ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です。
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで。
5/1 おさかな煉獄な話(シリアス回:漁獲量低下・密漁・産地偽装・ロシア戦争の影響など)
5/1鯉の日 5/2世界マグロデーコラボ
5/8 鳴く~♪ 生き物の話(吠えるのもOK)
5/8声の日コラボ
5/15 飛ぶ=3 生き物の話(鳥以外もOK)
5月第二土曜(今年は5/14)世界渡り鳥の日 5/10~16バードウィークコラボ
5/22 這う… 生き物の話
5/23亀の日コラボ
5/29 生き物と骨の話(少しでもホネにカスった話題ならOK)
5/28骨盤の日コラボ
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
カメの甲羅って骨なんですよね
骨格見ると面白い
クリーチャー出現なのだ!
ヒト科すると怖いw
なおヤエヤマセマルハコガメはハッチまで閉めるという
なんというか、良くできてますよね。
悪鬼貝科のホネガイ
なお西洋ではヴィーナス・コーム(女神の櫛)
このネーミングの差よ・・・
動くと戦車みがありますね
かっけえー!
飾っておきたいほど美しいです
いつも思いますが、この棘邪魔にならないのでしょうかw💧
生きてる姿も見てみたいですね。
危険な魚ダツは骨が水色なことで有名ですね
こんなに真っ青な骨もあるんですね
すげぇ青っ!
なんでこうなるんだろ?
胆嚢が分泌するビリベルジンと言う物質が原因だった気がします。
ほほう
なんか作り物みたいなのだ
網にひっかかるけど捌かないから知らなかったなぁ
骨が青くて食欲がわかないせいもあるけど、食味もいまいちですから人気もないですし食べる機会もあんまりないですからね…
子供のころ喉に魚の骨刺さったことあったなー
放っておいたら取れたけど結構痛かったのだ
昔はご飯を丸呑み・・・という民間療法でしたが、当然NG
余計に悪化しちゃう可能性ありますからね💦
素直に病院にGOですね
なんか保険室の先生がでかいピンセットで取ろうとしてたけど全然とれんかったな
イカの中にあるサーフボードみたいな形のカトルボーンはインコとか飼育してる人にとってはなじみ深いものなのだ
副食に与えてカルシウムを摂取させたりするのに使うのだ
言うて軟骨だから削れるんでしょうね
人間は尻尾が退化して名残として尾てい骨だけが残りましたが…しっぽがあったらスカートはなかったかもしれませんな
あるいはしっぽ用の穴があいていたとか
しっぽと言えばこんな話も・・・
ゾウの頭がい骨はサイクロプスみたいで面白い
うーん
人外生物だわ
実際そう思われてたこともあったらしいです。
骨だけだと元がどんな生き物だったかまったくわかりません。💧
ヘビを食べた事がありますが、小骨だらけで食べるのが大変でした
魚と違って何処から骨を取れば良いかとかも分からないですしね
そりゃ多いわけだ・・・
<で、味は?
味は悪くなかったですよ
特別美味しいという感じでもなかったですけど…味は淡泊でした
みんなは骨折したことあるのだ?
骨折したことある人骨折した時のエピソードよかったら軽く聞かせてほしいのだ
まだないのだ、気付いてないだけで折れてる事もあるらしいから経験済みかもしれないけど
くしゃみでアバラにヒビいったりするらしいのだ
捻挫だと思っていたら別件で撮ったレントゲンから実は軽い骨折だった事が発覚した事はあります
割と簡単に折れたりするものなのだ
小学生の時、同級生と喧嘩になって左手の中指の根本が骨折しました。
しばらくギブスでしたのでかゆかった思い出があります。
結構バイオレンスなケンカなのだ
なんか胸が痛いなあ・・・と思って病院行ったら肋骨にヒビ入ってた事なら
肋骨結構簡単にひび入るっぽいすね
バイク事故で腕の骨折と右足のじん帯が切れました
ダメージでかすぎるのだ!!!
タンスのカドにぶつけた時には何度か「いった」と思うことがあります
あれ痛いよねぇ
回転寿司でアジ食べるとたまに骨が刺さるのが苦手、味はめっちゃ好きなんだけどアジだけに
小骨の多い魚は食べるの大変だよねぇ
骨の多さもですけど、変な形に骨が走ってる魚は捌くのも大変で💦
ひぇ、そういうのもいるんですね・・・
マゴチとかエソとか…
あぁ、なんとなく捌きにくそうな想像できます・・w
水族館とかでたまーに売ってた透明標本いいよね
欲しいけど高っっかいんだこれが
これの魚が入ったペンが売ってたなあ
なぜかテンションあがる全身骨格標本!
