日本用 コメント欄(2022/1/1~) http://wikiwiki.jp/warthunder/?%C6%FC%CB%DC
15EとIがくるなら日空にKがあってもよさそうなんだけどなぁ
国が違うやんw
F-15EJ改やんw()んなモン無いw
頭ヒトラーの人達がお怒りになるので駄目です
リーク通りなら韓国は米国行きが濃厚なので…というか韓国人が嫌がる。
日本人「韓国人が嫌がる」←これほんと草
寝言は韓国語クライアントで旭日旗表示されるようになってから言うてもろて
韓国語クライアントもそうだし、フォーラム等で韓国サブツリーの話題が出ると大体の韓国人反対してるんだよなぁ…
大体の韓国人って大体どれくらい?
今書き込んでる端末使ってそのぐらい自分で見てこいよ。ちょっとフォーラムやreddit漁るだけだ。ちなみに統一朝鮮ツリー派の投稿とか見てみると結構面白いぞ。
「自分で調べろ」はですね、嘘つきの言葉なんですよ
親日政権の現在ですら日本に好感を持ってる人間は4割、普段は3割かそれ未満。冷静に考えて、国策で反日を掲げる国の人間が、自国の兵器を日本のサブ扱いされたらどうなるかなんて想像に難くないよね
もはやWT関係なくなってて草
↑3 「調べろ」じゃなくて「見てこい」って書いてあるぞ?大丈夫か?
まあそりゃ反対する人ぐらいしか書きこみする必要ないからな
ここの掲示板って定期的に韓国推しの人が出るねぇ。俺からするとよくわからない感覚なんだけど。まあ技術的にも軍事的にも文化的にも繋がりがないどころか敵対的行動を取ったことさえある国だから期待はほどほどにした方がいいと思う
でも、イタリアとハンガリーよりは繋がりあるよね(笑)
日韓程度の繋がりでいいならASEANでいいじゃん。
正直デッキ構築上は韓国は魅力なんだよ。MBTもだが、日本にはない視線一致照準のSAMもあるし、空にはCASに適した機体がいっぱいあるから…
リークがあったとはいえまだどうなるか分からないのにやたら声を荒げる人が居るからなぁ…
KじゃなくていいからF-15SGちょうだい❤️
さっきツイッターで見たけど🇹🇭ハリアーあって草。しかも9.7で9Lx2フレアチャフ240とかぶっ壊れかよ
まあたかが初期型ハリアーだし、まだ表に出てきてないからそのままくるわけじゃないでしょ。流石に9.7じゃすまんよ多分
そうだよな。9.7だと9L持ち最低BR更新できちゃうし、A10より速いのにこれはないな。
9.7って言ったらCMなしミサイルはSRAAMのハリアーGR1と一緒だからね…
9G積んでるアメの8Cが9.7だった気がするな…あれ🤔
Dev鯖のBRなんてそんな当てにならんしまぁ…
シーハリアーと同格査定かね
タイハリアーってギフト機体?PSから移行したアカウントだからギフトで見えないのかDev未実装なのかわからん…
データのみ。現状は特殊な方法(課金機プレビュー枠に置き換える)でのみ表示できる
仮の数字は意味ない 普通にシーハリアーと同じ10.7ってわかるだろw
9L2発ならツリーの(e)と同じだから10.3だろ
スペイン時代は9P-4を四発持てたみたいだけどそれは実装されるんかな
ツリー機かイベ機なら初期装備P-4で開発で四発じゃない
Xの画像だと初期武装の9L2発以外AAMの改修はなかったぞ
あらら9P-4なしか…まぁ劣化だから仕方ないが。
それこそ武装も未完成かもしれないしDevの更新を待ちましょう。実物の写真を見る限りRWRも付いてるはずだが現状無いし
↑6通常ツリーのシーハリアーは10.7やぞ…陸戦のBRになってないか…
TOGしか乗ってないからなってたわ
紫電や疾風の試作開始時期をみてると、昭和16年設計開始じゃないと間に合わないってことがおおいのかなって。こうしてみると、烈風が16試艦上戦闘機として受け入れなかったのが悔やまれるな(三菱も零戦や雷電の試作、堀越の病気悪化と仕方ないところもあるが)
海軍の格闘性能&誉ごり押しをどうにかしない限り無理では?割と我を通すところのある中島と比べて三菱って良くも悪くも軍に従順な所があるから猶更。
大型空母が残ってる、誉も未完成とある程度違いはでると思われ
ハ43は誉以上に開発進んで無いし金星は6◯系になるまでサイズの割に出力高いわけでは無いしで誉以外に1500馬力以上の航空エンジンが無いので、零戦以上の機体を作ろうとすると誉しか選択肢がない
火星・護「あの…」
火星はやむを得ず乙戦に使われた爆撃機用エンジン、護はどうしようもない欠陥品でどちらもソイツらを前提に甲戦の計画が立ち上がったことは無いよ
烈風を十六試でやると「設計陣に余裕が無い」のに加えて「エンジンが栄・金星・火星くらいしか無い(誉は試作中)」・「機体側の新技術はほぼ無い(十四試局戦で導入済み)」と言う状況なので、「性能は零戦52型と同等くらいで外形は金星に合わせて作った烈風(小型主翼)」くらいにしかならないんじゃないかなと思います。
(増槽の大型化が必須になるけど)金星零戦or火星零戦(仮)を作るのとどっちがいいんだろう。
十六試艦戦の内示が出た昭和15年末頃の時点で、零戦は栄21型や二段過給機型等の研究・開発中なので直ちに金星に換装する必要はないですし、火星を使うなら十四試局戦を転用(あるいは再設計。実際にそういう動きがあったとされる)すればいいわけです。
何もかんも雷電がスムーズに行かなかったのが悪い(極論)
紡錘型機体や層流翼モドキは当時の認識上しょうがないとしても、振動の原因にもなっているプロペラはどうにかならんかったのか…
烈風が16試艦戦として完成しても、1944年、1945年の日本はもう...
