スワップ工房 原付 エンジンチューニング

異音トリシティ格安エンジン始めました

882 コメント
views
6 フォロー

23年令和5年 年末
 不動 オーバーホール前提の125トリシティ
 18年式のブルーコアエンジン単体を格安で購入しました。
 ガソリンタンク+インジェクション+エアクリbox 
 駆動もフルセットでした(^^)

マフラーは 1円 即決
 アクシスZと比べるとエキパイが一回り二回り太いです。

画像1

この年からパワーが1馬力上がってます
アクシスZの1.46倍のパワー フルノーマルでも期待できます ストローク58.7です。
4バルブになったのです。

この時点ではトリシティとNmax
シグナスグリファス等と同じ様なエンジン形式とは知らずに
ただただシルバーグレーさんの
トリシティー対抗馬
として始まります(笑)

ジャイロキャノピーみたいにシングルカムで 4バルブエンジンの弄りです

TA03に変わって始めました 4ストは始めたばかりの初心者です。

どうぞご参加下さいませ 一緒に勉強しましょう。
5月1日現在記事数が 365ページあります お楽しみください(^^)
5月16日 417ページ 
9月11日 721ページ まで増えました。
格安ハイカム入れて純正ECUで問題なし
格安ビッグスロットも問題なし
7月 オイルクーラー
各種格安ゲージ設置しました
機能してます♪
ヘッド吹き抜けが始まりました 豆乳精製所
8月 四国ツーリング 伊那でテンショナー巻スプリング折れる
9月 YZF-R15 19馬力ヘッド入手 いよいよスワップチューニングです
①YZF-R15VVAエンジン入手クリック
②エキパイ加工クリック
③YZF-R15 SEC1Jヘッド比較クリック

 R15ヘッド SEC1Jへスワップ 安定しています。

次はトラブル編のご紹介
④トリシティーのカムチェンテンショナー壊れて長野県で立ち往生 その場で直して再始動リンク

872ページに増えてます
それではお時間のある時 4バルブ トリシティーエンジンの情報交換しましょう よろしくお願いします

スワップV100
作成: 2024/01/07 (日) 08:20:36
履歴通報 ...
764
スワップV100 2024/09/20 (金) 21:09:45

趣味のエンジン弄り
 次なる妄想全開
ご期待ください。

765
名前なし 2024/09/20 (金) 21:42:18 5ba6d@39a6d

明日はポルシェ
エンジンチューニング

766
スワップV100 2024/09/20 (金) 21:58:07

ポルシェはまだ
純正で楽しいから
年金暮らし
老後だね♪

767
スワップV100 2024/09/21 (土) 05:18:18

なかなか手が出ない
画像1

高ければそれで良い
パワーに差が出るのか

今のマフラーはかなり迫力あるサウンド
難点はキャノピーに似合わない音
やる気満々で恥ずかしい

768
スワップv100(11) 2024/09/21 (土) 07:30:46 修正 772b6@b21ff

昨夜で30km走破 YZF-R15エンジンヘッドにしたSEC1J
トリシティー4バルブ125エンジン

昨夜帰宅時 気温は34度越え
走行中は水温 81度から85度 停車すると90度
92度まで行った 吹き抜けなのか?

しかしそれ以上は上がらず発進 82度まで下がった
吹き抜けてない(^^)

8500rpm GPS3桁
過走行8万キロ越え キャノピー
中古格安 TTMRCシリンダー
エンジンスワップ情報

TTMRCでも
リオンさんの圧縮ゲージで11キロだと漏れるから
トリシティー125ヘッドより圧縮が下がる
7000ピークトルク
パワー1万のYZFヘッドだね(^^)

SEC1JのECUはかなり燃費を考慮して
アイドリング薄いから アイドリングで漏れるぐらいだったから

769
スワップV100 2024/09/22 (日) 05:06:41

ブルーコアエンジン
来島瀬戸オーバーヒート事件
たけさんが居て心強かったけど
信号待ちエンジンストール
ネット上散見出来る。
好き勝手にアドバイス
読んでると楽しめた(笑)
ご馳走様

オイルがかなり減る
てつやさんジャイロキャノピーだったけど
8000円のエンジンに載せ変えたり
3輪の4ストキャノピー理解して
更に遅くなったりして(笑)

アクシスZキャノピーになりましたが
オーバーヒート30分掛からなかった
その後エンストしてません
全く快調です。

YZF-R15ヘッドトリシティエンジンも大丈夫
スロットルボディに付いてるセンサー交換して
調子良いです。

770
スワップV100 2024/09/22 (日) 18:31:56

トリシティエンジンチューニング
125トリシティエンジンボアアップ
格安DVNOPに戻します(笑)
TTMRCクローズヘッドでも
直ぐに吹き抜けしたから
頑張れ🚩😃🚩
情報に惑わされるな
高齢者は詐欺に簡単に引っ掛かるからな

