WarThunder Wiki

38 cm Sturmmorser

587 コメント
views
10 フォロー
,,,
作成: 2022/11/10 (木) 20:59:57
通報 ...
270
名前なし 2023/02/02 (木) 21:19:23 5785b@f3d09

この子史実的に大好きだったから欲しかったけど仕事で取れなくてしばらくアンストしてた...次回出てくることはあるのかな

271
名前なし 2023/02/02 (木) 21:21:48 d943f@798e4 >> 270

暫くしたらSLガチャで出るんじゃね。こいつはGE砲ブッパでとれなかったっけ?それを渋ったなら自業自得

272
名前なし 2023/02/20 (月) 21:09:23 86e65@5b427

RBで至近距離で撃ったら自壊する様になったなis-6と相撲になって撃ったら自分は自爆で相手は履帯と砲身割れるだけで負けた

273
名前なし 2023/03/07 (火) 04:15:04 7f770@b92f5

一部重戦車以外どこにぶち込んでも倒せるこの圧倒的火力を測距儀で正確にぶち込めるの最高すぎる

274
名前なし 2023/03/07 (火) 07:34:43 e3d3d@3a261

シュトルムに遭遇したら砲身の中を砲撃か機銃で倒せと言うけど、なかなか当たらんね。そして、逆に返り討ちにあう

275
名前なし 2023/03/25 (土) 16:06:24 011f5@a68b8

今更AB6.0で使ってるけど概要に書いてある「防御力頼れない」は全然感じないな。ロケット直撃以外だと耐えまくっててむしろ頼れる印象。たぶん6.3以降だとこうはならないんだろうな

276
名前なし 2023/03/25 (土) 17:48:33 修正 2087e@a0c47 >> 275

実装当初は6.3だったから、その時に書かれたんじゃないか?

277
名前なし 2023/03/26 (日) 06:02:00 86e65@67226 >> 275

戦闘室自体は虎2車体並に硬いけど、戦後heatやAPDSで無理矢理抜かれると配置覚えるまでもない位にギチギチに詰まった弾薬が誘爆したからね、砲口は近すぎると逆に狙いが定まらなくなるから200〜600m位の距離で全体のシルエットが見えるなら砲身の位置や発射されたロケットが見えるよ

279
名前なし 2023/03/28 (火) 13:21:46 0dfcf@aa167 >> 275

機銃さえ凌げればキルスト戦闘機のおやつにならずに済むからね。お前の事だよトイレ

278
名前なし 2023/03/26 (日) 11:23:03 46fb0@02933

みんなマシマシ弾薬庫ですぐ死ぬるって言うけど7発まで砲弾減らして10時の昼飯すればAPDSはともかく戦後HEATは結構防げるんだがなぁ。

280
名前なし 2023/03/29 (水) 11:23:29 1c5d6@401f2 >> 278

マウスもそうだけど弾薬を予め下ろしておくって事をあんまりしない人が多いのかもしれんね……。(独戦車はまぁ普通に強いからそんなん気にしなくても普通にやって来れたのかもしれんけど……)

281
名前なし 2023/03/29 (水) 11:31:24 988a1@a0eaf >> 280

俺の場合は個人的な矜持でソ連MBTだろうが米だろうが全ての弾薬を持っていく、減らす事をしないけど(まぁ割と弾は多少絞ってる人は多いと思うけど、38は知らん)

282
名前なし 2023/04/01 (土) 20:40:28 f8fc3@05157 >> 280

クルーのレベル高いと40秒くらいでポンポン撃てるから意外と砲弾の消費激しいのですよ。市街戦じゃない限り基本後ろから曲射するから滅多に被弾しないから基本満載。

284
名前なし 2023/04/08 (土) 13:24:04 0b51f@364b2 >> 280

史実と違って装填早いから撃ってたら満載でも中盤になる前に弾切れになったりする、史実準拠通りなら一試合に2~3発しか撃てないんだけどね

287
名前なし 2023/04/09 (日) 10:18:38 5e451@40d83 >> 280

史実通りだと行進中の装填や射撃は停止するから下手すると二発目はなさそう

283
名前なし 2023/04/08 (土) 11:52:51 c9753@6483c

実は専用のHEAT弾頭弾も存在するけど、ゲーム的にはあっても使いどころが無いか

285
名前なし 2023/04/08 (土) 13:29:58 95f7b@f3074 >> 283

対戦艦で使えそう(小並)

