Leopard 1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Leopard 1
砲塔についてる箱は何?
74式にも付いてるけど白色/赤外線投光器。これで照らしてNVDを使うと赤外線が敵車で反射して見つけられるようになる。バレやすくもなるけどね。
そぉなんですね でも投光器に穴が開いてないような気がするんですが、どこから赤外線を照射するんですかね?
もしかして、ゲーム内では赤外線を照射するときだけ開くのですか?
同じドイツ陸のM48A2が投光器のカバー展開してるからあれを見ればイメージしやすいと思うよ
こいついつも大量発生しててキモい。ゴキブリみたk。簡単に殺せるところ含めて
ソ連MBTのが似たような形状性能で大量発生してるからヘーキヘーキ
STBより使いやすいな。即応性がある。
性能的には絶対STBのほうが勝ってるはずなんだが
たぶんSTBの方が堅いんだけど、仰俯角とるのがめんどくさいからこっちがいい。
即応性はスタビがあるSTBの方が100%優れるでしょ、あと向こうはレーザー測距あるし
STB-1は素の俯角は大したことがないので、ハルダウンするたびに油圧を制御する必要がある分、初弾発射までの時間はレオ1に軍配が挙がります。そう意味での即応性を言っているのかと。
サス制御のロスでSTBが失う射撃チャンスとスタビ無いことでレオが失う射撃チャンスを比べたら圧倒的に後者の方が多いと思うけどな
レオ1のはステレオ測遠機?
レオ1はステレオ式。STBも最初はなぜかステレオ式だったけど修正されてレーザーに。
レオ1、史実ではレーザーだった気がするんですが… 気のせい?
砲塔見りゃわかるがもろステレオ式だぞ。レーザー式になるのは確かA5とかその辺から。
そぉなんですか… 僕、戦後戦車にはくわしくないんでね…
防循後ろの砲塔脇からパイプみたいなのがはみ出してるやつがステレオ式。61式の車長キューポラとか、パンターFのネコミミみたいな部分とか。写真探したらレーザーのレオ1はステレオ式測距儀がなくなって穴ふさいだあとみたいなのが残ってる。
A5 A4過渡期みたいなのはあると思う
スタビないからできるだけ狙う時間少なくしたいときは貫徹高いHEARFSだけど、加害を考えるとAPDS。悩ましい。
初の戦後車両なんだから修理費安くするべきだと思うんだがな。おかげで修理費が安い戦中ドイツから人が出てこない
確かに安くすることに越したことはないけど、戦中から出てこないのは修理費より戦い方が変わるからでない?あと単純に研究に時間かかるし
Ⅳ号真面目に乗ってれば撃たれないで撃てる位置取りという戦後に通じる動き方を自ずと学べてるはずなのに、なんで虎とか豹でその経験がほぼ完全にリセットされてしまうんだろうな・・・
自分語りになってしまうけど戦後特有の科学弾が使いにくいんですよね。APDSは少しでも逸れたらモジュールの横を一般通過していくし、粘着榴弾やHESHは加害が安定しない。レオパは多分強い方だと思うので、活躍できないのは自分の狙いが甘いんだと思います。
ABもRBも3000SL程度なのにこれ以上下げる必要あるかなぁ…
昔高価なブリキ缶って書かれてた通り8000ぐらいするもんかと思ってたが最近は3330まで下がったんか。嬉しいがほかの国にもお恵みがほしい処
ティーガー2を筆頭に末期ドイツはみんな高くない?3000程度だと負けても黒字ってこと多い
末期ドイツは強いからだろうね
狙撃ポイントに着いた状態で味方がヘイト集めてくれるとかなり強いですね
こやつの正面がやけに硬いのは何故なのか 前から虎2の前面も余裕な貫徹300超えのHEAT撃ち込んでも加害0だったりするぞ
装甲薄いとはいえ形が弾きやすい形してるしサーバーとのズレや口径システムとかが影響してるんだと思う。
いきなり7.3でこの車両特性だと9割赤字になる、難しすぎるな
4号F2で立ち回り学べば赤字がほぼないんでおすすめ。ほかの国に留学もいいけど開発が面倒なので...
右貫通されると弾薬リア充大爆発 左貫通されると乗員が笑点 うーん 撃たれたらあかんな
この性能でbr7.7って低くね?(英国基準)
君らが高いんやで…
知ってる(血涙)
まあセンチュと違ってスタビが無いし、車体前面装甲も薄いから…
その代わりレオ1は装填速度よし、HEATFSよし、ステレオ測定器よし、足回りよし、全部よし!なんで
HEATFSなんて加害安定しないしなぁ。APDSやろ
APDSの性能は🐌の気分でコロコロ変わるし、HEATFSあるに越した事はない
普通に加害安定するしその加害力もAPDSより広く、軽装甲車両は船体破壊も出来る。貫徹力も高い(特に傾斜に対して)でHEATFSが良い。でも草木やちょっとした物で弾が反応して消えちゃうし直線での加害力、エンジンごとぶち抜きとかならAPDSの方があるからどっちが強いというより両方使える事が凄く強い要素なのだと思う。特にAPDSがないM48やHEATFSが無いセンチュなんかを乗った後だとより一層そう感じる。
レオパルト1の機動性で生存性上げる!って設計思想、仮にソ連に侵攻された時果たして通用したんだろうか…?基本的には防戦を強いられるわけで、4次中東戦争の防戦なんか被弾率すごいみたいだし、同じような状況で軽装甲のレオが耐えられる気がしないんだが…敵はATGMだけじゃなくこの年代はスタビ・APFSDSも実用化されてたわけだし。地の利を生かすにも砲塔正面も柔らかいわけで。現実はハルダウンされるとかなり命中は困難なのかな?