セルが重いからバッテリー20アンペア搭載
それでもセルが重いからブースターバッテリー
こいつが軽くて凄くて重いセルが元気
これは凄いよ😃

でも 高圧縮吹き抜け
125をボアアップするなら
ベース重ねて
圧縮落として

テンショナーがあるんだから
ベース重ねて適正圧縮にして組めば大丈夫
トリシティ125エンジンチューニング
やってみなよ😃

771
スワップV100 2024/09/22 (日) 18:43:49 修正

トリシティ125エンジンチューニング

結局 125ヘッドでボアアップ組むと
セルが回らないほど
その心配しながら
施して来たけど

解ったんだよ😃
低く出る圧縮ゲージ11キロ
実は12.65キロ

そのぐらいあるとセルが元気なく
バッテリーはビンビンですよ。

だから圧縮ゲージ無くても解ります
ボアアップ組んでセルの回り具合でわかる。

セルが元気なくても始動性能が良いから始動するけど
TTMRCシリンダーでも直ぐに吹き抜けた。

YZF-R15 ヘッド組んだら
そのゲージで7キロ

今日で50キロ走破
セルはワンクランク始動

バカみたいです
20アンペアバッテリー(笑)

デコンプピンがあるから
始動時点のコンプレッション
まだ本当の事はわからない。

プライベートエンジンチューニングです。

772
てつや 2024/09/22 (日) 21:29:36 修正

私のパッソルの点火系には
カタログには載っていませんが
スタートリタードが組み込んであり
確か?アイドル以下の回転数で20度ほど
遅角したと思います。

点火時期が20度以下で遅すぎる?と
ケッチンした時 逆回転して
バックでも吹け上がりました。

市販されているローンチコントロールの応用だと思います。
回路は組めるんだと思います。
よろしくお願いいたします。

773
スワップV100 2024/09/23 (月) 02:30:15 修正 >> 772

逆回転で吹けた
聞いた事ありますけど
てつやさんも経験されたんですね😃
応用よろしくと言われましてもその領域を未経験にして4ストローク中心に経験値を上げているところです(笑)

デコンプはディーゼルエンジンの話と思ってたら、単気筒エンジンの手動やオートであるんですね、ケッチン逆回転。

デコンプはその名前の通り圧縮を下げる
トリシティエンジンのデコンプは
D型ピンが遠心力掛かると回転する
セルぐらいの回転では遠心力が少なく
回転しない機構だと思ってます。

ある程度遠心力が掛かれば
D型のピンが回転して
デコンプは終了する。

始動してしまえば
あるいはセルが元気なら
デコンプは終了。

デコンプピンはカムチェーンスプロケット
そこから吸気カムの付け根に作用してますが、吸気バルブの閉じを遅らせたら圧縮は減るけど吹き返すよね。

ちょっと勉強してきます。

774
スワップV100 2024/09/23 (月) 02:59:03 修正

正転と逆転デコンプ
排気バルブを開いて圧縮を抜く
エンジンが逆転すると排気バルブを開く
デコンプは排気バルブの操作と解説されてます。

トリシティエンジンは吸気カムの付け根に
溝があってデコンプピンはその溝に収まる
排気カムはカムスプロケットから
離れてる方だからデコンプピンが排気バルブに影響を与える余地は無いよね。

ますますわからない(笑)

後日わかりました。

775
スワップV100 2024/09/23 (月) 06:46:10

小雨 ワイパー動かず
工房到着 走行時水温79~82度
駆動6000GPS60 6300パーシャルGPS70
このあたり変速する感じ
VVA違和感無し
8300頭打ち 駆動軽くしても良いかな
画像1

776
スワップV100 2024/09/23 (月) 07:34:07 修正

画像1
ワイパー難航
こっちにワイパーモーターの配線
探しにくい

ハンドルカバーの中の配線
そっちダナー

777
スワップV100 2024/09/23 (月) 08:35:07 修正

4スト TA03はいじってる人が少なくて
配線図が探せない ワイパーはTA02と同じだと思うけど
ワイパースイッチに来てる配線
スイッチは2段になっていて・・・

間欠ワイパーの配線は自作だからわかるんですけど
車両のワイパー配線探してみてるんですけど
なんで上手くいってたか・・・
車両のワイパー配線と自作回路

778
スワップV100 2024/09/23 (月) 10:44:39 修正

ワイパー 直りました。
 ワイパースイッチに配線している間欠ワイパー自作配線に接触不良がありました。
 
基本的にワイパースイッチは2段あってON OFFが位相しています
 上段が白いコネクターでワイパー始動スイッチ
 これがオンになると動き始めますが
 この配線はタイマーのスイッチをオンにするために改造されています
 本来の配線はタイマーのA接点リレーにつなげられていてそこの接触不良でした。

