けものフレンズBBS NEO

けもがたり '21 【4月号】

889 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

4/4  髪・毛・羽に特徴のある生き物の話(タテガミオオカミ・カラカル・カンムリヅルなど) 4/4獅子の日コラボ
4/11 古生物・絶滅種の話Ⅴ 4/17恐竜の日コラボ
4/18 飼育のあり方を考える話(シリアス回) 4/19飼育の日コラボ
4/25 アンビリバボーな生き物の話(泳ぎの達者な鳥、陸に上がるウナギ、目からビームを飛ばすトカゲなど)               
      4/25世界ペンギンの日コラボ
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2021/03/29 (月) 08:26:40
最終更新: 2021/04/23 (金) 18:00:46
通報 ...
109
さんどら 2021/04/04 (日) 22:24:44

特徴的かわ知らないけど毛皮農場があるくらいからいいのかな?ミンクの毛にはいろいろな色がある。茶色、白(灰?)黒めなど

117
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:27:47 df5cd@cb22a >> 109

コート(高級品)として売られているということは触り心地が良いんでしょうかね?
希少な色だと高いのか、買う側の人気色が高いのか・・・

110
お粥 2021/04/04 (日) 22:25:29

トラツリアブがもふもふでかわいいですよね

112
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:26:17 bb924@2485b >> 110

わかるー 可愛いですよね

116
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:27:11 >> 110

実際に会ったら毛玉がとんでもようにしか見えなさそうですよね

145

コットンで作れそう♪

114
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:26:44 3d0b2@4a0b5

イワトビペンギンの眉毛
あのペンギンはスーパーハードのCMで知ったなあ

144

見たことあります!

118
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:27:58 bb924@2485b

ネタあるかな調べていたらゾウさんの頭の毛に衝撃的な真実が 

ゾウの頭の毛は何のため? 米プリンストン大が解明
ゾウの頭から背中にかけてまばらな毛が生えているのは、皮膚から熱を発散させるためだった――。米プリンストン大学の研究チームがそんな研究結果をまとめ、米科学誌プロスワンに発表した。
CNN.co.jp

123
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:29:48 >> 118

意味があるのかと思ったら想像以上の効果が…

126
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:30:43 >> 118

ヒートシンクの機能だったのか

147
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:35:54 df5cd@cb22a >> 118

ウマ目のタテガミも体温調節が役割として大きいようなことを書いてましたね
ヒトの髪(もタテガミの一種らしい)も直射日光から頭皮を守ったり、
体温を逃がさない効果もあるので体温調節機能がある、と言えるのではないだろうか?

151
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:36:42 bb924@2485b >> 147

ふむふむ

119
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/04/04 (日) 22:28:14 84fc6@87565

アリクイの親子がおんぶしているのは実は毛のおかげであり、おんぶすると上手く重なるので子供が襲われることはほとんどない。

120
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:28:35 bb924@2485b >> 119

なるほど

136
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:33:00 bc4ef@b0782 >> 119

パイルダーオン!

122
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:29:36

ホウオウジャク / 国立環境研究所 侵入生物DB
nies

ホウオウジャクもいいぞ

134
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:32:07 >> 122

尾が軽く倍くらいはありますね…

143

すごい長いけど美しい!

125
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:29:59

どうでもいいけどホオジロカンムリヅルだかカンムリホオジロヅルだかたまにわからなくなる

127
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:31:02 bb924@2485b

毛で思い出したけど動物で一番毛が多いのがラッコみたいですね 

131
さんどら 2021/04/04 (日) 22:31:40 >> 127

ほおー知らなかった

133
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:31:55 >> 127

あれ、チンチラじゃなかったっけ

128
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/04/04 (日) 22:31:13 84fc6@87565

毛は主に「見つかりにくくすること」や「体温調節」の役割をもっている

154
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:37:02 df5cd@cb22a >> 128

確かに保護色に使ってる種は多いですね

130
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:31:37

モルモットっておいしいらしいよ(脱線)

135
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:32:44 3d0b2@4a0b5 >> 130

美川憲一もそう言ってたな

137
つきのめ 2021/04/04 (日) 22:33:06 >> 130

NHKでどっかの国のモルモット料理を紹介してたような

139
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:33:17 >> 130

なるほど…

141
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:33:55 bb924@2485b >> 130

インカ帝国ではすでに家畜にしていたとか

142

どういう味がするんだろう?

156
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:37:55 df5cd@cb22a >> 130

そう言えばいろんな生き物がエサにしてますねぇ

138
さんどら 2021/04/04 (日) 22:33:15

スカンクの毛の色は警戒色。逆に目立って「襲ったらまずい」みたいなのを教えてる
でも色薄かったりアルビノとかだと効果発揮するのだろうか?