288
名前なし 2023/04/09 (日) 11:39:15 f8fc3@05157 >> 283

男ならHEATなんて小細工に頼らず炸薬量にものを言わせてねじ伏せるんだよ

286
名前なし 2023/04/08 (土) 17:54:05 e3d3d@5c27e

このシュトルムティーガー用の煙幕弾も撃てるらしいがいる?

289
名前なし 2023/04/09 (日) 13:12:39 96ca4@599ea >> 286

いらねー。てか実戦ではどう使ったんだろう?味方歩兵の進出予定地点に撃ち込んで目隠しとかかな?

290
名前なし 2023/04/09 (日) 13:56:45 f8fc3@05157 >> 289

だったらまだ榴弾で支援砲撃して敵歩兵吹っ飛ばした方が良さげな気がするけど

291
名前なし 2023/04/09 (日) 13:59:22 4d01e@513cb >> 289

敵観測手の地点が大雑把な位置しかわからない時とか?塹壕とか掘ってたらいくら榴弾とはいえ防がれちゃうし。でも市街戦での運用がメインだったらしいしそこまで用意する意味とは

292
名前なし 2023/04/09 (日) 16:50:05 493d9@b39de

使ってて気付いたけど600mぐらいならコンテナの後ろ自車一台分位の距離に隠れながら一方的に撃てるな…

293
名前なし 2023/04/09 (日) 20:57:25 e5c41@d43ac >> 292

40ftのやつですか?

294
名前なし 2023/04/09 (日) 23:00:19 493d9@b39de >> 293

コンテナの分類は知らんけど貨物港のコンテナ。北リスの真ん前に壁として置いてあるコンテナで一個分なら向こう側を双眼鏡で覗きながら撃てた。

295
名前なし 2023/04/22 (土) 09:44:38 deeb7@dc4e9

流れ弾や障害物がある訳でもないのに、発砲直後に謎の弾爆発が最近多い気がするのは自分だけだろうか?

296
名前なし 2023/04/22 (土) 20:10:03 a4472@0adc2

あんまり役に立たないけど地面撃つとめっちゃ抉れるのでお手軽ハルダウンができちゃったりする

297
名前なし 2023/04/22 (土) 23:20:35 f5782@b0541

ちなみに、76mm程度だったら逆昼飯ではじいて勝てる そういうことだジャンボ君

298
名前なし 2023/04/23 (日) 15:53:56 b0aea@b7803

早くこいつの知名度落ちてくれんかなぁ…。( ゚Д゚)「馬鹿な!シュトゥルムティーガーだと!?実装されていたというのか!アギャァァァ!」って思われながら爆殺したい。

299
名前なし 2023/04/23 (日) 16:03:08 修正 5af1d@a138d >> 298

そこにRBT-5があるじゃろ?それで多分やりたいことができるぞえ?入手できない?入手できたら知名度下がらないから諦めて

305
名前なし 2023/04/25 (火) 20:38:03 修正 6e91c@e789c >> 299

rbt-5はbr低いからそもそも関心を持つ人が少ない。たまに「お前の砲塔になってる爆弾何?」って聞かれるくらい。まぁ目立ちたいならbr4〜5帯で使うのもありかな。能力的にマップ次第で全然いける。

300
名前なし 2023/04/24 (月) 20:53:54 0b18d@5fa53 >> 298

ちょっとわかる、対処法わからない相手にぶち込んで萎えさせたい

301
名前なし 2023/04/24 (月) 21:21:04 092b0@a43b1 >> 298

5年後くらいに埃被ったこいつを引っ張り出してきたら多分めちゃ注目されると思うよ。

302
名前なし 2023/04/25 (火) 11:51:14 修正 988a1@a0eaf >> 298

そもそもこいつ自体が知名度高い上、イベが簡単で入手した総数が多い以上無理な話だな(279やIs7みたいに有名だがイベが苦しく持ち手が少なければ可能だろうが)

