このスレは、皆で幽霊(妖怪、天使、精霊)のフレンズを考えて書く企画専用のスレです。
絵が書けないヒトは、フレンズになりたいかスレ見たいにフレンズ化して欲しい、幽霊を絵師さんに依頼おき、後で絵師さんが、その幽霊をフレンズ化してもらいます。
考えたフレンズはこのスレにいる絵師さんに書いてもらいましょう。
絵師さんは考えたフレンズを依頼なしで書いも大丈夫です。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/10/23
詐欺に遭って所持金ごっそりやられました。みんなも美味しい話には気をつけてね
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
・幽霊も架空のけもの扱いになるだろうし目が光ってそう
・幽霊っぽい格好といえばやっぱローブだよね
・暗色系で裾がボロボロだとなおいいかもしれない
・フードを深めに被ってその中から光る目が覗いてそう(ツチノコをもっと暗くしたみたいな感じで)
ここまで考えました。あとお願いします(他力本願)
過去に鵺(ぬえ)のフレンズを作ろうとして失敗しているので、この機会に再チャレンジしたいところです
こっくりさんとかもキツネの妖怪だっけ
正確には、キツネの霊を呼び出す降霊術でしたね。
その呼び出しているキツネの霊に名前はないのかな
漢字で書くと狐狗狸 だったりする
西洋妖怪とかも色々いるよね
動物の妖怪ですと 牛鬼とか讙(かん)とか色々いますね
管狐とか
遅参加てすみません…
大丈夫です。
ありがとです…
ニーズの変化によって、堕落させる妖怪から社畜を強いる妖怪になった玉藻さんのフレンズ
死神のフレンズ(プロトタイプ)
死神「君の魂とっちゃうぞ」
ちょっとアンニュイな死神のフレンズ!
書きかけで申し訳ありません。 牛鬼のフレンズです。
👍
続き頑張って~
OKです。
頑張ってください!
わかりました。
かわうそ(妖怪)を作ってみました。
かわうそ(妖怪)「コツメカワウソさんやオオカワウソさんとは話すことがありますけど、僕は妖怪の類ですからなかなか話にのれないんですよね~」
おお、いい感じ👍
カワウソいたなー(鬼太郎で見た)
カワウソのフレンズ!いいですね!
阿波狸合戦に出てくる化け狸
「ロクエモンダヌキ」を描いてみました
描き方がかっこいい!
すげえ!かっこいいですね!
カブトの「の」がすごいキマってるぅ!
いいですねロクエモンダヌキ!民話に出てくる化け狸なんですねー初めて知りました
かっこいいー!
クール👍
安易に具足とかいう描きにくい物を着ている設定にしたことを少し後悔しています(
よろいとか描くのすごく難しそう・・・
それでもすごい!
Frogさんの絵模写させていただきました。
オリジナルには、ほど遠い.......。
カメラ君「Frogさんの絵の描き方、参考にさせていただきたい」
海谷君「これ応用したら、いろんな絵が出来上がりそうですね」
おお!可愛さが上がった!!
ヒュー かっちょいいー
これって設定とかも上げた方がいいんですか?
特に細かい設定がないとってことはないですが、細かく掘り下げた設定やキャラ付けなんかがあるとオリフレ民がテンション上がります
上げたいのなら、ご自由に。
(というか、見せてくださいお願いします。そのほうが想像がつきやすいので。)
いろいろな方がいますよ。
けもフレ公式風に◯◯目◯◯科 管理区分(絶滅危険度)+フレンズの一言、だったり
元になった文献やwikiを貼り付けたり、独自解釈を書き込んだり。
もちろんイラストだけでもOK。
すべて自由です。
了解です!少々お待ちください
もうちょい変えたver
こんどは、人間味が強いんじゃないかな?
かっこいい!
