MH大辞典wiki編集議論場

運営議論板

556 コメント
views
1 フォロー

運営議論板です。wiki全体の運営や編集ルール・マナー等についての議論はここでお願いします。
議論の前には必ずWiki側の「編集議論の前に」をご参照の上、礼節を持って議論に当たって下さい。
特にユーザーによるコメントの削除・修正は現在禁止されています。ご注意下さい。

意見が纏まりましたらWiki内の管理・要望にその旨と内容をコメントしてください。
規制依頼等の要望に関してはこれまで通り管理・要望へとお願いします。

MH大辞典Wiki3代目管理人
作成: 2017/05/13 (土) 15:19:46
最終更新: 2022/10/22 (土) 21:23:54
通報 ...
268
名無しの書士隊員 2021/07/16 (金) 01:53:49 8fabc@95852

MHST2の編集制限やルールの有無について確定させることは可能でしょうか?
公式から特段の声明がないため明確な規制はありませんが、前作における規制自体は完全には消えてない(確認方法は現在直リンのみですが)ことなどからどっちつかずな状態です。

・内容自体の制限の有無や度合い
→ストーリーのネタバレになり得る情報をどこまで書いていいのか
→前作のネタバレが必要になる要素についてどう扱うのか
・編集可能な時期
→メインシリーズ発売直後のように編集時期の制限をつけるか
→つけるとしたらいつから編集可能にするのか
・記載の方法
→該当箇所の折り畳みなどの編集を必須とするのか

などなど、禁止なら禁止で一概に制限してもらえれば結構ですが、ずっとこのままだとページによって内容の度合いや記載方法に差が出たりするなどの弊害も起きそうなので、大雑把で良いのである程度方針が定まるとありがたいです。

269
名無しの書士隊員 2021/07/16 (金) 22:33:12 9f390@37a99 >> 268

直リンでしか規制が確認できない以上ST及びST2のネタバレは解禁しても良いのではないでしょうか?

272
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 21:25:53 9167b@d24c0 >> 269

ネタバレを控えて欲しいと公式からの声明が出ていて、そのページが今も削除されていない時点で守る必要があるかと。
大辞典だからこそネタバレ規制を遵守する意味があると思います。

273
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 21:29:45 40239@4c1d2 >> 269

仮に解禁するとした場合、
・ストーリーのネタバレになり得る情報はどこまで書いていいのか
規制期間を過ぎたら全て書いても良いと思います。ただし、後述しますがある程度の配慮は必要かと。

・編集可能な時期
メインシリーズと同様に1週間か、或いは最長1ヵ月程度が良いのではないかと考えています。
現在のネットの状況を見るとそれ以上長く規制してもほぼ意味が無いと思われます。

・記載の方法
現在、カプコン公式が発表している動画向けでのガイドラインでは、
ネタバレに関しては「ゲームの公式発売日前のゲームコンテンツの投稿やその他の不正な情報開示は固く禁止します。ゲームの公式発売日後もネタバレはお客様の体験を台無しにする可能性があります。他のお客様に敬意を払い、ネタバレを積極的に避けている人々に故意に情報を開示するような行為はしないでください。ネタバレになりそうな場合は、その旨を明確に明示するようにしてください。当社は不適切または好ましくないと判断した動画を削除する場合があります。」とされています。
あくまで動画向けなので文章中心であるここに適用されるかは微妙なラインですけども、一応従った方が良いと思います。
つまり上記でも述べたように冒頭で注意喚起をする、重大なネタバレになる部分は折り畳んで隠す、
ラスボスの名前は最近の更新から見えてしまうので記事名では明かさないなどの対処法を取ったほうが良いかと。

274
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 21:48:44 40239@4c1d2 >> 269

>> 272
大辞典だからこそ、の意味が分からないのですが……
むしろ仮にも大辞典なら情報は出来るだけ豊富に揃えておくべきなのでは?
現状だと特に意味も無くストーリーズ関連の情報が欠落しているだけだと思います。

275
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 22:22:05 9167b@d24c0 >> 269

先の方の意見や編集議論版でも言った通りネタバレ云々の所は「プレイ動画(実況含む)」です。
ここは画像も動画もを用いないテキストのみのサイトなので、安直にGoサインを出すべきではないと思いますね。
あと、個人または大なり小なりのグループで活動する動画投稿とは異なり、ここは匿名に近い形で不特定多数が活動しているという大きな違いがあります。
公式がネタバレを控えて欲しいと発信し、それが取り消されていないにも関わらずモラルに欠ける行動をしている人々と大辞典を同じ枠組にされたくないです。
流石にこの先永遠に公式から解除されない訳ではないでしょうしその時まで待ちませんか?

276
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 22:33:23 40239@4c1d2 >> 269

ネタバレ規制喚起のページは現在直リン以外では見れなくなっていますが、これがどういう事なのかわかりますか?
誰かが保存しているURLがあれば確かに見れますが、カプコン公式から正式にそのページにアクセスする方法は何一つとして無いんですよ。
仮にネット上から貼られたURLが消えてしまい、誰もURLを思い出せない、という事になれば最早誰かの記憶にしかそのページは残りません。
こんな状態になったページを以て「まだカプコンは(ネタバレに関する記事立てや編集すら許さない)厳しい規制を敷き続けている」と考えるのは無理があるのではないでしょうか。
私は「ただページが残っていること」自体はそこまで重要視するものでは無いと考えています。
恐らく、あのページが削除されるのはMHST1の公式サイトが削除される時なのではないでしょうか?
それまで待つと当時の情報をまともに書ける人がいなくなり、編集が滞る恐れがあると思われます。

一応残っている事には配慮して最大限、無暗にネタバレが大多数の目に入らないようにする工夫を提案しているのですが。

277
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 22:48:22 9167b@0eee9 >> 269

どうされたんです…急にこわいですよ…
無理やり推し進めようとせず、お互い寝て落ち着きましょうよ

278
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 23:27:52 40239@4c1d2 >> 269

様子を見た所で、この議論が24日間放置されていたようになあなあになる気しかしませんが……。
まあ、結局直リンでしか見れないページがどうにかなるのを待つしかありませんかね

279
名無しの書士隊員 2021/08/10 (火) 23:52:03 90a5e@a9180 >> 269

そもそもあのページ削除されるんですかね?
ペルソナシリーズもネタバレを禁止しているゲームの一つですけど基本的にネタバレ解禁はしない方針らしいですし
こういうネタバレ規制喚起のある作品で大々的にネタバレが容認された例って殆どないように思うんですが…

280
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 00:10:19 修正 40239@4c1d2 >> 269

そりゃあ、ネタバレを大々的に容認する会社はそうそう無いでしょう。ユーザーの購買意欲にも繋がりますから。
>> 188で示されているカプコンのスタンスだって、MHST1だけでなくカプコンの全てのゲームに対して向けられたものです。
MHST1は当時のモンハンでは珍しくストーリー重視の作品だったので特別な規制を設けたのであって、
ぶっちゃけ言えばメインシリーズのネタバレだって歓迎している訳では無いでしょう。
ストーリーのネタバレが重要な作品では無いので特に強調はしていないのだと思いますが。

まあ、仮に消えなかったとしたらいつまでもストーリーズのラスボスなどの記事は作られないって事になるんですかねぇ…

282
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 00:44:25 cc3d5@5229b >> 269

自分も>> 276と同じ考えですね。
動画ガイドラインを盾にするならMHRiseの百竜夜行やMH4Gの極限化も記述禁止の対象内になります。
あとネタバレ規制のページのみを理由にするならMHST2はオッケーとみなせません?

