starrail_jpwiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。2,721 - 2,760 件目を表示しています。
819
名前なし 2025/03/13 (木) 16:28:05 4ed35@64870

セイレンスの祝福ってどう?黄金の血の祝福は夜が人気だけど、プロトコル6↑だと敵の行動早いから有効なんじゃないかと思うんだけど、夜と比較した使用感分かる人いる?基礎ダメージ参照だからそんな強くないのかな

818
名前なし 2025/03/13 (木) 16:25:06 4ed35@64870 >> 809

木主です、たくさんのアドバイスありがとう。いろんなアプローチの助言があって面白かったし、固くなってた頭の切り替えにもなって非常に良かった。ちょっと脳死・感覚で階差やりすぎてたのがよく分かった。高難度コンテンツへの理解が大事なんだよね今更当たり前だけど、試行錯誤していこうと思う。ご意見感謝。階差楽しいから頑張る。

817
名前なし 2025/03/13 (木) 15:52:08 修正 cbde5@6ee4c >> 813

そもそも今回の階差で一度も負けたことないけど編成によって変換で火力足りんことは普通にあるよ、缶詰系が少しはないとラウンド的に回りきらんし。最終的に欠片があればほぼ欲しいの買えるんで別に道中が弱くても気にしないかな。

816
名前なし 2025/03/13 (木) 15:39:59 5f9f8@82420 >> 813

別にケチをつけたい訳じゃないんだけど、X7まで一気に行った人の9割は全戦闘生存系バフゼロでも余裕なぐらいの撃破と攻撃力を毎回キープ出来てると思う。で、そのバフ取得が上手く行ってるかの確認が変換。

528
名前なし 2025/03/13 (木) 15:15:13 aca0f@fd6f1 >> 527

単純な火力バフだけで考えると基本的にトリビーの方が高い。耐性貫通の値が僅かに劣っているように見えるけど維持率で勝る。一方ルアンは撃破効率上昇や撃破延長を持ってて撃破係数による火力上昇ができるのはトリビーにない利点で、撃破による持続ダメージ付与も無視できない。ルアンは速度バフも持っててグラモス起動などにも寄与できる点が優秀。あとトリビーが低速型だとSP供給をしにくくはなる。トリビーはダンス適性が高いのである程度は補完可能だけど。本人が出力する攻撃については、場合によるけどトリビーの方が多め。結局ルアンのバフは速度とダメバフだから各キャラが極まってるほど薄まっちゃってトリビー有利になる。撃破系の効果をどこまで活かせるかが鍵。ついでに言うと凸が進むほどトリビーがさらに有利

7
名前なし 2025/03/13 (木) 14:44:45 ccc5f@243ab >> 6

蒔者か学者やろね HP環境推してくるならそのうち新遺物出そうではあるけど

815
名前なし 2025/03/13 (木) 14:42:02 32f65@0e1d8 >> 812

そうなんやーと思って戦闘開始即切り上げたら挑戦中断になってわろた。

9094
名前なし 2025/03/13 (木) 14:12:33 37994@64795 >> 9080

HP削る量はモーディス自身が一番ぶっ飛んでるからなぁ。HP99%削るキャラとか出てきたら話は別だけど、モーディス自身が大きく自傷するために高回復力ヒーラーなどの高いHP維持の方が大事そう

6
名前なし 2025/03/13 (木) 14:10:35 4e2e9@d8212

遺物は何がイイんだ やっぱ蒔者なのか?

5
名前なし 2025/03/13 (木) 14:05:30 37994@64795 >> 2

SP消費一切なし、挑発持ち、一度でも血の報復になれば更に行動制限系デバフ抵抗、3度まで復活可能。ヒーラー添えておけば後は誰でも良いって感じだな

4
名前なし 2025/03/13 (木) 13:40:28 3d72c@4c9c1 >> 2

刃よりもSP軽くてHPゴリゴリに減らすみたいだけど編成は同じようなものになるでしょうな

9093
名前なし 2025/03/13 (木) 13:26:41 ecb81@3b582 >> 9089

速度高いのは撃破メタの側面もあると思ってる。そしてそれに巻き込まれる銀狼

3
名前なし 2025/03/13 (木) 12:24:31 397af@19292 >> 2

ストーリーで使った感じではSP使いも荒くないから何時ものハイキャリ面々で良さげね、HP参照アタッカーだから耐久枠をリンクスにしたら面白いかも?

9092
名前なし 2025/03/13 (木) 12:22:01 a82b0@408d0 >> 9083

むしろ合法オットーが羅刹

527
名前なし 2025/03/13 (木) 12:18:31 6aae1@1101d

持続パ目線だとルアンと比べてどうなんかな とりあえず新階差で使おうと思うんだが

814
名前なし 2025/03/13 (木) 12:10:43 cbde5@6ee4c >> 813

ヘルタかルアンの秘技で1,2を消し飛ばしたらスキップしても良いと思うけどな。ぶっちゃけ死ぬかどうかなんてその時点で生存系とってるかどうかで欲しくなったら後で買えばいいし。

526
名前なし 2025/03/13 (木) 11:57:20 32753@ca595 >> 525

ありがとう。一定のラインは超えてるようだから、次の装備が用意できるまではこれで運用してみる

2
名前なし 2025/03/13 (木) 11:56:21 ccc5f@243ab

良くも悪くも自己完結してて欲しいサポートってのもあんまり無さそう、普通に汎用的なハイキャリしておけばいいのかな

813
名前なし 2025/03/13 (木) 11:55:26 5f9f8@82420 >> 812

ただ変換である程度戦えないと次のボスには到底勝てないっていう足切り確認にもなってるから、ボスまでに星3方程式が揃うとか明確なレベルアップが見込めるのでもなければスキップするぐらいならその回は諦めた方が良いと思う。

