4FなのかF4UなのかBf109F4なのか

1047
名前なし 2020/07/11 (土) 21:22:28 2537b@abd96 >> 1045

一番厄介なメッサーですよ。同ランク帯ではコイツさえ何とかすれば生き残れるだろうから対策考えてます。

1057
名前なし 2020/07/12 (日) 14:46:15 097fd@1c9bf >> 1045

縦旋回が強いF4なんてメッサーしかいないでしょ

1061
名前なし 2020/07/12 (日) 18:11:17 4c449@abe17 >> 1045

f4fはともかくコルセアとメッサーf4は疾風とマッチングするから…

1036
名前なし 2020/07/06 (月) 20:58:28 79fa4@4ff1d

同じ会社の彩雲みたく前縁スラットがあればなぁ 主翼前縁が物寂しいし低速時にもう一押し出来るんだけどなぁ

1037
名前なし 2020/07/06 (月) 21:08:22 a436f@e3644 >> 1036

当時の日本軍にそんな改良を施す余裕があったと思う?ただでさえエンジン不調で本調子が出てなかったのに。だけど確かに前縁スラットがあれば低速時に詰められそうだね。

1038
名前なし 2020/07/06 (月) 21:34:32 79fa4@4ff1d >> 1037

おまけに着陸速度を落とせて不整地や小さい飛行場で運用しやすくなるし…まぁ時期的に難しいよなぁ 

1041
名前なし 2020/07/06 (月) 22:59:33 13059@c0d24 >> 1036

陸軍は海軍よりはクルクル厨少なかったから、んなもんいらんのよ。

1042
名前なし 2020/07/06 (月) 23:01:49 79fa4@4ff1d >> 1041

海軍で気になったのけどフックと前縁スラットがあったら艦載機として運用できたのかな

1043
名前なし 2020/07/06 (月) 23:04:28 64039@60cb2 >> 1041

脚と離陸距離と着艦速度とかハードルあるだろうけど,紫電みたいにできるかもねえ

1044
名前なし 2020/07/06 (月) 23:23:29 3cbd3@e87ec >> 1041

重量は流星の半分くらいという事実

1048
名前なし 2020/07/11 (土) 22:07:02 修正 edfb5@27043 >> 1041

つけたらつけたで上昇遅くなったりしそう

1049
名前なし 2020/07/11 (土) 22:16:56 75cf6@4202d >> 1041

艦載機にできても艦がないので…

1050
名前なし 2020/07/12 (日) 02:22:13 a59f3@449dd

ベテランの皆様にアーケードバトルについてお聞きしたいのですが、私は疾風甲型が得意機なのですがドイツのBF109系が苦手で困っています。私の戦術は開幕上昇からの爆撃機護衛と敵リスボーン上空での一撃離脱なのですが、BF109系に毎度絡まれて敗北してしまいます。開幕上昇で頭を押さえられ、格闘戦は4000M以上なら敗北(良くて引き分け)、速度でも振り切れないという有様です。低高度なら悩む必要がないのですが、敵機に高度を取らせないようにする以上高高度での対BF109戦術が必要なのです。長文になりましたがよろしくお願いします。※リスボーン上空での一撃離脱については突っ込まないでください。PCのスペックが理由で乱戦ができないのです。

1059
名前なし 2020/07/12 (日) 15:03:16 75cf6@4202d >> 1050

RBのほうが負荷が低いからそっち行くのもあり

1062
名前なし 2020/07/12 (日) 19:53:07 13059@c0d24 >> 1050

スペックうp

1063
名前なし 2020/07/12 (日) 20:48:42 e328f@8f0f8 >> 1062

する必要あるか? スペック云々はただの良い訳でしょ

1067
名前なし 2020/07/12 (日) 21:40:27 4731b@d4a4f >> 1050

開幕上昇で上を取られるなら迂回上昇して一撃離脱ぐらいしか思いつかないけど・・・木主爆撃機護衛の時に高度落としすぎてるのでは?

