大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki*

談話室

757 コメント
views
1 フォロー
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者)
作成: 2019/06/02 (日) 02:55:15
最終更新: 2019/09/07 (土) 01:05:26
通報 ...
74
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/07 (木) 20:58:35

自分もすっかり忘れてたけど>> 71の議論に関しては全てのページを表1の形に合わせていくという結論でOK?

75
名前なし 2019/11/07 (木) 22:42:35 3214e@d20f9 >> 74

いいと思います
個人的には表2のが見やすいと思うけど手間を考えたらやっぱ1なのかな

76
名前なし 2019/11/08 (金) 11:14:04 c1fa8@baca9 >> 74

可能な限り列単位で書式指定してみた。これで表1・表2共に少しは記述しやすくなったかもしれない

77
名前なし 2019/11/08 (金) 11:18:32 3214e@d20f9

表の色って何で3桁の16進数しか使ってないんですか?

78
名前なし 2019/11/08 (金) 12:52:26 c1fa8@baca9 >> 77

ゲーム中の配色に近づけたいという理由もあるけど、
色名だといちいちそれを記述しないといけないうえに細かな表現がしづらいし、6桁の16進数だと細かすぎて決めにくい。
3桁でも十分なバリエーションはあるし、文字数も抑えたうえである程度揃えられる。

79
名前なし 2019/11/08 (金) 13:08:10 c1fa8@baca9 >> 78

一応追記しておくが、別に3桁の16進数に統一しろと言っているわけではない。
「まずは色名を使う」といった感じにやっても良いし、なんか違うなと思ったら後からでも修正できる。

80
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/11 (月) 02:43:47

今現在ダメージや吹っ飛ばしなど検証する際の規則はファイター/テンプレートにまとめているのだが
もっと分かりやすく明示するべきなのだろうか

81
名前なし 2019/11/11 (月) 17:34:19 c1fa8@baca9

「ファイター/テリー」で「SandBox/AlternateCostume」の「表1」が使用されたため、他の記事も順次そちらに切り替えていこうと思います

82
名前なし 2019/11/11 (月) 17:59:56 c1fa8@baca9

あともう一つ。いちいち編集するのも面倒なので、各ファイターのページの基本性能から順位を外して(78体中とか書かれている場所)、基準値を元に色を設定する形式にしてみるのはいかがでしょうか。

83
名前なし 2019/11/11 (月) 19:14:54 3214e@06ccb >> 82

基本性能を[[基本性能>ファイター/基本性能]]に置き換えるとさらにいいかと

84
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/12 (火) 18:40:47 >> 82

良いんじゃない?>> 83の意見のようにリンクでページに飛ばせば順位も見られるしね。基準値は現在のファイター/基本性能を参考に設定できそう。

85
名前なし 2019/11/12 (火) 20:31:00 c1fa8@baca9 >> 82

「ファイター/基本性能」の内容を大幅に更新。ジャンプも内部データの値に切り替えました。

86
名前なし 2019/11/12 (火) 21:15:05 c1fa8@baca9

「ファイター/テンプレート」の基本性能を横並びに統一してみました。
小ジャンプの高度に関してはほぼ通常の0.55倍で統一されているので、0.35倍のアイスクライマー、および0.4倍のシモンとリヒターに脚注を付ける形でもいいと思います。
基準値も提示してみましたが、いかがでしょうか。

87
名前なし 2019/11/13 (水) 22:43:03 54339@20a85

スピリット一覧/リオレウスで、スキルの効果やおすすめのファイターなどが書かれていますが、
せっかくならこんな風にスキルごとに個別のページを作ってみませんか
私自身あまり対戦が得意ではないので書ける情報はほぼ無いですが、需要はありそうな気がします

