けものフレンズBBS NEO

けもがたり '21 【10月号】

1067 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

10/3  [シリアス回]生き物とメディアの在り方の話(動物番組・ニュースなど) 
      10/4世界動物の日コラボ
10/10 生き物と目の話(目の形状・数、視力・視野、目力、目の周りの模様など) 
      10/10目の愛護デーコラボ
10/17 珍獣さんいらっしゃ~いな話(変わった見た目の生き物、キメラなど架空の生物もOKです) 
      10/18世界オカピの日コラボ
10/24 シカの話 (花札の10月担当)
10/31 擬態する(〇〇になり切る)生き物の話 
      10/31ハロウィンコラボ

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2021/09/27 (月) 09:16:15
最終更新: 2021/10/29 (金) 18:31:32
通報 ...
894
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:08:07 f6a2a@4a0b5

擬態と言っていいかわからないけど、最近ミノムシをちょいちょい見るようになった
ちょっと前まで寄生虫か何かで数減らしてたらしいけど

900
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:09:45 >> 894

ミノムシ減ってたの?知らんかった

906
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:11:24 df5cd@3ee2d >> 894

枯れ枝とか枯れ草に見える=鳥からするとエサに見えないタイプの擬態ですね

907
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:11:24

画像1
他所で聞きかじった話だけど、イボタガはフクロウに擬態しているらしい
言われてみればなんとなくフクロウっぽい

911
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:13:33 修正 >> 907

あー…確かに上のコノハズクなんかと似てますね

914
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:14:04 bc4ef@b0782 >> 907

木の柄じゃないんだ

918
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:15:11 >> 914

ていうかフクロウが木の擬態してるから、木の柄っちゃ木の柄

924
お粥 2021/10/31 (日) 22:17:48 >> 907

これは知りませんでした

909
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:12:53

インパクトのある擬態としてはその名の通り昆虫の糞に擬態するムシクソハムシがいますね。
しかもダンゴムシのように手足を隠すことも出来て、そうなるともう見分けるのは不可能なレベル。
竜田揚げみたいでちょっと美味しそうに見えたのは内緒

ムシクソハムシ
insects

912
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:13:41 bc4ef@b0782 >> 909

思い切った擬態だなw

916
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:14:50 >> 909

う〇こに化けるという発想の勝利

919
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:15:18 df5cd@3ee2d >> 909

ネーミングがヒドすぎるけど、
それ以外に付けようがないのも事実で・・・

952
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:24:49 b5d99@2485b >> 909

すげー

910
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:12:54 bc4ef@b0782

葉っぱに化ける系はマジでわからん奴が多いですね

913
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:13:52 df5cd@3ee2d >> 910

シミや齧られた跡まで再現したり・・・

915
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:14:11 >> 910

前のけもがたりでも書きましたが、仲間内でも見分けがつかずに仲間の体を齧っちゃうやつまでいるくらいですからねw

917
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:15:11 f6a2a@4a0b5 >> 910

カマキリなんか枯葉に化けるやつはほんとすごい進化だなと

921
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:16:26 df5cd@3ee2d >> 917

花にも化けますしね (こちらは狩る側の擬態)

943
いさな 2021/10/31 (日) 22:22:56 >> 910

コノハムシやコノハチョウはヤバいですよね。

920
いさな 2021/10/31 (日) 22:16:09

クログチニザ
成魚はかっこいい熱帯の魚ですが、幼魚はヘラルドヤッコやナメラヤッコに擬態して生活します。
どうしてわざわざ毒も何もないヤッコに擬態をするのか謎でしたが、近年、ヤッコに擬態することで縄張り意識の強いスズメダイの仲間から警戒されることなく餌を食べることができるということが分かりました。