タイの2機目が来そうだけど本格的にタイツリーが移植されるってなったらどんな機体が追加されそうなの?
ジェット戦闘機はJAS39にF-16がいて、退役したやつならF-84とかもいるし、レシプロはF8Fベアキャットにスピットファイアとかもいる。
サブツリーに一番期待してるのはCASが増える事なんだがグリペンもF-16も強い方だしベアキャは4.7のチト兄弟に合わせられるからちょうど良さそうだな。他の良くデッキ組まれるBRも使える機体が来てくれたらもっと助かる
ファイヤフライという待望の攻撃機があるぞw
タイ・フランス領インドシナ紛争で活躍(?)したB-10、P-36ホークもおりますぞ。なお需要
P-36は固定脚に20mm装備って独自バリエーションもあるしツリー初期機体に良さそう
50%OFF最高すぎる
なんでここに書きこんだのか分からんが今日の20時までだから買いそびれがないようにな
なんかタイの兵器がどうのこうのって最近ちょくちょく話題になってて、それに付随してタイのF-16実装して今のF-16AJを消せ見たいなの見るけど、タイのF-16ってWTに実装するとしたらどんな感じの対地兵装なの?
対地兵装は多分変わらないんじゃないかな。それよりはF-16のバリエーション的にAJをそのまま置き換えられる奴がいなくてAとADFに分割されそうなのが面倒臭い
米のF-16A相当の武装だとAGM-65Bに加えてGBU-8も2発持っていけるから、結構魅力的かもしれんな。
タイのハリアーは結局AV-8A互換のランク6課金機になったようだけどこれ使い道あるかね?陸は微妙そうだけど空ならT-2の代わりにランク7まで開発するのに役に立つか?
フレア無いT-2・F-1と癖強の104より万人受けすると思う
今の米のAV8A基地爆が日本でも発生するだけさ
基地爆するより基地爆しに来たフレアない連中を食べた方が美味しい気がする
今後のアップデートでサブツリーとしてタイが追加されそうだけれどイタリアみたいにサブ国家が二つあればいいのになキルギスとかインドネシアとか
そこら辺で追加できる機体ってなにかあるの?
インドネシア陸軍にはレオ2A4、インドネシア空軍にはSu27&Su30とF-16がいる
あと軽戦車枠でハリマウとかも。まぁ同ランク帯になりそうな枠としては16がいる上に、ツリートップにTKX(P)とかいう奴が座ってるので重宝はされなかろうが
タイ、インドネシアが陸のサブとして追加されるとして、初期車両はそれぞれハ号と九七式軽装甲車になるのかな…?
F-2が実装されるってなったらアプデタイトルViper zeroにしてくんねぇかな🐌、たのしみにしてるぜ
まずF-2をそんな強力に望んでるの日本人だけだし、そもそも一兵器の名前からアプデ名付けることはないんじゃない?あと、実装されるとしたらまず初期型からだろうし、性能面に関しては期待しない方がいいと思う。
🤓
海外の人もF-2望んでんだよなぁそもそも初期型実装〜言ってるけどさぁAAM-4がある以上後期型実装確定なんだわForumモデレーターがJ/APG-2の方実装するって言ってたし
性能については正直それほど期待してない。こないだろうけどASM-2きたら遊びてぇ。なによりも見た目が好きだからっていう個人的な理由に尽きる。AJは見た目が絶妙に似てなくて萎える。
F-14実装時のアプデ名がデンジャーゾーンだったぞ
象徴的な兵器は結構匂わせアプデ名付けられてると思う ただF-2がそのレベルかは疑問だけど
外国人の多くがF-16のコピーと思ってるレベルの認知度(ソースはreddit)しかないF-2が日本人以外に望まれてる...?少なくともアプデの顔役にするような役者では無いかな
今の🐌ならF-16Cベースに性能コピペして実装することもやりかねないし、過度な期待はしない方が良いぞ
せめてレーダーだけは...