88
名前なし 2019/11/13 (水) 22:54:45 3214e@4a66f >> 87

スキルごとに個別ページはなかなか良さそうだな

89
名前なし 2019/11/13 (水) 23:21:27 36b3d@2d962 >> 88

リオレウスの編集者や。それ賛成。少しずつ作ってくれ。わいが追記するで。

90
名前なし 2019/11/14 (木) 21:08:06 3214e@71ad5

だいぶ簡単にですが「スピリット/スキル」のページを作りました。個別ページのテンプレはSandBoxの内容をもとに製作。
良いアイデアとかあれば自由に編集するかコメントしてください。
あと誰かスキルのページのzawazawaのコメントの製作をお願いします。

91
名前なし 2019/11/14 (木) 21:41:36 54339@7582b >> 90

「このスキルを持つスピリット」はスピリット個別ページのタグ付けにスキル名を追加して、#taglist(アタッカー^スキル名) などでリストを生成する形にするのはどうでしょう (参考)
ただ、スピリットの個別ページはすでに200近くあるので今からやるのは大変かなぁと……他の編集者さんの意見も聞きたい所です

とりあえずスキル一覧の所、ゲーム内の"スキル順"に合わせて書くだけ書いておきます

92
名前なし 2019/11/14 (木) 22:15:20 f415c@803cf >> 90

スキルのページを作る事自体は賛成だけど、全部いちいち記事にするのも大変だし一覧みたいにまとめてもいいんじゃないですかね?
文字数オーバーが心配なら、ゲーム中のアイコンを元に攻撃系(剣のマーク)とかアイテム系(ハンマーのマーク)とか大雑把にジャンル分けする感じで

93
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/14 (木) 22:22:48 >> 90

とりあえずスピリット/スキルにコメント欄を作成。
こちらでも議論できるよ

94
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/17 (日) 04:36:09 修正

読み合いのことよく分かってない人多いよね、ってことでこういうページを作ってみたい

SandBox/読み合い

語彙力の無さが多少目立つが、とりあえず自分のやりたいことは伝わってほしい。

104
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/25 (月) 01:06:53 修正 >> 94

特に反論が無いならSandboxから外してページ化しても良いかな?
まぁ後から気になるところが出てきても修正できるし

読み合い
 
追記:
menubarのリンクはどうしようか迷ったがとりあえず”その他”欄かね

95
名前なし 2019/11/18 (月) 22:54:31 3214e@dbe73

アシストフィギュアとかモンスターボールにいるキャラって原作の解説文がアシストフィギュアとかのページにあってスピリットのページには「○○を参照」って書いてあるけど、あれを全部スピリットのページに写し変えるのはどうですか?
「アシストで出てるキャラはアシストのページで、出てないならスピリットのページで」って分かれるより「原作でのことはスピリットのページに書く」って統一したほうが分かりやすいと思うのですが...

96
名前なし 2019/11/18 (月) 23:15:38 f415c@65ae8

今まで通りでいいかと プレイスタイルで違いはあるだろうけどスピリットよりもモンボやアシストのページの方が頻繁に見られるでしょうし

97
名前なし 2019/11/18 (月) 23:16:18 f415c@65ae8 >> 96

あぁ木繋げ忘れたごめんなさい 95さんへのレスのつもりだったのに

98
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/19 (火) 03:48:00 >> 97

自分で書いたコメントは書き込んだ時刻をクリックすることで修正や削除ができたはず

99
名前なし 2019/11/19 (火) 20:23:16 3c715@5232e

つかみのリーチ調べたのでちょいちょいコメントしてみました
自分で弄れって言われりゃその通りなんだけど、調べるのに丸一日使って疲れてるのと、そもそもファイター性能自体に触れられない奴もいるので…