あの時代のドイツには近代の砲弾を防ぐ装甲を作る技術がなかった(作るとしたら戦中のマウスのような機動力を装甲に転換したようなものになり得るため)から、それだったら機動力を高めたほうがいいという選択は正しかったと思う。通用するも何もそれ以外の選択肢の方が絶望的だったからね。
常に敵よりも優位なポジションへ移動出来る機動力を求めたってのが現実的なところじゃないかな 現実はそう上手くは行かなかったけど。
弾速がインフレ気味に上がっていく中、榴弾砲系の運用ノウハウからHESHで曲射することを思いついた。Ru251の90ミリHESHより弾速が遅くて弾が落ちるにもかかわらず貫通力も破壊力も上がってるから、これで操縦手と履帯と砲身を同時に破壊してアシスト点を稼ぐ。
HESHオンリー運用ならまだしもAPDSと併用なら初弾外す自信あるわ
レオ1って装甲犠牲にっていう割に正面70㎜もあるし、40tあるんだよな~そのせいかRBだと微妙に動きもっさりしてて初動取られることもあるし、どうせならM18くらいまで装甲落としてほしかったな~
もっさりっていうか、慣性がきつい感じはあるね、ドッスン、ドッスンって感じというか
なあこいつのRBの勝率45%とからしいんだけど、やっぱり今までの運用からかなり変わるから難しいのかな。こいつ開発できたらRBデビューしようかと考えてるんだがやめた方が良い?
立ち回りとしては今までのドイツというよりも日本と同じような動きしないといけない。いっそのこと日本で苦行修行してくることもあり
ティーガー2とかパンターみたいな装甲で脳死ゴリ押しできる車両が続いたからⅢ号やⅣ号のような頭を使った立ち回りを忘れてる人が多い。逆に言えばⅣ号F2辺りと同じような運用をすれば良いのよ。とりあえず試しにⅣ号F2でRBやってみるのをオススメする
別ツリー行ったり今更4号で練習するのもめんどいし、ぶっつけ本番でコソコソを意識しつつコテンパンにされながら覚えてくかねえ。あと質問重ねて申し訳ないんだが、RBでの1番のお供になるであろうBMPって7.7マッチでもちゃんと仕事こなせる?
こなせる
改修終わらせれば十分強いんだけど元がソ連車両だから俯角が足りないし、主砲も榴弾しかないから歯がゆい思いするかもしれん。
M48とクーゲルブリッツも連れてこうな
そもそもABとRBじゃ全然ゲーム性違うし、立ち回りに関しても重戦車が得意な人もいれば高機動戦車が得意な人もいるから、普通にプレイしていいと思うよ、この先はずっと同じ立ち回りだし。勝率に関してはBR7台の層のショボさとか、重戦車に慣れ切ったプレイヤー側の問題とかもあるから、、レオ自体は優秀だからスコア自体は稼げるよ
RBで7,3に下がるとかこれマジ?BMPと同BRで組めてさいつよやんけ…
まじか、一体何したらこんな強いやつが下がるんだよ
今まで王虎でオラオラしてたユーゲント君達がいきなり紙装甲のコレに乗ったらねぇ、、、
7.3になりました.同格はM47,Centurion3(new),Foch,T54(1949)です. 一人だけL7使えちゃうぜ.さすがに申し訳ない
イギリスも悲劇だが,これからはレオパルドでIS-2やM26とマッチングするぜ!(したぜ!)案の定圧勝だ!
撃たれたらどっちも死ぬから問題ないな!
こりゃ7.0も視野に入るな
もう5.0にでもなるんじゃないかな
世界大戦イベで乗った事あるけど紙装甲ともっさりが最大級にキツいのもあってあの装甲で7.7はんー?って感じだったけど、まあどうなんやろ 7.7帯をずっとアメリカのマガフで進めてきた俺には分かんねえ
M47(105/55)「ワスレ...ナイデ...」
これが7.3で許されるならLorr40tを7.3に下げてくれてもよくない・・?
そうだそうだ そして何故かOF-40は7.7据え置き…コレガワカラナイ マイナー車はBR調整さえして貰えないって事ですかね…
AMX-30も下げていいよね?APDSないしLeoと同じでスタビもないしドイツと仲間にもなるし!