気持ちはよく分かるけど、そこまでのウケはねぇよ
ていうか今更だけど、AAM-4も既に実装されてる状況だし、ゲーム内にF-2が来るのってもう近いのか?AESAが現環境に入るとどんなもんなのかイマイチ知らんからその辺サッパリ
レーダーロックが外れないのが強みかもねF-2の場合AAM-4Bが一番厄介でしてコイツもシーカーにAESA積んでるんで逃げ場なんて無いよという地獄の戦場になるよ
流石に天変地異ネタは洒落にならんぞ
F-2だと実は現在も改良計画がありJ/APG-2&AAM-4搭載版は中期型といっていい 現在改良中のF-2はミッションコンピューター入れ替えが入ってリンク16に参加できるようになり照準ポッドAN/AAQ-33をフルスペックで利用できるようになる
F-2で残念なのは期待された国産データリンクJDCS(F)が20機で搭載が終了してリンク16改修に切り替わったことだ 国産データリンクJDCS(F)なら陸自と通信できて近接航空支援をやるなら便利だったはずただ空自はF-35やF-15改修機や米軍機とデータリンクできるリンク16のほうがメリットが大きいと判断した
F-2でもサブツリーでも何でもいいから何かしら新規を追加して欲しい。RPが消滅するのがもったいなくてF-15に乗れない
F-2のバージョン違いが一通り実装されたら、日空はもうF-35までおあずけになるのかな。
まだF-15やEJ改のバリエーションが残ってる筈、今の型より強いのかは分からんが。既存機じゃなくて新規という意味だったらスマン
バリエーションと言っても実装するほどのものはなくない?せいぜいIRST装備のF-15ぐらいな気が
EJ改でAAM3運用してたらしいので、それを積んだバリエーションは実装出来る筈
F-4FみたいにARHもらえるならまだしもRICCM持ちミサイル増えてBR上がるだけの機体を実装されてもだし実装するかも微妙
まだ実機で改修は行われていないけど、F-15JSIならレーダー含むアビオとミサイル搭載数その他で強化されてるので新たに実装されるだろうね。あとはAAM-5搭載のpre機を別枠で出しても良さそう
上の十六試艦上戦闘機論を見てると、紫電改がよくも甲戦闘機としてよく、まとめれましたなって思いますわ。下手すりゃ、日本海軍は零戦以降は失敗作、苦しい戦いを強いられたとなりかねなかったし。紫電と雷電だけになってた可能性もありえた。
紫電改でも戦局はくるしいままだったけどな。
紫電改は一番必要な時に間に合わなかった上に性能も実戦配備の時点で陳腐化し始めていたからね。まぁでも2000馬力級エンジンの開発に実質失敗したのが一番イカン。というかイタリアが1500馬力液冷エンジンを曲がりなりにも生産できているのを考えると、大戦後期でのエンジン開発能力は多分イタリアにすら追い抜かれている疑惑がある。
イタリア?って言うとDBのライセンスが主力だったような···なんか自前で作ってたっけ?液冷エンジンの生産能力なら確かに最初から負けてるけれども
曲がりなりにも18気筒を量産できた日本には評価したい。ドイツやイタリアには開発失敗してるし。
発動機開発の経験に関しては日本よりだいぶマシな厚みがあったからね。むしろ誉なんてよくもまぁモノにしたもんだよ、って当時の重工業のショボさ加減を知るほどに思う。
水上機を改造して陸上戦闘機にするっていかにもヤバそうな案が一番いい線行く皮肉
紫電をつくり、更に試作機は作らなかったものの十七試陸上戦闘機で、戦闘機のノウハウをフィードバックする形で紫電改に施せたのがでかいかな?
「紫電は暫定的な機体で本命は十七試陸上戦闘機(もしくは陣風)」みたいな流れにならなかったり、「紫電(+強風)の低翼化のための設計変更」が提案されたのが上手くハマってくれた感じがします。
24式試作とか言う新AFVが9.7で87RCVとTKXPの間に実装されるらしいけどどうよ?正直G3サーマルと30ミリブッシュマスターと光学ロックだけじゃきついと思うんだけど
こればかりは実装されて乗ってみるしかなくね?弾にカスっただけで車体もろとも爆散するのか、そうじゃないのかでもキツさは変わってくるとおもうし
改修がきついってことではなく、89FVや16量産の座を奪えないよねって話よ。別にBR比で秀でてるもんもないし
あーそういうね。自分だったらその二つとは違う使い方で生かすかな。せっかくの良い目にLWSだし。広いマップじゃ偵察いっぱいできるっしょ。狭いマップじゃつかわねぇかなたぶん。適当に籠って通りすがりのIFVを狩ってから上にあがってT-2でも出せればいいさ。(タイにいい攻撃機ないっすか...)
