AH-64DJP コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/AH-64DJP#h2_content_1_23
ac8c621922
RYOKUTYA
通報 ...
90式が無理矢理10.7へ連行された現況、ヘリもココ止まりじゃなくて何か小手先改修でもいいから10.7相応の物をくれないかなと思う今日このごろ(ほぼ望み薄なのはわかってるしそもそも相応しいものがあるかもまた別だけど…)
ないねそんなもの…あったらフォーラム民が喜んで提出してるさ
カ号観測機一型、二型、H-13H、OH-6D、OH-1、SH-60J、SH-60Kとかが提案されてるけど、UH-1がマシに思えてくる機体から実用性なさそうなものがほとんど(例えばOH-6Dの7.62mm機銃×1のみとか何ができるんですかね...)。ということで何かAH-64Dで資料がない限り、これ以上のものは出ないだろうね
OH-1は欲しいけど現状仕事がないのがね…
OH-1は見た目も好きなんだけど、AAM×4のみで機銃・対地兵装無しっていうので実装が厳しいのかな...結局対地対空で考えるとAH-64Dが一番になるし
それこそ光学ロック中の目標の情報を味方に伝達できるとかじゃないとね…
なんならOH-1が積んでるミサイルも...
(93式の惨状を見ながら)まあ、スティンガーと性能はたいして違わないはずなので何とかなるんじゃないですかね? あと、こっちは91式改つめるし
OH-1がSAM-2B積めるって情報どこにある?93式の実車もSAM-2B積んでなかったし対応してない気がするんだけど...
まぁ一応10.3であることのメリットはあるね。SPも低くなるしレーダー装備ヘリでは最低のBRではある。114Lという爆弾(ゲームバランス的な意味で)の投入という手もあるけど、自衛隊が使用してない可能性のが濃厚なのでこっちは厳しいしなぁ。それこそ今後サブツリーでアジアツリーを日本に統合しない限りは厳しそう。アジアを含めれば韓国とインドにガーディアン、スリランカにMi-35があるぞ(ぐる目)
無理矢理...割と相応では?というのは置いておいてDJP本体においてはもはや強化するものは無いね。武装面に関してはAGM-114Kのマルチロック(複数目標同時誘導、F&Fに非ず)を実装するのがいちばん手っ取り早いかな。AGM-114Lに関しては日本が導入していない可能性が濃厚な上にGaijinはバランスが崩れる可能性があるのとの立場をまだ変えていないっぽいし。
まず素人資料じゃなく公式がミリ波レーダー+慣性誘導をレーザー誘導と書くようなことはしないだろうと言うのがひとつ。もうひとつは対戦車用がL、対舟艇用がMとした場合Kはどの段階でどのように導入されたという資料が無い点。最後に現段階でAH-64DJPにAGM-114Lを搭載している資料、もしくは写真などが無いこと。これらから見るにリンク先でも言われてるように対戦車はK、対舟艇はMが導入されてその後Lを導入する予定だったのが13機で打ち切りになった故に調達中止になった説を推す。
厳密な資料として作ってないでしょそれ。対戦車用導入でKとL二者択一と考える根拠なし。搭載写真がないのはアパッチがそもそも少ないのだから不自然じゃないし、KとLって見た目で判別できたっけ?