1068
名前なし 2020/07/13 (月) 01:05:59 a656d@b785a >> 1050

相手より上を取れ、以上。

1072
名前なし 2020/07/13 (月) 23:28:48 修正 a30ee@55f56 >> 1050

まぁまぁ、お金使えない学生さんかもしれないじゃないか。ABは無敵フラップ&機体構造で旋回と実際の速力が上乗せされて、メッサーみたいなE保持が良い機体は実質Buff受けてるから、そも1on1しない、不利な状況で戦闘開始したらロール機動で射線から外しながら味方の方に引き込む、速度で振り切れないなら出力落としてフラップ開けてオーバーシュートさせる。疾風は速度寄りの万能機なんだから、的確な判断さえ取れれば必ず答えてくれる。低スぺを言い訳に乱戦を生き延びるための経験も判断力も無く、リスキルしか能がないから空戦のイロハも知らないって、成長の見込み皆無でRBSB来ても邪魔以外の何物でもないから永久にABに隔離されててほしんだけど。

1073
名前なし 2020/07/14 (火) 02:44:38 修正 09668@79aaa >> 1050

「どうやったって勝てない機体や状況はある」。以上。開幕で上を取れない機体で、真正面から戦える機体性能(もしくは実力)がないのなら、迂回する以外に道はない。そうなると護衛は不可能になるが、なに、そもそも自分一人しか護衛がいなければ敵機が2機来ただけで片方に襲われてどのみち爆撃機は死ぬのだ。大差ないぞ。  給付金が親に吸収された実家暮らしマンより。

1075
名前なし 2020/07/14 (火) 03:22:35 f2016@f6bc5 >> 1050

高度とる以外にできることがあるとすれば自分より上にいるbf109には手出しせず、追ってきたら味方の方に引き込む。離れてったらそれまで。十分敵を孤立させたら味方の援護を受けられる位置で格闘戦。ヘッドオンは厳禁。リスキルは味方の援護がない場所で行う可能性が高いから最低限の腕が無いと返り討ちに会う可能性があるからリスキルと重爆狩り以外の空戦の経験が少ない人には不向き。低スぺでも孤立した敵を狙えば十分空戦の経験は積めるからリスキルに甘えず正々堂々と空戦をして腕を磨くべし。以上、低スぺノートpcプレイヤーの貧乏学生より。

1081

AB専門でやってるけど、bf-109が同高度又は高高度にいる時はヘッドオンするふりをして機体の軸を相手の射線からずらしながら突っ込んで相手の離脱に合わせてカウンターを入れています。(あくまで個人の戦術)
相手が手練れでかからない場合、もしくは仕留めきれない場合は速やかに味方陣地に後退、追いかけて来るようなら味方と合流して戦う又は基地対空砲を利用して引き剥がすと楽ですよ。

1132
名前なし 2020/07/31 (金) 07:45:49 35400@2bebe >> 1050

普段メッサー乗ってる身としては、敵がまとまって上昇してくると面倒だと思ってるよ。俺の戦術は一機づつヘッドオン回避からの吊り上げだから、ヘッドオン後下に逃げる敵は追わない。だから、メッサーには味方と連携することと釣り上げに乗らないこと。疾風ならいっそ低空クルクルもありかもね。メッサーで疾風にクルクル挑もうとは思わないし。

1136
名前なし 2020/08/05 (水) 20:25:15 c1b89@d24bc >> 1050

メッサーがいるなら迂回上昇して上から仕掛けてどうぞちなみに初手からリスキル行くんじゃなくて高高度~中高度の制空権とってから行ってね低スペPCはなんも免罪符にならないから、あとPCの時点でps4のコントローラーに大きな有利ハンデもらってるんだから弱さ自慢しないで。ps4コントローラー勢より

1071
名前なし 2020/07/13 (月) 22:13:21 9bdbe@cb0da

オイルクーラーとカウルフラップの計器無くない…?四式パイロットの皆さんはどうやって調節していたんですか…?