100
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/19 (火) 20:26:15 >> 99

今回の詳しい検証方法を教えてほしい

101
名前なし 2019/11/19 (火) 20:50:41 3c715@5232e >> 100

トレーニングマップの戦場地形の場所でサンドバッグくん相手にひたすらつかみ続けただけ
ダッシュつかみは機動力の差を極限まで減らすためにステップから最速で出してる

102
名前なし 2019/11/19 (火) 22:47:33 c1fa8@baca9

代表作にクロスオーバー作品を入れる必要は無いと思うのだが。
ついでに言えばそれを加えた人の文も所々おかしい。

103
名前なし 2019/11/20 (水) 23:24:27 36b3d@2d962

スマッシュ攻撃のダメージ表記はため無しのダメージだけ入れるのね。一時期リザードンの項にフルチャージしたダメージまで入れてたけど、訂正ありがとう。

105
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/12/07 (土) 12:35:12

スマブラSP一周年おめでとう
まだまだ充実してない記事も多いけど、これからもぼちぼち頑張ってこう

106
名前なし 2019/12/11 (水) 21:22:00 36b3d@2d962 >> 105

そういえばそうだったわ。頑張ります。

107
名前なし 2019/12/15 (日) 20:57:14 36b3d@023dd

何かイギリス全土では学校の授業でスマブラを採用してるらしいな。
スマブラは世界中でも注目を集めてるゲームやから、こう言った面白いニュースもいくつか出てくるかもしれん。
そこでや、「最近のスマブラ」的な感じでスマブラに関するニュースをまとめるページを作ってみるのはどうや。

108
名前なし 2019/12/15 (日) 20:59:33 36b3d@023dd >> 107

もし作るとしたら月一でまとめるか年一でまとめるか、かな

109
名前なし 2019/12/26 (木) 01:58:34 f415c@96ec9

KOFスタジアムやSNK関連スピリッツでひたすら打ち消し線を消してる人は何の目的でやってるのかな…打ち消し線のあるページは他にもあるのに何でSNK関連のページだけでやってるんですかね?
納得できる理由があるなら別にいいけど、やるならやるで句読点足りないところは足すとかしないと文章として気持ち悪いから配慮して欲しいな…

110
名前なし 2019/12/26 (木) 08:37:34 f415c@96ec9 >> 109

ひとまず打ち消し線消した部分はほとんど差し戻ししておきました(アテナのページのは文章自体位置を変えたのと、ナコルルのに関しては別に打ち消し線あってもなくてもいい文章なので放置しておいた) どうしてもSNK関連のページには打ち消し線は要らないというなら、納得できる理由を提示してからにすべきかと。

112
名前なし 2020/01/04 (土) 23:00:10 3214e@5fe35 >> 110

また打ち消し線が消されてますね...
ここで注意されてるにも関わらずまた同じことをやっているとなると、荒らしとして対処することも検討すべきかと

113
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/01/05 (日) 00:11:22 >> 110

とりあえず過去に同様のことをしているIPは全てblacklistに入れておいた。

111
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/12/27 (金) 20:44:11

管理人は明後日の日曜日から1週間近くwikiに来れなくなりそうなのでよろしくお願いします。

114
かに(大乱闘スマッシュブラザーズ攻略wiki 管理人) 2020/01/18 (土) 23:30:45

MenuBarのいろんなあそびにMiiファイターとamiiboと挑戦者の間のページを新しく加えたいと思うんだがどうだろうか
このwikiまだamiiboについてのページ無いし、せっかくならゲーム内の表記に合わせたい

115
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/01/19 (日) 22:36:33 >> 114

良いと思う。
Miiに関しては既にファイターの項目で多くが説明がされている関係で書くことは少なそうだが
『いろんなあそび』で項目分けされているからには全モードの記事を作った方が良いだろうしね。

116
かに(大乱闘スマッシュブラザーズ攻略wiki 管理人) 2020/01/19 (日) 23:11:03 >> 114

ページを作りました
内容は追々埋めていこうと思いますが文才には自信がないので他にも埋めてくれる人いたらお願いします

117
名前なし 2020/01/19 (日) 23:45:25 f415c@59678 >> 114

ページ建てた後で言うのもアレですが挑戦者の間に関してはファイターのページのキャラ解放の節、Miiファイターはファイター/Miiファイターのページで十分説明できるだろうから別にわざわざ新ページ作る必要も無かったんじゃないかな…
amiiboに関してはあった方がいいと思います。ファイター以外のamiiboでもスピリットとか貰えるみたいだしその辺の仕様をまとめたページは欲しかった

