ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
10/3 [シリアス回]生き物とメディアの在り方の話(動物番組・ニュースなど)
10/4世界動物の日コラボ
10/10 生き物と目の話(目の形状・数、視力・視野、目力、目の周りの模様など)
10/10目の愛護デーコラボ
10/17 珍獣さんいらっしゃ~いな話(変わった見た目の生き物、キメラなど架空の生物もOKです)
10/18世界オカピの日コラボ
10/24 シカの話 (花札の10月担当)
10/31 擬態する(〇〇になり切る)生き物の話
10/31ハロウィンコラボ
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
おわってた!
おつみんみー
なかなか語りつくせない部分もあったように思う
お疲れ様でした
けもねおもSNSの一員として恥ずかしくない言動を、これからも心掛けたいですね
お疲れ様でしたー
おつつみ
お疲れ様ー
おーつーかーれーさーまーでーしーたー。
おつですー
おつでしたー
おつー 次回
中々難しいかったばい
今日のけもがたりは生き物と目の話
(目の形状・数、視力・視野、目力、目の周りの模様など)
こ~っち向いて 笑って~
まもなく開始、刮目せよ!
はじみゃす
トンボはアレは別に目が回ってるわけではなく、ゆっくり動いてる物体に集中してるから
他の事に気が周らなくなってしまっているっていう話らしい
アルパカさんみたいな瞳孔が横向いてる目って不思議だよね…
横の視野が広がるらしいね
あと横長の瞳孔を持ってる動物はヤギね!
ヤギとかカエルとかも黒目が横に長いですよね
可愛いと思いますがひとによっては不気味さと可愛さの紙一重かも?
ヤギが西洋文化で悪魔扱いされてたのもそれが原因の1つだったとか…
ネコの夜目がきくのは「タベタム」という反射板が網膜の後ろに付いていて、
光を2倍にて捉えることが出来るから
目が光る原因だよね
一番目がでかいのはダイオウイカだが目は大して役には立たない
美味しいんですかね、あれって
ダイオウイカ自体アンモニア臭がしますのでどうでしょうねぇ...
イカって確か滅茶苦茶目がいいけど脳が使いきれてないんだっけ
ギョロッとしててちょっと怖いよね
カマキリって夜は目が真っ黒になるんだな
カマキリの目がずっとこっちを見てるように見えるのは何でなんだろ
「偽瞳孔」ですね。
目の構造で1点だけ黒くなってしまう箇所が発生して、それが人間には瞳孔に見えるのだそうです。
実際にこっち見てるわけじゃないのか
偽瞳孔ですね。伊丹市昆虫館の展示がわかりやすいです。
筒が束になってる感じで、正面に近に近いほど奥の方が見えるから黒くなってどこからでも目が合うように見えるらしい
書き直し、正面に近いほど筒の奥の暗い部分が見えるからどこからでも目が合うように見える
わかりやすい
おもしろいですね!
タコは派手な色のものに威嚇で飛びついてくるので色が識別できるのかと思っていましたがどうやら色盲のようですね
じゃあなぜ派手なものに飛びつくかというと、明度は認識できるからというのが有力な説です
だったら白いものが一番いいのかな?
W杯の占いタコも派手な国旗(の方のエサ)におびき寄せられてただけ、
というのが専門家の見立てでしたね
フレンズにも瞬膜あるのかな
ゴーグル(必要な時に出す)になっちゃってそう・・・
猫はそんなに目は良くないらしい
だいたい0.1~0.2……、眼鏡必須ですね。
サーバルちゃんは車の免許とれないな
立体視も得意じゃないんだっけ?
(サーバルメトロノームは、その補完動作と考察班は言ってましたが)
アライさんも目は良くないのだ
代わりに指先が敏感なので手探りしちゃうのだ
その仕草が洗いものをしてるみたいだから「アライグマ」なのだ
シーバス用のルアーでレッドヘッドは定番ですが、なんでこんな変な色のルアーが良く釣れるのかとよく議論になります
光がない夜の海でルアーを見た場合、赤の色は見えず白のカラーがぼんやりと見えるようになり
小さい獲物で捕食に移りやすいためともいわれています
諸説あるので断言はできませんが…
だったらそもそももっと小さいルアー使えばいいんではないんですか?
でかいほうがいいの?
小さいとたぶん…、スズキのパワーに勝てないと思います。💧
もちろんそれもありですが、本体が小さいとどうしてもアクションが地味になりがちだったり
アピール力に欠けたりするんではないでしょうか?
ルアー本体が小さいと針も小さくせねばならず、大物に対応しづらいというのもあるかもしれません
なるほど・・・
実はヒト向けだったりして・・・
闘牛では赤い布をヒラヒラさせますが、
ウシ自体は色を認知出来ず、動きに釣られて突進してくる
赤は観客であるヒトが興奮(エキサイト)する色なので採用されているとか
ムカシトカゲというトカゲのようでトカゲではない動物は実は目は3つあるがこれももう1つの目は役には立たない
名残か
マサイ族は視力10.0らしいが、マサイ族も普通に都会に住むと2.0くらいまで落ちるそうだ
使う場がないとね
サンコンさんも6.0ぐらいあったらしいけど、日本に来て視力落ちたかも?
マサイ族すごい!