WarThunder Wiki

J7W1

2116 コメント
views
7 フォロー

J7W1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?J7W1

wiki編集者
作成: 2017/03/04 (土) 19:55:38
通報 ...
  • 最新
  •  
2026
名前なし 2023/10/07 (土) 13:02:46 1b927@3c8df

徹甲弾追加キター!これで陸RBでも活躍できる!

2027
名前なし 2023/10/07 (土) 23:41:50 2c3af@fb291 >> 2026

それは朗報や!上手いことやってサジ2みたいに没収されんように使ってくか

2028
名前なし 2023/10/07 (土) 23:52:29 7b6fe@919d9 >> 2027

貫徹38mmのAPHEも入ってるのも強み

2029
名前なし 2023/10/07 (土) 23:55:04 2c3af@fb291 >> 2027

機首配置だからピンポイントで攻撃できるはずだからエンジンBBQも捗りそう笑

2030
名前なし 2023/10/19 (木) 01:23:23 bdac8@fdca2

もしかしてNPCだとすぐ墜落する現象がいつまでも直らないの前翼エレベータの動きが間違ってて、反対に動いてるからでは?テスフラで気づいた。上昇に操縦桿引くとエレベータが↓下がる。↑上がらないといけないのに

2031
名前なし 2023/10/19 (木) 03:56:19 445a5@9a126 >> 2030

挙動は合ってるはず…と思いテスフラしてみたら操縦桿の昇降舵が逆転してる…。1年ぐらい前ではちゃんとピッチ上げの時は操縦桿押してたよ、いつ変わったんだろう…。あとAIが自滅する同様の現象を引き起こすXP-55でもテスフラ確認してみたら、昇降舵の挙動は正常だった…

2032
名前なし 2023/11/03 (金) 15:41:13 e862c@f29ae

まさかここまで映画でスポットライトが当たるとは

2033
名前なし 2023/11/03 (金) 15:59:59 d72bd@71e28 >> 2032

未完の試作機は好きなだけスペックを盛ったり改造しても許されるからな。これからしばらくは低空をくるくるする震電が増えそうで怖いわ…

2035
名前なし 2023/11/04 (土) 18:22:25 4a11c@478fb >> 2032

機関砲二門と胴体燃料タンク外したとはいえ爆弾2個は流石にまともに飛べないだろ...って思ったらアホみたいに旋回しまくってて気になった まぁそんなのどうでもいいくらい旧軍好きにはたまらない映画だったが

2036
名前なし 2023/11/04 (土) 19:15:32 a6ccf@45512 >> 2035

一撃離脱ばっかじゃ絵的にも地味なるしある程度は仕方ないのかなぁ、と思う

2037
名前なし 2023/11/05 (日) 00:37:04 64827@e7591 >> 2032

局地戦闘機なんだから、燃料タンク外して爆弾まで積んでたらそんなにいつまでも飛んでられないだろw って思ったけどそんなことどうでもよくなるくらい最高の映画だった

2038
投稿者が削除しました
2039
名前なし 2023/11/05 (日) 01:19:43 44eae@851b5 >> 2038

なんの映画の話してんのか分からなかったけど枝の補足情報で分かっちゃったじゃんw

2040
名前なし 2023/11/05 (日) 01:45:38 5d890@900fa >> 2038

いけねいけね、雑談でも似たようなのがいて顔真っ赤になってたわ。すまんの。

2041
名前なし 2023/11/05 (日) 11:53:14 2f9ee@6ddd1 >> 2032

もともとバランス悪いのにやっつけで爆弾まで載せてあんな低速で飛べるのかと

2042
名前なし 2023/11/05 (日) 15:52:02 修正 d06f6@f19e9 >> 2041

娯楽にガン振り映画だから…。動かし方やらを下手に軍オタ満足にして速度出してすぐ通り過ぎたり爆弾抱えてるせいでクソデカ旋回半径なほぼ直線飛行になってみろ、それこそなんで入れたん?級の映像に入り込んだ”余分”になっちまうよ