281
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 00:42:05 90a5e@a9180

正直な所、公式サイトからリンクが消されている上にいつ削除されるか分からないネタバレ規制喚起の解禁を待ち続けるのは不毛としか思えないです
個人的には公式がアクションを起こすのを待つよりは、アンケート等でネタバレ解禁の可否についてデータを採ってガイドライン改正の議論の材料にするなり別の方法を模索した方がいいのでは、と思わなくもないのですが

283
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 13:52:52 40239@4c1d2

188や動画ガイドラインでも示されているように、ネタバレに対するカプコンの考えは「"どのゲームであっても"、大っぴらにネタバレすることはできれば控えて欲しい」というものです(ただし、動画ガイドラインでは全面的に禁止している訳では無い事を暗に示しています)。
MHSTのネタバレだけはダメ、みたいに思ってる方が多そうですがメインシリーズのネタバレだって実際にはカプコンは全面容認してる訳ではありません。
今までもネタバレしてたし、一週間規制設けてるしメインシリーズは大丈夫だろう、みたいに勝手に思ってませんかね?

何だか大辞典をとても高潔なサイトだと勘違いしていそうな方達がいますが、
トップページにも書かれてるように、基本的にネタバレに対して厳しく規制はせず、
カプコンのガイドラインも無視し、堂々と大っぴらにネタバレしまくってるこのサイトで
ネタバレのモラルとか語れるんですかね?
モラルに欠けた人々と一緒にするなとか申していますが、はっきり言うとその人々とはネタバレまでちょっと時間を置くかどうか、その程度の違いしかありません。
改めて強調しますが、「大辞典はネタバレを歓迎するサイト」なんですよ。

で、そんなこのサイトで、未だにMHSTだけ特別に規制を設けなければならない根拠は
今やまともな手段で見ることはできないあのpng画像しか無いと思うのですがね。
勿論、私はその画像にそこまでの効力が残っているとは思いません。
既に公式からの画像取り下げから1年以上経ち、MHST2では発売から1ヵ月経って明らかにクリア者向けのアプデが来ましたが再掲される気配もありません。
そんな画像にそこまでの効力を見出せる理由がわかりません。

それでも譲歩して、ネタバレを避けたい人に無暗に見せないようにする記載方法を提案しているのですが、
それすら全く受け付ける気が無いのなら、
「このサイトで」「MHSTにだけ」「そこまで厳しい規制をしなければならない」はっきりとした根拠を伺いたいですね。

一応言っておきますが、メインシリーズのネタバレを規制しろとかつまらない事を言っている訳ではありませんよ。

284
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 14:30:55 8154a@abb64

MHST2の記事は解禁しても前作1は変わらず規制というのも変な話になるので、これを機に1も含め解禁するという方針もアリではないかな、とは思います。
未だに記事がない1のラスボスも2017年9月の時点でアニメ地上波全国放映という形で既に衆目に晒されていますしね。
(ただ公式でガイドラインが出た事は事実なので、提案されているような記事名や本文を隠す措置はやっていいかもしれません)

285
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 19:31:51 9167b@69f57

いつの間にか自分があたかも過激派の様に扱われていて流石に驚きました。
何はともあれCAPCOMに問い合わせたところ回答がありましたので、載せても大丈夫な部分と現大辞典にとって重要な部分とを簡単にまとめますね。

Q. 「ネタバレ」について ナビルーからのお願い についてはどうなっているの?
A. 発売から時間が経ったのでTOPページから取り下げられているが、
動画投稿、サイト掲載などにあたっては、ネタバレを好まない方へのご配慮をお願いします。

Q. テキスト系のサイトに向けたガイドラインはある?
また、ゲーム内テキストを元にゲーム内容やストーリーに関する記事を作って公開しても大丈夫?
A. 動画投稿以外に関しての公開されているガイドラインは無い。
ただし、注意点を守って頂ければ、CAPCOM側からクレームや何かの措置を行う事は無い。

  • 許可できない物
    ・ゲーム音楽のMIDI等の公開
    ・ゲームキャラクターのイラストサイト(自身で描いた物は大丈夫)
    ・営利目的の物(アフィリエイトでの広告収入含む)

  • 注意点
    ・CAPCOMに著作権のある音楽、画像を使わない事(公式サイトでフリー素材として配信されている物は除く)
    ・動画を載せる時は公開されているガイドラインに則った物を載せる事(CAPCOM公式チャンネル(Youtube)の動画を埋め込みコードを用いて表示させるのはO.K.)
    ・違法な情報(ロムイメージへのリンクなど)や手段を用いて入手した情報(プロテクトを解除して解析したデータなど)は掲載しない事
    ・ゲームの購買意欲を失くしてしまう内容は掲載しない事(ストーリーを全て暴露したり、キャラクターの台詞を全て載せたりする事など)
    ・その他CAPCOMサポートページのQ&A各種も参照する事

まとめそして載せていない/許可を頂いていない部分で納得のいく回答を頂いたので自分からは特に追加での意見は無いです。

286
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 20:21:24 40239@4c1d2 >> 285

お問い合わせありがとうございます。
長らく微妙な扱いだった議論であり、多少強気にいかないと進展しないかなと思い過激な主張になってしまったことは申し訳ありません。

公開された部分だけを見れば、とりあえずテキストには動画ガイドラインを適用する必要はなく、
ネタバレへの配慮があり、暴露しすぎない事に気を付ければカプコン的には特に文句は無い、という事でしょうかね。

どこまで書くかについては、ラスボスの記事まで書いてもいいようにするなら、ラスボスと戦うまでの下りや戦闘概要のみを許可して倒した後の展開は制限、などが考えられそうですが

287
名無しの書士隊員 2021/08/11 (水) 23:01:08 修正 40239@4c1d2

MHSTシリーズのネタバレの取り扱い案

・解禁時期
モンスター、アイテム、システム、クエスト、アクション、各武器種は発売日から、
登場人物、世界観、武器、防具、スキル、フィールド、ゲーム用語は1週間後から、
ラスボス及び禁忌のモンスター、モンハン用語は2週間後から。

・どこまで書いて良いか
ストーリーの全てを詳細に書くことは避ける。
特に、ラスボスを倒した後のエンディングの内容まで詳らかに書くことは制限する。
クリア後についてはストーリーのEDの内容に深く触れない範囲であれば記述OK。
戦闘概要やシステム、オトモンの性能などについては特に制限は無し。

・記載の方法
ストーリーの重大なネタバレになる箇所は#regionや#accordionプラグインを使用して折り畳んで隠す。
折り畳み内ではネタバレを含む注釈を使うことは避ける(折り畳みの外にあり、普通に見えてしまうため)。
また、重大なネタバレを含む記事、項目の冒頭では注意喚起をする。

ラスボスに関しては、記事名を「モンスター/MHSTラスボス」又は「モンスター/ラスボス(MHST)」などにし、
さらに記事冒頭で注意喚起をし、注意喚起以下の記事全体を#accordionプラグインで折り畳む。
また、記事内ではネタバレを含む注釈を使用することは避ける。
他の記事でラスボスの名前を記載することは制限する。

このようなもので如何でしょうか?