400mmHEATと鬼強20mmのせいで30くんは下げてもらえるのか微妙ではある というか下げた所でロレーヌとか重戦車AMX-50と組めなくなるのであまりメリットがないからレオを7.7に戻す方向で行きたい
7.3でもソミュアとかフォッシュと組みやすくなるし、7.7のシュールベッセに関しても中戦車2両より13-90を入れるのがバランスよさげではある。あとレオは今後も相性の悪いスタビ持ちとマッチするのは変わらないので戦績が改善するとは思えないんですよね。BRは下がる一方なんじゃないかな?6.7くらいまで行きそう
ぶっちゃけレオって少し装甲がUPしてAPDSも使えるようになりました~、なRu251みたいなところあるから、7.0くらいまでは普通に下がりそうな気はする。HEATFSはRuの320の時点で十分すぎるし加害もBK-90とL7であんま違いないし
Ruが6.7で許されてるのがまずおかしいからなぁ
砲塔上のMG3が追加されたのっていつ頃だろう
BR下がって使用者が一時的に急増したせいだろうけど、手数が多くて足の速い戦中軽中戦車にボコられてるの良く見る。T-44とかいかにも相性が悪そうだとは思うが
みんな阿呆みたいにボケっと突っ立ってて前にのそのそ進んで、先回りした軽戦車にボコられ、センチュ3にボコられ、挙句に果てにBR1下のT-44にすらボコられて溶けてるぞ
こりゃあBRが更に下がるのも時間の問題だな(
接待が足りてませんなぁ・・。優しくしないとBR上がっちゃうぞ。
敵にせよ味方にせよ、間抜けな死に様を晒すレオ1見るたびに君らはⅣ号で何を学んできたのかと…悪いこと言わんからやってるゲームモードでⅣ号使ってみっちり練習してからレオ1デビューしようや…
ただIV号も軒並み戦績が微妙だから、そもそもIV号の扱い自体も微妙でどの道変わらない疑惑がある。。。
脳死特攻開発で4号3号を駆け抜けて虎豹に向かうプレイヤーは多いだろうからな
俺もそのクチだからまだまだこいつの戦績はカスだが、1か月後にはお前らまとめてキャリーしてやれるようになるから待っててくれよな。俺は上手くなるのが上手いんだ。
1か月後、そこには狂った様子でGE砲を用いて2A6まですっ飛ばす葉6の姿が..
レオ1以降のドイツ戦車は全部乗りこなそうと思ってるのでそれはないぞ!
マウス復活の時に埃をかぶっていたレオパルト君を使いまくったお陰で、扱いに馴れたワイ。毎試合4両は倒せる位強い。第一、7.3って基本トップマッチでありがたいよ…
自分のコメを見返して思った…毎試合4両って少ないな…
こいつよく即死1抜けかましてる人多いけどそんなにきっつい車両なん?今同レートおらんの申し訳ないからBMP作ってるんやけど、日本いけたしこいつ行けるやろみたいな安直な考えで乗ったあかんタイプ?
もう一年以上前に通り過ぎたけど当時は車両の特性の変化に付いて行けず慣れるのに時間が掛かった。そしてもしかしたら今の環境は辛いのかもしれない…久しぶりにドイツ復帰してちゃんと使用感見てきます…
ドイツだけ進めてたらパンターシリーズみたいに装甲と火力に頼った戦い形からいきなり機動性と火力になるから慣れない人はまあまあいると思うけど、他国のツリーをある程度進めてたらあんまキツくないと思うよ
Ru251に適正あった人はそこまで困らない感じ。ウォーカーとか軽戦車適正
日本乗れるなら大丈夫ではないかな?ドイツルート的には、Ⅲ号Ⅳ号でもちゃんと戦果挙げれる人なら大丈夫。パンターや王虎の性能に頼ってきましたみたいな人だと地雷かます可能性が高い。使い手で強さが段違いなティーガーに関しても、レオ1に乗り換えるってなると車両特性がだいぶ変わるから「ティーガーはめっちゃやり込んでて自信あります!」って人でも一回はⅢ号Ⅳ号に立ち返った方がいいかと思う(RB専の意見)
みんなアドバイスありがとうな。基本RBで軽戦車とか乗ってたからコイツ使いやすいわ。重戦車の扱い下手っぴやからこっから楽しくなりそうです。
強い。スタビがない代わりにBRが一つ低いヴィッカース。これが他国車両なら7.3では許されまい。
火力ってやっぱり正義だわ。弱点とか考えずに雑に狙えるからスタビのなさもあまり苦じゃない。APDSどころか300㎜級のHEATすら持ってない上に装填も遅い車両が多いこのBRでは破格
まず二軸スタビがあるヴィッカースと砲動揺が凄まじいレオ1は違う。そして装填速度も1.8秒ほど長い。俯角は2度有利、16倍率スコープでステレオ測距儀ありなので遠距離精密射撃だとレオ1が有利だが、そもそもこの辺りのAPDSの低伸性だと適当な目算でも2kmくらいまでなら普通に当たるし抜けるのであまり意味はない。足回りも830馬力あるが40トンもあって軽戦車ほど軽快ではなく、路地での長距離移動用といった感じが強い。個人的に今回の調整はBRの低下ではなく、変速機、踏破力、砲動揺低下、装填速度といった車両性能の底上げbuffで対応した方が喜ばれたと思う。
いや性能弄るには根拠となる資料が必要なので…。ゲームバランスへの配慮で動かせるところは装填速度くらいかと思う。
レオパむしろBR改定後勝率下がってるじゃないですかやだー
BR下がったからヤバい層が厚めな6.7とも一緒にマッチする機会が増えて、気付けば味方が全然いなくて敗北しやすくなったみたいな感じかな?知らんけど
APHEに撃たれる事が増えて即死率上がってるのでは
7.0降格も近そうですね…または最近手に入れた言い訳「最も頻繁な対戦相手との比較」でセンチュ3がまたしても上がるか。
やっぱりBR低下で群がった質の低いプレイヤーと、別にBR下がっても環境がさほど変わるわけでもないことのダブルコンボでただのカモになってるな
恐ろしいのはドイツ乗りの質が悪化したせいなのか英陸の懲罰組が更に勝率やキルレを上げてる点なんだよなぁ… カナブンの勝率77%って何??
