デバフの専門家である虚無は効果命中必要なのに他の運命でデバフ持ちのキャラだと確定でデバフ付けられたりするのちょっと虚無キャラがかわいそうに思う
ガチャ計画次第だけど、庭とかのエンドコンテンツで片面雲璃片面モーディスみたいな出し方する場合に使う可能性あるから重ねないで置いといてもいいと思う それはそれとしてクラーラ雲璃でダブアタすることはまあ無いかな、強い場面特に無い
ダブアタよりハイキャリ型のほうが強いから光円錐重ねたほうが良いかもね
未実装血の祝福、昼ファイノンヒアンシー、夜アナイクスケリュドラと予想。どんなテーマの効果になるのかな
正直固定値もやばいけど効果命中もなかなかやばいよな、最近は命中無視してデバフつけられるキャラも増えてきたし
ソシャゲじゃなくてCSゲーやりな
妥協なら簡単に揃うわけで、必須じゃないやり込み要素部分なんだからカッカするなよ
これはこれで初期からめちゃくちゃ改善されてるんだけどね
DDD持たせるとずっと行動順加速してる。ふえん相手のときなんか行動値がほとんど0から動かなかった。
黄泉で7まで来られた。今回火力系削いででも耐久の祝福取るのが本当に大事だね……
ゼンゼロはサブオプの伸び幅が固定になってランダム要素が減ったけど、その代わり(?)掘るためのスタミナが他の素材に比べてかなり割高になってて、これはこれでちょっと残念だなあと思ってるのでバランス取るのって難しいよね
そこが簡単になっちゃうと育成素材取り終わった後のスタミナ消費先無くなるし
なるほど、お二方ともありがとうございます!
まあエンドコンテンツの一つなわけだし多少はね
あ、はいそういうゲームなので
エリア3でチートコード(1)引いてイベントできるだけ入っても(2)が来ないか。何でここまで出にくくしたんだろう
餅2枚抜きしたのですがクラーラ持っておらずクラーラ引いた時用に取っておこうと思うのですがクラーラとのダブルカウンターする時は両方持ってても大丈夫ですか?
遺物回りのマゾ仕様、いい加減どうにかならないものか。 最高難易度でも初期サブop4種が固定にならない。やっと出たかと思えばメインが外れでサブ4種の内、2種が固定値というゴミばかり。妥協して強化すると、当然のように固定値が伸びる。 自塑樹脂を使ってメイン固定してサブop固定値3種はグロ過ぎる。遂願樹脂でサブop2種入れても初期3で固定値が紛れる始末。 やっと欠点がない4種が%オプのが手に入っても、今度はランダム強化の運ゲー。今は振り直しができるようになったとは言え、そのコストは決して軽くない。 延々と自分の運なさを見せられるクソつまらない作業で、ゲームへのモチベが下がる。
ここの改善など、いくら要望しても通る事ないだろう。せめて遺物に「○○用」とかのメモを追加できる機能つけてくれ。
ッヒャア〜!レイシオから始めて今回で初めて裏庭12クリアできたぜぇ〜 前)飛霄トリビーアベロビン 後)ヘルタギャラガーマダム記憶主(マダムは無凸餅有)。接待込みでも庭だけ難し過ぎた
ゼーレのスキル倍率とか符玄の結界辺りはシンプルに倍率とか軽減率の調整だけでもだいぶ違いそう。いっそ別物レベルの改修とかでもそれはそれで気にはなる
HP環境も精霊込み判定だと結局は記憶環境になっちゃうからなぁ。なんだかんだでまだ戦えるし、最初の様子見しながらの調整に入れられて半端な調整で放置されるぐらいなら、もうしばらく耐えてガッツリテコ入れして欲しさがある。
今までのイベントでは有能経営マネージャーしてたのにホテルでは突然キチゲ解放したからビックリしたわ。たまってたんだな……ふざけないと死んじゃうゲージが……。
ゴミモード
符玄ちゃんは点滅してるのにそのまま通常振っちゃうことありますねえ、羅刹は符玄ちゃんみたいなのは特にない
人を使うのは得意だけど自分が動くとだめなんじゃね
ヒアンシー初登場時の会話で、あなたたち「も」遠い空の彼方からやって来たと聞きましたとか、私達結構深い縁があるかも~って軽く流れた会話だけど割と意味深だよね。ヒアンシーがエーグルの火種継ぐぽいのも相まって