ちょっと高い気はするけど、第三世代以降のMBTのBR上がって、当たり得る中で最高がレオ2A4、105mmM1、T-80Bくらいなんで、そんなにキツくはないと思う。同じBRの16式と比べて手数で戦う感じだから人によってはやりやすく感じそう。30mmも吹き矢だからまぁ35mmと遜色無いじゃろ。ただ取り回しは△だな。
本来は無人砲塔という触れ込みだけど何度かパッチが重ねられても偵察戦闘型の流用から変更無いし、まあそもそも内部の情報はイメージ図すら公開されていない想像で作られたx-rayモデルなのでそのままくんのかな。
無人砲塔じゃないならRCVから搭乗員の分耐久減っただけだしBR下がってくれないかな。9.7はほぼほぼ上に持ってかれるけど9.3ならまだワンチャン同格引ける目がある
アプデ入ってちゃんと無人砲塔になったみたいね
今回も戦中機体の実装はなしか。今後近代機がネタ切れしたら小型のアップデートでチマチマ出してくるつもりなのかな?もしくはイベントやBPとか?
瑞雲、晴嵐、零戦六四、九九襲に一式陸攻後期型……。欲しくて欲しくて爆発しそう。
それな
南山も欲しいなあ
Dev更新来たけどむらさめ級外洋ツリーなのか… どう考えても経緯的に沿岸案件だったと思うし久しぶりの最高ランクフリゲートかと期待していただけに… 沿岸/外洋のどっちに割り振るかの匙加減は本当に分からないな
やっぱ5インチ積んでたら外洋なのか…と思ったけどフランスとかもっとデカいの積んだのが沿岸にいるしさっぱり分からん。それはそれとして現状のBRだと結構やれそう
本来は沿岸域での砲艦でしかないK-2を駆逐艦ツリーに放り込んだり、そのあたり区分けが適当だよね。WW2の艦隊型駆逐艦が戦後駆逐艦をボコボコにしてたり間抜けな絵面になるし何とかして欲しい
おそらく排水量1,000t以上、100mm以上の砲3門以上の両方を満たす場合は大型艦ツリーに入ると予想
昭南「しょうなん?」
君は実装時2門だったから…
ジェノートやレパードがいるしそれも怪しいかも。マジで気分なんだと思う
沿岸枠になるか外洋枠になるかは基本として艦種次第かと。駆逐艦(DD)は外洋枠、フリゲートやDEは沿岸枠(ツリー分割当時の混乱期に外洋側に行っちゃったK2を除く)。ただしDDでもあやなみのような小口径主砲ではフリゲート扱いになる。むらさめは普通に艦種もDDで駆逐艦同等の主砲してるので外洋枠になるのが自然だろう。逆に並の低ランク駆逐艦ばりの主砲持ってても元がフリゲートなら沿岸枠になる(英のレパードとかね)
紫電ってさ、かっこいいよね(語彙力崩壊)
横から見るとかっこいいけど上から見ると太って見えて人を選ぶ気もする(´・ω・`)
中翼なのが効いてると思う。低翼の紫電改は遠慮なくデブだし
個人的には上から見たマッシブさと低翼配置で独特な主翼付け根が好きなんだけどまあその辺は人それぞれか
心酔のあまり頭やられてて草。でもわかる。独特の樽体型に機首まわりのゴテゴテ感が他の日本機にはないマッシブさでええ感じだで。
10式戦車試作3号車2両居るけど 10式の下試作4号車にしてくれんかなぁ…
ならばぜひ90式戦車試作も追加を...
気づいたんだけど、日陸の11.0だった車両が11.3に上がったことによって10.0がいないから10.0~11.0のマッチゼロになった?次のアプデで仏には10.7でレオ2A4が来るから、いよいよ10.xがいない唯一の国家となるのか~。
無課金で苦節約2年…空に行き、海に行きと寄り道ばかりして来たけど、ついに90式戦車に辿り着いた。キングチーハーの主砲レベルの大きさの砲をああも軽々と……いやあ、感動だわ……。
F2は是非試作機を課金機に()
日陸の実装提案にオモロそうなのあるね、96装輪車に79対戦車乗っけたの
海防艦占守欲しい…。
ほしいならフォーラムに提案を書きたまえ
試作61式・ある 試作74式・ある 試作10式・ある 試作16式・ある 90式だけ試作がないの可哀そう
一次試作はかなり違って面白そうだけどあまりに情報が少な過ぎるし、りっくんランドにあったやつも配備されてるのとはまぁまぁ違って何なのか分からない。結局のところ試作車は結構色々と量産車とは違うっぽいんだけど手を出せるほど確実な情報が無いんだよね。
STTとか出たら面白いんだけどな。最低限動けるのと何撃つのかは分かってるんだし
STTは74式の試作な。ただの車体試験車両だし乗ってる砲も動くんだかそもそもダミーなんだか分からない代物だから個人的には出さないで欲しい。射撃試験までする段階のSTBとは訳が違う。
NTKだっけ?