化石に慣れてると安いと感じますね、マジで
変わった骨格といえばヨロイジネズミ
見た目通りめっちゃ頑丈らしい
これって背骨なんですか!?
なるほど確かにヨロイですね……
鎧というか鎖帷子というか・・・
外骨格から歯だけが残った説なかなかおもしろいですね
出典
なるほど・・・
釣りしてると外道でしょっちゅう釣れるエソは、味は抜群なんですが骨が多くて
食べにくいので敬遠されがちな魚です
サイズも大きくなるのですり身にして食べるとか、骨切りをして食べるのがいいですね
何も釣れない時でも付き合ってくれるので私は結構好きなんですけどねエソ
マンボウの骨を初めて見たとき、わけわかんなくて宇宙猫になったことを覚えています。
あのまるっこい顔部分に骨がないのすごい意外でした💦
改めてフグに近い魚であると認識しました。
同時にあの頑丈そうな頭部に骨がないアンバランスさに恐怖しました。💧
わかりますw
非常にわけのわからない骨格してますよねw
どういう進化を経たらあんな姿になったのか…、気になります。
少なっ!
鳥かな?と見紛いますね
⊂二二(^ω^ )二二二⊃ブーン
しばらく現実が受け止められませんでしたw
骨すくねえw
なんともふざけた骨格をしています。💧
ティラノサウルス(ブラック・ビューティー)
かっこいい
恐竜の骨格といえば!
国立科学博物館のトリケラトプスなど、こうした全身が残っている化石の美しさは凄いですよね
ハイエナは獲物を骨までバリバリ食べるのだ
骨を砕く力はライオンよりも強いらしい
糞
「真っ白に燃え尽きたぜ…」
ワニに次いで噛む力が強いらしい
シャチの骨格もかっこよくて好き
骨が太くてがっしりしていていいですよね✨
ふむ
なおサメ
>> 928
こりゃ腹パンでやられてしまいますね…
ヒレがかっけー
コーラって骨を溶かすんでしょ?
子供の頃は本気で信じていたのだ
おばあちゃんも言っていた
子供の頃そんなの話が広まって学校でも注意呼びかけてたなぁ・・・w
夏休みの自由研究で魚の骨を1週間以上つけていたら多少縮みましたが、逆に言うとそれくらいしないと無理があるって事ですね
塩酸や硫酸ほどではないですもんね
コーラを飲むと歯が溶けるけど、歯を溶かすのはコーラじゃないからなぁ…
カバの骨格もかっこいいぞ
恐竜みある
骨だけ見ると完全にやべぇクリーチャーですよねぇ
そう考えると、今考えられているような昔の恐竜たちも案外実はカバみたいな外見だったりして…?
去年釣れたハモもすごい骨が多くて大変でしたが素人なりに頑張って骨切りしたら美味しく食べられました
骨切りできるのかっこいいです!
ハモとかってなんで皮膚の下に骨があるのでしょう…、不思議です。
こんなでかい魚釣りあげるの大変そうなのだ
骨切りのやり方です
かなり細かくやらないと異物感が強すぎて食べにくいので結構根気が入ります
骨切りって結局骨残るやーんって昔思ってましたけど、抜くのは無理ですね…
ウナギの骨ぐらいまで異物感取り除けるといいですな
魚種によってはでっかいピンセットで骨を抜く人もいますね
本数が本数だけにかなり大変ですけど…
なんかパンダは肉食動物から草食動物へ進化してる最中って聞いたことある
一応肉も食えるのかな
家畜が襲われることもあるって聞いたことが
一応熊の仲間だから肉も食べる
でも、笹を食べることが多くなったことから奥歯なんかが草食動物にあるような葉をすり潰すのに適した形になっているらしい
つまり両刀・・・
鯨の骨格の中でも、セミクジラの頭部は不気味さが際立っていて怖いです。
あんなに顔が大きいのに骨格がでたらめなんですもの。
骨密度をあげるためにカルシウム獲るのだ!
ビタモンDと日光も忘れずに