288
名無しの書士隊員 2021/08/12 (木) 00:06:42 8fabc@95852 >> 287

概ねそのようなもので問題ないかと思われます。
あとはとりあえずヴェルサとマキリのページ名だけ決めておけば良いかと

289
名無しの書士隊員 2021/08/12 (木) 19:23:17 40239@4c1d2 >> 288

1、2とつけるのは流石に安直ですかね
記事名に名前を入れなくていいので、1つの記事内で両方の事を載せてもいいかもしれませんが

291
名無しの書士隊員 2021/08/16 (月) 09:52:27 35e5c@a2387 >> 287

別に名前を伏せる必要もないと思う
禁忌のモンスターみたいに独立した見出しを作って、ネタバレの注意喚起をするぐらいでいいんじゃないの

292
名無しの書士隊員 2021/08/16 (月) 12:28:16 40239@4c1d2 >> 291

一応最新の更新や今日の10件から見えるので念には念を…ということで伏せましたが
まあ、そこまでやるのは過剰でしょうか

290
名無しの書士隊員 2021/08/15 (日) 01:26:48 e8bea@4dd82

度々そのページタイトルとは直接関係のないものについて詳細の記述があったりするので、それは記事誘導を行って詳細記述は避けてください。

293
名無しの書士隊員 2021/08/17 (火) 23:40:59 527c1@82971

ストーリーズの記事について情報規制の緩和をする方向で話が進んでますが、今一度管理人さんからの裁定をお聞きしたいです。
方針を変えないという場合は各記事で書かれている情報を編集し直したいですし、
情報解禁をする場合、編集ルールにもその旨を明示していただきたいのですが、いかがでしょうか。

294
MH大辞典wiki管理人 2021/08/22 (日) 05:21:57 >> 293

暫定措置として以下の制限を設けます。
1、2カ月程度様子見をした後に改めて議論、判断とします。

・クリア前後を問わず、ストーリーやイベントの詳細な内容に言及することは禁止
・キャラクターの台詞を一言一句書き出すことは禁止
・ストーリーの根幹に触れないと説明できない事柄については、可能な限りネタバレの配慮をした上で記載可(ネタバレの注意喚起を行う、折りたたむなど)
・公式以外の動画URL記載の禁止
・上記もしくはそれ以外の内容で記載に迷う場合は必ず編集議論を通すこと

295
名無しの書士隊員 2021/08/22 (日) 07:13:50 40239@4c1d2 >> 294

禁止行為の項のネタバレ制限はそのままですが、こちらも継続なのでしょうか?

296
名無しの書士隊員 2021/08/23 (月) 02:47:30 527c1@82971 >> 294

ご対応頂きありがとうございます。
編集ルールにも追加してくださり有難いです。
とりあえずオリジナル要素やモンスターは砂場や議論場を通しながら慎重に記事立てしていくつもりです。

297
名無しの書士隊員 2021/12/18 (土) 02:46:22 90a5e@28065

MHST2の追加アプデが終了し、MHST2のファイナルトレーラーも先日公開されましたね
そこで保留になっていたMHSTのネタバレを解禁するか否かの再度検討して頂きたいのですが如何でしょうか
最悪MHST1の規制は現状維持とするにしてもMHST2だけでもどう扱うか結論を出して欲しいです

303
名無しの書士隊員 2022/07/13 (水) 05:40:58 ba85b@2da1d >> 297

私としてはMHSTに関するネタバレの要請が直接リンクでしか見れなくなっている事、公式からMHST2のネタバレ禁止要請はないこと、MHST1の発売から時間が立っていることを理由にネタバレ規制は全面解除でもいいと思います。

298
名無しの書士隊員 2022/03/15 (火) 09:51:45 cfed1@793f9

ルールの追加を提案します。
「モンハン用語のカテゴリについては、作成前に要相談」とするルールです。
今回の肉質43もそうですが、「プレイヤー間のスラング」をまとめている項目である以上、公式のシステム名がある「システム」や、ゲーム界隈で膾炙している「ゲーム用語」などのカテゴリと違い、「本当にプレイヤー間で使われている用語なのか?」ということが不確定であり、作成者による造語が乱立される恐れがあるためです。

299
名無しの書士隊員 2022/03/21 (月) 18:03:25 22d8e@f1352 >> 298

「モンハン用語に限らず、新ページ作成の際は立てる前に宣言しておく」のほうがいいかと
仰ってるようにスラング的な用語をページにするのかは、事前の議論が必要でしょうし
また新作発売後とか、作成前に宣言しておかないと他の人との被りとか発生しそうなものですが…(新モンスターとか)
今まではどう解決されてたんでしょうね

300
名無しの書士隊員 2022/05/30 (月) 09:31:50 b2510@396ab

編集ルールの「英数字・疑問符・感嘆符・記号・空白などは半角を使用してください。」という項目なのですが、
他はともかく疑問符と感嘆符までも半角を指定していることには何か意味があるのでしょうか?
このwiki以外における疑問符/感嘆符の半角/全角は、一般的・伝統的に使用する言語によって使い分けられていると認識しております。
すなわち全角文字と並べた際、見栄えすると一般に判断されるのは全角の疑問符/感嘆符ではないでしょうか。
もし半角を指定する明確な理由がない場合、全角の疑問符/感嘆符の解禁を提案します。

301
名無しの書士隊員 2022/07/08 (金) 06:45:28 cfed1@889be

武器/かんなりの神盾斧のページを見て思ったのですが、編集ルールに「文字色のyellowは極力使用せず、goldなどで代用すること」を付け加えるのはどうでしょうか。
正直言って、全く見えないです。

304
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 08:54:46 a525f@d36ed

そういえば、MHSTシリーズのオリジナルモンスター達って結局永遠に記事書かない方針なんですかね?
MHST1のノワ種はネタバレ規制もあるし仕方ないとして(なおアニメという形で地上波に流されてるので今さらネタバレもクソもないですが)
MHST2のアルトゥーラに関してはネタバレ規制もなく設定資料集も発売されてるので別に記事作成してもいいとは思うのですが

まぁ正直ここの人はMHSTシリーズに関しての議論は毎回途中で全員ぶん投げてるので永遠に記述禁止って結論なのでしょうが
それならそれでトップ画面にそういう事を書き変えた方がいいと思います
議論する気もない癖にいつまで『議論中』のまま放置するつもりなんですかね

305
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 09:42:28 40239@a22f9 >> 304

議論で基準が定まれば…みたいな事を大分前に管理人様が仰られていましたが
いざ議論すると何も触れずに暫定ルールで叩き潰す有様ですからね
公式から見る手段の無いあの告知画像を異様に神聖視してる内は難しいかと…

306
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 10:39:30 14d9c@b867c >> 304

抜け道みたいなものですが、現状のルールでもアニメ版のRIDE ON関連記事としてならMHST1ラスボスも書こうと思えば書けますよね(あくまで極論なので本当にやるつもりはないです)
今ちょっと調べてみたらアニメ版でラスボスが出たのが2017年の8月末だったようなので、丁度5年経過した今年の9月から~みたいな節目で解禁してもいいんじゃないかな?とは思いました

308
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 11:36:20 26a84@81ffc >> 304

というか最近もMHSTのネタバレ関連についてちょくちょく問題提起されたことはありましたが、
最近は議論になってないのを見ると、反対側が「議論しなければ解禁されることはないのだから」という考えでわざと無視しているのではないか、と勘繰ってしまいます
強さ議論については是非を問うための暫定議論版が建ったくらいなのですから、しばしば話題に挙がるこちらについても今一度「MHST(2)のネタバレを容認するかどうか」についてひろく意見を募るべきではないかと
OKならOK、ダメなら(それこそ例の画像がリンク切れするとか)何かしらあるまで禁止にする、と白黒つけた方がいいのでは?