トリビー1凸を選択しました。お二方ありがとうございます
わざわざ仕事受け持った挙句自動化ツールあったのに壊して自分から大変にしてるから自業自得よ…
あのときは調子に乗りまくってたから……
何個か不具合見つけてるんだけど中々同じ状況に遭遇しなくて報告出来ないからとりあえずここに書いておきます、負け筋になり得るのもあるから注意喚起も兼ねて。余裕ある方はもし遭遇したら動画撮って運営に報告してほしい。
①分裂金貨と郷に入っては郷に従えを持っているとき、分裂金貨の効果の1部である富エリアの戦利品が豪華になる効果が発動されない。 ②奇物修理エキスパートにて、所持する壊れた奇物をランダムな奇物と交換する選択肢を選んだとき、微妙な奇物や本来イベントでしか手に入らない奇物(例:天啓の石鏡)を入手してしまう。 ③富エリアに関係する沈吟の円盤を所持していて、その効果によりエリア内に混沌の薬箱が2つあるとき、一方を開けたときに連動してもう片方の効果も発動してしまう。 もしかしたらサイレントで修正されてるのもあるかもしれないけど
ベロブルグ博物館でも金人港でもガオガオ事務所でも仕事能力高いのにホテルレバリーではどうして…
持続パ(というかスワン入り編成)なら「宴に休息はなし」「流転する詩編」あたりと虚無の「最後の合言葉」を取れると火力と耐久両立出来て強かった(欲を言うとトリビー祝福も欲しいが)それ以外のパーティならサフェルモーディスガン積みの夜のが強いかも
記憶環境は向かい風、HP環境は追い風(?)な感じだけど調整に加えて適正トンネル遺物にも期待したい
モーディスのあの赤い結晶は権能を引き継いだことで発現した能力ってことでいいのかな
これはヒントなしだと分からないやつ
途中送信失礼。あたちたちがキャスちゃんのために貯めてた石がモスちゃんに吸われちゃうよ〜
お二人ともありがとうございます。石貯めとこうと思います。
助けてらいあちゃん
1凸トリビー、階差宇宙においてあまりに暴力の化身すぎる
3rdのゼレブロはまた味が違うからなあ
デバフの専門家である虚無は効果命中必要なのに他の運命でデバフ持ちのキャラだと確定でデバフ付けられたりするのちょっと虚無キャラがかわいそうに思う
ガチャ計画次第だけど、庭とかのエンドコンテンツで片面雲璃片面モーディスみたいな出し方する場合に使う可能性あるから重ねないで置いといてもいいと思う それはそれとしてクラーラ雲璃でダブアタすることはまあ無いかな、強い場面特に無い
ダブアタよりハイキャリ型のほうが強いから光円錐重ねたほうが良いかもね
未実装血の祝福、昼ファイノンヒアンシー、夜アナイクスケリュドラと予想。どんなテーマの効果になるのかな
正直固定値もやばいけど効果命中もなかなかやばいよな、最近は命中無視してデバフつけられるキャラも増えてきたし
ソシャゲじゃなくてCSゲーやりな
妥協なら簡単に揃うわけで、必須じゃないやり込み要素部分なんだからカッカするなよ
これはこれで初期からめちゃくちゃ改善されてるんだけどね
DDD持たせるとずっと行動順加速してる。ふえん相手のときなんか行動値がほとんど0から動かなかった。
黄泉で7まで来られた。今回火力系削いででも耐久の祝福取るのが本当に大事だね……
ゼンゼロはサブオプの伸び幅が固定になってランダム要素が減ったけど、その代わり(?)掘るためのスタミナが他の素材に比べてかなり割高になってて、これはこれでちょっと残念だなあと思ってるのでバランス取るのって難しいよね
そこが簡単になっちゃうと育成素材取り終わった後のスタミナ消費先無くなるし
なるほど、お二方ともありがとうございます!
まあエンドコンテンツの一つなわけだし多少はね
あ、はいそういうゲームなので
エリア3でチートコード(1)引いてイベントできるだけ入っても(2)が来ないか。何でここまで出にくくしたんだろう
餅2枚抜きしたのですがクラーラ持っておらずクラーラ引いた時用に取っておこうと思うのですがクラーラとのダブルカウンターする時は両方持ってても大丈夫ですか?
