けものフレンズBBS NEO

けもがたり '23 【3月号】~日曜動物学者のつどい~ / 549

708 コメント
views
89 フォロー
549
小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:05:11 fe4f3@713b2

柄が似ていることからその名が付いた『マムシグサ』
強力な毒を持っているのもマムシっぽいですね

通報 ...
  • 557
    名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:07:30 7da31@3ee2d >> 549


    まんまやん

    563
    いさな 2023/03/26 (日) 22:09:39 >> 557

    そしてコンニャクの仲間でぇす。

    569
    小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:10:56 fe4f3@713b2 >> 557

    汁に触れればかぶれる、食べれば口から喉まで激痛が走り唾も飲めなくなる。
    下痢、嘔吐、心臓麻痺、最悪の場合死亡…強いぞこやつ…

    572
    いさな 2023/03/26 (日) 22:12:03 >> 557

    なぜ人類はコンニャクを食べようと思ったのか…

    621
    小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:28:09 fe4f3@713b2 >> 557

    どうやらコンニャクはインド~東南アジアが原産のようです
    調べてみたところ日本には縄文時代にコメと同時期に入ってきたようですね。

    世界が注目する【こんにゃく】の歴史。由来から製造法まで徹底解説! | 食・料理 | オリーブオイルをひとまわし
    料理の名脇役ともいえるこんにゃく。普段あまり気に留めることもないが、鍋やおでんの具材に、時には刺し身こんにゃくのように単品でも食べられる便利な食品である。こんにゃくの歴史や製造法、種類について調べてみた。
    オリーブオイルをひとまわし

  • 559
    お粥 2023/03/26 (日) 22:08:02 >> 549

    おもしろいですね

    585
    小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:15:26 修正 fe4f3@713b2 >> 559

    更に面白いのが厚労省が紹介しているマムシグサの仲間による事故報告。
    子供が実を食べたのはわかります、川で遊んでて流れてきた実をトウモロコシだと思って食べた大人って…

    自然毒のリスクプロファイル:高等植物:テンナンショウ類
    Mhlw

  • 561
    いさな 2023/03/26 (日) 22:09:19 >> 549

    山野草の部類でも異彩を放つグループですよね。ウラシマソウ、ユキモチソウ、ムサシアブミ。
    カラスビシャクなんてまず名前のセンスが素敵と思います!

    576
    名無しのフレンズ 2023/03/26 (日) 22:13:05 7da31@3ee2d >> 561

    画像
    カラスビシャク(烏柄杓)
    カラスノオキュウ(お灸)とも

    594
    小鉢涼平 2023/03/26 (日) 22:18:49 fe4f3@713b2 >> 561

    食虫植物に見えるのに普通の植物なのが興味深いですよね