149
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:36:21 bb924@2485b >> 138

あー 最近だと黒変種はデメリットもあると言われていますか何らかのデメリットはあるかも知れないですね

160
さんどら 2021/04/04 (日) 22:38:30 >> 149

変わった模様の子もどうなるか気になります(襲う相手にそこまで賢いのがいるかは不明ですけど)

150
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:36:35

画像1
アフガンハウンドもなかなか

153
さんどら 2021/04/04 (日) 22:36:59 >> 150

すっげぇさらさらヘアーw

155
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:37:37 >> 153

地面に転がってたらヅラと勘違いされそう

159
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:38:25 bb924@2485b >> 150

美しい

152
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:36:57 3d0b2@4a0b5

正直モルモットは実験動物のイメージしかなかった「モルモットにされる」とかよく使う言葉だったし

158
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:38:16 >> 152

モルモット隊(ガンダム外伝ブルーディステニー)

188
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:49:35 3d0b2@4a0b5 >> 158

サターンのガンダム外伝は神ゲーでしたなああ

197

Gジェネレーションで知りました!

201
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:54:59 3d0b2@4a0b5 >> 158

Gジェネもおもしろいよねぇw

205

ゴッドガンダムに色々な人乗せられるのが楽しい!

216
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:59:19 >> 158

俺はプレステ時代のゼロまでしかやってないぞ

161
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:40:14

ベッコウハゴロモの幼虫は突き出すように生えている毛束を放射状にして体を覆うようですが、特に毛に毒があると言った情報も見つからないので、一体どんな効果があるのかは謎です…

ベッコウハゴロモ
ベッコウハゴロモ Ricania japonica Melichar はハゴロモ科の昆虫の1つ。褐色の前翅には2列の無色の帯状斑紋がある。日本ではこの類でもっとも普通な種である。 特徴 体長6-8mm、翅の後端までなら9-11mm、全紙を開いた時の横幅は20-24mm。全体に地色は暗褐色。 頭部は前後にはごく短く、横には幅広く、正中線に縦の隆起線がある。全体に暗褐色から暗黄褐色、複眼は暗褐色で単眼は淡紅色、触角は黄褐色。小楯板は大きくて暗褐色、中央に3本の縦に伸びる隆起線があり、左右の2本は前端で正中線のそれと繋がる。腹部背面は暗褐色。前翅は幅広く、全体に暗褐色から黄褐色で、表面に暗緑色の粉を装う場合がある。また後端の縁に平行する形で内側に2列、無色の帯状斑紋がある。この斑紋の外側のものは中央付近で翅の基部側に少し突き出た形になっている。また内側のものは翅の側面側少し手前で区切れ、縁に独立した無色斑がある形になっている。またこの2列の無色斑に挟まれた部分の縁近くに周囲より暗い色になった斑紋がある。ただしこの斑紋には若干の変異があり、全体に淡い色になった個体や、無色斑に褐色を帯び、斑紋が不明瞭になる例も知られている。後翅は透明で、縁沿いと中央付近が少し褐色を帯びている。 幼虫は体型は成虫に似ており、全体に淡褐色。腹部の第7、第8節に小さな突起があり、その先端に茶褐色の長い毛束を持つ。これを反転させ、傘状に開いて体を覆う。 習性など 産卵はごく細い枯れ枝に行われるとされる。卵は楕円形で長さ0.9mm、先端が少し尖っており、乳白色を呈する。卵で越冬し、幼虫の孵化は5月中旬頃で、新梢や枝の上半部などで吸汁しながら成長し、この時ロウ物質を分泌する。成虫は7月下旬から8月上旬に出現する。雌は羽化の後2週間頃から産卵を始める。細い枯れ枝の先端付近に産卵管を差し込み、10数個の卵を1列に、やや斜めに並べて産み付ける。 分布など 本州、四国、九州、対馬、沖縄、石垣島から知られ、国外では台湾から知られる。この類ではもっとも普通に見られるものである。 …
Wikipedia

167
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:41:37 bb924@2485b >> 161

触ると痛いぞと言ったアピールですかね? うーむ

169
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:42:53 >> 161

鳥が食べようとした時に毛で喉を詰まらせて食べられないようにする感じですかね…?

171
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:44:05 bc4ef@b0782 >> 161

ベッコウハゴロモ
insects

なかなかすごい見た目だ

177
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:46:00 >> 171

かっけえー!

162
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:40:26 bb924@2485b

オカピはオイルでテカテカしているから、毛もオイルになっているのだ

168
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:42:45 bc4ef@b0782 >> 162

ヒツジの毛とかも触ると結構油っぽい

173
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:44:22 df5cd@cb22a >> 162

海や河に入る毛の生えた生き物は、こぞって油を使うイメージ

163
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:40:55 df5cd@cb22a

【ミカドボウシインコ】
・ドミニカ国(共和国とは別の国)の国鳥であり、国旗にも描かれている
・頭と腹の辺りの毛が紫色

余談として国旗に紫が使われているのは、このドミニカ国とニカラグアのみ、である

170
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:43:33 >> 163

なかなか濃い色合いをした鳥ですね

194

美しい鳥!