今度はスイッチオフでオンになる下段の赤いコネクター
 こいつはワイパーを定位置へ戻す機能になります
 タイマーのB接点へつなげられていてワイパーを定位置へ戻します。

間欠ワイパー自作回路はAB接点があるタイマーリレーなんですね
 本来のワイパースイッチは単にタイマーの電源を入れる役目に置き換えられています。

タイマーリレーが上下の位相スイッチの代わりをしてくれて
 間欠ワイパーになっているのです
 ですから赤いコネクターはスイッチに刺さってなかった
 最初それみて外れてるって思ったけど
 必要ないから外されていたのです
 紛らわしいですね。

ロジックのひらめきが有ってのジャイロキャノピー間欠ワイパー自作回路(^^)
 とても便利です。

779
スワップV100 2024/09/23 (月) 20:08:45 修正

60キロ走破トリシティチューニングエンジン
心配されたYZF-R15
ヘッドのVVA可変域特性について

トリシティECUはハイカム移行6000RPM
何てこっちゃ無いよ 大丈夫
ツーリングなら駆動はこのままかな
通勤ならもう少し軽くても

今朝8200 8300ぐらいで頭打ち
ちょっと軽くしてスポーツモード
試します。

1万回転 純正ECUはカバー出来るのか
空ぶかしは回るけどテスト
ヘッド自体は高い回転に対処出来るYZF
圧縮7キロだから
回したテストも可能

また明日だね 楽しんでます。

780
スワップV100 2024/09/24 (火) 04:14:34

トリシティエンジンヘッドのデコンプ
SEC1J 2018年から4バルブになって
鬼に金棒になったトリシティエンジン

以前からデコンプの仕組みを
じっくりみてるけど
わからない(笑)
今はYZF-R15 に装着して保管してある。

NMAX155 エンジンブロー
WRを軽くする前に
どんな危険があるのか調べて見ます。

781
スワップV100 2024/09/24 (火) 06:15:06 修正

トリシティSEC1J 駆動
現状ベルト位置

ドライブフェースのフィンが擦れているのは
購入時 仮に始動させたら掛かってしまって
その時異音発生 ナットが緩んでて擦れました。
画像1
画像2
エンジンの仕様が変わって
特性も変化して 安定したので
乳化の不安も無いのでいよいよ駆動です。

782
スワップV100 2024/09/24 (火) 06:42:44 修正

トリシティSEC1J 駆動
ドライブフェースのナットが薄い
クランクシャフトのねじ山いよいよ舐めた!

ナットの外れ際が購入時点で傷んでいたから
それは薄いナットが緩んでテスト始動で異音がした事にさかのぼる。

何処かにダイスあるはず
先端だからねじ山切れば大丈夫
画像は締めこんだところのねじ山が無いように見えるが
そんなことは無いです。

ドリブンは目一杯開いてた
今のベルトは購入した時点のまま
痩せてるのか すこし張りが無かった。

ベルトのあまり具合 ベルトは長い感じ
組み付けやすいけど・・・

ベルトとボスとの隙間があればあるほど2速発進だが
速度は延びるだろ。
画像1

783
スワップV100 2024/09/24 (火) 06:52:53

トリシティSEC1J 駆動

ダイスは探せなかった
タップがあった
普段から整理整頓してないから
あるもの買ったりする。

画像1

余計な話しはよいから
タップは12の1.25

薄いナットをねじ山切って
オイル指しながらダイス代わりに
手の感覚で無理せず
成功 クランクシャフトねじ山
生き返りました。

784
スワップV100 2024/09/24 (火) 07:04:26 修正

トリシティSEC1J 駆動

ローラーは66g入ってました。
スワップV100はマロッシで48gから上の重さ
それに比べたら重いけど
YZF-R15ヘッドで安全に 万回るなら
9.5gがあったので57g入れました。

薄いナットは少し痛んでいてタップ切って
ダイス代わりにしてお払い箱

Gアクのクランクナットがあったから
それで思いっ切り締めた。
画像1

ボスにSIMは入ってなかった
ツーリング仕様になってた

純正プーリーです
通勤快速仕様で0.5ミリ
ボスSIM入れました。

よし レジェンドさんが喜ぶ
ホイールスピンしたよ

アウターが玉虫色ですが
ガッツンとつながる様になりました。

これはかなり変わった。

785
スワップV100 2024/09/24 (火) 19:29:46 修正

仕事残業 かなり忙しい
 暗くなってからセル一発
 トリシティエンジンスワップチューニング

楽しみは毎日ナイト(笑)
 今朝駆動ローラー変えて正解
 ドッカンドッカン
 キャノピーで発進でリードできる。

駆動セッティングで化ける
 YZF―R15 ヘッドでのチューニング
 
4ストは駆動で代わり映えしない(笑)
 そんな事無いよ😃
 
 