923
お粥 2021/10/31 (日) 22:17:35 >> 920

面白い擬態ですね

928
いさな 2021/10/31 (日) 22:19:39 >> 923

ヤッコとスズメダイの気の強さはほぼ同等…、そこに目を付けたクログチニザは賢いです。

929
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:19:47 >> 920

天敵から身を守るだけが擬態じゃないのが面白い

933
いさな 2021/10/31 (日) 22:21:04 >> 929

餌を確保するために、相手と同等の強さを持つ生物に化ける。
賢いですね。

922
お粥 2021/10/31 (日) 22:17:02

ヒラメの擬態もなかなかです
結構浅瀬にいるのでウェーディングしてるとたまに足元にいたりしてびっくりします

930
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:20:19 >> 922

海中の砂に潜っている魚は水中だと視界が悪いのもあって全然気づけませんよね

965
お粥 2021/10/31 (日) 22:29:21 >> 930

そうなんですよ

932
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:21:02 >> 922

隠れることに特化したひらべったい身体が進化のすごさを感じる

951
お粥 2021/10/31 (日) 22:24:39 >> 932

まさに適材適所です

937
いさな 2021/10/31 (日) 22:22:01 >> 922

めっちゃ近づいてんのに全然動かないんですよね。
気づいたときは一瞬息が止まります。💧

950
お粥 2021/10/31 (日) 22:24:23 >> 937

待ち伏せタイプだからギリギリまで動かないんですよねw

925
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:18:38 bc4ef@b0782

オーストラリアガマグチヨタカの、ぎゅ~っと伸びる擬態ちょっと好きです

946
いさな 2021/10/31 (日) 22:23:48 >> 925

とことん接近しても「大丈夫…バレてない…バレてない……」って感じで微動だにしないとこ好きです。💕

994

割とバレバレなのも好き!

926
マフティー 2021/10/31 (日) 22:18:52

ハナカマキリって擬態するだけじゃなくて餌となるハチをおびき寄せるためにフェロモンまで出してるんですね
リンク

927
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:19:24 f6a2a@4a0b5 >> 926

フェロモンは知らなかったw

931
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:20:37 >> 926

最強武装やな

934
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:21:12 >> 926

どういう進化をしたらそんな能力を…

957
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:26:49 b5d99@2485b >> 926

初めて知った

935
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:21:25 df5cd@3ee2d

【ドビンツリ】
バラの葉に付く害虫(イモムシ)
木の枝に擬態するタイプ
農作業をしてて、土瓶を吊るのに丁度良さそうに見えたことから、この名が付いた

939
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:22:21 bc4ef@b0782

ムラサキシャチホコ
insects

ムラサキシャチホコも立体感すごい

947
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:23:50 >> 939

羽を丸めてるわけではなくそう見える柄なのがすごいですよね

958
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:26:55 >> 939

小さい画像で見ると完全に葉っぱだな

993

すごい葉っぱ!

941
高飛車 2021/10/31 (日) 22:22:43

人間もやろうと思えばできる(?)
画像1

944
お粥 2021/10/31 (日) 22:23:20 >> 941

懐かしいww

954
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:26:02 >> 941

同化してるぜ!!

959
シズキ 2021/10/31 (日) 22:27:44 >> 941

これシマウマのフレンズにやって欲しい

942
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:22:47 f6a2a@4a0b5

擬態といえばカメレオン すごい進化やで

948
お粥 2021/10/31 (日) 22:23:59 >> 942

背景に溶け込むというよりは、感情によって色が変わる事の方が多いと聞きました

956
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:26:34 >> 942

代名詞みたいな
カメレオンは擬態もすごいけど、目が左右別々に動いたり色々チート

955
いさな 2021/10/31 (日) 22:26:28

ロイヤルファロウエラ
魚というか枝ですwww
しかもナマズ。

964
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:28:50 >> 955

擬態を抜きにしてもものすごく個性的な体をしていますね…

966
いさな 2021/10/31 (日) 22:29:41 >> 964

あそこまで細いとちゃんと食べて…と不安になっちゃいます。

967
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:30:31 bc4ef@b0782 >> 955

なんか戦闘機みたいな形…

978
いさな 2021/10/31 (日) 22:33:28 >> 967

良く飛びそうですよね。

960
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:27:50 df5cd@3ee2d

【ツマグロヒョウモン】
その名の通りヒョウ柄の蝶
ーと言ってもヒョウに擬態しているのではなく、カバマダラという有毒の蝶に擬態している
しかも見た目だけに留まらず、飛び方まで似せる凝りよう

961
お粥 2021/10/31 (日) 22:27:50

上でも出ていましたがオニダルマオコゼの擬態です
動くまでどこにいるかよくわからないですね

969
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:31:27 >> 961

しかも背中に毒を持ってるんですよね…うっかり踏んだらと思うと(;゜0゜)

970
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:31:48 >> 961

めちゃくちゃ毒強いんじゃなかったけ

962
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:27:52

アリに擬態する虫としてはアリグモが有名ですが、他にもアリカマキリやホソヘリカメムシの幼虫など、実は意外と色々います。
アリに擬態するのは結構効果的なんでしょうかね?