309
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 11:49:09 a525f@21eb5 >> 304

皆様返信ありがとうございます
例の画像は恐らく公式サイトから見れなくなる前にあらかじめ保存したものを大辞典に転載してるだけと思われるのでリンク切れすることはないでしょう
なのでMHST1のネタバレについてはこの大辞典は永遠に触れない方針なのでしょうね

ネタバレ規制がかかってないMHST2についても、この大辞典がMHST1ではなく『ストーリーズシリーズ全体』への編集規制をかけている辺り記事作成は難しいでしょうね

どうせ議論したところで管理人や一部の人に叩き潰される現状では、ストーリーズシリーズの詳しい情報のみを意図的に欠落させている現状が望ましいとお考えでしょうし諦めるとします

マキリ・ノワやアルトゥーラが本家モンハンに逆輸入でもされない限りは記事作成は出来ないものとして認識しますわ

310
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 11:58:08 修正 40239@a22f9 >> 309

編集ルールにあるのは公式サイトに画像だけ残ってる(普通に見る手段はない)所への直リンなので
一応将来的に公式サイトが整理された時に一緒に消える可能性はあるんじゃないでしょうかね

319
名無しの書士隊員 2022/07/30 (土) 15:45:47 f0b82@b452e >> 309

リンク切れ云々の件ですが、記事にあるネタバレ注意喚起ページのURLを確認したところ、あれスマートフォン用のURLになってるみたいなんですよね。
それで、sp/の部分を消去したURLにアクセスすると、今度はファイルが存在しない旨が表示されました。
おそらくカプコンはネタバレ注意喚起のページは既に削除したつもりであって、件のページは消し忘れなのだと思われます。
でなければ、スマートフォン用ページのみ残っていてPC用ページのURLが存在しない説明が付きませんし。
もし他のURLでPC用ページにアクセスできるようなら、この話は適用できませんが……。

320
名無しの書士隊員 2022/07/30 (土) 17:51:06 f0b82@b452e >> 309

連投すみません。
編集ルールの方に記載されているURLは記事のものと異なり画像ファイルへのリンクのようで、
掲載当時のことはあまり覚えていないのですが、PC版サイトだとポップアップで表示される形だったのでしょうかね?
それだとなると、この論で話を進めることは難しそうです。

311
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 14:45:01 caf03@1ff59

あと数日以内に合理的な反対意見が出なければ解禁していんじゃね?

313
名無しの書士隊員 2022/07/21 (木) 14:22:05 891b0@2d6fb >> 311

>> 285で件の要請ページにも触れた形での明確な公式基準が示され、>> 287でそれを踏まえた具体的なネタバレ取り扱い案が提出されているわけですし、これをベースにストーリーズ関係のネタも扱っていくという方針でよいのではないかと思いますね。

317
名無しの書士隊員 2022/07/23 (土) 02:06:02 b6c6a@89120 >> 313

MHSTのラスボスの関しては既に公式(アニメ)でネタバレされてますしそこまで規制を強める必要はないと思いますがおおむね賛成です

312
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 18:28:56 cea4d@ea029

武器/スラッシュアックス の記事が行数限界(1600行)のため、
チャージアックスの記事と同様の形式で記事分割を実施することを提案します。
重複しているような部分をまとめて全体的にスリム化するようなことは先に行いますが、特に異論がないようであれば今週末を目途に分割作業を行おうと思います。

315
名無しの書士隊員 2022/07/21 (木) 14:32:52 78aa3@b188b >> 312

分割作業には賛成です。
が、こっちは運営議論版なので編集関連の話は編集議論版の方で告知した方がいいかと思います。

316

これは失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
編集議論版の方にて告知します。

318
名無しの書士隊員 2022/07/24 (日) 09:31:40 7fee3@279e2

過去に出ていた議論でしたらすみません。
「新規記事を立てる前にSandBoxで草案の作成が行われていないか確認してください」等と誘導するというのは無意義でしょうか?
最近でも「盟友」や「観測拠点エルガド」で記事立てと上記理由での削除が繰り返されていますし、
草案があるものはそれに情報を集約してもらい、早く情報量を増して記事化まで持っていければと思うのですが…

321
名無しの書士隊員 2022/08/07 (日) 09:01:09 a525f@4bd2c

失礼します
MHSTシリーズの記事の件ですが
7月20日から数日経ちましたが、今のところ合理的な反対意見が出てないようですね
となると、今後はMHSTシリーズのネタバレに関する記事も扱う方針でよいと判断してよろしいでしょうか
皆様の判断にお任せします

322
名無しの書士隊員 2022/08/07 (日) 17:07:45 3028a@25f23 >> 321

いいと思う

323
名無しの書士隊員 2022/08/08 (月) 22:28:30 861f3@555b9 >> 321

一応管理人さんの意見を聞くべきだと思う。
前回の議論も最終的に管理人さんの判断で一旦まとまったわけだし。それを覆したいなら管理人さんにも確認する必要があるかと。

324
名無しの書士隊員 2022/08/09 (火) 00:43:06 21777@2bb2f >> 321

>> 323に同意
編集者の意見として出す分には構わないけど最終判断は管理人氏がするべきだと思います
何らかのリスク回避のために管理人氏がOKを出さないのであれば取り下げるのもやむなしかと

325
名無しの書士隊員 2022/08/19 (金) 11:17:32 a525f@b76a5

MHSTシリーズの記事の件ですが
管理人さんに確認したところ、今のところ完全に無視されてしまっているので
きっぱり諦めることにします
お騒がせして申し訳ありませんでした

326
名無しの書士隊員 2022/09/17 (土) 09:59:50 de293@6ea99

ストーリーズの件、一年以上前から話が出ていてそれから合理的な反対意見が全くない事。管理人が失踪していて管理人による判断が機能していない事。
この2点からもうこの議論は今後はMHSTシリーズのネタバレに関する記事も扱う方針として終了しても良いのではないでしょうか。

327
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 12:23:35 21777@2bb2f >> 326

現在雑談スレでwikiwiki運営に管理人交代が可能かの問い合わせをするべきではないかという話になっており、
もしそれが実現できるのであればとりあえず管理人交代を待ってからでも良いのではないでしょうか
現状管理人が定めているルールを正式に変更することができないため、それが変更可能になってからでも良いと思います

328
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 14:04:31 980b9@648b3 >> 327

もしも新管理人が反対派だった場合、合理的な意見なしに「万が一のことを考えて〜」みたいな鶴の一声で今までの数年に渡る議論が一瞬で無意味になる可能性があるということでしょうか。

329
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 15:31:56 21777@2bb2f >> 327

お気持ちは分かりますが、現状のルールは当時の管理人氏の裁定によって決まっています
例え現状で管理人氏が失踪状態だとしても、過去に管理人氏が裁定したルールまで無効にしていいわけではないと思います
それが通るのであれば管理人氏がいない状態では基本的な編集ルールすら空文になりかねないでしょう

現状管理人氏が不在であるからこそ、新管理人選出までの間は現状のルールを遵守するのが無難な対応だと思います

332
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 16:39:17 a632c@280ad >> 326

どのみち、凍結している記事が絡むので
管理人が動く事は必須だった筈です。
今回の管理権譲渡の一件が解決するまで、お待ち下さい。

330
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 16:35:46 a632c@280ad

管理者の反応がずっと見られず、
いよいよwikiの治安にも少しづつ陰りが見え始めてきました。
ここでwikiwikiに管理権譲渡の申し出の必要があると言える状況です。
しかし、その前にある程度
ここ運営議論板で必要なことを決めなくてはならないでしょう。