L買うならレーダー誘導って書くような気がするが…なぜかヘルファイア調達だけ書き方があいまいだよね。ほかのは割と詳細に書いてあるのに
Kはレーザー誘導で普通のカメラだけどだけどLはミリ波レーダーと慣性だからシーカーが特徴的だぞ。
そもそも公表されている資料で記載されてない時点でNOとしか。仮に試験で導入した(購入の仮定)としてもそれの装備や演習時の使用などを裏付ける資料がない以上そっちの資料を掘れなければ無理じゃろ。まぁそもそも論本家共々実装できる訳がないのだが…。やるならPARS3並みの精度にNerfかけてアビオニクスの再現を捨てるしかない
どちらかの確証が取れないのならL追加時にはJPにも載せるのが妥当だろ。ただの下位互換機体がゴミツリーのトップとかやべーぞ
最大でもAH-64Aまでしか実装できる見込みのないスウェーデンヘリツリーを殴るのはNG。というか確証が取れないからとりあえず載せるってなんやねん(
防衛省発行の一次資料を否定したら情報源全部没になりそう…
↑↑型違いでロングボウレーダーがないという点で明確にレートを変えられるのと比較すんのはNG、ないのは「装備できる確証」ではなく「実際使ったか」の確証なのだから他に例があるように載る物を載せるのが適当↑gaijinさん一次資料否定普通にやるし海外勢は防衛省資料はむしろ信用してないぞ。大抵そういう輩は弱体化or強化阻止に繋がる場合は喜んで信じるが
どちらにせよスウェーデンも日本も他国の下位互換で終わるってのは変わらんぞ、DJPには逆立ちしてもMAWもLWSも追加できないからな。まぁそれを置いておいても明らかに資料の量がメーカーの1つの「ある」という資料に対して「導入しているなら記載されているべき」資料郡にほぼ情報が載っていないという状況証拠がデカい
いっそのこと在日米軍機を実装してみるとか? AH-1Zいなかったっけ?
居るけどそれを許しちゃうと何でもアリになっちゃうから駄目だろうね。9割ないけど仮に許可されてもアレは10.7の性能は無いね。今から見ればトップのヘリがAH-64"A"の国もある訳だしD相当の機体を使えるだけでも恵まれてるとは思う
初めてこいつの名前を見た時「DJP」って何の略だと思って小一時間悩んでしまった。D型のJPだったんだね
テストフライトではロックオンできるんですが、カスタムバトルやRBSBのマッチで、ミサイルを誘導するためのロックが出来ないのですが、対策をどなかしりませんか?ちなみに目標ロックでもとんちんかんな所をロックしてまともに使えませんでした。
自分も昔はこれで迷ったなぁ…。「とんちんかんなところ」ってのはほぼ間違いなく"レーダー目標をロック"に設定してるね。これはレーダーで見つけた相手(赤点)をロックする機能なので、これでロックしようとしても同目標の場合は座標がズレて「どこロックしてんねーん!」状態になる(使うならレーダーの走査範囲を狭めて赤点の更新ペースを上げる必要がある)。ロックは"視界の安定化"ボタン。敵目標を中心にとらえて同ボタンを押せばロック可能。ノルマンディーの教会付近はどうもバグでロック出来ないんだけど、こういう特例以外はこれで車両ロックが可能。テストでロック出来たってのは多分固定目標だったからだろうね。ADATSと航空機以外は全員止まってるし
返信ありがとうございます。視界の安定化でロックしてて、出来なくなったので、仕方なく目標ロックを使ってもロック出来ない状態でした。SBRBのマッチ2回ともノルマンディーでカスタムも同マップでやってたので、謎が解けました。ありがとうございます。あと、初めて使ってみた目標ロックの仕様もしれて助かりました!
えーがったえーがった。ノルマンディーはなぁ…なんかおかしいよね、あそこ。もし体力があればバグレポを送ってくれるとヘリ乗り皆嬉しい
味方にレーダー使ってもらうと便利だけど自分の視点だとすごいズレるんだね。離れた敵だと点を探せばいいけど、至近距離だと急に接近されたみたいになって慌てる。
無課金でなんとかこいつの25万RPぐらいまで開発進んだけど地獄過ぎる。諦めて5000円課金すれば改造まで一気に終わるから凄い悩んでる。
ヘリはローター止まるまでかなり長いしそのせいじゃね?