1074
名前なし 2020/07/14 (火) 02:58:12 c0852@ba491 >> 1071

温度計の上下で調整してたとか…? そんなもん戦闘中に見る暇なんてないと思うけど

1076
名前なし 2020/07/14 (火) 04:14:03 f6e22@72454 >> 1071

鍾馗のアレみたく、WTのコクピットモデルが必ず実機通りかわからないから···。疾風の物ってどれくらいの正確性なんだろうか

1083

ネットで少し調べたけど、対戦後期の混乱で計器の規格が統一されてないって表記見つけた。四式のコックピットって結局良くわかってないのかもな

1084
名前なし 2020/07/14 (火) 20:16:16 修正 69317@066d5 >> 1076

実機ならコクピット右側にカウルフラップとオイルクーラーの操作レバーが付いているので、そこに開度の目盛り等が書いてあると思います。WTではまだ購入してないので確認はできませんが。

1085
名前なし 2020/07/14 (火) 20:24:45 修正 9440b@e5400 >> 1076

中華疾風で確認してホラ

1086
葉2 2020/07/14 (火) 21:37:39 修正 69317@066d5 >> 1076

とりあえず中国疾風で確認してきたので、多分感じです。

1090
名前なし 2020/07/15 (水) 18:03:04 9bdbe@cb0da >> 1076

調査アリガトン。MECしても動かんから気づかなかったわ。ゼロとか隼ならレバー動いてくれるんだけどね。

1077
名前なし 2020/07/14 (火) 04:16:12 bc218@5413a

火力に多少難ありとはいえ同BRの紫電と比べると凄い完成度高いよね(一式戦と二式戦の中間機体ってのも乗ってるとわかるいい機体)

1078
名前なし 2020/07/14 (火) 06:17:27 9440b@e5400 >> 1077

火力に難ないだろ

1079
名前なし 2020/07/14 (火) 07:09:28 4c449@abe17 >> 1078

十分難ありやで

1080
名前なし 2020/07/14 (火) 07:29:39 9440b@7dff2 >> 1078

当たってないだけでは...?近中距離なら普通に火力高いんだよなあ。取り敢えず曳光ベルトにして、どうぞ。

1082
名前なし 2020/07/14 (火) 08:06:24 bc218@5413a >> 1078

ホ5はいいけどこのBRでホ103は正直ちょっと…乙型は文句無い

1087
名前なし 2020/07/14 (火) 21:48:03 22a48@97253 >> 1078

昔の威力高かったホ5知ってると物足りなさを感じる。逆にホ103はおまけみたいな武装だったから今の方が使える

1088
名前なし 2020/07/14 (火) 22:07:59 5c1b0@abe17 >> 1078

当たってないだけの可能性もあるかも...当てるコツとかってありますか?空RBです

1089
名前なし 2020/07/14 (火) 22:22:05 22a48@97253 >> 1078

照準距離を400m以下にして極力近付いて撃つってのと、疾風は速度が乗るとロール時に軸ブレを起こして敵機に対して縦の照準は合ってるのに横の照準だけ右に左にずれることがあるから接近前から極力照準は合わせておいた方がいい

1091
空RB 2020/07/18 (土) 16:56:03 8f2ea@b26db

名実共に最強の日本軍機だな、やっぱり。迂回上昇して高度7000まで昇ってれば連合ガチ勢のP47MとかP51Hなんかが飛んでても余裕で対処できるし低空に連合機が群がっていようもんなら虐殺できる 零戦とか烈風とかいういつも陸軍の足引っ張る海軍機の割合多いと負けに持ってこられるから困る おまえら四式乗れ

1092
名前なし 2020/07/18 (土) 16:59:49 4f34f@5413a >> 1091

零とか烈風はまだええやろ…(紫電を見ながら)

1120
名前なし 2020/07/22 (水) 13:28:04 f2016@f6bc5 >> 1092

マジ?俺ホ5が合わなすぎて疾風乗るくらいなら紫電11型乗るぞ?

1093
名前なし 2020/07/18 (土) 17:00:07 afc96@8fd53 >> 1091

海軍としては陸軍の意見に反対である。(零戦と疾風だとBR差もあって仕方ないし烈風別に足引っ張ってないやろ)

1094

塩水野郎、陸軍の足引っ張んじゃねぇぞ!