304
名前なし 2023/04/25 (火) 16:09:16 14238@63311 >> 302

でも279やIS7より入手するのが簡単だけど、かなり扱い辛いから自然と大口径の申し子しか使わなくなるから数年経てばいけそう。

306
名前なし 2023/04/25 (火) 20:48:25 493d9@3b4ce >> 302

大口径車両は割と脳死で使う人が居るのでそれなりに出会う…ブルムベアとかS虎で突撃しちゃって一発屋で終わるのが多い。

303
名前なし 2023/04/25 (火) 15:26:32 f8fc3@8ee78

1回だけ外人ニキがめちゃくちゃはしゃいで付いてきたことはあったけどそれっきりだよ

307
名前なし 2023/04/28 (金) 15:19:51 3a6be@c8b5b

ベラルーシ製の某ゲーみたいに間接照準ができれば・・・とは思うが、そうなった場合相手からすれば手に負えない事態になるよなぁ・・・。ともかく、直撃すれば第二世代MTBですらワンパンマンできる快感は何物にも代えがたいな

308
名前なし 2023/04/28 (金) 16:34:42 6b7c5@cd1eb >> 307

あんなあからさまな照準は勘弁してほしいけど、着弾観測くらいはできると面白そう

309
名前なし 2023/04/29 (土) 01:40:53 修正 493d9@4de5b >> 308

あっちのリアルタイムUAV視点じゃなくマップ画面をそのまま使う形で敵の位置情報もマップ画面と同じ仕様にすればまだ何とかリアルっぽく出来そう。

310
名前なし 2023/04/29 (土) 11:07:48 0e642@40a17 >> 308

砲撃支援と同じ要領で照準できれば面白そう

311
名前なし 2023/04/29 (土) 11:27:13 1a32d@272c1 >> 308

視点切り替えで観測班を装甲車両で走らせてだな

327
名前なし 2023/05/16 (火) 18:19:36 修正 4c610@c1135 >> 308

装填長いし海と同じ追尾カメラでもよさそう 全く動かなければ直撃食らうくらいで(私持ってないけど)

316
名前なし 2023/05/01 (月) 00:19:45 c9753@6483c >> 307

確かなんかの動画で、分隊組んで味方軽戦車のUAVで着弾観測することで自軍リスから敵リス付近で狙撃していた戦車を吹っ飛ばしてたのがあったな

312
名前なし 2023/04/30 (日) 10:25:04 d836b@11edb

迫撃砲運用で乗ってるとABでもスポットの有り難みが身に染みる

314
名前なし 2023/04/30 (日) 17:45:23 011f5@a68b8 >> 312

すごい分かる。コイツだと関節射撃可能な地形が多いから恩恵が本当にでかい。ネームタグが見えるABだからってスポットサボらないでおくれ…

313
名前なし 2023/04/30 (日) 12:38:30 acc0c@32b6c

障害物越しにロケット投げても外れたんだか引っかかったんだか分かりにくくてなぁ、路地ロックしたら最強なんだけど。UAV飛ばせるランクに出してきて観測射撃するのもネタプレイがすぎるし

315
名前なし 2023/05/01 (月) 00:14:09 f8fc3@05157

こいつに撃たれたら実際どんな感じ?ロケットの音徐々にでかくなって最後に大爆発とか?

