WarThunder Wiki

Warrior

306 コメント
views
10 フォロー

Wariorコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Warrior

Stardiver009
作成: 2018/09/24 (月) 10:18:11
通報 ...
154
名前なし 2020/06/29 (月) 11:29:52 fad59@42e3e

ブラットレーしか乗ったことないけど、高貫通と追加装甲は羨ましいな。スタビがないのが辛そう。じっさい両方使った事のある人の感想を聞きたい。

155
名前なし 2020/06/29 (月) 12:02:42 8c94a@a1148 >> 154

89式しか使ったこと無いけど発射レート遅くてキル取られてて可愛そうだと思った

156
名前なし 2020/06/29 (月) 12:04:57 fad59@bc878 >> 155

89は誘導弾を走りながら撃てるのが羨ましい。持ち弾が少ないのがネックだけど。やっぱ発射レートは大事やな。

157
名前なし 2020/06/29 (月) 12:39:18 6d43a@1fa65 >> 155

機関砲でMBTを相手するときは側面狙うことになるから貫通力が劣ろうと発射レートの高い方が有利なんだなぁ…

158
名前なし 2020/06/29 (月) 12:59:45 修正 3f1fd@9ac89 >> 155

そこらへんBMP-2はいいよなあ 対空も楽だし(貫通落とされたけど)

159
名前なし 2020/06/29 (月) 14:00:54 00992@33e20 >> 154

M3、BMP-2、ウォーリアーと使ったけどM3が天国に思えるぞ…スタビ無い上にレートも遅いから出会い頭とかもうなんもできない…

160
名前なし 2020/06/29 (月) 16:02:48 修正 4a966@06843 >> 154

M3はゴミだよ。ウォーリアーのスタビはIFV同士で撃ち合うときは致命的だけど、M3みたいに低レート+低貫通+HE交じりでソ連戦車側面は貫通できずレオパルトの横を取っても火力、加害力の低さで逃げられたり反撃を貰ったりするのとは違って、当てれば確実にモジュールを破壊できる。ランチャーの展開もないし、ミサイルの貫通力もM3の430mmとかいうT-55AM-1の複合装甲に防がれるような残念性能とは違ってちゃんと730mmで反応装甲のないソ連戦車なら全て正面から撃ち抜ける。機動力も28km/hからクソ遅い加速になるM3とは違って不整平地で4速50km/hで走り回れるから段違い。複合装甲は105mmHEATFSが角度によっては防げるけどハルブレイクしがちだからそんなに効果はない。機関砲に関してはスタビ、連射速度、貫通力含めてどっこいどっこいって感じだけど、機動力とミサイルの性能と使い勝手で圧倒的にウォーリアーのほうが上

161
名前なし 2020/06/29 (月) 18:35:17 62048@c26af >> 154

正面から出会い頭での戦闘に遭遇した場合は、立ち回りに問題があったとみていいので、スタビが無くとも貫通やミサイルの即応性に優れるWarriorの方が戦闘力では優れるかと。

162
名前なし 2020/09/17 (木) 22:09:15 178cd@5989b

紙装甲用とか対空用に規定ベルトって有用だったりする?