2045
名前なし 2023/11/06 (月) 17:54:46 c490f@d832a >> 2041

そもそも実機が真っ直ぐ飛べてたのかも怪しいから……

2047
名前なし 2023/11/07 (火) 14:10:32 bdf9d@09534 >> 2041

エンジン加熱ですぐ戻ってくる映画見て喜ぶ異常者に合わせたら誰もみないからね仕方ないね

2048
名前なし 2023/11/07 (火) 14:18:25 a299d@f8037 >> 2041

あの世界の震電は少数とはいえ量産に漕ぎつけてるレベルって考えると、史実よりも技術力が高かった可能性。

2049
名前なし 2023/11/07 (火) 16:34:31 d45d1@3fb76 >> 2041

活躍して人気が出るたびに何故か嫌な顔をする人が居る機体だけど、フィクションの中でくらい好きにさせてくれんか…

2050
名前なし 2023/11/07 (火) 21:45:13 修正 44301@01ba8 >> 2041

映画で実機は使われずPCが発達した昨今では、航空機戦闘機は映画や映像作品よりゲームの方がずっとリアルだと思う

2043
名前なし 2023/11/05 (日) 17:16:07 41dcf@a8789 >> 2032

映画クライマックスの展開からして、実際に積んではいなくても「アレを積んでるとすればこいつだろう」と言う点で震電と言うチョイスは必須に近かったかもな

2044
名前なし 2023/11/05 (日) 17:24:51 8090b@fa243 >> 2032

DMM!またとないコラボのチャンスだぞ!!ただ今はDMMあんまりWTとの活動してないし絶対ないだろうけど……

2046
名前なし 2023/11/06 (月) 19:39:55 修正 82d34@7def0 >> 2032

コトブキの震電もそうだけど、震電や富嶽なら演出優先で多少は盛っても許されるから出しやすそうだよね。

2051
名前なし 2023/11/11 (土) 15:10:37 38578@ac56c

なんか震電の30mm初速が前より落ちてる気がするんだが、気のせいか?