234
名無しのフレンズ 2021/04/05 (月) 10:25:38 49980@d0075 >> 163

写真素材・ストックフォトのアフロ | ミカドボウシインコ
ミカドボウシインコ [57158914] の写真・イラスト素材は、カリブ海地域、動物、屋外などが含まれる画像素材です。
写真素材・動画素材ならアフロ

164
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:41:08

画像1
結構いろんな動物園で見るエボシドリもなかなかファンキー

172
さんどら 2021/04/04 (日) 22:44:12 >> 164

なんか草

174
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:44:45 >> 164

こうしてみるとリーゼントのような…

176
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:45:42 >> 164

でも結構愛嬌あると思う

185
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:48:17 bc4ef@b0782 >> 164

グレートヘルムみたいだな

165
さんどら 2021/04/04 (日) 22:41:08

毛といえばなんでサハラゾリラってあんなもしゃもしゃなんだろう

Saharan striped polecat - Alchetron, the free social encyclopedia
The Saharan striped polecat also known as the Saharan striped weasel Libyan striped weasel and the North African striped weasel Ictonyx libycus is a spec
Alchetron.com

166
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:41:37 >> 165

↑の理論でいくと放熱をよくするためにもわもわなのかもしれない

175
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:45:21

調べたら、チンチラの毛は陸上動物では一番毛の密度が高いそうです
つまり全生命体の中ではラッコが一番毛の密度が高いということですな

179
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:46:46 bb924@2485b >> 175

なるほど陸上はチンチラで一番はラッコ セーバル覚えた

181
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:47:34 bc4ef@b0782 >> 175

勉強になるなー

178
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:46:11 bb924@2485b

ハリネズミの赤ちゃんは生まれた時は毛が柔らかく時間が経てば硬くなる方式なのは凄いやね

182
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:47:44 >> 178

というか生まれた時から既に結構生えてるんですね

184
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:48:14 bb924@2485b >> 182

あれを写真で知った時は驚きました

180
さんどら 2021/04/04 (日) 22:47:11

虎の毛は皮膚と同じ模様になるんでしたよね 皮膚が毛と同じ模様なのかな?

183
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:47:54 bc4ef@b0782 >> 180

丸刈りにしてもトラ模様ってことか

186
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:48:53 bb924@2485b >> 180

ですです あとヒョウ、チーター、ジャガーもそうみたいです

198
さんどら 2021/04/04 (日) 22:53:36 >> 186

ほー他にもあるんですね

187
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:49:22

ヤマアラシは顔には棘がないから顔を狙われがち

189
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:49:50 bb924@2485b >> 187

言われると確かに

192

背中に武器があるので、後ろ向くと死角になっちゃうし結構不便そう…

195
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:52:56 df5cd@cb22a >> 187

なので危なくなると尻を向けて、時には突進してくるらしい

190
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:51:08 df5cd@cb22a

ロージーメイプルモス(モモイロヤママユ)は見た目がファンシー過ぎる

193
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:52:44 >> 190

初めて見た時は作り物かと思いましたw
すごいパステルカラーですよね

199
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:54:02 bc4ef@b0782 >> 190

[閲覧注意]「バラ色のメイプル」の名を持つ、ピンクと黄色の羽毛で全身彩られたド派手な蛾「Rosy Maple Moth」
バラ色のメイプルと、何ともメルヘンチックでスイートな名前を持つとにかく派手な蛾 Rosy Maple Moth(Dryocampa rubicunda)の写真です。非常に美しい姿をした蛾ですが、苦手な人は理屈抜きに無理なので閲覧には...
Daily News Agency

なんか甘そう

202
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:55:23 >> 199

だいぶ昆虫食勢に脳を毒されてきたな

191
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:51:30 修正 bb924@2485b

トキは繁殖期になると灰色みたいな色になるみたいですね 

203
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:55:29 df5cd@cb22a >> 191

逆ディスプレイですね

208
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:56:58 bb924@2485b >> 203

その時は頭の分泌物質を塗るとか

196
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:53:01 3d0b2@4a0b5

毛とはちょっと違うけどガンカゼ、ヤマアラシみたいに棘が折れやすくい上に毒もある。
身はそこそこ美味しいらしい
棒youtubeの動画で同じ環境のムラサキウニが中身スカスカだったのにガンカゼは詰まってて美味しそうだった

200
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:54:47 >> 196

ガンガゼの攻撃力高いぜ感すこ
なんか結構迷惑なやつだって聞いたけど

204
突撃怒りのチンパンジー 2021/04/04 (日) 22:56:08 >> 200

投げたら結構強い武器になりそうですよね

210
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:58:15 df5cd@cb22a >> 200

>> 204
まず、どうやっても持つんだ・・・?

214
yuta(辰年ver) 2021/04/04 (日) 22:58:42 >> 200

トングで・・・

209
名無しのフレンズ 2021/04/04 (日) 22:57:32 bc4ef@b0782 >> 196

海藻食べ荒らされたり結構食害があるらしい