実はレオ2(123大隊)みたいなDM23で10.3の車両が欲しいだけなのだ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
15EとIがくるなら日空にKがあってもよさそうなんだけどなぁ
国が違うやんw
F-15EJ改やんw()んなモン無いw
頭ヒトラーの人達がお怒りになるので駄目です
リーク通りなら韓国は米国行きが濃厚なので…というか韓国人が嫌がる。
日本人「韓国人が嫌がる」←これほんと草
寝言は韓国語クライアントで旭日旗表示されるようになってから言うてもろて
韓国語クライアントもそうだし、フォーラム等で韓国サブツリーの話題が出ると大体の韓国人反対してるんだよなぁ…
大体の韓国人って大体どれくらい?
今書き込んでる端末使ってそのぐらい自分で見てこいよ。ちょっとフォーラムやreddit漁るだけだ。ちなみに統一朝鮮ツリー派の投稿とか見てみると結構面白いぞ。
「自分で調べろ」はですね、嘘つきの言葉なんですよ
親日政権の現在ですら日本に好感を持ってる人間は4割、普段は3割かそれ未満。冷静に考えて、国策で反日を掲げる国の人間が、自国の兵器を日本のサブ扱いされたらどうなるかなんて想像に難くないよね
もはやWT関係なくなってて草
↑3 「調べろ」じゃなくて「見てこい」って書いてあるぞ?大丈夫か?
まあそりゃ反対する人ぐらいしか書きこみする必要ないからな
ここの掲示板って定期的に韓国推しの人が出るねぇ。俺からするとよくわからない感覚なんだけど。まあ技術的にも軍事的にも文化的にも繋がりがないどころか敵対的行動を取ったことさえある国だから期待はほどほどにした方がいいと思う
でも、イタリアとハンガリーよりは繋がりあるよね(笑)
日韓程度の繋がりでいいならASEANでいいじゃん。
正直デッキ構築上は韓国は魅力なんだよ。MBTもだが、日本にはない視線一致照準のSAMもあるし、空にはCASに適した機体がいっぱいあるから…
リークがあったとはいえまだどうなるか分からないのにやたら声を荒げる人が居るからなぁ…
KじゃなくていいからF-15SGちょうだい❤️
さっきツイッターで見たけど🇹🇭ハリアーあって草。しかも9.7で9Lx2フレアチャフ240とかぶっ壊れかよ
まあたかが初期型ハリアーだし、まだ表に出てきてないからそのままくるわけじゃないでしょ。流石に9.7じゃすまんよ多分
そうだよな。9.7だと9L持ち最低BR更新できちゃうし、A10より速いのにこれはないな。
9.7って言ったらCMなしミサイルはSRAAMのハリアーGR1と一緒だからね…
9G積んでるアメの8Cが9.7だった気がするな…あれ🤔
Dev鯖のBRなんてそんな当てにならんしまぁ…
シーハリアーと同格査定かね
タイハリアーってギフト機体?PSから移行したアカウントだからギフトで見えないのかDev未実装なのかわからん…
データのみ。現状は特殊な方法(課金機プレビュー枠に置き換える)でのみ表示できる
仮の数字は意味ない 普通にシーハリアーと同じ10.7ってわかるだろw
9L2発ならツリーの(e)と同じだから10.3だろ
スペイン時代は9P-4を四発持てたみたいだけどそれは実装されるんかな
ツリー機かイベ機なら初期装備P-4で開発で四発じゃない
Xの画像だと初期武装の9L2発以外AAMの改修はなかったぞ
あらら9P-4なしか…まぁ劣化だから仕方ないが。
それこそ武装も未完成かもしれないしDevの更新を待ちましょう。実物の写真を見る限りRWRも付いてるはずだが現状無いし
↑6通常ツリーのシーハリアーは10.7やぞ…陸戦のBRになってないか…
TOGしか乗ってないからなってたわ
紫電や疾風の試作開始時期をみてると、昭和16年設計開始じゃないと間に合わないってことがおおいのかなって。こうしてみると、烈風が16試艦上戦闘機として受け入れなかったのが悔やまれるな(三菱も零戦や雷電の試作、堀越の病気悪化と仕方ないところもあるが)
海軍の格闘性能&誉ごり押しをどうにかしない限り無理では?割と我を通すところのある中島と比べて三菱って良くも悪くも軍に従順な所があるから猶更。
大型空母が残ってる、誉も未完成とある程度違いはでると思われ
ハ43は誉以上に開発進んで無いし金星は6◯系になるまでサイズの割に出力高いわけでは無いしで誉以外に1500馬力以上の航空エンジンが無いので、零戦以上の機体を作ろうとすると誉しか選択肢がない
火星・護「あの…」
火星はやむを得ず乙戦に使われた爆撃機用エンジン、護はどうしようもない欠陥品でどちらもソイツらを前提に甲戦の計画が立ち上がったことは無いよ
烈風を十六試でやると「設計陣に余裕が無い」のに加えて「エンジンが栄・金星・火星くらいしか無い(誉は試作中)」・「機体側の新技術はほぼ無い(十四試局戦で導入済み)」と言う状況なので、「性能は零戦52型と同等くらいで外形は金星に合わせて作った烈風(小型主翼)」くらいにしかならないんじゃないかなと思います。
(増槽の大型化が必須になるけど)金星零戦or火星零戦(仮)を作るのとどっちがいいんだろう。
十六試艦戦の内示が出た昭和15年末頃の時点で、零戦は栄21型や二段過給機型等の研究・開発中なので直ちに金星に換装する必要はないですし、火星を使うなら十四試局戦を転用(あるいは再設計。実際にそういう動きがあったとされる)すればいいわけです。
何もかんも雷電がスムーズに行かなかったのが悪い(極論)
紡錘型機体や層流翼モドキは当時の認識上しょうがないとしても、振動の原因にもなっているプロペラはどうにかならんかったのか…
烈風が16試艦戦として完成しても、1944年、1945年の日本はもう...