2052
名前なし 2023/11/11 (土) 15:12:56 修正 0b8e6@0113b >> 2051

前より落ちてるというか、元々曳光だけ妙な超初速だったのが、他と同じ770m/sに揃えられたみたいな

2053
名前なし 2023/11/11 (土) 16:30:31 7b6fe@919d9 >> 2052

曳光ベルト使う人が多いだろうしそれはナーフだろう。まぁ下手な戦後機関砲よりも強かったからなぁ

2054
名前なし 2023/11/11 (土) 17:14:10 38578@ac56c >> 2052

やっぱりか、橘花も30mmの初速が落ちてる気がしたんだが、調整されたって事か

2055
名前なし 2023/11/11 (土) 17:15:49 988a1@3c936 >> 2052

これは”震電の”じゃなく五式自体の初速が弄られたから搭載する機体全部に言えるのよね

2056
名前なし 2023/11/11 (土) 17:45:36 47b15@22945 >> 2052

震電だと割と生命線だったからBR下がるかもしれん

2057
名前なし 2023/11/11 (土) 18:03:29 8b74f@2e1e9 >> 2052

火力は変わってないからBRは変わらんだろ

2059
名前なし 2023/11/11 (土) 21:14:01 09eec@db11d >> 2052

逆に言えばデフォベルトから曳光弾がアテになるとも言えるんだよね、前だと見える一発を当てるか見えない三発を当てるか状態だったし

2060
名前なし 2023/11/17 (金) 22:39:43 7b6e1@6d866

五式の弾薬構成変わった?P入ってないしAPHEとか入ってるし

2061
名前なし 2023/11/17 (金) 22:59:30 568ad@e0c92 >> 2060

変わった、構成が良くなった代わりに曳航弾ベルト(この構成は変わって無い)の弾速がナーフされた

2062
名前なし 2023/11/23 (木) 12:55:59 e3d3d@ccdaf

太刀洗行きましたが、震電って零戦とほぼ同じ寸法ながら、前輪式とハ43のエンジンサイズのせいか、零戦よりもデカくみえた。

2063
名前なし 2023/11/25 (土) 09:12:43 cfd88@d6f49

案外格闘もできる?....縦旋回系を混ぜつつなら割と行ける気がするのはレシプロの感覚を忘れてるせいだろうか

2064
名前なし 2023/11/25 (土) 09:28:25 b5a73@bf57b >> 2063

縦旋回混ぜつつ相手を射線に捉えるのは重戦の基本だし格闘と曲がるのを履き違えてない?格闘って言うならそんな事無いと思うんだけど

2065
名前なし 2023/11/25 (土) 11:36:28 95110@d3bac

久しぶりに乗ったら良い機体でいいねジェットカモれてレシプロはほぼ互角爆撃機迎撃も出来るあ^~あ^~大戸島行きたくなってきた(唐突)

2066

まずいですよ迫真戦雷部へどうぞ

2067
名前なし 2023/11/28 (火) 23:59:02 38bce@4b251

こいつ700km近くではバカみたいに曲がるやん零戦以上に曲がってる気がする体感

2068
名前なし 2023/11/29 (水) 11:38:21 b291a@368f3

まだ見てないけどゴ◎ラ出演おめでとう‥

2069
名前なし 2023/12/12 (火) 00:56:22 9b792@c35fa

会敵前にもう同高度以上に上がってくるクソスピファとP51をどう相手すればいいんやこれ。

2070
名前なし 2023/12/12 (火) 01:25:05 6f2da@22945 >> 2069

1回Uターンして味方に任せて不意打ち出来る程度の距離で待機

2071
名前なし 2023/12/12 (火) 15:58:50 d7e5f@db48c >> 2070

これかな。高度不利なら迷わず逃げる。攻撃位置につけるまではひたすら我慢よ。

2072
名前なし 2023/12/12 (火) 16:06:08 e3519@fcd43 >> 2069

相手にしない(されない)

2077
名前なし 2023/12/21 (木) 08:09:46 6e91c@f46c4 >> 2072

簡単にやれるから絶殺マンいるよ

2075

迂回上昇してると大体自分以外が全滅してるんだけどこの状況はどうしたらいいのさ(白目)

2076
名前なし 2023/12/21 (木) 08:01:08 d7e5f@c054d >> 2075

よくあることだからそのうち慣れるよ。理想論を言えば迂回上昇して高度優位を確保しつつ低空の味方が溶ける前には参戦しなきゃならないんだけど、そのタイミングが難しい。どうにもならなきゃダイブして低空の敵をパッと食って飛行場に逃げ帰ってJ抜けして次に行こう。

2073
名前なし 2023/12/12 (火) 16:49:54 e66ab@dcebf

そうか、ゼロしか乗ってなかったからアグレッシブにあぁやってやろぅじゃねぇぇかぁッッ!!??やっちゃダメなんだね...

2074
名前なし 2023/12/12 (火) 17:02:46 d7e5f@cc94a >> 2073

きちんと繋ぐとみんな喜ぶぞ。零戦は抜群に機動性が良いからかなり無理が効くけど、他はそうはいかない。震電は日ツリーの他の機体とは特性が違い過ぎるから他国の一撃離脱機に触ってから震電を使うと良さがわかるかも。

2078
名前なし 2023/12/22 (金) 18:14:41 4328c@2be99

やっとこさ開発して使ってみればなんなのこれは。 こいつでRBなんて二度と行かねぇ

2079
名前なし 2023/12/22 (金) 20:31:19 8b74f@2e1e9 >> 2078

これでも昔に比べたら超絶強化されてるんだ。昔は一撃離脱しようと降格すれば引き起こせずに頭から地面に刺さるし、高度上げようと機首上げる時に少し間違えば真上向いたまま失速してケツから地面に叩きつけられる飛行機の形した産業廃棄物だったんだぞ…

2080
名前なし 2023/12/23 (土) 12:10:45 95110@d3bac >> 2078

一旦黎明ジェット乗ってきた方が良いよこの子良くも悪くもレシプロとジェットの合いの子みたいな機体やから他の日本機と同じ様に扱うんじゃなくてこの子の持ち味を活かせる扱いした方が活躍出来ると思う