118
かに(大乱闘スマッシュブラザーズ攻略wiki 管理人) 2020/01/20 (月) 08:02:57 >> 117

ページ作っておきながら何だけれども、確かにMiiファイターに関してはそっちで十分じゃないかなーとは思ってた
挑戦者もまとめられそうだし、その2つは既存のページを使う方向で行こうと思います

119
名前なし 2020/01/20 (月) 14:54:10 bd746@7582b >> 114

amiiboのページ、書けそうな範囲でざっくりと書いてみました。
(手元で起動してないので細かい表記がゲーム内と違うかもしれません)
せっかくなので手持ちのamiiboを読み込ませた際の結果も合わせて書いています。

120
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/01/21 (火) 22:48:32

挑戦者の間やMiiファイターに関してはMenubarのリンクから既存ページに飛ばす方式にしたのね
元々自分が新規ページ作るのに賛成したのも、『いろんなあそび』欄に全てのモードがあった方が見やすく分かりやすいだろうって理由からだったし
それをするなら確かにこっちの方が合理的やね。ありがとう

121
かに(大乱闘スマッシュブラザーズ攻略wiki 管理人) 2020/02/04 (火) 23:14:03

一覧を見ていて作品というページを発見したのだが、このページは必要だろうか
そのシリーズについてやスマブラでのその作品の要素を解説するページっぽいが、作品については今のところファイターのページで用足りてるからそんなに需要はない
ちゃんとまとめて内容を充実させれば面白くなりそうと個人的には考えてるけど、どうだろう

122
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/02/04 (火) 23:43:20 >> 121

このページの事ね

個人的には今の形式の方が、攻略情報目的でwikiに来てくれた人の目にも原作の記述が目に留まりやすく、作品を知るキッカケになると思っているけど、
狭いスペースに無理して書いてある感は否めないし、実際にサムスクルクルやまのページで原作の記述が長すぎるとの意見が出て文章を減らしたこともあったから、
現在の形式の問題点があるのも事実だと思う。

自分が気になっているのは、仮にその作品ページを作っていく場合、スピリッツやBGMのみで出典した作品はどうするつもり?
作るのなら膨大なページ量が必要になってくるし、作らない場合は出展された作品ごとに情報量の格差が出来てしまう気がするが

123
かに(大乱闘スマッシュブラザーズ攻略wiki 管理人) 2020/02/05 (水) 15:23:35 >> 122

その他シリーズについては特に考えてなかった
ファイターの出てない作品の原作はスピリットとかのページで間に合ってるし、その他シリーズのページは作品とスピリットとかの要素をまとめるくらいでいいかなと

124
名前なし 2020/02/08 (土) 16:17:52 3214e@b5791

一部ファイターの基本性能のリーチの項目が「技が届く距離とスピードを加えた差し込み易さ」に変更されてるけど、全ページこれに合わせた方がいい?

125
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/02/08 (土) 21:23:31 >> 124

自分の意見としては微妙かなぁ

「技が届く距離とスピードを加えた差し込み易さ」をリーチと言うのは違う気がするし、それを言うなら今までと同じ「リーチ:技が届く距離」に加えて新たに「移動性能:速度に加え、小回りの効きやすさ」の項目を追加すれば良いと思う。

基本性能の表でもう一つ気になる所、
「防御力:重さに加え、着地狩り耐性やコンボ耐性など」となっているが、重さのあるファイターはそれ以外の防御性能が悪い傾向があるからこれだと性能を評価しづらい気がする。
「防御力:重さを除いた、着地狩り耐性やコンボ耐性など」とするか、それと新たに「重さ:吹っ飛びにくさ」の項を追加するかしたい。