317
名前なし 2023/05/01 (月) 10:46:10 4d01e@513cb >> 315

近距離ならロケットの音聞こえるけど、ちょっと離れた位置から撃たれると燃焼終わってるから突然爆発する感じ。

318
名前なし 2023/05/01 (月) 11:03:49 修正 0b51f@896c4 >> 315

発射時にシュゴーッって独特の音がして命中時爆発するけどゲームでは5トン爆弾喰らっても鼓膜が破けない様に爆発音が派手って程でもないし陸上兵器の中では高威力だけど炸薬も航空機の250キロ爆弾クラスだからそこまで派手でもない

322
名前なし 2023/05/07 (日) 13:51:18 29061@d4472 >> 315

この仰々しい格好で火力は紫電クラスのヤーボ同等の爆弾なんだから帝国が航空機重視したのも納得できる

324
名前なし 2023/05/08 (月) 03:07:17 0e457@80f9c >> 322

制空権取れない弱者にはCASも無駄なあがきになりがちだから、こういう兵器は日帝にも需要はあるけどな。単に作る技術も運ぶ余裕も無かっただけで、元はと言えば火力主義だったし

328
名前なし 2023/05/17 (水) 23:45:37 11783@22be9 >> 322

大丈夫、日帝は40糎ロケット弾を歩兵に分解輸送させたから

329
名前なし 2023/05/18 (木) 00:00:04 6b07c@c8972 >> 322

制空権まで怪しい状況だと隠ぺいと機動力的に(歩兵が行けるところなら大体布陣できるゾ)そっちのがよさそうすね…

319
名前なし 2023/05/02 (火) 17:13:41 8169d@dd9f8

これ最大仰角だとどこに落ちる?

320
名前なし 2023/05/02 (火) 17:45:01 修正 8169d@dd9f8 >> 319

実験結果。テストスタート地点にて方位083(T-10M方面)で発砲。1400m~1500mくらい先に落ちた。着弾まで50秒前後。でもちゃんと着弾確認できた!まぐれ当たりでもいいからリス点砲撃したいときに使えるw

321
名前なし 2023/05/06 (土) 15:43:55 c306d@c3876

「38cmロケット砲弾の爆発は全てのものを破壊する」って記述が遊戯王を思い出す

323
名前なし 2023/05/07 (日) 23:03:24 cee5a@87820

オトマでリスポーンした瞬間、敵リス側にいたこいつに殺されたんだが

325
名前なし 2023/05/08 (月) 15:58:04 988a1@a0eaf >> 323

こいつの弾道なら自リスから敵リス大抵のマップリスキル出来るからな(しかも分隊に軽装甲やAAが湧いたら教えてもらって投げたら無駄弾もなく狙えるし)

326
名前なし 2023/05/08 (月) 21:05:39 1a4c2@b9b98 >> 325

自リスから敵リス地なら着弾までだいぶかかりそうだからずっとリス地引きこもってる対空組ぐらいしか狙えなそうではある

343
名前なし 2023/05/22 (月) 11:03:55 2f890@9308d >> 323

最近はパーンツィリ倒すためにだしてる、ミサイルスモーク確認したら発射すると味方が撃破された頃にパーンツィリ倒せる🤔

330
名前なし 2023/05/18 (木) 07:33:20 e3d3d@4ea5d

本当にこいつ、機関銃で、砲口の中にぶちこめば死ぬんか?おれ、今まで仕留めたの見たことないけど

331
名前なし 2023/05/18 (木) 10:05:26 83655@020c0 >> 330

「装填済みなら」できる。

332
名前なし 2023/05/18 (木) 12:24:45 e3d3d@4ea5d >> 331

つまり、装填中にはむりと

333
名前なし 2023/05/18 (木) 13:02:04 ff05a@57665 >> 331

装填中も行けるぞ

334
名前なし 2023/05/18 (木) 13:47:30 7044d@b80ca >> 331

装填中なら砲閉鎖機が壊れて装填が中断される。なお拠点内だと装填が終了してないのに一時弾薬庫(砲身内)への補充が先に終わってしまって誘爆するようになる。

335

細かい仕様を説明するの面倒だったんで書かなかったけど、「装填済みなら」ってのは厳密には葉3の言う通り一時弾薬への装填がされている状態のことで、拠点での弾薬補給は一時弾薬庫に優先して補給されるので装填が終わってないのに砲身内に弾薬があるなんてこともあり得る。まあどっちみち装甲がない(砲尾部分しかない)ので弱点ではある

336
名前なし 2023/05/19 (金) 10:36:39 10ef2@96390

たまにソ連5.0デッキ使ってる時に出会うんだけど何と組めばbr6.0以下にできるん?