812
名前なし 2025/03/13 (木) 11:49:36 4649b@0dab4

変換マスの余剰変換って任意で切り上げて戦闘終了できるんだな。気付くまでプロトコル6の仙舟ゴリラのパンチで死にまくって頭抱えてた

811
名前なし 2025/03/13 (木) 11:20:47 5828a@99342

多少臨界方程式を作りやすくなってるのが唯一の救い

525
名前なし 2025/03/13 (木) 11:16:31 5f9f8@82420 >> 524

鷹ダンスによる必殺技回数と0R内の行動回数の増加はyoutubeで鷹ダンスで検索すると解説が出て来るよ。136の次は168が推奨で急に難度が跳ね上がるからとりあえずは138のままでいいと思う。

9091
名前なし 2025/03/13 (木) 11:16:18 51f58@9afd8 >> 9089

最古参の虚数の葉を織る者さんもヤベえっす

9090
名前なし 2025/03/13 (木) 11:09:45 修正 c4282@d00f0 >> 9072

ギミックで削る(ギミック無視を許さない)想定でHP爆盛りされてるからそりゃHPだけ見たら倍になる ギミック外で削るべきHPも上がってるとはいえ倍には跳ね上がってないはず

524
名前なし 2025/03/13 (木) 11:04:14 32753@ca595

無凸無餅。本体の育成は終わったけど、装備の用意がないからとりあえず完凸ダンスと鷹4ルサカの汎用高速型にしてみたけど、素の速度138だと遅いかな。今まで高速型というともっともりもりしてたから感覚がわからぬ

9089
名前なし 2025/03/13 (木) 10:47:53 3c660@1c8c3

敵が強くなってるって話題になるとHPばかりが取り沙汰されるけど速度もインフレしてきてると感じる。ホリジンあたりから雑魚敵の行動がやたら速くなった。今回のバージョンで追加された敵も先に動いてごっそりこっちのHP削っていくし

810
名前なし 2025/03/13 (木) 10:45:38 65760@6e737 >> 792

今回の階差宇宙は、イベントとボーナスの優先度が落ちた感じがする。マダムヘルタが居るのなら、遭遇の方がおいしい感じ

809
名前なし 2025/03/13 (木) 10:44:58 cbde5@6ee4c >> 795

戦闘や編成も無くはないけど、そもそもの話で多分そこに至るまでのローグライク(ライト)の思考が足りてないんだと思うよ。欠片無いのにルーレット最後まで回すとか、ヘルタ秘技あるのに遭遇を避け過ぎる、ショップで奇物を先に見ないとかそういう小さなプレミが全部重なって負けてる。

808
名前なし 2025/03/13 (木) 10:13:21 5f9f8@82420 >> 795

純美に限らずボスの増援に合わせて必殺技で即弱点撃破→復帰前に少なくとも半分に減らすのが基本方針、それが出来る面子がいないと被弾運ゲーになる。

599
名前なし 2025/03/13 (木) 09:25:26 3d72c@4c9c1

オート0行動値オーナメント周回で段階移行した敵が必殺技より先行して困ってたんだけど、ラフトラは敵の行動順100%加速より優先されるから挟まってれば動けるのな

9088
名前なし 2025/03/13 (木) 09:10:24 3b3b5@9ca4b >> 9072

椒丘の実装後辺りから今までに混沌の記憶のHPが2倍に跳ね上がってるデータを見た事があるから普通にインフレしてるはずよ

9087
名前なし 2025/03/13 (木) 08:19:38 231e7@04bc3

自分の編成してるパーティでの絡みを考えてたけどうちだと黄金裔の力に興味持ったマダムヘルタと人形ヘルタがトリビーにガン詰めしてるのをフォフォが怯えながら見てるシーンしか思い浮かばない

807
名前なし 2025/03/13 (木) 08:09:16 8ba9f@db3e8 >> 795

夜染めなら耐久は血の祝福とダメージ軽減系の祝福に任せて、キャラは火力に振った方がいい気がする
1凸餅だけど弱点付けないライアちゃんでも回復をギャラガーに任せて突破できたりしたよ

9086
名前なし 2025/03/13 (木) 03:11:59 8ebee@bcbf6 >> 9078

獅子戦吼!

523
名前なし 2025/03/13 (木) 02:23:30 0de52@2eab9

なんも考えずオススメ見て詩人付けて新規宇宙で勝手に速度盛られるの使い辛いなーとか思ってたけど入る前に低けりゃいいんだね・・・

1194
名前なし 2025/03/13 (木) 02:21:00 aa4d9@2e239

階差宇宙で一躍活躍できてうれしい! HP盛れるギミックさえあれば強いな太卜様。

1338
名前なし 2025/03/13 (木) 01:36:43 ddf58@606a3 >> 1336

でも周りの人には何故かいつも鬱陶しいと思われちゃうの不憫でかわいい

806
名前なし 2025/03/13 (木) 01:10:39 18f58@dd2e7

耐久はモーディスと壊滅の祝福に色んな防御上がる祝福、必殺発動時回復とか取るの意識すると安定する

1337
名前なし 2025/03/13 (木) 00:38:34 17771@faa7e >> 1336

この子、つまらなそうにしてると不貞腐れるあたりみんなと笑い合いたいっていう部分が信念っぽいから楽しさの共有という意味では割と共感や同調入ってると思う

522
名前なし 2025/03/13 (木) 00:33:36 e033b@aae15

高速型を汎用と庭0R用に分割しました