ここは定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物や自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:変則隔週日曜日、22:00から23:00
<テーマ>
5/5 シンガーな生き物(鳥類全般、クジラ、フクロテナガザルなど)
5/12 ―――
5/19 ファイターな生き物(カンガルー、ラーテル、闘魚など)
ボクシングの日コラボ
5/26 ―――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6/2 カメムシ(半翅目)・バッタ(直翅目)・トンボ(蜻蛉目)の話
6/4虫の日コラボ
6/9 ―――
6/16 美術・工芸品の中の生き物
(ラスコーの壁画、狛犬、千鳥紋様、螺鈿細工など)
6/23 ―――
6/30 マンガ・アニメ・ゲームの中の生き物
(ジャングル大帝、わんだふるぷりきゅあ、あつ森など)
ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう
求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!
姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓
けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
ナイチンゲールの鳴き声は歌に例えられるほど美しいみたいで西洋の鶯とも呼ばれるらしい
同じく物語によく出てくる(クック)ロビンはどうなんだろう
生息地はイギリスらしい
そう言やバンコランはイギリス諜報部員(MI6)だったな
何度か言ってますが、デグーマウスの鳴き声はとても心地が良い音なので
是非検索して聞いてみてください
アンデスの歌うネズミの異名も納得です
ぷいぷいぷ~♪
おなじような見た目のチンチラが全然鳴かないのがなんかちょっと違和感感じちゃうくらい
強烈な印象なのだ
一応チンチラもきゅっきゅっと鳴きますが
デグーのそれとは全然性質が違いますね
最近知ったおけらちゃんの鳴き声なのだ
まずおけらが鳴くことを知らなかったが、聞いたらめちゃ聞き覚えのある声だった
どうぶつの森だとこの音で掘り当てて捕まえるので印象ありますね
あつ森結構忠実に再現してるんだな
ちょっと控えめの鳴き声がなんかかわいいですね
土の中でこんなに大きな音が?と思ったら穴を使って反響させているとは!
音響効果を利用してるんですね 賢い
オオカミの遠吠えはリアルでは聞いたことないけど山中にいてあれ聞こえたらたしかにビビるわな
昔野犬の遠吠えならたまに聞こえてましたね
今はもう野良犬ってあんまりいなくなったな
狂犬病対策だからしゃーない
でもオオカミの遠吠えって動画とかで見てもなんかしびれるよなあ
こう揺さぶられるものがあるっていうかさぁ 🐺awooooooooo!
朝になるとキジの鳴き声が響き渡るのだ
あの声がキジの鳴き声だって知ったのはけもねおのおかげなのだ
田舎に住んでた時には良く聞いてましたが聞くたびに『何の音だ?』と首をかしげていました…
鳴くときにバタバタするのがかわいいのだ
管楽器っぽいですね(トロンボーンとかホルンとか)
雉も鳴かずば…というやつですね
48歳からしか聞こえんぞ!
つまりあなたの耳年齢は48歳!
Youtubeの16000Hz以上はカットされるって仕様消えたんすかね?
ノイキャンされてなきゃ20歳でも聴こえてた!?(´∀`*)
(実際は60歳くらいからしか聴こえなかった…) (´・ω・`)
ぜ、全然聞こえん…!
僕もタブレット壊れてる?
ーと不安になりました…
けもねお老人会はじまったな
フンボルトペンギンの鳴き声があんな重低音なのはちょっと意外でしたね
大体のペンギンの鳴き声ってすごい野太いですよね
まず俺はケモフレで知るまでペンギンが鳴くことを知らなかったのだ
エヴァのペンペンであんな感じの声なんだって知りましたね(温泉ペンギンは存在しないが)
エミューの鳴き声なんかも結構いいですよ
鳴き声というか、ボーボー言う音を出すんですけども
なんかクセになります
田んぼの近くに住んでると夜中ずっと鳴き声が聞こえているのだ
うるさいけどなんか癒される音色なのだ
彼らの合唱聞きながらご飯食べたり何もせずに休むのなんか良いんすよね
わかる 聞き言っちゃうのだ
この声を聞くとセミを食べたくなります
ナズェダ…夏か
ツクツクボウシを目視で見つけるとなんかラッキーな気分になりますよね
前半はツクツクボウシでいいけど、後半はパターン変わってるけど
あれなんて言ってるんだ
なんかリズム感あっていいよな
アゴヒゲアザラシは海中で幽霊音を出しているらしい…
たしかにちょっと幽霊っぽいw
なんか草
逆に花火が打ち上がってもいいかも・・・
What Does the Fox Say?で有名なThe foxって歌があるけどコンコン鳴くってのはどこから来たんだろう
実際の鳴き声を聞いてもこんこんとはあまり聞こえんよなキツネの鳴き声
だがかわいい
どちらかというとニャー?
こゃ~ん ですね
『求愛時の鳴き声』等諸説あるようですね…
ひぐらしの鳴くころに・・・てワケ?
いい…
ちなみに海外では交雑を避けるために素数ゼミが猛威を振るうそうですが、
(今年は当たり年らしく戦々恐々としてるらしい)
日本では鳴き声を分ける(聞きわける)ことで対応してるという説があるそうな
ヒグラシの鳴き声はホラーゲームで結構使われている印象がありますね
もの悲しさと寂しさみたいな独特な風流さがあるのだ
ヒグラシの回廊があるんで間違いないっすね
数あるセミの鳴き声の中でヒグラシが選ばれがちなのは
何か人間を不安にする波長の音が含まれていたりするんでしょうかね?
あと、夕方にしか鳴かないという特異な生態から使われやすいのかもしれない
自分には鴨がネギどころか鍋一式持ってきたような音に聞こえますね
あんまり聞く機会ないけど鹿とかも鳴くんですよね
なんか犬っぽい鳴き声なのだ
鹿っぽいのに明らかに鹿じゃない不思議な子ですよね
なんかかわいいけど、海中で聞こえてきたらちょっと不気味なのだ
水中でこの音量ということはとてつもない音量なんだろうな…
昔の木造帆船時代だったら船体越しにこの音が聞こえたりしたんでしょうかね?
だったとしたら滅茶苦茶怖かったでしょうな…
♪カンコ(閑古鳥)→カッコウ(現代)
カッコウが鳴いてる店なんてなんかのどかでいいけどな、実際には
隠れ家的な感じで
実際はカッコウなのに鳩時計と呼ばれる不憫な閑古鳥
そういや鳩時計の音ってカッコウの鳴き声のイメージだなw
おわりなのだ!
お疲れ様でした
おつみみ
おつみ
お疲れ様でした
おつかれさまでした