タイの2機目が来そうだけど本格的にタイツリーが移植されるってなったらどんな機体が追加されそうなの?
ジェット戦闘機はJAS39にF-16がいて、退役したやつならF-84とかもいるし、レシプロはF8Fベアキャットにスピットファイアとかもいる。
サブツリーに一番期待してるのはCASが増える事なんだがグリペンもF-16も強い方だしベアキャは4.7のチト兄弟に合わせられるからちょうど良さそうだな。他の良くデッキ組まれるBRも使える機体が来てくれたらもっと助かる
ファイヤフライという待望の攻撃機があるぞw
タイ・フランス領インドシナ紛争で活躍(?)したB-10、P-36ホークもおりますぞ。なお需要
P-36は固定脚に20mm装備って独自バリエーションもあるしツリー初期機体に良さそう
50%OFF最高すぎる
なんでここに書きこんだのか分からんが今日の20時までだから買いそびれがないようにな
なんかタイの兵器がどうのこうのって最近ちょくちょく話題になってて、それに付随してタイのF-16実装して今のF-16AJを消せ見たいなの見るけど、タイのF-16ってWTに実装するとしたらどんな感じの対地兵装なの?
対地兵装は多分変わらないんじゃないかな。それよりはF-16のバリエーション的にAJをそのまま置き換えられる奴がいなくてAとADFに分割されそうなのが面倒臭い
米のF-16A相当の武装だとAGM-65Bに加えてGBU-8も2発持っていけるから、結構魅力的かもしれんな。
タイのハリアーは結局AV-8A互換のランク6課金機になったようだけどこれ使い道あるかね?陸は微妙そうだけど空ならT-2の代わりにランク7まで開発するのに役に立つか?
フレア無いT-2・F-1と癖強の104より万人受けすると思う
今の米のAV8A基地爆が日本でも発生するだけさ
基地爆するより基地爆しに来たフレアない連中を食べた方が美味しい気がする
今後のアップデートでサブツリーとしてタイが追加されそうだけれどイタリアみたいにサブ国家が二つあればいいのになキルギスとかインドネシアとか
そこら辺で追加できる機体ってなにかあるの?
インドネシア陸軍にはレオ2A4、インドネシア空軍にはSu27&Su30とF-16がいる
あと軽戦車枠でハリマウとかも。まぁ同ランク帯になりそうな枠としては16がいる上に、ツリートップにTKX(P)とかいう奴が座ってるので重宝はされなかろうが
タイ、インドネシアが陸のサブとして追加されるとして、初期車両はそれぞれハ号と九七式軽装甲車になるのかな…?
F-2が実装されるってなったらアプデタイトルViper zeroにしてくんねぇかな🐌、たのしみにしてるぜ
まずF-2をそんな強力に望んでるの日本人だけだし、そもそも一兵器の名前からアプデ名付けることはないんじゃない?あと、実装されるとしたらまず初期型からだろうし、性能面に関しては期待しない方がいいと思う。
🤓
海外の人もF-2望んでんだよなぁそもそも初期型実装〜言ってるけどさぁAAM-4がある以上後期型実装確定なんだわForumモデレーターがJ/APG-2の方実装するって言ってたし
性能については正直それほど期待してない。こないだろうけどASM-2きたら遊びてぇ。なによりも見た目が好きだからっていう個人的な理由に尽きる。AJは見た目が絶妙に似てなくて萎える。
F-14実装時のアプデ名がデンジャーゾーンだったぞ
象徴的な兵器は結構匂わせアプデ名付けられてると思う ただF-2がそのレベルかは疑問だけど
外国人の多くがF-16のコピーと思ってるレベルの認知度(ソースはreddit)しかないF-2が日本人以外に望まれてる...?少なくともアプデの顔役にするような役者では無いかな
今の🐌ならF-16Cベースに性能コピペして実装することもやりかねないし、過度な期待はしない方が良いぞ
せめてレーダーだけは...