そこで、本ツリーでは新たな管理形態について議論したいと思います。
新たな管理者の立候補を募るのは1つ下のツリーで行います。

主には、今回の問題の発端となった『管理者の不在』
これについて管理体制面での対策について本スレで議論していければと思います

主要な選択肢は下記の通りです。

  • 主管理人の他、削除・規制のみを担当する削除人を建てる
    管理人の仕事を緩和する事が可能な他
    管理人不在が長期化した際は、削除人を次代の管理人にする事も出来ます。
    名前を削除人にするかどうかは、別途議論の必要があるかもしれません。

  • 新管理人の裁量に任せる
    新しい管理人の裁量に委ねます。
    プライベートで何かあった時の伝達を頼むなどの対策は個人でも出来るでしょうし
    新しい管理者がしっかり対策出来るならこちらでも良いかもしれません。

  • 管理者をチーム体制にする
    管理者の人数を増やして対応力を増します。
    但し、すでに雑談板でも崩壊を危ぶまれ、反対意見が多数なので
    この方向は諦めたほうがいいかもしれません。一応、選択肢として提示しておきます。

このほか、新たな管理体制の提案や意見、忘れないで欲しい事等あれば本ツリーにお願いします。
私の提示した選択肢に変な所もあるかもしれませんが、
議論で解決していければ良いかなと思います。よろしくお願いいたします。

334
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 16:56:23 21777@2bb2f >> 330

お疲れ様です。
まず、雑談版でも指摘があったように「同権限の管理人が複数いる状態」はいざ管理人同士の意見が衝突した場合に収拾が付かなくなる危険が非常に高いため、反対です。
なので、バックアップとして複数名を管理に当たらせる場合は1番目の「主管理人・削除人」のパターンが適切と思われます。
また、新管理人が1人で対応可能であれば2番目でもいいでしょう。

zawazawaに関しては1つ提案があって、編集議論版ですぐ議論が流れてしまう問題については、
「基本的な編集議論は今まで通りに1つのトピックで行う」のに加え、
期間を要する編集議論については専用のトピックを立ち上げる」ことを認めれば、議論が流れる問題が緩和されると思います。
それに伴い、管理人の仕事として「要望があった場合に新トピックを立ち上げること」「議論完了後にトピックを凍結すること」が加えられる形になります。
削除ではなく凍結なのは議事録として機能するようにするためです。
ただしあまりに長期間ダラダラと議論が続くことを避けるために、「一定期間経過でも原則凍結(例として30日間など)」というルールも付加し、ちゃんと期間内に議論を完了させることを促す必要もあると思います。
また、「モンハン用語/必須スキル」でやったような投票に関するルールも正式に作りたいところです(こちらは後日別途議論した方が良いと思いますが)。

MHSTについては、個人的には現在のルールをそれぞれ1段階緩和し、「原則として執筆可能」「ラスボスやそれと関連の強いオリジナルモンスター、及びクリア後の追加要素は記事冒頭部にネタバレ注意の記載を付与した上で執筆可能」が良いのではないかと思っています。

348
名無しの書士隊員 2022/09/19 (月) 02:49:57 a632c@280ad >> 334

>「期間を要する編集議論については専用のトピックを立ち上げる」
これは要は、現在は凍結されている強さ議論板みたいなやつを
利用者の要望で建てられるようにする、という形ですか。

トピック一覧が無駄に縦に間延びする事や、
利用者のトピックにしたいかどうかの認識が、使う人によって結構変わりそうなのが懸念材料ですね
”いきなりトピック化するほどの話じゃないけど、かといって流れた話題をわざわざトピック化するのは、なんだか気が引ける…”そんな事もありそうです

このほか、トピック化の要望に応じるほどの話題かどうかが削除人と管理人で意見が割れる可能性がありますから、これは管理人の仕事という事で負担が少し増えるになりますかね
ちょっとどこまで有効活用出来るか私には想像がつきませんが、
新管理人さんが就任してから、試験的に導入するのがよさそうですね

トピックの進行のスピードを緩める為に、今ある編集議論板を
細分化するのも手かと思われますが、それも少し難解になりそうで難しいですかね

349
名無しの書士隊員 2022/09/19 (月) 04:33:15 21777@2bb2f >> 334

>これは要は、現在は凍結されている強さ議論板みたいなやつを
利用者の要望で建てられるようにする、という形ですか。

はい、そのような認識です。
現状でもツリーという形で擬似的にスレッドのように機能させることは出来ていますが、
それでも徐々にツリーが上に流れていったり次のページに流れたりと長期的議論には向いているとは言い難く、ツリーミスなども引き起こしやすくなっています。
ちゃんと専用の議論を出来るトピックを作り、一定期間以内にちゃんと議論をまとめ、議事録として残る形にしたいというのが趣旨です。

>トピック一覧が無駄に縦に間延びする事や、
>利用者のトピックにしたいかどうかの認識が、使う人によって結構変わりそう

前者については、右列の現在「最新トピック」の表示がある部分は更に記載を追加できるため、例えば
「常設トピック一覧」という形で編集議論・運営議論へのリンクを常時表示しておくことができ、トピックが増えすぎたときの視認性の補助に使えるようになっています。
当面は混乱を避けるため管理人が立てる方式で統一した方が良いと思いますが、「トピックを立てる必要があるか」という議論はナンセンスですから、原則として認めるつもりです。
また1日以上ツリー内が揉めていて他の編集議論の妨げになっているような時は強制的にトピックを立てて隔離するということも考えられるでしょう。
将来的にはトピックを立てる条件は緩くして、「zawazawaID登録+SMS認証済みであれば管理人・削除人でなくても立てられる」というくらいで良いと考えています(凍結は管理人権限で行います)。

>トピックの進行のスピードを緩める為に、今ある編集議論板を細分化するのも手かと思われますが
現状、頻繁に話題に上がりつつかつ緊急性が高いのは記事容量オーバーによる分割議論ですから、
分割議論は常設トピックとして別途用意しても良いと思います。

335
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 17:14:49 478a1@035af >> 330

確認しておきたいことがあるのですが、
管理人に選ばれた人物は記事の編集には参加可能なのでしょうか。
普通に考えれば(管理人の中立性を維持するためにも)原則として記事編集には参加しない方がよいと思うのですが、
今までの管理人さんがどうしていたか分かる方おりますでしょうか。

もう一つ、上とは別件なのですが「管理人がしなければいけない仕事」を明確にする必要があると思います。
いざ管理人になってから「自分にはその仕事はできません」となっては困るので。

また、(これも詳しくないのでよくわからないのですが)サイトの維持管理に必要なスキルや金銭面の問題なども、
何かあるのであれば明記しておく必要があると思います。

現状は管理費とかってどうなってるんですかね?
さすがに「どこにも一切お金がかかっていない」ってことはないと思うんですけど。

358
名無しの書士隊員 2022/09/19 (月) 21:19:37 21777@2bb2f >> 335

わかりました。
削除人の問題に関しては一旦措いておいて、ひとまず管理人交代手続の方を優先させましょう。
他に立候補される方がいらっしゃらないようですから、わたしがやらせて頂くという形で宜しいでしょうか。
急を要する状態ですから、明日12:00までに異論が出なければWikiWikiに問い合わせを送りたいと思います。

359
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 08:20:57 a632c@280ad >> 335

ツリーを建てた時は、まだ先の事が見えなかったので
管理人の立候補募集と並行して管理体制についての意見を募りましたが
現状だと、21777@2bb2fさんが管理人をやるのが良さそうですね。
私も良い人選だと思います。文句ありません
お問い合わせよろしくお願いします。

削除人については、やはり一定以上の議論をして
ある程度方向性、またはメリット等を透明化してから施行したほうがいいと思います。
大きな変更ですから、採用する場合は
話し合いもなく採用したら揉めるリスクもあるでしょうし
採用しない場合でも、無駄ということはないはずです。