126
名前なし 2020/02/08 (土) 23:16:24 3214e@b5791 >> 125

移動性能や重さなどを追加するのは賛成
ただ、移動性能よりも機動力って言う方がピンと来ると思う
同じくフィニッシュ力もバースト力の方が分かりやすい

127
名前なし 2020/02/08 (土) 23:46:38 74e73@48838 >> 125

リーチに関してですが、たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者)様と同じ意見です。
フォックスは脚が速いからリーチがある、とは言わないでしょう。「突破力」の項目と内容がかぶりますし。
また、移動性能の項目もあるといいと思います。

防御力まわりの項目に関してですが、いろいろ考えてみた結果「”コンボ耐性”の記述を削除し、代わりに”ガーキャン・暴れ技の強さ”を追加のはどうか」という考えになりました。
プリンやしずえなどがコンボ耐性が高いからといって防御力が高い、とはならないと思います。そういうキャラはたいていそれ以上に撃墜させられやすいからです。
逆も然りでクッパやキングクルールはコンボ耐性が低いから守りが弱い、というのも直観に反するものがあります。たいていそれ以上に撃墜されにくいからです。

そしてコンボ耐性の代わりに推奨するガーキャン行動の強さですが、ミスターゲームアンドウオッチが超軽量キャラにも関わらず守りに優れたキャラだというのはご存じの通りです。クッパやルキナの守りが硬いのもガーキャン上Bの強さによるところが大きいと思います。ガーキャンではないですがゼロスーツサムスなんかも軽いキャラなのに下Bの性能から「守りが優れている」と言われますね。ゼルダやガオガエンのNBのような優秀な暴れ技も守りの強さに繋がると思います。
逆にロボやリドリーのような攻められた時に反撃が難しいキャラというのは重くても守りが弱いというのも直観に反しないと思います。

コンボ耐性を除外しガーキャンや暴れの強さを加味すると、結果として「体重+着地狩り耐性+相手の攻めを拒否する性能=防御力≒撃墜されにくさ」という直観的な守りの強さになると思います。

実際は「撃墜されにくさ」を判断するならここに復帰阻止耐性や復帰距離が加わるのですが、ここでは「復帰阻止されるまでもなく場外へ飛ばされる可能性の低さ」みたいなものだととらえて下さい。

128
名前なし 2020/02/09 (日) 00:21:05 74e73@48838 >> 125

ついでになりますが火力の項目にはコンボ性能の高さ、コンボ火力も含むべきなのではないかと思いました。そうでないと、ベヨネッタやマリオの火力が低いことになってしまいます(基礎DPS、というのがピンと来ませんが、要は恒常的にダメージを奪い続ける性能の高さですよね?)

129
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/02/09 (日) 23:56:11 >> 125

>> 126
移動性能という言葉に関しては、前に>> 38で機動力と小回りは別モノみたいな議論がされてたのも鑑みて選んだつもり

>> 127
理論には納得したけど
ゼロサムやゲムヲはガーキャンや暴れの性能というよりは逃げ性能が高いと言う方が適切な気がするし
「重さに加え、着地狩り耐性やガーキャン・暴れ技の強さ」という文章も簡潔さに欠けるんじゃないだろうか?
若干大雑把だけど、そういうニュアンスを全部ひっくるめて「重さに加え、相手の攻めを拒否する性能」ではどうだろうか

>> 128
コンボ火力については今の時点でも基礎DPSという言葉に含まれている(コンボ力も考慮されている評価)と勝手に思ってたけど、コンボ性能という言葉の方が分かりやすいだろうか

130
名前なし 2020/02/10 (月) 08:39:27 修正 d7b62@ab9cd >> 125

なるほど…DPSというと毎秒平均のダメージだと思ってたので、ウルフのブラスターのように単発は弱くてもコンスタントにダメージを与えていけるキャラを指していて、「1度触った時の瞬間的な爆発力」は考慮されてないのかと思ってました(´・ω・`)

防御力は重さに加え、相手の攻めを拒否する性能でいいと思います!要は、一撃でバーストさせられたり、復帰阻止の展開に持ち込まれたりしにくい手堅い立ち回りができるキャラ、みたいなのが評価されればといった感じです。