気持ちはよく分かるけど、そこまでのウケはねぇよ
ていうか今更だけど、AAM-4も既に実装されてる状況だし、ゲーム内にF-2が来るのってもう近いのか?AESAが現環境に入るとどんなもんなのかイマイチ知らんからその辺サッパリ
レーダーロックが外れないのが強みかもねF-2の場合AAM-4Bが一番厄介でしてコイツもシーカーにAESA積んでるんで逃げ場なんて無いよという地獄の戦場になるよ
流石に天変地異ネタは洒落にならんぞ
F-2だと実は現在も改良計画がありJ/APG-2&AAM-4搭載版は中期型といっていい 現在改良中のF-2はミッションコンピューター入れ替えが入ってリンク16に参加できるようになり照準ポッドAN/AAQ-33をフルスペックで利用できるようになる
F-2で残念なのは期待された国産データリンクJDCS(F)が20機で搭載が終了してリンク16改修に切り替わったことだ 国産データリンクJDCS(F)なら陸自と通信できて近接航空支援をやるなら便利だったはずただ空自はF-35やF-15改修機や米軍機とデータリンクできるリンク16のほうがメリットが大きいと判断した
F-2でもサブツリーでも何でもいいから何かしら新規を追加して欲しい。RPが消滅するのがもったいなくてF-15に乗れない
F-2のバージョン違いが一通り実装されたら、日空はもうF-35までおあずけになるのかな。
まだF-15やEJ改のバリエーションが残ってる筈、今の型より強いのかは分からんが。既存機じゃなくて新規という意味だったらスマン
バリエーションと言っても実装するほどのものはなくない?せいぜいIRST装備のF-15ぐらいな気が
EJ改でAAM3運用してたらしいので、それを積んだバリエーションは実装出来る筈
F-4FみたいにARHもらえるならまだしもRICCM持ちミサイル増えてBR上がるだけの機体を実装されてもだし実装するかも微妙
まだ実機で改修は行われていないけど、F-15JSIならレーダー含むアビオとミサイル搭載数その他で強化されてるので新たに実装されるだろうね。あとはAAM-5搭載のpre機を別枠で出しても良さそう
上の十六試艦上戦闘機論を見てると、紫電改がよくも甲戦闘機としてよく、まとめれましたなって思いますわ。下手すりゃ、日本海軍は零戦以降は失敗作、苦しい戦いを強いられたとなりかねなかったし。紫電と雷電だけになってた可能性もありえた。
紫電改でも戦局はくるしいままだったけどな。
紫電改は一番必要な時に間に合わなかった上に性能も実戦配備の時点で陳腐化し始めていたからね。まぁでも2000馬力級エンジンの開発に実質失敗したのが一番イカン。というかイタリアが1500馬力液冷エンジンを曲がりなりにも生産できているのを考えると、大戦後期でのエンジン開発能力は多分イタリアにすら追い抜かれている疑惑がある。
イタリア?って言うとDBのライセンスが主力だったような···なんか自前で作ってたっけ?液冷エンジンの生産能力なら確かに最初から負けてるけれども
曲がりなりにも18気筒を量産できた日本には評価したい。ドイツやイタリアには開発失敗してるし。
発動機開発の経験に関しては日本よりだいぶマシな厚みがあったからね。むしろ誉なんてよくもまぁモノにしたもんだよ、って当時の重工業のショボさ加減を知るほどに思う。
水上機を改造して陸上戦闘機にするっていかにもヤバそうな案が一番いい線行く皮肉
紫電をつくり、更に試作機は作らなかったものの十七試陸上戦闘機で、戦闘機のノウハウをフィードバックする形で紫電改に施せたのがでかいかな?
「紫電は暫定的な機体で本命は十七試陸上戦闘機(もしくは陣風)」みたいな流れにならなかったり、「紫電(+強風)の低翼化のための設計変更」が提案されたのが上手くハマってくれた感じがします。
24式試作とか言う新AFVが9.7で87RCVとTKXPの間に実装されるらしいけどどうよ?正直G3サーマルと30ミリブッシュマスターと光学ロックだけじゃきついと思うんだけど
こればかりは実装されて乗ってみるしかなくね?弾にカスっただけで車体もろとも爆散するのか、そうじゃないのかでもキツさは変わってくるとおもうし
改修がきついってことではなく、89FVや16量産の座を奪えないよねって話よ。別にBR比で秀でてるもんもないし
あーそういうね。自分だったらその二つとは違う使い方で生かすかな。せっかくの良い目にLWSだし。広いマップじゃ偵察いっぱいできるっしょ。狭いマップじゃつかわねぇかなたぶん。適当に籠って通りすがりのIFVを狩ってから上にあがってT-2でも出せればいいさ。(タイにいい攻撃機ないっすか...)