163
名前なし 2020/09/18 (金) 09:00:13 6d6e1@26248 >> 162

軽装甲→ただでさえレート遅いのに有効弾が半分に 対空→榴弾に曳光剤入ってない 俺は一応少量持って行ってるけどろくに使わないな…

164
名前なし 2020/09/18 (金) 19:05:50 178cd@5989b >> 163

なるほどありがとう。確かにこのレートが半分になると考えるとめっちゃキツイね。

165
名前なし 2020/10/24 (土) 02:16:54 1a7a9@50b6d

接近戦で使えない時点で装甲車としては落第だな

166
名前なし 2020/10/24 (土) 07:47:03 8cd22@1fa65 >> 165

高画質IRも持ってるしレーザー測距儀もあるから、最低限の自衛戦闘ができる直射型ミサイル装甲車みたいな使い方してる。

167
名前なし 2020/11/03 (火) 11:36:04 74793@2af76

この子は何故エリコン35mmとかファルコンのHSS30mmとか載せなかったんだろう?世界的な潮流を見てもIFVは連射可能な機関砲を搭載するのがメインだよね

181
名前なし 2021/03/26 (金) 23:54:39 27f4f@2f34c >> 167

現実ではwar thunderほど連射速度が強いわけではないからと思う。出くわす敵のほとんどである歩兵のような、ほぼ静止目標で一撃で死ぬ敵には、数で当てるよりも、一発狙って当てたほうがコスパが良い。装甲車両はミサイルがあるし、ゲームのような反射的な動きが少ないので、貫通できるとすれば、仕留めきれずに反撃されることも少ない(かもしれない...)。航空機に対してはそもそも連射速度があっても低空への自衛程度だから、こだわらずに専門に任せるのも理解できる。ていっても理由付けしただけで資料を読んでいってるわけではないから気にしないでくれ

182
名前なし 2021/03/27 (土) 10:52:57 5955b@71b7b >> 167

元からあった装備を使っただけな可能性。理由があるといえチャレンジャー2までライフル砲使ってるような国だし…

183

おお…数ヶ月前のコメントに意見をいただけて嬉しい!二人ともありがとう。なるほどーたしかに「そもそも連射いらんべ」とか「在庫処分じゃ(米帝的思考)」みたいな方向性もあり得そうかー。実際惑星と現実って環境違うものねぇ…。ありがとう!

184
名前なし 2021/03/28 (日) 04:22:35 bbdd0@213e1 >> 167

この砲はFV107シミターやFV721フォックスなんかの装甲偵察車に積まれてることから、威力偵察任務遂行のための自衛用の最終手段としての意味合いが強い砲だね歩兵制圧には同軸のチェーンガンの方が効果的ってのがなんとも…… たぶんフォックスなんかの退役を見据えて余ったラーデン砲を流用できるようにってのもあったんじゃないかな英国兵器は輸出が順調とはいえないし

185

更にありがとう。なるほどそれら共通なのを見ると他国のIFVとはちょっと毛色が違う感じね。

168
名前なし 2020/11/07 (土) 08:01:38 e63a2@b2ad9

えっウォーリア君ってIR持ってたの?買いたてだからよく分からないから誰か教えてクレメンス

169
名前なし 2020/11/07 (土) 11:34:35 74793@2af76 >> 168

ここここを参考に。ざっくり言えばNVDを開発すれば砲手画面限定でサーマルビジョンが使えるようになる。車長(双眼鏡)視点では無理

170
名前なし 2020/11/07 (土) 12:39:03 e63a2@a128c >> 169

なるほど開発必須かァ。ありがと!

171
名前なし 2020/11/26 (木) 12:25:01 fa9bb@5b15d

ラーデン砲の発射レートの合間に紅茶を嗜むのが真の英国紳士

172
名前なし 2020/11/26 (木) 12:30:46 84af9@5afcb >> 171

誤嚥しそう

173
名前なし 2021/02/22 (月) 22:40:10 26e43@2a99f

主砲はIFVの中では最弱だね。ミサイルは扱い易いけど

174
名前なし 2021/02/22 (月) 23:07:11 0bfa7@cbe77 >> 173

貫通力は十分なんだけどレートが遅すぎるからメイン武器としては到底使えず、対空射撃もままならないからな IRと測距儀と活用して遠距離から通行料を取るくらいなら出来るけど