131
名前なし 2020/02/10 (月) 14:53:01 3c715@5232e

需要があるのは理解できるけどこの項目自体主観が強すぎて好きじゃないわ、for Wiki時代の負の遺産とすら思ってる
これらの合計が高い方が強いみたいな印象も与えがちだしこういうのってランク付するより箇条書きで強みを書き連ねた方がいいと思うんだけどなぁ…

132
名前なし 2020/02/10 (月) 16:13:39 修正 74e73@48838 >> 131

言うてキャラランクもそれぞれ主観で作られてるものだし、だからといってキャラランクを誰も作らず「このキャラはこれこれこういうところが強くて、こういう弱点がある」というのを全キャラぶん書いたところで「で結局このキャラは総合的に見て強いの?弱いの?」という感想しか出てきません。

要は「絶対的な評価」ではなく「相対的な評価」を行う項目だと思うんですよね。
>> 131さんが言っているのは絶対的な評価です。このキャラはあれが強い、これが弱い、と。
ですが、それだけで見ると「全体でみるとどのくらいの強さなの?」という評価ができません。

また、ちょっと意地悪な言い方をしてしまうとそもそも「箇条書きで強みを書き連ねる」ことも主観を伴うものです。
客観的なデータを重視すべき、というのであれば、技の発生フレームやダメージなど数値のみを羅列して「この技は強い、使いやすい、こういう時に便利」のような記述を排するべきでは、ということになってしまいます。
立ち回りのページの方がずっと主観的な記述に満ちていると思いますが、私はこれらを不要な情報だとは思いません。

133
名前なし 2020/02/10 (月) 17:51:35 3c715@5232e >> 132

個人的にはキャラランクそのものにも懐疑的だけど今回の話とは関係ないしそれは一旦置いておく
まず自分はそもそも主観の否定はしてないし話が飛躍し過ぎとしか言えん

134
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/02/11 (火) 00:20:13 >> 131

要するにキャラの強弱をランクづけしているのがあまり好きじゃないってこと?
自分もキャラランクに関しては否定的な方だからそういう意見も少し分かるかもしれない

ただ自分は尖った性能のファイターに関しては、性能面での大きな欠点も逆に魅力になると思っているので、ファイターの単純な強弱とは全然違う指標として必要だと思っている。

>> 131がそれでも基本性能のランクの項目の削除を強く望んでいるならアンケート的なものを採る選択肢も無くは無いけど、どうしたい?
このwikiは複数人共同で作るものだから多数に合わせていきたいと自分は考えている。

135
名前なし 2020/02/11 (火) 00:37:18 修正 3c715@2a5cf >> 134

(特にライト勢には)そういう需要があるのはわかっているのだけれど、こういった形の指標はあまり推奨されないというのが個人的な意見かな、あまりにも多くの要素が絡み過ぎるし纏まらんと思う
どういう風に強くてどういう風に弱いのかはそれこそファイター解説で簡潔にまとめられる内容だしキャラタイプの項で十分に説明できてるしね

残すにしても現状のランク分けはいくらなんでも段階多すぎ、半分でいいと思う…

136
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/02/11 (火) 22:18:08 >> 134

そういう事ね
現にさっきまで防御力の評価基準で議論してたし、曖昧で纏まってないのは否めないなぁ
キャラタイプの項で十分に説明できてるってのも納得。

うーん自分の意見もランク欄を消す方向に傾いたかも。

他の人の賛成反対意見を少し待ってからどうするか考えよう

139
名前なし 2020/02/12 (水) 18:45:29 d7b62@6011b >> 134

その…一先ず、ファイターの各ページの、ダッシュ速度や体重などの表の数値の下に順位を記載するというのはどうでしょう?
「走行速度1.971」などと書かれてもほとんどの人は意味を理解できないと思いますが「走行速度1.971(21位)」などと書いてあれば、そこそこ素早いんだな、と分かります。
それに、機動力Aランク、などと書くよりも具体的かつ客観的で、筆者の基準によって評価がブレることもありませんから。