360
新管理人 2022/09/20 (火) 11:37:27 21777@2bb2f >> 335

少し時間は早いですが、WikiWikiに問い合わせメールを送信させて頂きました
これをもちまして新管理人が確定したという形をにさせて頂きます。

WikiWikiへの手続きが完了したタイミングで新ツリーを立てて、
現在混乱している管理状況と今後の方針の整理をさせて頂きたいと思います。
しばらく不慣れな状況が続くと思いますが、皆様のご協力をお願い致します。

361
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 12:12:46 cc3d5@28785 >> 335

ありがとうございます。現在の議論版の状況やMHSTシリーズの件など抱える問題が沢山ありますが、よろしくお願いいたします。

364
新管理人 2022/09/20 (火) 13:03:35 21777@2bb2f >> 335

はい、よろしくお願いします。

上記の編集議論版の運用改訂の案を現在書いています。
議題が流れなくなるメリットとトピック一覧が多くなるデメリット、どちらが大きいかを検討するために最初の実例としてMHSTの件を個別トピックで行うことを検討しています。
また、管理・要望についてもzawazawaのコメント埋め込み機能を利用して一新する予定です(ログは当然凍結状態で残します)。これに伴いコメント改竄の危険性が低下し、管理もやりやすくなる見込みです。

366
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 14:51:25 cc3d5@e6c72 >> 335

良いと思います。ただMHSTの件はほぼ議論が終了してあとは管理人待ち、という最後の最後で止まっていたので現在進行形で荒れていてかつ終わりが見えない「PVによる事前情報の記載」についても個別トピックで行うことでより有用な検証ができるのではないでしょうか?

367
新管理人 2022/09/20 (火) 15:26:42 21777@2bb2f >> 335

いいですね。
とりあえずその2件について、管理権限譲渡が完了したら個別トピックを立ててみたいと思います。

368
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 17:48:32 修正 40239@a731f >> 335

事前情報の件に関しては「公式情報ならOK」でもう大体終わってて、後は荒れたのは誰のせいかとか言葉の定義とかしょうもない話題がダラダラと続いている感じなんですよね。やけに煽ってる人のせいで無駄に荒れているだけで。個別トピに移さず管理人裁定で終わらせていい話題だと思います。あの話をこれ以上続けて何か実りがあるとは思えません。

369
新管理人 2022/09/20 (火) 17:53:54 21777@2bb2f >> 335

17時半時点ではwikiwiki側からの連絡はありません。
現在混み合っているため返信が遅くなる場合があるとのことですので、
そちらの事情によっては明日以降にずれ込む可能性がありそうです。

>> 368
見直したところ、そんな感じですね。
個別トピを立てる必要があるかどうかは管理権限譲渡の手続きが完了した段階で判断したいと思います。

371
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 18:19:49 a632c@280ad >> 335

wikiwiki側からの移管手続きは多少時間がかかるかもしれませんね。
向こう側も、実際に手続きをする前にある程度調査をしたいでしょうし
他にも仕事があったり等あるでしょうから。

337
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 17:41:20 40239@a731f >> 330

削除人を立てるのに賛成ですが、そもそもそういう人を作るのってwikiwikiの仕様上可能なんでしょうか?

338
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 17:45:24 21777@2bb2f >> 337

WikiWiki公式の記載を見る限り、可能であると思われます。

https://wikiwiki.jp/pp/characteristic
>サブ・パスワードの発行
WIKIの管理のお手伝い用としてパスワードを発行することができます。
サブ・パスワードでできることは限られているので安心です。
「バックアップの削除」や「文字列の大量置換」などWIKIに致命的なダメージを与える権限はありません。

zawazawaやしたらばも同様に複数の管理権限を設定することができます。
https://lp.zawazawa.jp/guide-bbs/#function8
https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/help/index.html (使い方(削除編)→「Q.サポーターって何ですか?」)

339
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 17:47:24 21777@2bb2f >> 337

したらばの方のURL貼り付けが誤っていたので訂正します
https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/help/index.html
(使い方(削除編)→「Q.サポーターって何ですか?」)

341
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 17:58:41 40239@a731f >> 337

ありがとうございます。

372
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 18:35:38 修正 a632c@280ad >> 330

新管理人さんの就任が完了したら、管理・要望に置かれている未解決の事項

・a955a@46341氏の自演か否かの確認(8/21のコメント)
・モンハン用語/呪い周り(8/20のコメント)
・スキル/装填数周り(8/9のコメント)

この辺りの、既に収束した話題はどのような処置をとりますか?
また、

・煽り行為をしたe6435@51703氏の規制要望(9/16のコメント)

これについては、前に見た時に煽り行為をした後、該当ツリーに
「ごめんなさい」とだけ書かれたコメントを追加していたのを見かけた記憶がありますが
現在はツリーを丸ごと削除しているようですね。
謝罪したのは良い事ですけど、証拠隠滅を図りたいようです

この辺りについて、新管理人さんのお考えをお聞かせいただければと存じます

373
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 19:02:48 f9f65@aabd3 >> 372

呪い回りって提案者が了承したのも含めて結論出たんでは?

376
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 19:09:34 f9f65@aabd3 >> 372

あ、頻繁に全削除行ってる人がいる話か
失礼、忘れて下さい

378
新管理人 2022/09/20 (火) 19:24:15 21777@2bb2f >> 330

収束した話題については、現在も引っ張られていないのであればひとまず静観します。
ただ今後編集合戦が再発するようであれば何らかの対応を取ることはあり得ます。
自演確認についても、同IDでの書き込みが8/20以降1ヶ月行われていないため、現時点では沈静化しているものと見なし行わない方針です。

一方、希少種の件については、編集議論への問い合わせなしでの無断での大量削除の繰り返し、更に編集議論板で多数の異論が出ているにもかかわらず「何度でも消す」という宣言をしており悪質性も高いと判断できるため、こちらは規制対象であることをこの場で表明しておきます。
正式な管理権限譲渡が終わるまでは規制できませんが、該当IDは規制対象であることを認識の上、編集議論時も該当IDの書き込みはないものとして扱って下さい。

また、他の同ツリーでの煽り合いなどに発展しているものもログを精査の上で規制対象にする可能性がありますので、こちらも該当しそうなIDによる書き込みは触れないで下さい。
具体的にどのIDが該当するかは実際に管理権限が移って詳細なログを見なければ正式には判断できないため、現時点では編集者の皆さんの良心に委ねざるを得ない状況です。
申し訳ありませんが、管理権限譲渡の手続きが完了するまで、今しばらく管理不能状態が続くことをご了承下さい。

430
新管理人 2022/09/21 (水) 10:09:22 21777@2bb2f >> 378

どのIDが規制対象かは正確には管理権限が来てログを精査しないと確定できません。
自演またはIDが変わっているのではないかと疑われる書き込みもありますから、それも含めての精査ということです。
申し訳ありませんが、>> 429氏についても規制対象である、またはないと断言出来る状況ではないです。

逆に言えばあのツリー内で対立がエスカレートしていた期間のIDはいずれも精査対象ということですから、
自戒の上今後の編集議論に当たって欲しいと思います。

431
名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 10:17:26 cc3d5@28785 >> 378

ありがとうございます。

456
名無しの書士隊員 2022/09/26 (月) 02:13:49 e6174@85adf >> 378

今回は状況がイレギュラーだから対応が一貫していなくても構わないとか
臨機応変って言えば聞こえはいいけどどうもね…

規制は手段であって目的ではないと言いながら
管理権限譲渡の手続きで遅れてるだけだから規制しようと思った時に荒れていたなら
その後どう状況が変わろうとも関係なく規制は実行するとか
これは規制が目的になっていると言わず何と言うんだろうか

とにかく管理人と名乗ってしまえば
規制されてしまう事を恐れて方針に異を唱える事もしない・許さない
太鼓持ちばっかりになると分かっててやってるのかも知れないけど
ものすごーい極端な話、「過去の〇〇の自演だと判明したので規制しました」
って言っても他の一般利用者には分からない訳だし
もしかしてこういう疑いを向ける事も規制対象になったりするのかな?