1095
名前なし 2020/07/18 (土) 17:32:41 4f34f@5413a >> 1094

飛燕2型って弱すぎて逆に絶滅危惧種でしょ

1096
名前なし 2020/07/18 (土) 18:29:29 8f32c@b4e74 >> 1091

高度とってるだけならガチ勢でも何でもないんだよなぁ… それに低空に群がってる連合機を虐殺可能なのは他の日本機でもできる。あとBR5.3でBR6.3には頻繁に当たらないだろうし、試行回数的にも信頼性が低い。あと零戦や烈風が弱いと感じるのは、乗る人が多いせいで練度の斑が激しいからにほかならないから、仮に全員に疾風に乗ってもらっても低空で脳死クルクルする疾風か芝刈り機と化した疾風を見て頭が痛くなるだけだと思うよ。というわけで、そんな零戦や烈風を見ないで済むお勧めの機体がこちら!つ「疾風丙」機体性能は変わらず火力を純粋に強化しただけなので実質上位互換!HマスやMボルを甲型で蹴散らせる木主ならきっとお気に召すこと間違いなし!

1098
名前なし 2020/07/18 (土) 19:37:10 a436f@e3644 >> 1096

それだとHマスに確実に当たっちゃうんだよなぁそれ=うまいHマスに当たる可能性も上がるから丙よりも乙の方を私はお勧めする。普段乗ってるのがHマスとかなんだけど上昇はこちらが上だしプレイヤーのうまい下手にかかわらず機体性能で押せちゃうから確実に当たる丙よりもやはり乙をお勧めします。

1099
名前なし 2020/07/18 (土) 19:53:52 8f32c@b4e74 >> 1096

普通なら乙型を勧めるよ。ただ木主は零戦や烈風が味方にいないで欲しいようだから、零戦には確実に当たらず、あまり烈風とは当たらない丙型しかオススメできる機体が無いともいえるかな。ジェットや低BR帯の機体を勧めるのも意地悪だしね。

1102
名前なし 2020/07/20 (月) 11:00:23 17dcc@04ef7 >> 1096

紫電や雷電は強いし、烈風も零戦も乗り手次第でかなり強いやろ、いい加減にしろぉ!

1097
紫電改乗り 2020/07/18 (土) 19:26:08 a436f@e3644 >> 1091

いつも足引っ張ってて悪いねぇ!これでも勝てるように頑張ってきたんだよ!逆に言わせてもらおう。3VS4の時に陸軍さんたちが突撃ィ!したせいで負けたんだよ!(言ってみたかっただけです

1100
名前なし 2020/07/18 (土) 19:55:07 5c1b0@abe17 >> 1097

それ君も突撃したら4vs4になってワンちゃん勝てたのでは?

1101
名前なし 2020/07/18 (土) 20:24:55 a436f@e3644 >> 1097

残りの味方が3人で相手4人の時に味方の疾風が突っ込んだのwそれで1VS3になって2機は落としたけど無理だった。

1103
名前なし 2020/07/20 (月) 12:07:07 22a48@97253 >> 1097

疾風3機いて1機しか撃墜出来てないのか...憶測だけど多分疾風3機で1機の敵機追い回してノーマークの敵機に落とされる枢軸でよくある戦力割くの下手くそパターンだとは思うが

1105
名前なし 2020/07/20 (月) 19:15:55 修正 a436f@e3644 >> 1097

あ、説明下手でごめん、私合わせて味方3人です。すみません。紫電改一機(私)で味方の疾風2機(野良)が突っ込んで勝手に死んでました...足並みそろえて補給行こうと思ったのに彼らは自分勝手な行動をして敵に囲まれ落とされてましたよwその後補給を終えた私はある程度高度とって近づいてくるHマスとMボルを落としたんだけど(相手のロッテが下手だった)ラストもう一機のHマスに落とされた感じっす...

1106
名前なし 2020/07/20 (月) 20:13:38 5c1b0@abe17 >> 1097

足並み揃えて補給に行くと全員敵に背を見せることになるし敵も補給しにいくから何ともいえんな...もしかしたら「ここは俺達に任せて先に行け!」だったのかも?