175
名前なし 2021/02/23 (火) 17:22:45 ae63b@71b7b >> 173

89式のKDE低レートモードより低いのほんと

176
名前なし 2021/02/23 (火) 19:15:16 f9c24@127d4 >> 173

レートは慣れれば目を瞑れるけど、スタビがないのは本当に致命的。

177
名前なし 2021/03/06 (土) 15:35:15 8f057@d7b99

ここの史実欄で思ったけどswingfireの車体ってM113じゃ無かったんだな

180
名前なし 2021/03/23 (火) 12:00:18 修正 377f8@9c908 >> 177

FV432トロウジャンの車体にそのまんまミサイルシステム積んだだけだからね、それがミサイルルートに置いてあるやつ

178
名前なし 2021/03/23 (火) 10:34:39 e28f9@31248

BRあげてもいいからスタビを下さい

179
名前なし 2021/03/23 (火) 11:19:53 42e78@bec94 >> 178

スタビ搭載してないんだから無理じゃない?それよかデザートウォーリアとか40mmウォーリアの実装の方が現実味がありそう

186
名前なし 2021/04/17 (土) 17:26:43 3d5db@2af76

この子の側面装甲はアルミニウム合金7039で均一のようだけど何で装甲に差があるんだろう?具体的には操縦席側面はブローニングで抜かれるんだけどやや後方は貫通せず、その後車両後部側面に行くと再度貫通出来るようになってる。描写が無いけど一部だけ多重装甲になってる?

187
名前なし 2021/04/17 (土) 22:15:14 2b493@45731 >> 186

多分なんだけど、操縦席のすぐ後ろってマジで何もない空間が広がってるので抜かれてもダメージ無いんだよね。それを貫通してないと勘違いしてるのではないかな?

188

あーそれだ!操縦席と後部(ミソ蔵)はすぐの場所にモジュールがあるから機銃でダメージ入るのか…

189
名前なし 2021/04/17 (土) 22:22:29 2b493@45731 >> 187

レントゲンで見ると何もない空間が2か所あるからね、そこに当たるとAPFS-DSですら過貫通で無効化されたりするくらい・・・。ブローニング撃つなら弾薬庫狙いか砲塔真下がいいかもね

190
2021/04/17 (土) 22:24:16 修正 3d5db@2af76 >> 187

空間による無効化は巨体のオトとか好例だけどこの子のサイズでもこんな空間あったのね。これぞ真の空間装甲!

191
名前なし 2021/04/17 (土) 22:33:57 2b493@45731 >> 187

割と車体でかいのに乗員少ない奴とかに多いからね何もない空間は・・・。特にイギリスはCromwellの時代くらいか何も無い空間による無効化ガード持ってるから地味にしぶとい

192
名前なし 2021/04/17 (土) 22:46:47 1a7a9@50b6d

現状分間80発だけどちゃんと90発になるだけで結構違いそう

193
名前なし 2021/04/19 (月) 23:07:51 55a36@6348c

結構使いやすくて好き。こいつと無印ルーイカットで組んで快適機動や

194
名前なし 2021/04/26 (月) 14:33:31 e28f9@577f1

この8.0の微妙なBRをどーにかして下さい

195
名前なし 2021/04/26 (月) 15:32:45 84af9@c111e >> 194

8.3と組ませりゃいいじゃん。装甲は紙、機動性は高い、なんでもブチ抜くミサイル、ついでに偵察機能のセットなんだからある程度格上の戦場に持っていっても使い勝手は変わらんはず。

196
名前なし 2021/05/08 (土) 17:33:14 22d5b@3b79e

ちゃっかりツリーをスライドさせられてて草

197
名前なし 2021/05/17 (月) 10:38:47 3d5db@2af76 >> 196

同時に軽戦車のSP増加調整で最低保証が70SPから100に上がったので、コレのような70族はわりと大きめのNerfが入ったね。性能面では変わりないのでそこは無問題

198
名前なし 2021/05/17 (月) 12:14:54 377f8@9c908

いつの間にか超信地旋回できるようになった、気の所為や記憶違いじゃなくて

199
名前なし 2021/05/17 (月) 12:19:05 3c61c@e1854 >> 198

こないだのツリー改変と同時にできるようになったで

200
名前なし 2021/06/15 (火) 11:53:02 75a2f@c0a68

なんでこいつがブラッドレーと同じBRなの?