120%調整忘れ去られてる説提唱していいですか(DJPだけ10.3据え置き
下位互換のAと逆転なので完全に忘れ去られてますね、ハイ。HADとかいう10.7ですら高いと言われる最弱ヘリを11.0にするエアプなのでそもそもヘリの機種を把握できてない疑惑が濃厚
HAP下げたの“だけ”は有能だったけどそれ以外はねぇ...11.0にするのKa-52とAH Mk.1だけでよくなかったか
Ka-50の10.7も妥当な措置だったと思う。あとはなぁ…。まぁ運営的には11.0に拡張したことによるSP軽減リスクを恐れたのだと思うけど(11.0→10.3は10.0時代のAH-1Z並みの低さ)ちとやり過ぎ感が漂うね
(ぶっちゃけ日本機が得する調整だからこのまま気づかないでいて欲しい)
AH.Mk.1より戦場で見かけることがないっていうか...これ持ってる人何人くらいいるんだろ
このままずっと忘れて欲しい。
トップ画像を無断変更されたのはどなたですか
とりあえず画像は戻して変更した人はなにか理由があればTOP画像報告用コメント欄にでも書き込みしてもらえれば
差し戻すなら差し戻すで編集報告しなさいよ
おっと失礼
一応周知のために変更せず放置でもいいかなーって思ったんですけど差し戻したならそのままで。添付する場合圧縮で見れたもんじゃないからせめてpngじゃなくてjpgで添付して欲しい
あれ今こいつ何段階低いんだ??
2段階
スティンガーがAI相手でもさっぱり当たらねぇ・・・
せっかくヘルファイアまで開発終わったのにTOW-2の方が強い...
理由は?
SAM対策じゃない?ヘルファイアはその機動の関係上SAMを相殺(相じゃねぇな…)出来んし。とはいえ自分は長射程且つ同時複数誘導可のこっちのが強く感じるが。Vikhr?アレと比べちゃあいけない
今までAH-1S木更津に乗ってて陸RBで1500killぐらいやり込んだ結果やっぱり射程距離が短くても、ヘルファイアみたいな軌道じゃなくて直線だから3~4kmぐらいで戦闘するなら着弾までの時間の感覚はあんまり変わらないし、草や木で誘導が途切れないからTOWの方が自分には合ってるって感じやね。ただアパッチ本体の光学ロックと、コブラじゃ持てないAAM持てるのは強い。理想は機体はアパッチでヘルファイアじゃなくてTOW-2を搭載したいね。
TOWは木とかに妨害されないからAAがいる環境なら俺もTOWが欲しくなる、でもAAがいなければヘルファイアがいいな
1.7km前後の距離でヘルファイア撃ったときにトップアタックで敵を飛び越えてしまうのが辛いな。なんとかならんのですかね...
あれ?hellfire3km未満の距離だとダイレクトアタックモードになったと思ったけど
ホバリングモードや機体を水平にしているとならない、ダイレクトモードにするにはかなり機体を前傾しなければならないから1.7km程度だとかなり危険を伴うね
昔は片肺が死ぬと軸が黒くなって絶対落ちたのにいつの間にか片肺飛行ができるようになって嬉しい
ABのBRが10.7に上昇してるね。RBのBRが据え置きなのは日陸にBR10前後が居ないことに対する特例か
ABとRBでBR一致してないのは普通のことだから他国のヘリもそうだし
多分ABでBRを弄ったならこれのBRが変なのにも気づくはず…って意味で言ったんじゃないかな?この子は「BR調整忘れてるだろ、お前」って言われる存在だし。それを加味して、RBのBRも見たであろうに放置は謎すなぁ…。特例としても流石にA型以下は流石に無理があるはずなんだが…。Gaijinの考えはよく分からない。
いや以前のアプデで機能的に劣るAH64AとBRが逆転したままなのよ。それが是正されないってことはそういうことなんだろうなど
64Aてアメリカの? あっちはIRCMと9L使えるんだしそりゃレーダーしか取り柄のないDJPより下の扱いはおかしいでしょ