2081
名前なし 2023/12/23 (土) 20:57:50 3db52@b7376

間違いなく産廃だな、コイツは

2082
名前なし 2023/12/24 (日) 16:13:59 0ba30@8a571 >> 2081

どのモードで何とどう戦って何がダメだったのか書けよ…ただ貶すならスレチだぞ

2083

上の人もほぼ産廃扱いしているが、全然弱くないぞこいつ。むしろこれで活躍できないなら初期5式1門50発の橘花なんてもっと扱えないと思う。今までが格闘戦至上主義だった日本機に乗ってるんで仕方ないけど、位置エネルギーを上手く扱える立ち回りさえできれば結構強いよ

2084
名前なし 2023/12/24 (日) 18:22:27 3c2a6@9d396 >> 2081

低空突撃288がいなければ存在価値が消滅する機体だし、産廃って言われてもしょうがない感はある。登らないわ爆熱エンジンだわ旋回しないわで格下から見ても脅威にならないからね。

2085
名前なし 2023/12/24 (日) 19:01:27 8d1d5@5e090 >> 2084

一撃離脱専門みたいな運動性なのに昇れないから何もできんという

2086
名前なし 2023/12/24 (日) 19:31:24 28574@919d9 >> 2081

まぁ今までの曲がる日本機に慣れてたらそう感じるのも無理はないと思う。高速域の機動性と突っ込みは目を見張る物があるんだがな

2087
名前なし 2023/12/24 (日) 19:45:35 d06f6@f19e9 >> 2086

ぶっちゃけ前の海軍ツリーより重戦ツリーが似合う特性だよな震電くん。『単発コンパクトになる反面分かり易い日本重戦特有の身軽さが無くなった機体』って前提の使い方が一番ギャップないし

2088
名前なし 2023/12/24 (日) 22:36:28 a0f6a@d43ec >> 2081

30mmで消し飛ばす感覚が好きじゃなきゃ普通に使う価値も強さもないよ。エネルギー持ってりゃ他の方が強い(至言)。

2089
>>2078の人 2023/12/26 (火) 10:21:40 4328c@2be99

ABで使うとめっちゃ楽しいwww 爆撃機に当てれば大体墜ちてくわwww

2090
名前なし 2023/12/31 (日) 02:59:23 708db@8fc28

ゴジラ映画の影響なのか最近の陸rbで使ってる人をよく見かけるようになった機体やな

2091
名前なし 2023/12/31 (日) 08:17:55 修正 67c43@8fc8a >> 2090

重戦車で天板抜かれて意外と侮れないなってなったけど爆装も総弾数も貧相だから陸RBで使い続けるのは愛が試される。これとかホルテンとか特異な機影のは地上から見た姿は映えるんだけど

2092
名前なし 2023/12/31 (日) 08:51:27 4e31c@74d46 >> 2091

瞬間火力は高いけどね…長い間浴びせられる上にくるくる回るキ83がいるから…

2093
名前なし 2024/01/17 (水) 12:32:31 9ba7d@d3bac

米国で飛行試験する時に後から付けられた消火レバーコクピットにモデリングされてるけど良いん?米国引き渡し時には防弾ガラス無かったらしいしどっちもあるの辻褄が合わないというか…

2094
名前なし 2024/01/17 (水) 17:48:26 99e41@3e014 >> 2093

そんなこと言ったら疾風は戦後の後付け計器が、隼二型は復元機の拡大されたキャノピーがついてる。しかし震電をテスト飛行させようとした話は初めて聞いたな

2095
名前なし 2024/01/17 (水) 22:00:46 7d6cf@61238 >> 2094

疾風のあの羅針儀邪魔だから正直外して欲しい

2096
名前なし 2024/01/17 (水) 22:45:57 69317@4f5b3 >> 2094

連合軍から「飛行状態にして引き渡せ」という通達がきていたみたいなので飛ばす気はあったみたいですね。機体が結構傷んでたのと作業員不足で引渡までに外見を直すのが精一杯だったみたいですが。