201
名前なし 2021/06/15 (火) 12:00:41 d1a84@6b7a9 >> 200

それはM3ブラッドレーよりも強いという意味なのか弱いという意味なのか。それだけじゃどちらかは分からないんだよなぁ

203
名前なし 2021/06/15 (火) 12:56:10 修正 92064@e5046 >> 201

ブラッドレーより機関砲の貫徹力が高い。ミサイルを直ぐ撃てる。砲手IRが高画質。正直こっちの方が俺は使いやすかったな。ブラッドレーの方が機関砲のレートが高いしスタビも付いてるけどマジであの貫徹力じゃ抜けない場面が多くてそしてミサイル撃てるようになるのにちょいと時間掛かるってのがね…ただこの感想はミサイルの展開が改善する前の感想だから今はどうかな?今は測距すればブラッドレーはこの子と違ってメモリ合わせてくれるしな。この子に比べて測距にめちゃくちゃ時間掛かるけども…

204
名前なし 2021/06/15 (火) 13:20:16 75a2f@c0a68 >> 201

なるほど、、機関砲はIFV相手ならブラッドレーでも苦戦したことなかったし、ミサイルの展開も市街地でエンジン音聴きながらなら困ることないし、2連装ミサイルがあるしでブラッドレーの方がこの子より強いと感じてたわ。測距儀は別に必要性感じないけど、この子ってスタビないから前線行きにくいし、ブラッドレーに対してどう立ち回ればいいのだろうか

205
名前なし 2021/06/15 (火) 13:38:42 42e78@bec94 >> 201

基本待ち伏せ。三人称カメラで余所見したところを飛び出し撃ちって感じかなぁ……?ただブラッドレーも砲塔旋回速いから後頭部が見える位の時に飛び出さないと打ち負ける可能性がある。出会い頭にブラッドレーに出会ったら問答無用でミサイルを叩き込むしかないね。スタビ持ってて機関砲のレートが速いから躊躇すると砲主抜かれて一方的に料理される

206
名前なし 2021/06/15 (火) 13:52:20 3c61c@780ba >> 201

Bradleyは機関砲の貫通が81mm(≒ソ連MBTの側面を抜けない)なのにレートが200rpmでAPDSオンリーベルトがない(≒側面抜けないからと言って砲身も簡単に割れない)し、TOWも展開を3秒待たないといけないのと肝心のTOWも無印TOWなので430mm貫通しかなく信頼性が無い(MILAN2なら730mm)と色々問題を抱えてるから辛い

207
名前なし 2021/06/15 (火) 14:02:51 d1a84@6b7a9 >> 201

貫徹力はあれど、レートが低すぎて撃破するには時間がかかり対ヘリ自衛能力が小さい。スタビがないためIFVや対空戦車には不利。一長一短じゃない?

208
葉2 2021/06/15 (火) 14:06:04 修正 92064@e5046 >> 201

この子でブラッドレーの相手はかなりキツそう…。いくらブラッドレーの貫徹力がショボくてもこの子程度なら普通に抜けるしそうすると向こうはこっちを抜けて更にスタビもレートも有るわけだしミサイルもあくまでブラッドレーより速く撃てる体勢に入れるってだけで撃つにはお互いに速度をほぼ無くさないと駄目だから先に機関砲が飛んで来る。強いて言えば貫徹力が下がる遠距離から高画質IR活かして先に見付けて撃つって感じかな?マップに左右されるし戦場には他の車両も一杯だから現実的じゃねぇな。葉6の言う通り一長一短だと思う。