運営は早くバランス調整のやり方を見直してくれ
Gaijinの狂った脳みそ基準だと装甲が頼れるBR5.0くらいまで信用が地底に潜るまで失いながら落ちていくぞ
5.0でもM4A176とかコメットとかにボコされてそう
弾を抜くこともせず、車体正面の弾薬庫晒しながら爆散してそう
練度差凄いな…。これだけ良い戦車を腐らせるnoob達…。
RBの増殖具合がどんなもんなんだろ、って思ってAB専だけどRB行ったら凄いことになってた…
そら同格唯一でL7を使えて尚且つレンジファインダー持ちでHEATFSまで持ってるとなればな
M47(105/55)「だからL7相当砲と測距儀持ってる俺を忘れないでくれ」
m47って地味だけど正面から88mm初め200mm越えのAPHEほとんどシャットアウトできるしかなり優等生だよなあ、機動力はレオと比べるべくもないが
俯角が小さいから地形対応力という面ではやっぱりレオに軍配が上がるからな…
7.7だと同じ砲でスタビにレーザレンジファインダーもさらにある程度の装甲も備えたSTBがいるから~7.3でいいんじゃないですかね
2番手以降が何も居ない故に許されてるSTBとこいつを比べるのはちょっと… その理論だとOF-40も下がってたんだよなぁ
STBが低いだけなんだよなぁ…
STBは8.3でも違和感ないのでちょっと
流石に8.3は高くね?STBにも仰俯角狭いのとリロード遅いという弱点あるからね。サスで補えるって言っても咄嗟に動かせないしリロはどうしようもない
M60A1(AOS)が8.3だから高めであっても違和感は無いと思う。機動力という面で格上対処能力にも優れているし
STBは素の仰俯角が残念な事になってるから使ってみるとかなり攻めあぐねる事が多々ある
スタビはあれど測距儀はもちろんHEATFSもないセンチュ10が7.7なんだからレオ1も7.7で問題ないでしょ STBは追加実装次第BRが上げられそうだからな
というか戦場マップの大抵の交戦距離的にレオ1は戦中メンツと戦う方がしんどいんだ…英国スタビAPDS連中が天敵なら、レオ1の性能強化とAPDS弱体化なりすればここまで歪なBR変更しないで済んだ
APDS弱体化すると英国がまた瀕死になるのと、他国もAPDS使うやつはレオ含め軒並み影響受けるぞ...ようやく変わってきたけど国ごとにマッチ固定するから「よく相対する敵」みたいな謎ワードが生まれる。ミックスマッチ、最低でも使用者多い国は内戦マッチにすれば戦績に国ごとの強弱が影響しなくなるから、性能だけでBRを判断できる。
ミックスマッチは個人的にやめて欲しい。ミックスが嫌だからAB封印してるぐらい。それがバランス調整の改善策っていうなら、バランス悪いままでいいや自分は
ドイツはもう通常マッチングから隔離して内戦オンリーにしとけば平和になる
東西ドイツマッチならリアリスティックだな()
ここまでセンチュ3,10のBRが上がってきたのもAPDSの強化ありきだから。弱体化されると6.7,7.0まで戻すべきって話になってくるぞ
APDSありきって言われてもそのAPDSは他国戦車でも使えr うわなにするやめ
そうなんだよな、APDSがAPDSがって言われても他国のAPDS持ちの戦車達のことを無視してセンチュリオンだけ色々言われるのがよくわからん
そりゃ他国にはHEATFSがあったからな 昔のAPDSはマジで使い物にならなかったし、その上にL7のクソ精度も重なって特にセンチュ10は7.0時代から割と評価低かった記憶がある
ゴミから適正に戻っただけなのにBR上げられる英陸くんかわいそう
AMX-30の同軸20mmはレオ1からBR一段階上がるほどの装備なのだろうか・・・
レオのBR下げは他の105㎜MBTを下げる伏線だった!?
HEAT開発したら世界が変わった。ドイツツリーこのまま進めててあと何回世界が変わるこの感覚味わえるんだろ。
APFSDS・FLIR開発と2A5と2A6とFlaRakRadはその感覚あるんじゃないかね
過去ログ漁ってるとスコープの倍率が高すぎて返って使いづらいって意見を結構見るんだけど、個人的にはAPDSはともかくHEATFSで遠距離狙撃する時は非常に助かる
あーあれね、2.3だか2.1で8.0x-16.1x系列のスコープはまとめて視野が拡大されたから不便に感じなったけどそれまでは現状の半分ぐらいの視野だったからじゃないかしら。
そういう変更があったのね、納得したありがとう。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
砲塔についてる箱は何?