ちょっと高い気はするけど、第三世代以降のMBTのBR上がって、当たり得る中で最高がレオ2A4、105mmM1、T-80Bくらいなんで、そんなにキツくはないと思う。同じBRの16式と比べて手数で戦う感じだから人によってはやりやすく感じそう。30mmも吹き矢だからまぁ35mmと遜色無いじゃろ。ただ取り回しは△だな。
本来は無人砲塔という触れ込みだけど何度かパッチが重ねられても偵察戦闘型の流用から変更無いし、まあそもそも内部の情報はイメージ図すら公開されていない想像で作られたx-rayモデルなのでそのままくんのかな。
無人砲塔じゃないならRCVから搭乗員の分耐久減っただけだしBR下がってくれないかな。9.7はほぼほぼ上に持ってかれるけど9.3ならまだワンチャン同格引ける目がある
アプデ入ってちゃんと無人砲塔になったみたいね
今回も戦中機体の実装はなしか。今後近代機がネタ切れしたら小型のアップデートでチマチマ出してくるつもりなのかな?もしくはイベントやBPとか?
瑞雲、晴嵐、零戦六四、九九襲に一式陸攻後期型……。欲しくて欲しくて爆発しそう。
それな
南山も欲しいなあ
Dev更新来たけどむらさめ級外洋ツリーなのか… どう考えても経緯的に沿岸案件だったと思うし久しぶりの最高ランクフリゲートかと期待していただけに… 沿岸/外洋のどっちに割り振るかの匙加減は本当に分からないな
やっぱ5インチ積んでたら外洋なのか…と思ったけどフランスとかもっとデカいの積んだのが沿岸にいるしさっぱり分からん。それはそれとして現状のBRだと結構やれそう
本来は沿岸域での砲艦でしかないK-2を駆逐艦ツリーに放り込んだり、そのあたり区分けが適当だよね。WW2の艦隊型駆逐艦が戦後駆逐艦をボコボコにしてたり間抜けな絵面になるし何とかして欲しい
おそらく排水量1,000t以上、100mm以上の砲3門以上の両方を満たす場合は大型艦ツリーに入ると予想
昭南「しょうなん?」
君は実装時2門だったから…
ジェノートやレパードがいるしそれも怪しいかも。マジで気分なんだと思う
沿岸枠になるか外洋枠になるかは基本として艦種次第かと。駆逐艦(DD)は外洋枠、フリゲートやDEは沿岸枠(ツリー分割当時の混乱期に外洋側に行っちゃったK2を除く)。ただしDDでもあやなみのような小口径主砲ではフリゲート扱いになる。むらさめは普通に艦種もDDで駆逐艦同等の主砲してるので外洋枠になるのが自然だろう。逆に並の低ランク駆逐艦ばりの主砲持ってても元がフリゲートなら沿岸枠になる(英のレパードとかね)
紫電ってさ、かっこいいよね(語彙力崩壊)
横から見るとかっこいいけど上から見ると太って見えて人を選ぶ気もする(´・ω・`)
中翼なのが効いてると思う。低翼の紫電改は遠慮なくデブだし
個人的には上から見たマッシブさと低翼配置で独特な主翼付け根が好きなんだけどまあその辺は人それぞれか
心酔のあまり頭やられてて草。でもわかる。独特の樽体型に機首まわりのゴテゴテ感が他の日本機にはないマッシブさでええ感じだで。
10式戦車試作3号車2両居るけど 10式の下試作4号車にしてくれんかなぁ…
ならばぜひ90式戦車試作も追加を...
気づいたんだけど、日陸の11.0だった車両が11.3に上がったことによって10.0がいないから10.0~11.0のマッチゼロになった?次のアプデで仏には10.7でレオ2A4が来るから、いよいよ10.xがいない唯一の国家となるのか~。
無課金で苦節約2年…空に行き、海に行きと寄り道ばかりして来たけど、ついに90式戦車に辿り着いた。キングチーハーの主砲レベルの大きさの砲をああも軽々と……いやあ、感動だわ……。
F2は是非試作機を課金機に()
日陸の実装提案にオモロそうなのあるね、96装輪車に79対戦車乗っけたの
海防艦占守欲しい…。
ほしいならフォーラムに提案を書きたまえ
試作61式・ある 試作74式・ある 試作10式・ある 試作16式・ある 90式だけ試作がないの可哀そう
一次試作はかなり違って面白そうだけどあまりに情報が少な過ぎるし、りっくんランドにあったやつも配備されてるのとはまぁまぁ違って何なのか分からない。結局のところ試作車は結構色々と量産車とは違うっぽいんだけど手を出せるほど確実な情報が無いんだよね。
STTとか出たら面白いんだけどな。最低限動けるのと何撃つのかは分かってるんだし
STTは74式の試作な。ただの車体試験車両だし乗ってる砲も動くんだかそもそもダミーなんだか分からない代物だから個人的には出さないで欲しい。射撃試験までする段階のSTBとは訳が違う。
NTKだっけ?
実はレオ2(123大隊)みたいなDM23で10.3の車両が欲しいだけなのだ