337
名前なし 2023/05/19 (金) 11:03:02 2087e@0481e >> 336

ABはやらないから知らないが、RBなら虎EとかパンターAとかいくらでも同BRいるよ

338
名前なし 2023/05/19 (金) 12:16:57 acc0c@f3e56 >> 336

表記が古いだけでいまRBは5.7だよ

339
名前なし 2023/05/19 (金) 12:39:05 edff6@ba6dc >> 336

今はBR下がってAB6.0、RB5.7だね

340
名前なし 2023/05/19 (金) 22:02:56 10ef2@abb4a >> 336

知らんかったわ、サンガツ

341
名前なし 2023/05/21 (日) 23:59:57 f8fc3@05157

真心を込めて使うんだ。必要なのは大口径に対する愛情。粗略な扱いは許さんぞ。いいな?

342
名前なし 2023/05/22 (月) 00:45:01 5cffc@daf92 >> 341

臼砲を間接で照準していたな。考え方はおかしくない。だが聞きかじっただけの行為を実戦で試すもんじゃない

344
名前なし 2023/06/09 (金) 21:16:13 99e41@61141

史実欄にまるで戦車戦をしたかのような記述があるけど本当にあったの?

345
名前なし 2023/06/09 (金) 22:48:22 26329@c8aa2 >> 344

ワルシャワ蜂起が初陣なのになんで西方防壁で戦ってんだよ……。ちなみにこれ元ネタはBFVのWikiみたいだ。

346
名前なし 2023/06/10 (土) 12:21:55 7f86f@10e14 >> 345

流石に他のwikiの記事丸コピペはどうなの…

347
名前なし 2023/06/10 (土) 15:59:59 1a4c2@becec >> 344

無知ですまんから教えてほしいんだけど 史実欄に「アメリカ上陸部隊」に対して使用という内容だから水際作戦だと思うがノルマンディー上陸が1944年6月で最初にシュトルムティーガーが投入されとされるワルシャワ蜂起が8月に始まってるんだから噛み合ってないよね・・・イタリア戦線は1943年で上陸してその年の間にローマ到達してるからシュトルムティーガー間に合わないしどの上陸作戦に対して使用されたん・・・

348
名前なし 2023/06/10 (土) 16:52:26 2087e@a0c47 >> 347

多分、上陸部隊ってのが「上陸作戦時の部隊」ではなく「上陸作戦以降に進駐していた部隊」って意味ではないだろうか

351

なるほど バンカーやトーチカとかも書かれてるから大西洋の壁でオマハビーチレベルの上陸作戦中の相手に撃ち込んでるのかと思っちゃった・・・勘違いしてすまそ・・・

349
名前なし 2023/06/10 (土) 16:54:36 e3d3d@5c27e >> 344

普通のwikiも上陸部隊って書いてるね。で。ティーガー無敵戦車の伝説(下巻)では、アルザス国境線に置かれていて、1945年1月中旬に出撃して、西壁の下りまでは正しく、その後に「戦場のとある村では村内にいた数両のシャーマン戦車のど真ん中へ一発打ち込んだ。これでシャーマン戦車全部が行動不能となり、その乗員達も死ぬか傷を負った」とある。上陸部隊ってないですね。

350
名前なし 2023/06/10 (土) 18:43:00 26329@c8aa2 >> 349

もしかして西方防壁ってのが大西洋の壁ではなくジークフリートラインってこと?まあしかしこれって戦車戦っていうよりかは榴弾砲のかわりに砲撃支援してた感じよな。

352
名前なし 2023/06/10 (土) 20:09:34 1a4c2@becec >> 349

英語wikiだとレマーゲン(ルーデンドルフ橋)の戦いの最中の出来事として書かれてたわ。(wikiだからどこまで信用できるか分かんないけど・・・)