786
スワップV100 2024/09/25 (水) 04:13:14

トリシティ125 SEC1J
標準駆動ローラーの重さは10g 6玉
そこで燃費を良くする目的と
下り坂なら伸びる様にボスSIM抜いて
11g 6玉にしてました。

今回は9.5g 6玉
ボスSIMは0.5ミリを入れました
そのフィーリングは
一気にエンジン回転数が上がる様になり
クラッチが食うようになり
アクセル開度が低い状態で回転数が上がるので
11gよりリアルで楽しい
全開にする必要が少なくなりました。

マッタリ開ければそれなりに変速してくれて
空回りで前に進まない感覚は少ないです。

パーシャル6000GPS60
ガバッと開けたら加速中は8000
YZF-R15ヘッドの美味しい領域を使えます♪

今朝はもう少しデータどり
パーシャル走行の回転数とスピードの関係
ガバッと開けた時の回転数の変化など

787
スワップV100 2024/09/25 (水) 10:11:04 修正

YZF-R15ヘッド 快調
この手の話 ブログとかいろいろあるけど
作ったよぐらいで その後 音沙汰なしだったり
どうしたんだろうって期待してるのに
スワップ工房は続きます(^^)

このヘッド オーバーレブは11500rpmらしい

6100rpmで GPS60
6500rpmで GPS70
7100rpmで GPS80
てな感じでした。

パーシャルで6000rpm GPS60
ここが際どくVVA ハイカムに入ってるかな状態
燃費が悪くなると言われています
どうせならCVT変速が終了するGPS70が良いでしょう
それかGPS50で5500rpm VVAは作動しない回転数
まだ変速しきれてない回転数ですが勿体ないかな。

(回転数とGPSは同時に見れないのとほぼ平地の結果ですが
短い距離で完全な巡行ではない事をお断りしておきます)
あくまで目安 ガバッと開けて加速中は回転数は高くなります。

そして変速がほぼ終わってるのが6500rpm~7000rpm
9.5gオール 57gの純正プーリー センタースプリング
純正ボスに0.5mmシムの エンジン回転数結果でした。

この変速比率はYZF-R15で言うところの4速と5速の間です

6速まで再現するにはハイギヤが必要ですが
キャノピーは空気抵抗と車重があるので
巡行が4~5速ギヤ比は良い感じだと思います。

とても元気なキャノピーになりました(^^)

788
スワップV100 2024/09/25 (水) 14:40:01 修正

アクラポビッチがうるさいから
YZF-R15 v3.0純正マフラーを購入

画像1

高いから 中古で探しました
送料の方が高かったでお察しください。

さて 心配な事があります
オイルプレッシャーゲージ ほとんど上がりません
ヘッドにニップル付けて耐油ホースで取り出して
センサーを付けてるのですが

ニップルが付く場所はヘッドです
オイルポンプから送られて来たオイルは
ベース面でクランクへと枝分かれして
スタッドボルトを伝ってヘッドへ上がってきます
そこで流量調整オリフィスがあって
小さな穴が明いていてヘッドへ行く流量が制限されています。

そこのプレッシャーはオイルが温まると減るのですが
始動時は針が振れてましたが 今はほとんど振れないのです!
クランクに流れ過ぎてヘッドに圧送が少なければ
ローラーロッカーアームが熱をもって粉砕するのですが心配です

またオイルポンプ自体が劣化して圧が上がらないなら
それはクランクへもオイル供給が少なく
ピストン抱き付きにいざ知らず 
左右の大端ベアリング 
さらにコンロッドの大端ベアリングに重度の影響を及ぼします。

オイルポンプは増量タイプを買ったのですが
6型を買ってしまって SEC1Jとは違いました(><)
それで適正品を買う意欲が無くなったのです(^^)

789
スワップV100 2024/09/25 (水) 16:47:54

オイルプレッシャーゲージの数値 1k
オイル乳化した時は 3kぐらいまで上がってる針
これは目安で 回転数が上がると 乳化してなくても少しは振れてた

YZF-R15のオリフィスが大きいのかもしれない
それで圧が掛からず筒抜けだとしたら

高い回転まで可能なエンジンです
回転が上がればそれなりに流量は増えますが
トリシティー純正より増量されている可能性があるとみた
ちょっとR15のオイルポンプ調べてきます。