遺物回りのマゾ仕様、いい加減どうにかならないものか。
最高難易度でも初期サブop4種が固定にならない。やっと出たかと思えばメインが外れでサブ4種の内、2種が固定値というゴミばかり。妥協して強化すると、当然のように固定値が伸びる。
自塑樹脂を使ってメイン固定してサブop固定値3種はグロ過ぎる。遂願樹脂でサブop2種入れても初期3で固定値が紛れる始末。
やっと欠点がない4種が%オプのが手に入っても、今度はランダム強化の運ゲー。今は振り直しができるようになったとは言え、そのコストは決して軽くない。
延々と自分の運なさを見せられるクソつまらない作業で、ゲームへのモチベが下がる。
ここの改善など、いくら要望しても通る事ないだろう。せめて遺物に「○○用」とかのメモを追加できる機能つけてくれ。
ッヒャア〜!レイシオから始めて今回で初めて裏庭12クリアできたぜぇ〜 前)飛霄トリビーアベロビン 後)ヘルタギャラガーマダム記憶主(マダムは無凸餅有)。接待込みでも庭だけ難し過ぎた
ゼーレのスキル倍率とか符玄の結界辺りはシンプルに倍率とか軽減率の調整だけでもだいぶ違いそう。いっそ別物レベルの改修とかでもそれはそれで気にはなる
HP環境も精霊込み判定だと結局は記憶環境になっちゃうからなぁ。なんだかんだでまだ戦えるし、最初の様子見しながらの調整に入れられて半端な調整で放置されるぐらいなら、もうしばらく耐えてガッツリテコ入れして欲しさがある。
今までのイベントでは有能経営マネージャーしてたのにホテルでは突然キチゲ解放したからビックリしたわ。たまってたんだな……ふざけないと死んじゃうゲージが……。
ゴミモード
符玄ちゃんは点滅してるのにそのまま通常振っちゃうことありますねえ、羅刹は符玄ちゃんみたいなのは特にない
人を使うのは得意だけど自分が動くとだめなんじゃね
ヒアンシー初登場時の会話で、あなたたち「も」遠い空の彼方からやって来たと聞きましたとか、私達結構深い縁があるかも~って軽く流れた会話だけど割と意味深だよね。ヒアンシーがエーグルの火種継ぐぽいのも相まって
トリビー1凸を選択しました。お二方ありがとうございます
わざわざ仕事受け持った挙句自動化ツールあったのに壊して自分から大変にしてるから自業自得よ…
あのときは調子に乗りまくってたから……
何個か不具合見つけてるんだけど中々同じ状況に遭遇しなくて報告出来ないからとりあえずここに書いておきます、負け筋になり得るのもあるから注意喚起も兼ねて。余裕ある方はもし遭遇したら動画撮って運営に報告してほしい。
①分裂金貨と郷に入っては郷に従えを持っているとき、分裂金貨の効果の1部である富エリアの戦利品が豪華になる効果が発動されない。
②奇物修理エキスパートにて、所持する壊れた奇物をランダムな奇物と交換する選択肢を選んだとき、微妙な奇物や本来イベントでしか手に入らない奇物(例:天啓の石鏡)を入手してしまう。
③富エリアに関係する沈吟の円盤を所持していて、その効果によりエリア内に混沌の薬箱が2つあるとき、一方を開けたときに連動してもう片方の効果も発動してしまう。
もしかしたらサイレントで修正されてるのもあるかもしれないけど
ベロブルグ博物館でも金人港でもガオガオ事務所でも仕事能力高いのにホテルレバリーではどうして…
持続パ(というかスワン入り編成)なら「宴に休息はなし」「流転する詩編」あたりと虚無の「最後の合言葉」を取れると火力と耐久両立出来て強かった(欲を言うとトリビー祝福も欲しいが)それ以外のパーティならサフェルモーディスガン積みの夜のが強いかも
記憶環境は向かい風、HP環境は追い風(?)な感じだけど調整に加えて適正トンネル遺物にも期待したい
モーディスのあの赤い結晶は権能を引き継いだことで発現した能力ってことでいいのかな
これはヒントなしだと分からないやつ
途中送信失礼。あたちたちがキャスちゃんのために貯めてた石がモスちゃんに吸われちゃうよ〜
お二人ともありがとうございます。石貯めとこうと思います。
助けてらいあちゃん
1凸トリビー、階差宇宙においてあまりに暴力の化身すぎる
3rdのゼレブロはまた味が違うからなあ