ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
第一日曜日(5/3)
鳥の話(留鳥・飛べない鳥・猛禽) 5/2~5/4 写真コンテスト連動企画(愛鳥週間5/10~16
第二日曜日(5/10)
動物と母性の話(有袋類・授乳・子育てなど) 第二日曜「母(おふくろ)の日」コラボ
第三日曜日(5/17)
言葉の中の動物(ことわざ・慣用句・四字熟語) 5/18「ことばの日」コラボ
第四日曜日(5/24)
生物多様性の話(シリアス回) 5/22「生物多様性の日」コラボ
第五日曜日(5/31)
イタチ上科の話(イタチ科、スカンク、アライグマ、レッサーパンダ) 5月最終水曜日(27日)「世界カワウソの日」コラボ
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
スカンクのおならはブチルメルカプタンという物質で、目に入ったりすると失明の危険があるらしいですね
衣類につくといくら洗っても落ちないぐらい臭いんですよね!
チオールだけじゃないんですね(都市ガスの匂い)
と思ったらよくよく考えたらブチルメルカプタンにスルファニル(-SH)基入ってますね、勉強になりました
モロに食らうと呼吸困難になるとか
レッサーパンダは元々パンダだったのに
ジャイアントパンダが現れたとたんにパンダの座を奪われちゃったんですよね
ちょっと不遇でかわいそうな感じがします
しかもジャイアントに対して、小さいとか劣ったという意味の
「レッサー」という冠詞まで付けられるという…
どうせならもうちょっと良い意味のかわいい言葉をつけ足してあげてもよかったのにね
プチパンダとか
ビフォーパンダ、アフターパンダでもいいのに…
youtubeでカワウソ飼ってる人見かけるけど、餌はアジとか与えてるのかな
エサ代がすげえことになりそう
毎月1.5万円くらいかかるみたいですね
ただ、そこにプラスで水浴びのための水道代なんかもプラスされるのでえらいことに
私より食費に金がかかるんだな…
まあ下僕 よりご主人様 の方が良いもん食ってるなんてザラにありますし
文鳥の食費はすこぶる安いぞ!
ジャンガリアンハムスターも食費安いよ!
デグー飼育してましたが牧草が餌なので食費は安かったですね
シロワニは水族館の懐にも優しいぞ!
農耕民族になった私たちみたいにいわゆる主食が動物にも受け入れられたらエサ台が少なくなる?
うーん・・・
ヒトも食糧が行き渡ってるとは言えないからなぁ…
ゴムの上でニンニクを焼けばスカンクのおならのにおいを疑似体験できるぞ
想像しただけで臭そう
なんとなく想像はつく
ダックスフントってアナグマの巣に潜り込むために短足・胴長に品種改良された、
という話は知ってたんですが・・・
確かにアナグマの体毛は、筆や絨毯の素材にも利用されているようですが、
アナグマ狩りとは「ブラッドスポーツ(娯楽としてのハンティング)」だそうです・・・
ダブルショック!!
遊びで狩るためにダックスフンドを品種改良したんですか?
品種改良には少なからず人間のエゴが関わるものですが、
まさかここまでとは…
那須動物王国のスカンクエリアでは薄めた臭腺の臭いを嗅げる
めっちゃくせえ
これは興味深いですね ぜひ嗅いでみたい
那須いかなきゃ!
獣臭が苦手な私にはきつそう...
フェレットって家畜化されたイタチだったのね
フェレットっていう動物なんだと思ってた
あれ、じゃあ野生のフェレットっていうのはいないってことになるんですか?
フェレットは野生のヨーロッパケナガイタチMustela putoriusもしくはステップケナガイタチ M. eversmanniを家畜化、改良したものとされているが、詳細は不明であり、 3000年ほど前から飼育されていたと考えられている。
だそうです、結構歴史あるんだなあ
はえーなるほど 勉強になります
イイズナというう体重50gしかないかわいらしいイタチだが
見た目とは裏腹に気性が荒く、自分の50倍も体重があるウサギを襲ったり
川に飛び込みカモメを襲うほど食欲はすごいが
さらに彼らはサギのような大型肉食鳥にもケンカを売りますが
逆に食べられてしまう事があるそうです
闘争心がすごい!
あと、空中へ逃げようとする鳥の背中に乗ってそのままどこかに
飛んで行った姿も確認されています
草
ラッコはわきの下に石ポケットがあってマイ石を持ち歩いてるんですよ
エコですね⭐
っていうか進化とは・・・?
納めるところがあるのは知らなかったww
ぼのぼので知りました!
しかし、もしも石をなくしてしまったり、盗まれてしまうと
新たな理想の石を見つかるまでうまく貝をわれず、
食事も満足にできなくなってしまうそうです
こだわりがあるんですね…
割りやすい石っていうのがあるんだろうか
とがった石だとお腹に乗せた時に痛い!とか?
尖ってたらポケットを突き破りそう
ポケットといっても皮膚のたるみに引っ掛けているみたいな感じらしいです
ラッコが手を温める方法かわいいですよね!
目に手をあてるやつ!
ラッコの手には毛がついていないので温めているそうです
(手に毛がついているとうまく食事ができないから)
ゾロアスター教ではカワウソは神聖な動物だから殺すことを厳しく禁じているそうです
拝火教ですよね
カワウソは火も扱える…?
清浄な水(アープ)の象徴と思われます
なるほど(と言いつつ後でちゃんと調べよう…)
カワウソ最強説 あると思います
けもねおのアイドルラーテルは
世界一怖いもの知らずの(ヒグマやオオカミともタメを張れる)動物として知られていますが、
クズリも飼育下とはいえホッキョクグマにも襲いかかるほどジャイアントキリングをする動物。
タイガ・ツンドラといった寒帯に住むため足は「かんじき」のように大きく、
雪が積もっていても他の動物より動きやすくなっている。
それでも大型動物には正面からではなく、
樹上から背中や首筋といった急所を狙う、したたかさも持っている。
さすがウルヴァリン
相当無鉄砲に見えるけど案外勝っちゃったりするのがすごい
カワウソの糞はジャスミンティーのにおいがして香しいらしい
誰か嗅いだことある人いない?
ほんまかいw
つまりジャスミンティーを嗅げばカワウソの糞を嗅いだ気分になれると
ジャスミンティー吹いたw
じゃぱりかふぇにスカウトだ!
wwwwwwwwwwwwwwwww
天才か
ないないw
バングラディシュかどっかでカワウソを使った漁してたような
鵜呑みのやつかな?
呑まないでくださーい!
それを言うなら鵜飼い
TVで見たことあるかも
たしか追い込み漁のような感じだった気がします(うろ覚え)
咥えたら離さなそうですもんねw
お疲れ様でした
終わってた
お疲れ様ー
おつかれー
お疲れ様でした
おつみみーさまでしたー
おつかれみんみー
おつみんみー
お疲れ様でした!
遅くなった(遅すぎる)けど支援
うぃーあーいたち上科
左からカリフォルニアラッコちゃん、アライさん、オコジョちゃん、シマちゃん、コツメカワウソちゃん、レッサーパンダちゃん、ラーテルちゃんです
けも語り用に用意したが寝過ごすという最悪の結果に泣きたい
6月14日の世界スカンクの日(?)もよろしく