74式にも付いてるけど白色/赤外線投光器。これで照らしてNVDを使うと赤外線が敵車で反射して見つけられるようになる。バレやすくもなるけどね。
そぉなんですね でも投光器に穴が開いてないような気がするんですが、どこから赤外線を照射するんですかね?
もしかして、ゲーム内では赤外線を照射するときだけ開くのですか?
同じドイツ陸のM48A2が投光器のカバー展開してるからあれを見ればイメージしやすいと思うよ
こいついつも大量発生しててキモい。ゴキブリみたk。簡単に殺せるところ含めて
ソ連MBTのが似たような形状性能で大量発生してるからヘーキヘーキ
STBより使いやすいな。即応性がある。
性能的には絶対STBのほうが勝ってるはずなんだが
たぶんSTBの方が堅いんだけど、仰俯角とるのがめんどくさいからこっちがいい。
即応性はスタビがあるSTBの方が100%優れるでしょ、あと向こうはレーザー測距あるし
STB-1は素の俯角は大したことがないので、ハルダウンするたびに油圧を制御する必要がある分、初弾発射までの時間はレオ1に軍配が挙がります。そう意味での即応性を言っているのかと。
サス制御のロスでSTBが失う射撃チャンスとスタビ無いことでレオが失う射撃チャンスを比べたら圧倒的に後者の方が多いと思うけどな
レオ1のはステレオ測遠機?
レオ1はステレオ式。STBも最初はなぜかステレオ式だったけど修正されてレーザーに。
レオ1、史実ではレーザーだった気がするんですが… 気のせい?
砲塔見りゃわかるがもろステレオ式だぞ。レーザー式になるのは確かA5とかその辺から。
そぉなんですか… 僕、戦後戦車にはくわしくないんでね…
防循後ろの砲塔脇からパイプみたいなのがはみ出してるやつがステレオ式。61式の車長キューポラとか、パンターFのネコミミみたいな部分とか。写真探したらレーザーのレオ1はステレオ式測距儀がなくなって穴ふさいだあとみたいなのが残ってる。
A5 A4過渡期みたいなのはあると思う
スタビないからできるだけ狙う時間少なくしたいときは貫徹高いHEARFSだけど、加害を考えるとAPDS。悩ましい。
初の戦後車両なんだから修理費安くするべきだと思うんだがな。おかげで修理費が安い戦中ドイツから人が出てこない
確かに安くすることに越したことはないけど、戦中から出てこないのは修理費より戦い方が変わるからでない?あと単純に研究に時間かかるし
Ⅳ号真面目に乗ってれば撃たれないで撃てる位置取りという戦後に通じる動き方を自ずと学べてるはずなのに、なんで虎とか豹でその経験がほぼ完全にリセットされてしまうんだろうな・・・
自分語りになってしまうけど戦後特有の科学弾が使いにくいんですよね。APDSは少しでも逸れたらモジュールの横を一般通過していくし、粘着榴弾やHESHは加害が安定しない。レオパは多分強い方だと思うので、活躍できないのは自分の狙いが甘いんだと思います。
ABもRBも3000SL程度なのにこれ以上下げる必要あるかなぁ…
昔高価なブリキ缶って書かれてた通り8000ぐらいするもんかと思ってたが最近は3330まで下がったんか。嬉しいがほかの国にもお恵みがほしい処
ティーガー2を筆頭に末期ドイツはみんな高くない?3000程度だと負けても黒字ってこと多い
末期ドイツは強いからだろうね
狙撃ポイントに着いた状態で味方がヘイト集めてくれるとかなり強いですね
こやつの正面がやけに硬いのは何故なのか 前から虎2の前面も余裕な貫徹300超えのHEAT撃ち込んでも加害0だったりするぞ
装甲薄いとはいえ形が弾きやすい形してるしサーバーとのズレや口径システムとかが影響してるんだと思う。
いきなり7.3でこの車両特性だと9割赤字になる、難しすぎるな
4号F2で立ち回り学べば赤字がほぼないんでおすすめ。ほかの国に留学もいいけど開発が面倒なので...
右貫通されると弾薬リア充大爆発 左貫通されると乗員が笑点 うーん 撃たれたらあかんな
この性能でbr7.7って低くね?(英国基準)
君らが高いんやで…
知ってる(血涙)
まあセンチュと違ってスタビが無いし、車体前面装甲も薄いから…
その代わりレオ1は装填速度よし、HEATFSよし、ステレオ測定器よし、足回りよし、全部よし!なんで
HEATFSなんて加害安定しないしなぁ。APDSやろ
APDSの性能は🐌の気分でコロコロ変わるし、HEATFSあるに越した事はない
普通に加害安定するしその加害力もAPDSより広く、軽装甲車両は船体破壊も出来る。貫徹力も高い(特に傾斜に対して)でHEATFSが良い。でも草木やちょっとした物で弾が反応して消えちゃうし直線での加害力、エンジンごとぶち抜きとかならAPDSの方があるからどっちが強いというより両方使える事が凄く強い要素なのだと思う。特にAPDSがないM48やHEATFSが無いセンチュなんかを乗った後だとより一層そう感じる。
レオパルト1の機動性で生存性上げる!って設計思想、仮にソ連に侵攻された時果たして通用したんだろうか…?基本的には防戦を強いられるわけで、4次中東戦争の防戦なんか被弾率すごいみたいだし、同じような状況で軽装甲のレオが耐えられる気がしないんだが…敵はATGMだけじゃなくこの年代はスタビ・APFSDSも実用化されてたわけだし。地の利を生かすにも砲塔正面も柔らかいわけで。現実はハルダウンされるとかなり命中は困難なのかな?