1107
名前なし 2020/07/20 (月) 20:26:39 a436f@e3644 >> 1097

負けちゃったから意味がなかったんだよなぁ...彼らは最後に雄姿を見せてくれたってわけか(状況的に相手も補給行ってたし補給していいでしょ!って思っちゃうけど)

1104
名前なし 2020/07/20 (月) 17:32:35 2c30c@72847 >> 1091

乗る機体を強制しようとするのは草、絶望的な性能差なんてないし勝敗なんて乗り手の差で決まるんだから何言ってんだ感すごいわ

1108
名前なし 2020/07/20 (月) 21:47:39 67864@8e430 >> 1091

木は絶対上とるマンなんだろね。空母スタートの海軍機は上昇合戦不利だし(雷電除く) だけど自機高度不利から燕返し等に誘ってカウンターで落とす戦い方覚えたら高度が全てじゃないと分かると思う

1109
名前なし 2020/07/21 (火) 18:43:39 75c4b@111ba

教えてくれ!la7にシザーズで負けたけどやっぱり腕の差?それとも仕掛けたらダメだった?高度2000くらい速度400kちょい位、同高度で戦闘開始 相手の速度はこちらより少し早いくらいだったと思う。何ターンか交差したけど最後に押し出された。あんまり上手くないのでシザース時のスロット調整が甘かったのもあると思うけど、腕前が互角だったら勝てたのか知りたい

1113
名前なし 2020/07/22 (水) 06:19:00 修正 a436f@e3644 >> 1109

低空ソ連機は強いからね。相手が悪かったんだと思う

1116
名前なし 2020/07/22 (水) 06:50:29 c0852@ba491 >> 1109

2000mなら機体性能は殆ど互角だから…すまんがこれは腕の問題だわ。何回か交差して押し出されたなら相手は急激なスロットル操作をしてないだろうからフラップか、それともシザース面の角度の問題か…まぁ色々考えられるけどスロットル調整を上手くすれば勝ったかもしれないのは間違ってないと思う。

1117
名前なし 2020/07/22 (水) 08:02:28 修正 88a59@a5286 >> 1116

そうか…尚更悔しいな。最後の方で2vs1になった。高度有利でもなかったので逃げてたら1機引き返した。決闘を申し込まれた気がしたから受けて立ったら返り討ちにあった。シザーズでのスロットル調整のコツ、その他秘訣があったら教えて下さい。(特に疾風で)

1110
名前なし 2020/07/21 (火) 19:16:24 8f2ea@b26db

そういいながらお前ら、烈風零戦雷電なんぞは米軍機と低空格闘になっても直線で逃げられたら追撃できんでジリ貧になるじゃないか。位置エネルギーを速度に変換しながら低空格闘をやる得意のすり鉢戦法をお前ら海軍機がやっちゃうとエネルギー切れたら回復できねえのよ。カウンター云々は引き込まれる米英機が悪い。カウンターとか空戦機動は基本、最後の悪あがきだから。

1111
名前なし 2020/07/21 (火) 19:24:23 8f2ea@b26db >> 1110

四式はなんといっても「追撃」ができる。米機乗りからしたらクソうぜえ日本軍機はまぎれもなく四式戦だろうな。米軍機を追撃できるのは四式以外にはおらんよ。

1115
名前なし 2020/07/22 (水) 06:20:27 a436f@e3644 >> 1111

なお最高速が出ている米軍機には追撃はできない模様...

1121
名前なし 2020/07/22 (水) 15:33:41 8eab5@49c66 >> 1111

ぶっちゃけ米軍機からすると4式も紫電も雷電も変わらない 脅威に感じるのは降ってきた時くらいだし海軍機の方が弾道の素直さの点から少し怖いくらいだよ

1123
名前なし 2020/07/23 (木) 01:26:30 713ea@1a8dd >> 1111

疾風も低空格闘になったら追いつかないだろ、何言ってんだこいつ

1112
名前なし 2020/07/21 (火) 19:32:44 8f32c@b4e74 >> 1110

うん分かったから繋げようか?

1114
名前なし 2020/07/22 (水) 06:19:32 a436f@e3644 >> 1112

木主>上の枝が言うとおりだつなげようか。

1122
名前なし 2020/07/22 (水) 21:31:21 2c30c@72847 >> 1112

繋ぐこともできないやつに乗る機体を強制する権利はないな