ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
2/7 淡水(川・湖沼)・汽水域に棲む生き物の話(魚・鳥・昆虫) 2/7 フナの日コラボ
2/14 黒い生き物の話(オトメズグロインコ、ブラックジャガー、カンザシフウチョウ、メラニズムなど)
2/14バレンタインデーコラボ
2/21 ネコ科の話 2/22猫の日コラボ
2/28 コロナと動物への影響の話※
動物園のゴリラ2頭が新型コロナ感染、大型類人猿で初の確認 米加州(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
(CNN) 新型コロナウイルスの感染拡大が続く米カリフォルニア州で、サンディエゴ動物園のゴリラ少なくとも2頭の感染が確認された。同州のニューサム知事が11日に発表した。動物園によると、大型類人猿の感
Yahoo!ニュース
懸念したことが…
ロックダウン中に買った子犬、もう”用済み”─イギリスで身勝手飼い主続出(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
新型コロナウイルスの変異株が猛威を振るうイギリスでは、イングランド全域で3度目のロックダウン(都市封鎖)が実施されている。
Yahoo!ニュース
・・・
鳥もサルも被害に… 使い捨てマスク、野生動物の脅威に(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
【AFP=時事】新型コロナウイルスから人類を守るマスクが、野生動物に死をもたらす脅威になりつつある。きちんと捨てられなかった膨大な量のマスクが動物の生息地に入り込み、鳥から海洋生物にまで絡まりついて
Yahoo!ニュース
こんな二次災害が・・・
他にもトラが罹ったり、飼育ミンクが殺処分されたり、センザンコウやコウモリが疑われたり・・・
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa
けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa
淡水○○って色々いるんですが、ロシアなんかだと「淡水タラ」ってのがいます。
その名も「ロタ・ロタ」
名前かわいいけど姿は結構しぶいのね
タラですからね……
淡水のタラもいるとは
中々美味しそうですね
まだ食べたことないので、いつか食べてみたいです。
ツバサハゼ!
激流に流されないよう進化した結果、めっちゃフラットな体型になった魚です。
ホウボウのような形に似ていますね
流れに強くなるために薄っぺらくなったとは…面白い
ボウズハゼとはまた違った進化の形ですね。
さっき喫茶スレで金魚の話が出てて、調べたら金魚って滅茶苦茶種類多いのね
そしてもれなく病気にすごくよわいとか
でも海外では野生で大繁殖して問題になってましたね
環境次第で丈夫になるんだろうか
ほとんどが突然変異なんでしたっけ
品種改良で生み出していったわけじゃないんですか?
自分が見た情報では突然変異の割合が高かった筈ですね
ただ魚はそこまで詳しくないのでなんとも…
【ミズスマシ】
4つ目 (2つは水の上から来る敵、もう2つは水中からの敵から逃れるため)
中脚と後脚を1秒間に50回動かしながらグルグル周り、水面に出来た波を発生させ、
エサに当たった反響を捉えて居場所を突き止め捕食する。
最近アメンボも見ない気がするな
うちの近くの用水路には結構いたよ
実際絶滅危惧種になってる種も少なくないみたいです
そうなのか・・・
外来アメンボもちらほら入ってるらしいです。
こっちの学校にはいますよー
いる所にはいると行った感じなのかな
汽水に分布するカワイトヒキクラゲ。
現地では食料として漁獲もされてる。
クラゲなんて食っておいしいのかな
日本でも有明海で採れたものが朝廷の献上品にされてたりしてましたよ。
コラーゲンすごそう
刺されながら漁をしてる漁師さんに頭があがりません。
アメンボもカメムシの仲間なんだよね
羽根あるけど割と飛べるのか?
結構飛べたような?
あんまり飛んでる姿を見たことがない
緊急回避の時は普通に飛びますよ
網で捕まえようとすればすぐに飛んでる姿見れます
【キッシンググラミー】
その名の通りキスする習性があるが「ごあいさつ」などではなくオス同士の喧嘩
つまり、ダチョウ俱楽部です。
アッーーーーーー!!
お約束!
その為か口が飛び出てるので少し面白い顔をしてるんですよねw
市内の水族館にはユーラシアカワウソがいるので
コツメカワウソ見るたびその小ささに驚く
グレイリング
背びれのでっかい北極圏のサケ科。
なんかあんまりサケって感じのしない魚ですね
シナノユキマスに近い種類ですね。
自分も最初コイの仲間と思いました。💧
背びれがでかいせいで迫力があるな
そう言え、そろそろシロウオの遡上が始まりますね。
生き物で季節を感じれるのもまた、楽しいです。
【ゴロミャンカ】
バイカル湖の固有種
体は透明でウロコや浮き袋も持たない
体の35%が脂肪でランプ油に使われた
しかも魚なのに胎生!
しかも体が結構細いんですね
奇妙な塊みたいな魚だ…
これは、なんと美しい魚。
バイカル湖のヨコエビはトゲトゲしててなかなかかっこ良い
つよそう(こなみかん)
しかもデカいんですよねぇw
但し栄養分は少ない模様・・・
エンゼルフィッシュと泳ぎたい
オヤニラミ。なつくとずっとこっちを見てきます。
にらみ合って動けない。
身体の横にある目の模様がすごい特徴的ですね
国内唯一のケツギョですね。
そんなに大きくならないのも魅力の一つです。
終わっていた!
それではおつみんみー
お疲れ様でした
おつでしたー
お疲れ様〜
お疲れさまー
お疲れ様でした。
お疲れ様でした
今日のけもがたりは黒い生き物の話
(オトメズグロインコ、ブラックジャガー、カンザシフウチョウ、メラニズムなど)2/14バレンタインデーコラボ
今宵はけもねおでブラックアウト!
もうちょいで闇