209
名前なし 2021/06/15 (火) 14:29:07 修正 3c61c@7bd2d >> 201

BradleyとWarriorのタイマン考えたらそりゃ先手を打てるBradleyの方が有利だけど通常の対MBT考えたら貫通できる方がまだマシではと思うのよね。そんで戦場の軽装甲車両とMBTの割合考えたらまぁ後者が多いんじゃないかと、結局マップと立ち回りによるけど

210
名前なし 2021/06/16 (水) 17:07:19 修正 3c61c@4f91c >> 201

良かったなWarriorもレーザー測距自動補正が追加されたぞ https://warthunder.com/en/game/changelog/current/1257

211
名前なし 2021/06/16 (水) 19:17:38 89b3a@50b6d >> 201

この際発射レートも分間80じゃなくてちゃんと90発にしてくれませんかね…

212
名前なし 2021/06/16 (水) 21:41:29 8886c@327c5 >> 201

どっちが強いじゃなくてどっちも長所短所あるから同じBRって感じ。

213
名前なし 2021/06/16 (水) 23:03:06 修正 069fb@e5400

このページのトプ画についてですが、下からのアングルで砲塔の形が分かりにくい、追加装甲がついていないという点から、現在格納されている画像のほうがトプ画にふさわしいのではないかと思います。皆さんの意見をお聞かせ下さい。

214
名前なし 2021/06/16 (水) 23:14:44 3c61c@4f91c >> 213

格納されている画像は解像度が低いので正直微妙だと思います

215
名前なし 2021/06/17 (木) 00:42:22 8886c@327c5 >> 213

高画質にして格納画像のアングルか砲塔ちょっと回したりしたのがよさげ。やたらトップ画像を下から撮りたがる人が一部(一人?)いるんだよね。砲身が上のとんがりと被ってたり、車体が背景と一体化してたりするし変更する事自体には賛成。

216
名前なし 2021/07/09 (金) 02:40:09 89096@e786a

アップデートでクソ翻訳の結果『戦闘車、兵員輸送、無限軌道、30mm砲、ウォーリア FV510』という素敵な名前になったな

220
名前なし 2021/09/20 (月) 23:49:25 ad04e@6207f

コイツの主砲は機関砲感覚で使うとダメだな。HSTVみたいな速射砲感覚で使うと幾分マシに感じた。

221
名前なし 2021/09/21 (火) 02:21:40 1a5ec@4c6de

MILAN2弾速遅くなりました?

222
名前なし 2021/09/30 (木) 22:50:33 5d080@8faf0

みなさんはコイツに増加装甲つけてます?見た目の割に大して厚いわけでもないし軽量化で制動力上げたほうがスタビのないコイツには恩恵が大きいような気がするんですが…

226
名前なし 2021/11/23 (火) 11:09:07 6d9b8@2af76 >> 222

自分は体感そんな速度に影響がないと思ってるので、正面増加装甲の△の部分の跳弾お祈り目当てで載せてる。でも単純な装甲としてみるとKEに対してはほぼ効果がなく、CEでは+160mm程度を望めるものの、防げる"ようになる"のはHESH位なので、まぁCE仮定でも効果はないと言える。冷静に見ると載せる意味は0と言っても過言ではない気がするね

227
名前なし 2021/11/23 (火) 11:51:20 6d6e1@2d8a5 >> 226

機関砲ある程度防げるから、雑に薙ぎ払われて即死を回避できるって点で無意味じゃあないと思うけどなぁ(生き残れるとは言っていない)

228

自分も軽く調べたんだけどプロアナで動かす限りだと防げる機銃ってあんま無かった感じなんだよね(ブローニングは元からおk、独20mmも元から)30mmクラスも抜かれる感じだったけど、こっちは距離を取れば増加装甲で行けるかな?あと試してなかったけど、余剰貫徹10mmとかその程度まで減衰させられれば加害力も落ちるかな?

223
名前なし 2021/11/23 (火) 09:43:21 717ce@a4fab

惑星の環境的には正解なんだけど、歩兵戦闘車なのに主兵装が貫通全振りとかちょっとマチルダとかバレンタインに先祖返りしたみたい(BMP対策?)