アリに擬態して身を守る生き物たち|株式会社バイオーム
アリは強力な顎を持ち、襲われると蟻酸を出して対抗します。捕食性の動物はこのようなアリを獲物としては好まないようです。そのため、アリに擬態して、捕食されることを免れようとしている生き物がいます。今回は、アリに擬態する生き物として有名なアリグモと、アリに擬態していると考えられるカマキリを紹介します。
株式会社バイオーム

ホソヘリカメムシ
insects

973
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:32:15 >> 962

アリって実は強キャラなのよね

963
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:28:14 修正 b5d99@2485b

アリグモの擬態すごいばい(かぶった汗

971
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:31:48 >> 963

まさかのコーラス…

974
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:32:31 b5d99@2485b >> 971

けもがたりあるあるですね汗

968
お粥 2021/10/31 (日) 22:31:03

リーフフィッシュかわいいですよ

975
いさな 2021/10/31 (日) 22:33:08 >> 968

とことん木の葉なスタイルがいいですね。
表情も玄人感があってイケメンですし。
最近アフリカンリーフフィッシュなるものがいることを知り、驚いています。

980
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:34:20 >> 968

流れに身をゆだねてるところが癒し系

985
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:35:40 b5d99@2485b >> 968

わかるー

972
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:31:56 b5d99@2485b

【動画】「ニセのクモ」で鳥をだまして食べるヘビ
希少な野生のスパイダーテイルド・クサリヘビを動画に収めた研究者らが、その奇妙な尻尾の秘密を解き明かした。
nikkeibp

擬態で獲物をとるヘビなのだ!

976
マフティー 2021/10/31 (日) 22:33:27 >> 972

お互いに餌だと思ってるんですね

977
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:33:28 >> 972

これすげーよなぁ
知った時は割と衝撃だった

986
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:35:51 df5cd@3ee2d >> 972

アンコウの舌もミミズっぽい見た目&動きでエサをおびき寄せるんですよね
進化ってすっごーい!

989

すごい!

979
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:33:57 df5cd@3ee2d

【アダーボア】
英名「毒蛇」と名付けられるほど毒蛇っぽい見た目をした無毒のヘビ
擬態して身を守るor収斂進化だと考えられている
なお現地の人たちには毒蛇と間違われて駆除されてしまうことも・・・💦

982
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:35:07 b5d99@2485b >> 979

踏んだり蹴ったり汗

983
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:35:12 >> 979

毒のある生き物に擬態したら人間に駆除されてしまう…何という弊害(?)

987
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:36:02 >> 979

それだけ擬態が効果あったという見方もできるが・・・

991
シズキ 2021/10/31 (日) 22:37:24 修正 >> 979

前に家の近くでマムシだと思って退治したらアオダイショウの子供だったことがある・・・

981
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:34:55 bc4ef@b0782

チョウチンアンコウも擬態+疑似餌で餌を寄せますね

984
yuta(辰年ver) 2021/10/31 (日) 22:35:31

たしかワニガメかなんかも舌を疑似餌につかうやついなかったっけ

995
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:38:33 b5d99@2485b >> 984
998
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:39:09 >> 984

ですねー、ミミズみたいになってます

988
いさな 2021/10/31 (日) 22:36:27

ボラやヒメジ、メジナなどの幼魚は体を丸めて水面の気泡に擬態する習性があります。

992
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:37:44 df5cd@3ee2d >> 988

気泡に擬態!?
初めて聞くパターンですね

1003
いさな 2021/10/31 (日) 22:40:50 >> 992

水面から見るとバレバレなんですけど、水中から見ると全然わからないことから発覚しました。
泡に化ける幼魚は他にもいるようです。

997
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:38:48 b5d99@2485b >> 988

えすご

1005
いさな 2021/10/31 (日) 22:41:46 >> 997

幼魚の頃は全身メタリックなので、光の反射でより泡感が増します。

999
いさな 2021/10/31 (日) 22:39:18 >> 988

ニノジトビウオ
幼魚は全体的が淡い青色をしており、鰭を広げえて水面にできた泡に擬態します。
群れでになるとより一層泡です。

1001
お粥 2021/10/31 (日) 22:40:13 >> 988

それは初めて聞きました 勉強になりますね

1007

自分もまさかこんな身近に擬態する生物がいるなんて思いませんでした。
しかもかなりよく見る種類。

990
突撃怒りのチンパンジー 2021/10/31 (日) 22:37:06 修正

クビアカスカシカバの成虫は羽音まで再現するというほぼ完璧と言えるレベルでスズメバチに擬態しています。
…が、人間にとっては所謂農家を悩ませる害虫だったりします(汗)

クビアカスカシバ | NPO法人 日本チョウ類保全協会
昨年の秋に土繭で採集したクビアカスカシバが今続々と羽化しています。見ての通りコガタスズメバチに擬態しているガなのですが、その完成度は半端でありません。ブド...
NPO法人 日本チョウ類保全協会

996

すごい!

1000
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:39:32 bc4ef@b0782 >> 990

これはかなりスズメバチ

1002
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:40:46 b5d99@2485b >> 990

アカウシアブを思い出すばい

1004
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:41:32 f6a2a@4a0b5 >> 990

すごw

1006
名無しのフレンズ 2021/10/31 (日) 22:42:59 bc4ef@b0782

モクズショイを結構最近までモズクショイだと思ってました