あの時代のドイツには近代の砲弾を防ぐ装甲を作る技術がなかった(作るとしたら戦中のマウスのような機動力を装甲に転換したようなものになり得るため)から、それだったら機動力を高めたほうがいいという選択は正しかったと思う。通用するも何もそれ以外の選択肢の方が絶望的だったからね。
常に敵よりも優位なポジションへ移動出来る機動力を求めたってのが現実的なところじゃないかな 現実はそう上手くは行かなかったけど。
弾速がインフレ気味に上がっていく中、榴弾砲系の運用ノウハウからHESHで曲射することを思いついた。Ru251の90ミリHESHより弾速が遅くて弾が落ちるにもかかわらず貫通力も破壊力も上がってるから、これで操縦手と履帯と砲身を同時に破壊してアシスト点を稼ぐ。
HESHオンリー運用ならまだしもAPDSと併用なら初弾外す自信あるわ
レオ1って装甲犠牲にっていう割に正面70㎜もあるし、40tあるんだよな~そのせいかRBだと微妙に動きもっさりしてて初動取られることもあるし、どうせならM18くらいまで装甲落としてほしかったな~
もっさりっていうか、慣性がきつい感じはあるね、ドッスン、ドッスンって感じというか
なあこいつのRBの勝率45%とからしいんだけど、やっぱり今までの運用からかなり変わるから難しいのかな。こいつ開発できたらRBデビューしようかと考えてるんだがやめた方が良い?
立ち回りとしては今までのドイツというよりも日本と同じような動きしないといけない。いっそのこと日本で苦行修行してくることもあり
ティーガー2とかパンターみたいな装甲で脳死ゴリ押しできる車両が続いたからⅢ号やⅣ号のような頭を使った立ち回りを忘れてる人が多い。逆に言えばⅣ号F2辺りと同じような運用をすれば良いのよ。とりあえず試しにⅣ号F2でRBやってみるのをオススメする
別ツリー行ったり今更4号で練習するのもめんどいし、ぶっつけ本番でコソコソを意識しつつコテンパンにされながら覚えてくかねえ。あと質問重ねて申し訳ないんだが、RBでの1番のお供になるであろうBMPって7.7マッチでもちゃんと仕事こなせる?
こなせる
改修終わらせれば十分強いんだけど元がソ連車両だから俯角が足りないし、主砲も榴弾しかないから歯がゆい思いするかもしれん。
M48とクーゲルブリッツも連れてこうな
そもそもABとRBじゃ全然ゲーム性違うし、立ち回りに関しても重戦車が得意な人もいれば高機動戦車が得意な人もいるから、普通にプレイしていいと思うよ、この先はずっと同じ立ち回りだし。勝率に関してはBR7台の層のショボさとか、重戦車に慣れ切ったプレイヤー側の問題とかもあるから、、レオ自体は優秀だからスコア自体は稼げるよ
RBで7,3に下がるとかこれマジ?BMPと同BRで組めてさいつよやんけ…
まじか、一体何したらこんな強いやつが下がるんだよ
今まで王虎でオラオラしてたユーゲント君達がいきなり紙装甲のコレに乗ったらねぇ、、、
7.3になりました.同格はM47,Centurion3(new),Foch,T54(1949)です. 一人だけL7使えちゃうぜ.さすがに申し訳ない
イギリスも悲劇だが,これからはレオパルドでIS-2やM26とマッチングするぜ!(したぜ!)案の定圧勝だ!
撃たれたらどっちも死ぬから問題ないな!
こりゃ7.0も視野に入るな
もう5.0にでもなるんじゃないかな
世界大戦イベで乗った事あるけど紙装甲ともっさりが最大級にキツいのもあってあの装甲で7.7はんー?って感じだったけど、まあどうなんやろ 7.7帯をずっとアメリカのマガフで進めてきた俺には分かんねえ
M47(105/55)「ワスレ...ナイデ...」
これが7.3で許されるならLorr40tを7.3に下げてくれてもよくない・・?
そうだそうだ そして何故かOF-40は7.7据え置き…コレガワカラナイ マイナー車はBR調整さえして貰えないって事ですかね…
AMX-30も下げていいよね?APDSないしLeoと同じでスタビもないしドイツと仲間にもなるし!
