ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
8/1 島・〇〇諸島に棲む固有種の話(有人・無人は問いません) 8/1島の日コラボ
8/8 爬虫類・両生類の話Ⅱ 8/8爬虫類の日コラボ
8/15 シンボルとしての生き物の話(国獣・マスコットキャラ・ロゴマークなど)
8/22 しっぽの話(大きさ・長さ・模様・役割など)
8/29 けも耳の話(形・大きさ・聴力など)
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
シイラの尾鰭もビジュアル系バンドのギターみたいでかっこいいですよ
アルフィーの高見沢さんあたりが使いそう
裁ち鋏みたいでかっこいいですよね!
かなりスピード出す生き物だということが、一目でわかります。
ちなみに日本には2種類のシイラが生息しています。
今年の夏もシイラを釣りに行きたい!と思っていたのですが
お盆中はほぼ毎日大雨で船が出せなかったのです😭
【尾鏡】
ニホンジカのお尻には白い毛が生えていて、
外敵に襲われると逆立ち、仲間に危険を知らせる役目をする
※プロンクホーン様にも生えている
ヒョウモントカゲモドキのしっぽは肉厚でもっちりしてて好き
ヘビの尻尾は肛門から後ろって事でいいのかな
全体しっぽみたいな体ですもんねw
あってますよ。
そうですね
【アビシニアコロブス】
中央アフリカに棲む「神の使い」の異名を持つサル
樹上生活者で、しっぽをパラシュートのように広げて他の木に飛び移る
お尻に胼胝(タコ)があり、何時間でも硬い木の枝に座っていられる
黒地に白のの毛を持つが、赤ちゃんは純白
主食は木の葉で消化のために3つの胃を持ち、バクテリアを寄生させている
イケメン・・・♡
ウミガメはしっぽの長さで雄雌の判別ができます
ながいのがオス
フレンズの話になりますが、イリエワニやメガネカイマンの尻尾の付け根ってどうなってるんでしょう?
尻尾結構太いからなあ・・・そりゃあもうぶっt・・・(パッカーン
触ってみるしかありません。
イルカフレンズやヤマアラシも気になる・・・ (むちゃくちゃ邪魔そうやし)
どれ確かめてみよう
ハクセキレイの尾羽がぴこぴこしてるのかわいい
バラクーダやヤシャカマスの尾鰭も中々かっこいいフォルムをしています。
男子はこういうの好きそう?
フォルムが魚雷みたいなんだよな
獲物に向かって突進するとことかまんま魚雷ですw
ピシッとしてるというか尾鰭!ってハッキリしてる感じがします
やる気満々です。
二足歩行の恐竜が最初尻尾を引きずるような再現をされてたのはカンガルーをモデルにされてたそう
これは豆知識
所謂ゴジラ型復元図ですね
オオアリクイさんのふさふさしっぽを布団に寝たい人生だった
おわっていた
お疲れ様でしたー
オワタ
オツカレ
何かいつもよりも早く終わった気がするw
お疲れさまー
尾つかれさまでした。
お疲れ様でした
お疲れ様でした
おつみみさま
お疲れ様でしたー
お疲れ様でした
今日のけもがたりはけも耳の話(形・大きさ・聴力など)
みみー
けもガタリこの後スグ
はぁ~じまる