まぁいろいろオミットされてるぶん低いんでしょ イタリアのマングスタ君もそうだし優遇でもなんでもない
Aと相互なら未だしもA以下はなぁ。9Lに関してはパイロン潰す性質上ヘルファイアの搭載数を半減させてまで持っていくものじゃないし、114Kは114Bと比べ火力も増しているし、当然レーダーがあるのでA2Aで警戒をする事も出来る。MAWの装備無しは間違いなく弱みだと思うけど、完全下位互換のYAH-64が10.3な辺り設定は間違ってる感が否めないかな。ちなみにpetenは9Lなしで10.7なので9Lは特に加味されてないかと
きにくわないのだろうけどあれやこれが優遇とかいいだしたらそれこそヘリに限らず空陸海いくらでもあるんだからほどほどにしとくのがいいとおもうわ
性能に対してどうこうと言うより日本の特異なツリー事情に対するバランス調整と捉えるべきかと。こいつをトップで運用するには74式や16式でレオ2A4どころかM1A2やT80を相手取ることになるわけで。
トップ運用も上手く活かせば強そうだけど、それ以上に低SPで出せるメリットがかなり大きいと思う。11.3マッチでは-.0。11.0マッチでは-.7になるのでどちらの場合でも低いSPで出せるので初手capからヘルファイアIIを連発ムーブがつよつよ。1Zのこの動きが結構な強みになってたのでそれを経験してる人はわりと分かると思う。>> 186自分は(史実のコレはともかく)兵器が気に食わないのではなく、Gaijinの判断や優遇ではないというのが気になる感じ。これは優遇ではない。妥当な判断だ!ってのはウーン?と感じてしまう
こいつに限らずカモフに対する対抗策がいい加減欲しいところ、ハイドラロケットでヴィキール迎撃出来るようにならないかなぁ
昔は出来たはずだけど今は信管の作動判定に調整が入ったので無理だね。まぁ仮にハイドラに反応してもヘルファイアの搭載数を減らす必要があるので、これもこれでちょっと難しいところではある。現環境でカモフをメタりたい場合はヘリパッド付近で潜伏してスティンガーを投げる賛否あるプレイングになると思う。あとコイツはSPの低さと爆速TOYOTAの存在から初手capでフル搭載ヘルファイアぶっぱ出来るので、やられる前にやる理論でさっさと出して戦場を火の海にするのも手だね
悪あがきで機首合わせて寸前でヘルファイア4,5発撃つと迎撃できたりする、SAMに対しても同じ、死ぬよりはマシ
昔迎撃してたから知ってるけどそれができなくなった以上何かしらの対抗策が欲しくて、M197なら正面からのミサイルは迎撃するからいいけどM230でミサイル迎撃するほど腕が無くてね、新たな対抗策が欲しい年ごろなのだ
10.3で暴れるの気持ちい
それ、トップを引けば有効なSAMも少ないし楽しいよね
10.3トップにするには他車両を揃えられないという弊害はある…が、それを加味しても優秀の一言であるね。10.0の28Aですら強ヘリだというのに、そこにサーマル持ってきてヘルファイア入れて10.3は破格の数字。CASの弱い日の唯一にしてももっとも大きな機体って感じだね
何も考えず出撃したらヘルファイアx16とスティンガーのプリセットが消えてて焦った
MAW積んでBR10.7か11.0にしてくれ…警報ならないとキツイ。日陸10.3居ない時点でな…
さてここで問題になるのは自衛隊がこいつにMAWを積んだことがあるかどうかだが…
まさか積んでないのか…それとも情報がない…
本国版がAMASEを導入している辺りから…って感じすな。本格配備出来ていれば装備した未来もあったかもしれないけど調達(そもそも採用の時点)で事故ってる以上たった12機の為に導入はないだろうしね。ちなみにBRの低さはSPに響くので意味はあるよ。むしろSPの低さが最大の強みだと思うのでMAW載せてBR上がるのはかえって悪影響の可能性もある
確かにSPのことを考えると、今のBRはかなり嬉しいかもしれない…このままでもいいかもしれないね…