400mmHEATと鬼強20mmのせいで30くんは下げてもらえるのか微妙ではある というか下げた所でロレーヌとか重戦車AMX-50と組めなくなるのであまりメリットがないからレオを7.7に戻す方向で行きたい
7.3でもソミュアとかフォッシュと組みやすくなるし、7.7のシュールベッセに関しても中戦車2両より13-90を入れるのがバランスよさげではある。あとレオは今後も相性の悪いスタビ持ちとマッチするのは変わらないので戦績が改善するとは思えないんですよね。BRは下がる一方なんじゃないかな?6.7くらいまで行きそう
ぶっちゃけレオって少し装甲がUPしてAPDSも使えるようになりました~、なRu251みたいなところあるから、7.0くらいまでは普通に下がりそうな気はする。HEATFSはRuの320の時点で十分すぎるし加害もBK-90とL7であんま違いないし
Ruが6.7で許されてるのがまずおかしいからなぁ
砲塔上のMG3が追加されたのっていつ頃だろう
BR下がって使用者が一時的に急増したせいだろうけど、手数が多くて足の速い戦中軽中戦車にボコられてるの良く見る。T-44とかいかにも相性が悪そうだとは思うが
みんな阿呆みたいにボケっと突っ立ってて前にのそのそ進んで、先回りした軽戦車にボコられ、センチュ3にボコられ、挙句に果てにBR1下のT-44にすらボコられて溶けてるぞ
こりゃあBRが更に下がるのも時間の問題だな(
接待が足りてませんなぁ・・。優しくしないとBR上がっちゃうぞ。
敵にせよ味方にせよ、間抜けな死に様を晒すレオ1見るたびに君らはⅣ号で何を学んできたのかと…悪いこと言わんからやってるゲームモードでⅣ号使ってみっちり練習してからレオ1デビューしようや…
ただIV号も軒並み戦績が微妙だから、そもそもIV号の扱い自体も微妙でどの道変わらない疑惑がある。。。
脳死特攻開発で4号3号を駆け抜けて虎豹に向かうプレイヤーは多いだろうからな
俺もそのクチだからまだまだこいつの戦績はカスだが、1か月後にはお前らまとめてキャリーしてやれるようになるから待っててくれよな。俺は上手くなるのが上手いんだ。
1か月後、そこには狂った様子でGE砲を用いて2A6まですっ飛ばす葉6の姿が..
レオ1以降のドイツ戦車は全部乗りこなそうと思ってるのでそれはないぞ!
マウス復活の時に埃をかぶっていたレオパルト君を使いまくったお陰で、扱いに馴れたワイ。毎試合4両は倒せる位強い。第一、7.3って基本トップマッチでありがたいよ…
自分のコメを見返して思った…毎試合4両って少ないな…
こいつよく即死1抜けかましてる人多いけどそんなにきっつい車両なん?今同レートおらんの申し訳ないからBMP作ってるんやけど、日本いけたしこいつ行けるやろみたいな安直な考えで乗ったあかんタイプ?
もう一年以上前に通り過ぎたけど当時は車両の特性の変化に付いて行けず慣れるのに時間が掛かった。そしてもしかしたら今の環境は辛いのかもしれない…久しぶりにドイツ復帰してちゃんと使用感見てきます…
ドイツだけ進めてたらパンターシリーズみたいに装甲と火力に頼った戦い形からいきなり機動性と火力になるから慣れない人はまあまあいると思うけど、他国のツリーをある程度進めてたらあんまキツくないと思うよ
Ru251に適正あった人はそこまで困らない感じ。ウォーカーとか軽戦車適正
日本乗れるなら大丈夫ではないかな?ドイツルート的には、Ⅲ号Ⅳ号でもちゃんと戦果挙げれる人なら大丈夫。パンターや王虎の性能に頼ってきましたみたいな人だと地雷かます可能性が高い。使い手で強さが段違いなティーガーに関しても、レオ1に乗り換えるってなると車両特性がだいぶ変わるから「ティーガーはめっちゃやり込んでて自信あります!」って人でも一回はⅢ号Ⅳ号に立ち返った方がいいかと思う(RB専の意見)
みんなアドバイスありがとうな。基本RBで軽戦車とか乗ってたからコイツ使いやすいわ。重戦車の扱い下手っぴやからこっから楽しくなりそうです。
強い。スタビがない代わりにBRが一つ低いヴィッカース。これが他国車両なら7.3では許されまい。
火力ってやっぱり正義だわ。弱点とか考えずに雑に狙えるからスタビのなさもあまり苦じゃない。APDSどころか300㎜級のHEATすら持ってない上に装填も遅い車両が多いこのBRでは破格
まず二軸スタビがあるヴィッカースと砲動揺が凄まじいレオ1は違う。そして装填速度も1.8秒ほど長い。俯角は2度有利、16倍率スコープでステレオ測距儀ありなので遠距離精密射撃だとレオ1が有利だが、そもそもこの辺りのAPDSの低伸性だと適当な目算でも2kmくらいまでなら普通に当たるし抜けるのであまり意味はない。足回りも830馬力あるが40トンもあって軽戦車ほど軽快ではなく、路地での長距離移動用といった感じが強い。個人的に今回の調整はBRの低下ではなく、変速機、踏破力、砲動揺低下、装填速度といった車両性能の底上げbuffで対応した方が喜ばれたと思う。
いや性能弄るには根拠となる資料が必要なので…。ゲームバランスへの配慮で動かせるところは装填速度くらいかと思う。
レオパむしろBR改定後勝率下がってるじゃないですかやだー
BR下がったからヤバい層が厚めな6.7とも一緒にマッチする機会が増えて、気付けば味方が全然いなくて敗北しやすくなったみたいな感じかな?知らんけど
APHEに撃たれる事が増えて即死率上がってるのでは
7.0降格も近そうですね…または
最近手に入れた言い訳「最も頻繁な対戦相手との比較」でセンチュ3がまたしても上がるか。やっぱりBR低下で群がった質の低いプレイヤーと、別にBR下がっても環境がさほど変わるわけでもないことのダブルコンボでただのカモになってるな
恐ろしいのはドイツ乗りの質が悪化したせいなのか英陸の懲罰組が更に勝率やキルレを上げてる点なんだよなぁ… カナブンの勝率77%って何??
