ここは定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物や自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:変則隔週日曜日、22:00から23:00
<テーマ>
1/14 今年の干支、辰・竜・龍の話
(インドシナウォータードラゴン、青龍、中日ドラゴンズ、竜頭蛇尾など「辰」に関することなら何でも)
1/28 アニトーーーーーク!! 1/28逸話の日コラボ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/11 夜行性の生き物の話 2/9フクロウの日コラボ
(フクロウ、カブトムシ、ハブ、ナマズなど)
2/25 薄明薄暮性の生き物の話
(ネコ、イヌ、ネズミ、ウサギ、シカなど)
ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう
求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!
姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓
けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
【悲報】
龍の角どころか植物由来のものしか入っていなかった!
なんでこんなかっこいい名前なんだろうってずっと疑問でした
キラキラネーム超えて名前負けですね
昔は竜骨とか入れてたんじゃないすかね
ドラゴンの爪や鱗は強力な武具の材料になる事が多いですね
ひと狩りいかなきゃ…
龍鱗を集めて龍鱗の鎧を作るのだ
タツノオトシゴって何の仲間?あれはあれ単体なのだろうか
トゲウオ目のヨウジウオ科に属しています。
トゲウオ目にはタツノオトシゴのほかにリーフィーシードラゴン、ヨウジウオ、アカヤガラ、イトヨ、シワイカナゴなどがいます。
ウオってことは一応魚なのか
実は、、、
トゲウオの仲間らしいです
ウオってことは(略)
これですね
長そう
リュウテン
漢字で「龍天」と書く小型のサザエの仲間です。ちなみにタツマキサザエもいます。
カッコいい名前のサザエなのだ
あんま食べるとこなさそうなんですよね。。。
ドラゴンクエストのドラゴンキラーはすごく使いにくそうな武器だなと思ってました
カタールみたいなやつやっけか
所謂ジャマダハルに近い形状ですね
これカタールやなかったんか!!
さらに刃の部分が外側に広がっているという…
実際に武器として使い物になるんでしょうかねw
どるちゃは昇龍拳みたいな攻撃しますよね(唐突)
ということでスト2とコラボしよう
ダイアマンとかコヨちゃんもやってるしね
犬なのかい、竜(葵)なのかい、どっちなんだい!
ワルナスビやニガナスビに似てますね・・・間違えてしまいそうです😅
ちなみにこの歯に似て、食べると胆(きも)のように苦いことから
リンドウには「竜胆」が当てられたそうな・・・
ウツボってちょっとドラゴンっぽい
トラウツボの英名はドラゴンモレイなので
ナ、ナンダッテー!?
顔面するどいしな
口の閉じ切らない感じがそれっぽいですよね
そのうち陸に上がって火を吐くウツボも現れるかもしれない
磯には上がってフグを襲ってましたね
(byダーウィン)
俺の名前「竜」って意味なんだ、羨ましいだろポッター!
![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/minmi/s/711f3a8982e82.jpg)
マルフォイ!
ドラコ・マルフォイやっけ
テキーラは龍舌蘭と言う植物から作るらしいですね
☝トゥース!
先生!ゴジラはドラゴンに入るんですか!
あれは恐竜?
アレは怪獣かと
ゴジラは「怪獣」なので……強いて言うならゴジラアクアティリスは竜に近いですね
タツノイトコっていたな~と思ったらタツノハトコもいるのか…
親戚多いな
トリビアの泉で紹介してましたね
ドラゴンガンダムだ!フェイロンフラアアァァッグ!
シェンロンガンダムとか中国系にはとりあえず龍!なガンダム
うーふぇい!
果てしなくどうでもいいけど竜描くために絵描き始めた私
初耳です
あんまりドラゴンが好きなイメージがなかったですね(名前はドラゴンですけど)
竜もそうだけどケモノとか
屁が好きで絵を描き始めたとばかり思っていたのだ
竜とかのそれが目当てでござった
アロンダイト、アスカロン、アメノハバキリ・・・
これらはドラゴン殺しとして有名な武器の名称です。
けもフレは漫画ドラゴンハーフとコラボだ
何年前の作品でしたっけ?
うっ…
ドラゴン経由でなんかどっかドラゴンとコラボしてほしさあるよね
メイドラゴンとかさ
遊戯王OCGのドラゴンメイドさん達辺りが無理なくやれそう?
カードにサンドスターが触れたとかにすれば・・・
初期ドラゴンボール(チビ悟空)ならパークに来ても違和感なかったやろなぁ…
今度ドラゴンボールDAIMAとかいう新作アニメがやるっぽくて、またちびゴクウに戻ってたから
ワンチャンある・・・ないか
魔神創造伝ワタルとして新作アニメやるとか…主人公ワタルじゃないようだけど…龍神丸はデザイン変えて出るようですが
別世界線なのか、それとも救世主ワタルの子供なのか・・・
シバラク先生やヒミコが登場しない限りはどうなるか。
竜頭・・・いずれ絶滅して死語になるんやろなぁ
竜が好き…(古に狂ったようにつぶやいてた文字)
さんどらさん、そんなあなたにお勧めの本が今度発売するんですが・・・
欲しい
創作竜も考えてた(ド下手)身としてはやはりああいう本も参考になるでしょうし
龍と言えば
リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)
リュウノタマ(タマサンゴ)
リュウノロクブンギ
た、タマ…
龍が握ってる玉ですね。
リュウノヒゲといえばとなりのトトロで草壁姉妹にトトロが渡した包に使われていた・・・
あれ本物の竜の髭だと思ってました。まさか植物とは…しかも自宅に生えてるとは…
>>リュウノロクブンギ ウオノエの仲間なんですね
となるとこの寄生されてるヒメダツは龍の物を持つ魚、と考えるとちょっとカッコいいかも…?
縁起物に昇格ですね。
モグラの漢字「土竜」は中国だとミミズだそうです。
誤用
ミミズが土の竜だと・・・!出世したもんだ
モンゴリアンデスワームくらいでかかったのかも
おそらく長いってことを龍で表してるのではないかと思います。
まあ確かに細長いのでどちらかと言うとミミズのが適切な気はしますね
鮭や鮪みたいな感じですね💧
モグラのエサ(体の構成要素)にはミミズも含まれてるから・・・(震え声)
ま、まあ巣穴の状態が龍を思わせたらしいですし・・・
ダーウィンが来たで「リュウジンオオムカデ」が出てましたが
龍の天敵だったりするんですよね、ムカデって🐛
リュウジンオオムカデを模したセルリアンが発生すれば恐ろしい事になりそう(龍特効持ち)
龍(または大蛇)と大百足のバトル神話ありますよね
おわりなのだ
久しぶりに参加したら楽しかったどす
機会があればまた・・・
おつドラゴン