2097
名前なし 2024/01/19 (金) 01:48:06 88562@9c529

立ち回りのRBの記載ってこれ現状も通用する?特にMECのあたり。なんか混合比とかプロペラピッチとかいじっても性能に差が無いように感じる

2098
名前なし 2024/01/19 (金) 03:08:42 dc714@919d9 >> 2097

WTRTI未実装の2016年から同じ文言のままだからWTRTIを見ながら自分で調整した方がいいと思われ

2099
名前なし 2024/01/19 (金) 15:12:39 88562@9c529 >> 2098

こんな便利なのあったのか……早速入れてみたけど、結果こいつって迂回上昇するときにラジエーター開くとき以外はMECする価値ないのでは……?

2101

調べるのが面倒だったから明言しなかったけど自分もそう思ってた。ラジエーターとペラピッチ(RPM)だけ弄っておけばいいと思う

2102
名前なし 2024/01/23 (火) 09:38:10 8dd96@240ce

陸戦RBで機首集中配備の30ミリ徹甲弾を攻撃機みたいに使えるから戦車のエンジン破壊しまくって開発が捗る

2103
名前なし 2024/01/31 (水) 23:35:59 09f3c@d7daa

見た目かっこいいし、火力高くて対爆とかヘッドオンとかめちゃめちゃ強いんだけど、そもそも爆撃機に会いにくいし、迂回しつつ高度稼ごうとしてもほかの戦闘機も登ってきちゃって、逃げるだけになっちゃうのほんと辛いw

2104
名前なし 2024/02/01 (木) 10:08:25 15341@c1e41

ここ見てスキップしてslに余裕できたから乗ってみたけどFw190-Aの全特性を大げさにした感じ?でも上昇力と機動性の低下がひどすぎてとてもじゃないけど6.0では戦えないな。5.3でイロモノ枠としてどうにかやっていけるレベルだわ

2106

登んねえし曲がんねえしゴミ せめてもう少し上昇力をくれ

2107
名前なし 2024/02/06 (火) 21:21:24 02379@76229 >> 2106

ワイバーンを侮辱したな!低空で会おう!

2108
名前なし 2024/02/06 (火) 22:08:55 52954@73638 >> 2106

乙戦の癖して上昇率低いのは致命的すぎる 空中スポーンを与えるなりBR下げるなりした方がいいよな

2109

本当にそれ

2110
名前なし 2024/02/06 (火) 23:17:15 4a5be@9148b >> 2106

1年前の記憶だからFMとか変わってるかもだけど、コイツで高度稼ぐ時は失速ギリギリでかなりキツめの上昇角(25度以上を極力維持)をとってた気がする。ただなんにせよBR6.0の強さがあるかと言われればNoだけどね…

2112

ありがとう 参考にしてみる

2113
名前なし 2024/02/24 (土) 19:37:25 bfbca@31880 >> 2110

全く同じやり方で上に登らせてるわ。低速時からの速度の戻り方が早い気がするからおすすめ(錯覚)。

2111
名前なし 2024/02/07 (水) 02:48:25 4ef15@6a0d7

徹甲弾のお陰で対地専用機になっちまった…ほぼ真上からの攻撃を心がければ重戦車も食える。弾速遅くなったおかげで航空機に当てるの難しくなったなあ…

2114
名前なし 2024/02/24 (土) 19:40:23 bfbca@31880

単発撃ちでバラバラになっていくのは気持ち良い。メリットはそれだけ。昇らん曲がらん逃げ切れんの三拍子で産廃ではある。ただし、ロマンのある産廃だから使ってて面白い。

2115
名前なし 2024/03/16 (土) 21:38:36 0bb4c@8a59d

今まで、勘違いしてたけど、震電って、排気タービン乗ってないんだ。高高度がよいから排気タービン乗ってると思ってたんだが

2116
名前なし 2024/03/16 (土) 21:58:23 b3698@083fb >> 2115

無段階変速のスーパーチャージャーだからね