224
名前なし 2021/11/23 (火) 10:45:53 6d9b8@2af76 >> 223

昨年自分が似た質問(どうしてこの砲にしたのか)をしてここで答えてもらったものをぶん投げで悪いけどこんな感じの経緯もあるのではないかと言われているね

225
名前なし 2021/11/23 (火) 11:07:25 修正 d1a84@6b7a9 >> 223

ソ連のBMPがRHA40mm相当ということから貫通力を必要とし、反動を最小限にするためロングリコイルを採用した…らしい(ざっくり調べただけ)ので、これ以上レートを速くするのは難しいし、反動を抑える必要がある装甲車に搭載するには難しくなるって感じじゃない?

229

BMPなんかを撃破出来る火力を持たせつつ既存の装甲車と弾薬の互換性持たせる感じ(歩兵支援の弾幕不足はチェーンガンで補う)だったのかな。なるほどありがとうスコーピオンとかセイバー/シミター実装はよ

230
名前なし 2021/12/30 (木) 21:22:40 53905@5e788

なーんか、ミサイル弱いなぁと思ったら飛翔速度が最遅じゃないか。100km/hくらい増えてくれんかな・・・

231
名前なし 2021/12/30 (木) 23:58:10 caec5@d7517 >> 230

60式「今俺のミサイルの話したな?」

232
名前なし 2022/01/07 (金) 17:33:23 35cc3@e31ea

サーマルの世代早見表でこいつが第3世代サーマル持ちになってたけどマジ?

234
名前なし 2022/01/07 (金) 18:01:44 628cb@87ab5 >> 233

どこに書いてあるのか探したら3860行目で草。めっちゃ後ろやん。

235
名前なし 2022/02/05 (土) 12:54:43 3bd62@0e2a0

前Verに比べて修理費上がった?(AB)

236
名前なし 2022/02/05 (土) 13:34:17 cc4f1@f8fed >> 235

上がったんだよなぁ、ストライカーとかもかなり上がってる。高かったコンカラーとか対空車両は安くなったんだけど

237
名前なし 2022/02/05 (土) 14:40:55 628cb@87ab5 >> 235

修理費が全体的に均されてくるから、今まで高かったヤツは下がって、逆に低かったのは上がるぞ

238
名前なし 2022/02/05 (土) 14:53:06 6d9b8@2af76 >> 237

これのおかげで微妙兵器の利点の修理費が安いってのが消えていってるの本当糞。馬鹿みたいに修理費が高い連中に天井作ったり、性能に見合わない修理費をしてる連中を個別に修正すれば良かっただけなのに…

240
名前なし 2022/02/06 (日) 14:03:38 43e6f@8d698 >> 237

アンケートの結果なのにこうやって結局文句言うんだな笑🐌を擁護するわけじゃ無いけど客にも悪いところあるよな

241
名前なし 2022/02/06 (日) 18:37:34 42e78@bec94 >> 237

まあ全体的に高かった車両が安くなっても高くなって割食う車両がいるのはしょうがないし。只でさえWarriorなんてIFVの中でも性能がチグハグで乗ってる人がいないんだし諦めて受け入れるのが吉よ

242
名前なし 2022/02/06 (日) 20:42:41 修正 6d9b8@2af76 >> 237

アンケートって言っても候補二つから選べなんだからなぁ…

まぁウォリと離れるからここら辺にしておくけど、ぶっちゃけ改定はGaijinの失態を見て見ぬふりをしてユーザーに投票権を与え「君たちの選んだ結果」と責任を押し付けてるだけだよ

239

確かに他も見てみたら似たり寄ったりな感じの修理費になってた。確かに安くなってる車両もあるが、全体的に高くなった印象があるな。個人的にチーフテン3が高くなったのは許せない。