AH-1SにIRCMのほうがまだ可能性ある
90式を10.3に下げてくれりゃ全部丸く収まるんだがまあ無理だろうな
ズーム倍率が高すぎて偵察しづらい…
コントロール→ヘリコプター→カメラコントロールの項目→「マウスホイール(ヘリコプター)」を「ズーム軸」に選択して、その下の「マウスホイールの反応乗数(ヘリコプター)」の数値を100%にすれば、マウスホイールで倍率変えれるからおススメ
倍率って連続可変だったのか知らなかった…ありがとう
これマジで初めて知った、ありえんぐらいありがたい情報
確かに問題点はあるとはいえ、BRの低さによる恩恵もあって(SPとか)決して弱くはないはずなんだが、マジで驚くほど見ないね。まあヘリは課金なしでやるのが苦行すぎるし、唯一の日本課金ヘリが9.7のAH-1Sで陸デッキに上手く合わせれないってのは分かるんだけど、実装から3年近くたったのにマジで2回くらいしか見たことがない。
まぁ、木更津を見かける割には見かけない機体ではあるよな、DJPを持ってる身からするとDJP=本家Dが同じ程度の頻度、AHSがそれ以下でしか見かけない
木更津使って一時間2万RPが関の山だからなあ。最大効率のPVEはやること単調でつまらないし、必ずいるカモフに目標のほとんどを掻っ攫われて本当に開発がツラい…。趣向を変えて陸RBにすると1戦2000RP弱でDJPが遠すぎる😢
DJP持ってるけど開発が辛すぎてサーマル開放してから積極的には使ってないなあ…。必要RP多すぎるんよね。
合わせる車両が無いの一言に尽きる。10.7で出すと対空が弱いこいつは航空機を積極的に狩れないし一方的に狩られるだけ。それならF1出したほうがマシだし実際そうしてる
合わせる車両がないはヘリ全部に言えるよな。ひよどりは8.0に入れるには性能足りないしコブラはBR高過ぎて組む車両が居ない。せめてコブラのBRが0.3下がってくれたら良いのに
一応前回のBR調整でヘリ諸々のBR調整を行ったのでコブラは今後弄られる可能性はあるね(下手に調整が入ると木更津は架空兵装のサーマル消されるリスクが出るけど)ジャパッチは謎にBR低い優遇状態なのでこれ以上は弄れなさそう…
ヘルファイア正直使いづらいし誘導してる時に仲間に持ってかれちゃう、地形の描写が甘くて何故か地面に当たったり何故かミサイル誘導してる内に機体が右に勝手に流されてくのがストレス貯まる
この機体ホバリングしてないと機体が絶対に右に流れるよね 方向安定が水平尾翼に頼りすぎなのかな
頭に鏡餅のっかってるって案外聞く言いまわしだけど、元は誰が言いだしたんだろうか。確かに変わった形ではあるけども。プチ記念塗装として、そこだけ白く塗って蜜柑のせて正月に駐機展示とか…は流石にないだろうな…
レドーム塗装は透過率とか結構気を遣う作業だから白い布かぶせることになると思う。面白そうだけどインパクトに欠けるよなぁ
某クソマンガのアパッチ丸の元ネタってコイツのことだよな…
元ネタはアパッチの調達数だぞ
五式機関砲とかホ155って弱体化されたん?てかどんな感じに弱体化されたん?
ここジャパッチのページやで
あ、ごめん
Kaとかは直してもらったのにアパッチは相変わらずプルプルしてる・・・
リンクハインド君も直して..
おじいちゃん...あなたの名はハボック君でしょ...自分の名前も忘れたの?
アバババババババ...
おじいちゃんの顎がヘリの振動で外れそう...
定期的にWikiに表れる痴呆おじいちゃんたちすき
木更津で散々カモフやジェットに翻弄されて空対空ミサイルが欲しいと思ったけど、いざスティンガーでジェット撃ってもまず当たらないし対ヘリでは3kmくらいまで近付かないとロックすらしないし…ジェットに対しては牽制でミサイルを撃って、相手が回避した方向と反対に機体を横滑りさせて機銃で撃つっていう戦法を使えるようになったから無力ではないけど…