459
新管理人 2022/09/26 (月) 14:12:29 21777@2bb2f >> 378

ぽっと出の人間がいきなり新管理人を名乗っても信頼されないことは重々承知の上なので、
そちらについてはあえて反論するつもりはありません。
当然「疑いを向ける」ことで規制対象とすることはありませんが、信頼されていない人間ならそのこと自体にも当然疑いを向けられるでしょう。
これは今後の運用において編集者の皆さんが判断して頂くことと考えています。

460
名無しの書士隊員 2022/09/26 (月) 14:42:02 cc3d5@3d04c >> 378

少なくとも1年以上議論版にいる人がぽっと出とは思いません。>> 456の「こういう疑いを向ける事も規制対象になったりするのかな?」なんて極論以外の何物でもないし、「その後どう状況が変わろうとも関係なく規制は実行する」に関しても本当に>> 378を読んだのか?と言わざるを得ません。

461
名無しの書士隊員 2022/09/26 (月) 15:04:31 3405d@572de >> 378

ごり押しにも程がある……
だから太鼓持ちなんて比喩されるんじゃないのかと…何でもかんでも「それは極論」とか言ってしまえばいいなんて考えてる?

462
名無しの書士隊員 2022/09/26 (月) 15:38:48 cc3d5@3d04c >> 378

相変わらず煽りを入れているようですが、これはスルーすべきなんですかね?今回はスルーしませんが、スルーすべきだったなら教えてください。

まず、ごり押しと言いますが、これは極論のことですかね?自分はここ最近極論を乱用している覚えはないのですが、「何でもかんでも」っていうのがそもそもおかしいですよね。既に賛成多数で決まったのに「管理人と名乗ってしまえば規制されてしまう事を恐れて方針に異を唱える事もしない・許さない太鼓持ちばっかりになる」の方がごり押しではありませんか?

463
名無しの書士隊員 2022/09/26 (月) 18:27:45 e6174@85adf >> 378

自分は相当強い言葉で煽っておきながら
それに反論されたら煽り呼ばわりでスルーだのと脅しをかけるとは凄いな

他のツリーの話も拾ってさらにいくつか疑問

>いざ管理人同士の意見が衝突した場合に収拾が付かなくなる危険が非常に高いため、反対です。

管理人という理性と責任あるべき立場同士の話し合いで意見が纏められないのなら、
他人を裁定するなんてどだい無理では?
管理人でも何でもない一般利用者を裁定して円滑に解決できるのなら、
管理人同士の意見なんて衝突しようがすぐに結論出せるはずでは?
自身に対するストッパーを置くのは嫌ですと言っていると解釈しても良い?

>少なくとも1年以上議論版にいる人がぽっと出とは思いません。

1年以上いてぽっと出ではないというのが事実だとしたら、
管理人になる前はいち利用者としてここに関わっていた当事者という訳だよね?
いち利用者として関わっていたころの話題に、管理人になってから
遡って首を突っ込んで権限を振るうということ?
管理者になったら編集には関わるべきではないみたいな考えを書いてたのを見た記憶があるけど、
編集議論は別ですとかいう話なのか、それとも本当にぽっと出なのか。

464
新管理人 2022/09/26 (月) 18:58:15 21777@2bb2f >> 378

まず、お互い落ち着いて下さい。
新管理人という立場上問われたことには答えるべきだと思いますが、
編集者の方は煽られたと感じるならばスルーすべきであるというのは編集議論板でも書いたとおりです。

質問に答えます。
>複数管理の件
勘違いされているようですが、わたしは副管理人(削除人)を置くことに賛成です
なんで一番最初のその書き込みを持ってきたのか意図に苦しみますが、他のわたしの書き込みを見ても副管理人を置くことを想定していたことは分かるはずです。
ただし完全に同一権限の管理人が複数置くことは上で書いたとおりリスクが高く(WikiWikiのシステム上も不可能)、事前に管理人交代が話題になっていた旧雑談板を見てもらうとわかりますが、複数名による管理グループを作ることには反対の意見が相次いでいました。
「第一責任者である管理人」「管理人を補助する副管理人(削除人)」というスタイルの方がローリスクかつ管理の仕事も効率的で、万一の管理人不在状態でも副管理人が最低限の管理権限行使を行うこともできます。

ただし、次の管理人が決まらない状態で副管理人を置くかどうかの議論がまとまらず、結果的に管理不在状態が長引く方が問題だと判断し、ひとまず単独で管理権限を引き継ぐと表明したに過ぎません。
管理権限譲渡が完了したあと、運営状況が安定したら改めて副管理人を置くかどうかの議論を行う予定であることは表明しておきます。

>過去の編集者としての活動の件
自分はMH3Gの頃からこのWikiを利用していますから、遡ればほぼ当Wiki設立直後の時代から参加しているのは事実です。
ただ、あくまで名無しの編集者としてであり、管理側に立つことは想定していませんでした。
しかし、今回の管理不在状態を見かねて>> 331の新管理人に立候補したわけです。
「ぽっと出」という言葉は「管理側の立場の人間としてぽっと出」であるという意味です。

それで、当たり前ですが管理人の立場になったら編集議論には原則参加しませんし、記事の編集も行いません。
これはわたしが書いた編集議論ルールの草案にもはっきり明記してあります。
ですから当然編集議論に首を突っ込んで権限を振るうつもりはありませんし、過去の議論を掘り起こして勝手に決定を下すようなこともしません。

ところで、その理屈でいうと過去に編集者としての活動経験がある人物は新管理人として不適であるとも読めますが、流石に当Wikiの現行ルールを把握していない人物が新管理人になる方が遥かにリスクが高いと思います。

465
名無しの書士隊員 2022/09/26 (月) 19:03:47 9cc35@7c1e1 >> 378

賛成とか反対とか煽りとか管理人が適任かとか、そんな余計な琴葉置いといて
お聞きしたいのですが
e6174@85adfさんはどういう管理体制がベストだと思っているんですか?
理由、リスク、メリットを添えて教えて下さい
何が最良の形か、ビジョンを据えた解答が出来なければ
反論に説得力が無いと思います。

331
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 16:36:08 修正 a632c@280ad

※立候補は締め切りました。(9/20)
本ツリーでは1つ上のツリーと関連して新管理人の立候補者を募ります。
IDを確認できるようにする為、
普段よく議論板を利用しているブラウザの使用をお願いします
その他、管理形態の議論は1つ上のツリーでお願いします。

複数の立候補者がでた場合、投票形式になると思われます。
必ず適した人のみが立候補してくれるとは限りませんので、
誰かが立候補していても、やる気があれば立候補して頂ければと存じます

管理人の立候補は締め切りました。
募集開始から立候補が21777@2bb2f氏以外に現れなかったので、
投票無しで新管理人は21777@2bb2fという事になり、
管理権譲渡申請をしていただきました。
ご協力ありがとうございました。

333
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 16:43:14 21777@2bb2f >> 331

お疲れ様です。
それではまず、第1号として立候補させて頂きます。よろしくお願いします。

342
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 17:58:46 f8fe6@4c2e5 >> 331