運営は早くバランス調整のやり方を見直してくれ
Gaijinの狂った脳みそ基準だと装甲が頼れるBR5.0くらいまで信用が地底に潜るまで失いながら落ちていくぞ
5.0でもM4A176とかコメットとかにボコされてそう
弾を抜くこともせず、車体正面の弾薬庫晒しながら爆散してそう
練度差凄いな…。これだけ良い戦車を腐らせるnoob達…。
RBの増殖具合がどんなもんなんだろ、って思ってAB専だけどRB行ったら凄いことになってた…
そら同格唯一でL7を使えて尚且つレンジファインダー持ちでHEATFSまで持ってるとなればな
M47(105/55)「だからL7相当砲と測距儀持ってる俺を忘れないでくれ」
m47って地味だけど正面から88mm初め200mm越えのAPHEほとんどシャットアウトできるしかなり優等生だよなあ、機動力はレオと比べるべくもないが
俯角が小さいから地形対応力という面ではやっぱりレオに軍配が上がるからな…
7.7だと同じ砲でスタビにレーザレンジファインダーもさらにある程度の装甲も備えたSTBがいるから~7.3でいいんじゃないですかね
2番手以降が何も居ない故に許されてるSTBとこいつを比べるのはちょっと… その理論だとOF-40も下がってたんだよなぁ
STBが低いだけなんだよなぁ…
STBは8.3でも違和感ないのでちょっと
流石に8.3は高くね?STBにも仰俯角狭いのとリロード遅いという弱点あるからね。サスで補えるって言っても咄嗟に動かせないしリロはどうしようもない
M60A1(AOS)が8.3だから高めであっても違和感は無いと思う。機動力という面で格上対処能力にも優れているし
STBは素の仰俯角が残念な事になってるから使ってみるとかなり攻めあぐねる事が多々ある
スタビはあれど測距儀はもちろんHEATFSもないセンチュ10が7.7なんだからレオ1も7.7で問題ないでしょ STBは追加実装次第BRが上げられそうだからな
というか戦場マップの大抵の交戦距離的にレオ1は戦中メンツと戦う方がしんどいんだ…英国スタビAPDS連中が天敵なら、レオ1の性能強化とAPDS弱体化なりすればここまで歪なBR変更しないで済んだ
APDS弱体化すると英国がまた瀕死になるのと、他国もAPDS使うやつはレオ含め軒並み影響受けるぞ...ようやく変わってきたけど国ごとにマッチ固定するから「よく相対する敵」みたいな謎ワードが生まれる。ミックスマッチ、最低でも使用者多い国は内戦マッチにすれば戦績に国ごとの強弱が影響しなくなるから、性能だけでBRを判断できる。
ミックスマッチは個人的にやめて欲しい。ミックスが嫌だからAB封印してるぐらい。それがバランス調整の改善策っていうなら、バランス悪いままでいいや自分は
ドイツはもう通常マッチングから隔離して内戦オンリーにしとけば平和になる
東西ドイツマッチならリアリスティックだな()
ここまでセンチュ3,10のBRが上がってきたのもAPDSの強化ありきだから。弱体化されると6.7,7.0まで戻すべきって話になってくるぞ
APDSありきって言われてもそのAPDSは他国戦車でも使えr うわなにするやめ
そうなんだよな、APDSがAPDSがって言われても他国のAPDS持ちの戦車達のことを無視してセンチュリオンだけ色々言われるのがよくわからん
そりゃ他国にはHEATFSがあったからな 昔のAPDSはマジで使い物にならなかったし、その上にL7のクソ精度も重なって特にセンチュ10は7.0時代から割と評価低かった記憶がある
ゴミから適正に戻っただけなのにBR上げられる英陸くんかわいそう
AMX-30の同軸20mmはレオ1からBR一段階上がるほどの装備なのだろうか・・・
レオのBR下げは他の105㎜MBTを下げる伏線だった!?
HEAT開発したら世界が変わった。ドイツツリーこのまま進めててあと何回世界が変わるこの感覚味わえるんだろ。
APFSDS・FLIR開発と2A5と2A6とFlaRakRadはその感覚あるんじゃないかね
過去ログ漁ってるとスコープの倍率が高すぎて返って使いづらいって意見を結構見るんだけど、個人的にはAPDSはともかくHEATFSで遠距離狙撃する時は非常に助かる
あーあれね、2.3だか2.1で8.0x-16.1x系列のスコープはまとめて視野が拡大されたから不便に感じなったけどそれまでは現状の半分ぐらいの視野だったからじゃないかしら。
そういう変更があったのね、納得したありがとう。