140
名前なし 2020/02/12 (水) 18:49:37 修正 3c715@9f6d1 >> 134

>> 139
ファイター追加毎の整備が大変になるし、ファイターの能力を纏めてあるページへのリンクもあるからいらないと思う

137
名前なし 2020/02/12 (水) 11:10:35 70578@e48b8

ランク欄消去アリだと思います。

まずランク欄についてですが、例えばどこかで議論を重ねて、全キャラ分のパラメータの定義とランクを決定した上で「これが本wikiの見解です」というなら掲載に値すると思います。あるいは誰か一人、あるいは複数人に基準と策定を依頼するなど。
しかしこのwikiではそれなりに一般的な表現を求められると考えていまして、それに対して使い手によって思うパラメータ欄は変わってくるのが自然です。そこで、健全な理由付けのされたランク欄を作るのは難しいでしょう。少なくとも10段階では個々人の差違がかなり出やすいかと。
キャラランクや立ち回りも主観である、と言うのは確かなのですが、立ち回りの記述と違って、キャラランクやパラメータの記載は一般性が乏しいです。これも上記のようにwikiとして誰かしらに責任もって委託するか、議論場を用意してそれなりに全員が納得出来る形になるべきなのだと考えます。個人で発信するならまだしも、wikiでそのようなことをするのは相性が違うかなあと思います。
立ち回りの記載は、むしろ使ったことのない人に教授するような内容が主だと思います。wikiを読んだうえで、自分なりの立ち回りを確立していくのがwikiの想定だと(勝手に)思っていますが、キャラランクやパラメータはそのような性格を持ちません。

以上がこのwikiのランク欄消去賛成の意見です。立ち回りのページは全体的に完成度が低いのでもっと良くしていきたいところです。

141
名前なし 2020/02/15 (土) 08:37:14 d7b62@6011b

用語集のページですが、崖メテオが「め」の項目にあったりするのは探しにくいと思いますので、そういった用語は語順通りになるように整頓をした方が良いのではと考えています。
その代わり、崖メテオの解説にメテオへのリンクを、メテオの解説に崖メテオへのリンクをと言った感じで関連用語を紐付けすると見やすくなるのではと考えました。もしそれで良ければ少しずつ更新していこうと思います。

145
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/02/15 (土) 11:53:47 >> 141

確かにその方が辞書としては機能的になるが、用語集のページ全体を読み物として見る場合の簡便さは欠けてしまいそう。
自分はそういう読み方も楽しいと思っているけど少数派なのだろうか

146
名前なし 2020/02/16 (日) 10:38:17 d7b62@6011b >> 145

個人的な好みの範疇ですが、辞書を読み物として捉えた場合、項目を順に読むよりもリンクを次々に辿っていくのが好きではあります(Wikipediaなどでは特にそうした暇潰しをすることがよくあります)

が、今回の提案は上述の通り「崖メテオ」を調べようと思ったらなかなか見つからなかったという、用語集として見た時の不便さが発端になっています。

147
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/02/16 (日) 22:09:18 >> 145

そういう楽しみ方も確かにあるなぁ
やってみても良いかもしれない。

148
名前なし 2020/02/16 (日) 23:44:04 修正 3c715@183d1 >> 145

>> 146
こういうのは野暮かもしれんけどそういう楽しみ方をするんならいっそ大乱闘スマッシュブラザーズWikiの方にお願いしてリンク貼っちゃったほうがいいと思うんだけどね、スマブラSP検証Wikiみたいに
辞書的な機能としてはあっちのがはるかに充実してるし

155
名前なし 2020/02/29 (土) 18:54:13 74e73@48838 >> 141

間が空いてしまいましたが、用語集の編集が概ね完了しました。語句の順番の並び替えや関連項目の記述が必要だった部分は2~3箇所ずつしかなく、編集作業の95%くらいは説明文にページ内リンクを張り付ける作業になりました。結果としては、見栄え自体は大きく変わっていないと思います。
また、「連携」と「連係」が同じ意味の語句として扱われていたのを修正しました。