立候補じゃない書き込みで申し訳ないけど
どこの誰か全く分からん状態で投票も何も無いし
せめて「毎日wikiをチェックできる生活をしているのか、急を要する事態でも連絡を取る手段を用意できるのか」
みたいな情報を添えるとかは?
ここの管理のために生活を犠牲にする必要は全く無いけど、
多くの時間を割ける人とそうでない人がいるのなら多く割ける人を最初から選んでおきたいのは自然の理

343
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 18:13:00 a632c@280ad >> 342

一応、人格の判断については過去の議論からID拾える人ならいいかなと思って
zawazawaで立候補を募る事にしました
遡るのは手間ですが、これだけでも投票の材料になればと思います。

ただ、まあ毎日とは言わずとも週に3日くらいは確認できるペースだとありがたいので
そういうアピールはあると嬉しいかもしれませんね

上で削除人を採用するなら、そのあたりで急に動けなくても
削除人が対応したり、連絡したりするメリットがありますね

345
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 18:41:48 f8fe6@4c2e5 >> 342

確認できる頻度のアピールはしてくれるとのことで感謝

あともう一つ
>> 335~336で触れられている「管理人になったら編集に関わらないようにするべき」という考え
これは自分は賛成だし凄く重要な考えだと思うんだけど
(なので自分は管理人をやる時間はある生活だが立候補しない)
個人的にはこれについてどう思うかも表明して欲しい
もし「管理人になっても記事の編集を続ける」と言う人だったら投票したくないし、
仮にその人しか候補者がいないってなっても管理人不在の方がいいまであり得る
今立候補してくれてる1人の方は>> 336の本人なので投票できるからいいけども

370
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 18:16:22 a632c@280ad >> 331

特に他の立候補者も現れませんでしたし、
21777@2bb2f氏が管理権譲渡の申請を出したとの事ですので
立候補は締め切り、立候補者1名で投票は無しということでツリーの修正を行いました
ご協力ありがとうございました

375
新管理人 2022/09/20 (火) 19:06:54 21777@2bb2f >> 370

こちらこそありがとうございました。
まず何より、a632c@280adによる議論立ち上げがなければ動かない事態でありました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

377
新管理人 2022/09/20 (火) 19:10:34 21777@2bb2f >> 370

敬称付け忘れ失礼致しました。

438
名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 18:00:26 a632c@280ad >> 370

ありがとうございます、光栄に思います。
私が言わなくても動きはあっただろうなとは思いましたが、
雑なやり方で話が進むのが嫌だったので、自分なりに文を整えて建ててみました。

ところで、管理権譲渡が完了したら
新管理人ではなく、2代目管理人を襲名しては如何でしょうか。
仮に3代目が必要になった時に困りますし、いつまでも新のままは良くないでしょう。

>敬称付け忘れ
日付をクリックすれば、修正や削除が出来ますよ
恐らくIDで判別しているようです。この気兼ねなく修正可能な点も
管理・要望コメントをzawazawaで管理する上で便利な点と言えますね。

439
新管理人 2022/09/21 (水) 18:08:46 21777@2bb2f >> 370

こちらこそありがとうございました。
管理権譲渡が完了したら「2代目管理人」に変えさせて頂きます。
現時点ではまだ暫定状態なので、その意味も兼ねて「新」にしていますね。

現状のルールだと編集議論場でのコメントの修正・削除は禁止されているのでやめておきました。
この辺はとりあえず下で議論中の新ルールでも継承させていますが、
zawazawaの特長でもあるのでどうしたものですかね……。
ご意見等ありましたら、下のツリーにもお願いします。

440
名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 18:22:36 cc3d5@28785 >> 370

禁止はされているんですけど、ちょっとした誤字とか抜けのために新たにコメントをすると無駄なコメントができて邪魔になるので正直編集はさせてほしいです。今でも割と修正コメは見ますし、修正した瞬間即規制みたいな強力な拘束力がないので、自分は5771で「//」がzawazawaにも適応されて文が消えたときとか、5810でリンク部分がおかしくて機能していなかったときに「追記」という形で何をどう修正したのか示すようにしていました。ただこれに関しては嘘をつくことができるので発言者の良心に依存しています。
今回新たに「修正されたコメントに関しては、議論に関与していないものとして無視」という明確なルールが示されましたのでこれが確定すればそれに従い、新たなコメントを書くようにします。

441
新管理人 2022/09/21 (水) 18:27:32 21777@2bb2f >> 370

コメントを修正・削除を禁止にした理由が現管理人氏から示されていないので、
下の「編集議論の前に」の草案に禁止理由を書いていますが実のところわたしによる推測です。
なので率直に言えばわたし自身根拠がないまま、あの部分を書いています。

この案で一番の穴になっている部分だと思うので、ご意見等ありましたら頂きたいところです。

445
名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 23:20:16 a632c@280ad >> 370

ありゃ、よく見たらほんとですね…
まあ立候補のツリーは重要な話だったのであそこで編集いれたのは見逃してください…
zawazawaのコメント差分も全員が見れるようになってるといいですけど、難しいですね

344
名無しの書士隊員 2022/09/18 (日) 18:14:42 429b3@2bb2f

仰る通りですね。
自分は毎日チェックすることは可能ですし、本wiki専用のメールアドレスを用意して問い合わせできる状態を作ろうとは考えています。
ただし迷惑メール防止のため、完全に公開するのではなくしたらばの管理者問い合わせフォームを経由する形を取るつもりです。

掲示板管理者への連絡方法 : したらばヘルプ
https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/help/article/366636399.html

362
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 12:41:43 f9f65@dc92c

[[武器/ストライプシェル]]の項でやたら貫通水冷速射が移動撃ちできることを推そうとしてる人がずっといるんですが、これそんなに強みですかね
貫通属性弾は速射減衰大きいので、速射でなくても普通に装填数多くて移動撃ちも移動リロードもできるD=エルデムのほうが断然戦いやすいうえ、劇的にDPS変わるとは思えない

363
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 12:57:34 ecd8e@385de >> 362

版違いしてますよ

365
名無しの書士隊員 2022/09/20 (火) 13:04:48 f9f65@ceaf5 >> 363

これは失礼!!
運営議論版うえきてるの久しぶりで間違えました!!

374
新管理人 2022/09/20 (火) 19:06:04 21777@2bb2f

WikiWiki運営に管理権限譲渡について問い合わせた件について報告します。
18時半過ぎにWikiWikiおよびzawazawaの管理権限譲渡手続きについて案内があり、19時頃に必要な手続きを記入してWikiWiki運営に返信を行いました。

管理権限譲渡手続きはWikiWiki運営から現管理人氏への問い合わせを含むため、最大でWikiWikiは14日間、zawazawaは30日間程度時間が掛かるとのことでした。
それまでの間は管理人不在の状況が続きますが、編集者の皆様のご協力をお願いしたいと思います。

また、現管理人氏は10年以上の長きに渡り、『モンスターハンター大辞典 Wiki』という有数の大規模Wikiを運営・管理されたことには大変なご苦労があったと思います。
いちユーザーとしてこの場を借り、改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。

379
新管理人 2022/09/20 (火) 21:16:22 21777@2bb2f >> 374

雑談用掲示板に関して、したらば掲示板は管理権限の譲渡に対応して居なさそうなので、
現時点で既に荒らし・スパムが出ていることを踏まえ先に新掲示板を作成致しました。
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16747/
こちらとなります。

400
名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 00:05:46 9ec34@12a5c

少なくとも今は迷惑行為がかくていしてるタマミツネの件だけ規制で
自演云々は難しくね