名前
ロクエモンダヌキ
あだな
ロクエモン、ダイミョージン(小説より)
学名
×××
分類
×××
保全状況
UMA
元動物の解説
ロクエモンダヌキは江戸時代末期に阿波国(後の徳島県)で起きたとされるタヌキ達の大戦争についての伝説。「阿波狸合戦」に伝えられる津田のタヌキの総大将。またの名を、「正一位六右衛門大明神」です。
伝説では当時800歳。正一位という神の中では最高の位を持ち(オイナリサマと同格)、津田山のふもとの穴観音城と呼ばれる洞穴で、四国のタヌキの総大将として多くの弟子に武術、剣術を教えていたと言われています。
概要
実は結構偉いのかもしれないタヌキのフレンズ。
初登場はカクヨムに投稿されているけもフレに二次創作小説「獣巷説キョウ州奇譚」第2話「六右衛門狸 弌」。
作中では何故かゴコクエリアではなくキョウシュウエリアでフレンズとして現れた。
特徴
───信じられないことに具足を纏った女の姿をしているらしい。どういう訳か臀部からは生来の狸の尾が生えていた。
当然六右衛門はこのような姿に化けた覚えはない。元の姿に戻ろうとしてもできない。というよりも寧ろこの姿こそが元となっているような感覚だ。(『六右衛門狸 弌』より)
───「おぬしが身に付けているその毛皮、せっしゃの毛皮と同じアトモスフィアを感じるでござる───!」
「あともす───、あンだって?」
「おぬしの被っているそのカブトといい、カッチュウといい、腰に差してるダイショウといい、他ニンとは思えないでござるよぉ」(『六右衛門狸 肆』より)
具足を纏い、尻からはタヌキの尻尾が生えている。
性格はぶっきらぼうかつ怒りっぽい、戦いのことになると頭に血がのぼる悪癖があるが、一方で武術、剣術の類を他人に教えるのが好きだったりと面倒見の良い面がある。
一言
「腐っても正一位だ。期待には応えるぜ」
セリフ
「いや。いや、いや、いや、いや、待てよ。じゃあ、おまえは、なんなんだ。人じゃないのか」
「抜山蓋世の御力、我が腕にこそ宿りけりィ!!
疾く逝ねやアアアア───」
(『六右衛門狸 弎』より)
すごい情報量ですね
>> 26
劇画チックでカッコいい
見た目通りの性格と思いきや、結構面倒見がいいところもあったりしてギャップがいいですね!👍
剣術も頼りになりそうなフレンズだ
作中だと巻き込まれ体質な所もあったりします
ある意味主人公らしい
そう言えばうちには太三郎狸さんがいたな、リデザしよ
おお楽しみ~
楽しみんみ
牛頭馬頭のフレンズ
名前
牛頭、馬頭
学名
なし
分類
なし
保全状況
想像上の生物(地獄関係者)
元の人物(生物)の解説
牛頭馬頭(ごずめず)とは、仏教において地獄にいるとされる亡者達を責め苛む獄卒で、牛の頭に体は人身の姿をした牛頭と、馬の頭に体は人身の姿をした馬頭をいう。
牛頭馬頭は漢訳語であり、元のサンスクリット名は牛頭はgośīrṣa(ゴーシールシャ)、馬頭はaśvaśīrṣa(アシュヴァシールシャ)である。 (Wikiより)
概要
牛頭馬頭という呼び方からわかるように、牛頭と馬頭はセットで語られることが多い。仏教の経典では『大仏頂首楞厳経』第8、『十王経』などにその語の使用例が確認でき、牛頭鬼馬頭鬼(ごずき-めずき)、牛頭獄卒馬頭羅刹(ごずごくそつ-めずらせつ)とも表記される。中国では牛頭馬面(ごず-ばめん)とも呼ばれており、地獄の様子を描写した民間の書籍や変文ではこちらも広く使われている。
仏教の思想に基づく地獄の獄卒は、六朝以後の中国の小説類にも散見される。日本でも地獄の登場する説話や、地獄の様子を描いた『六道輪廻図』、『六道道』、『十王図』、『地獄草紙』などの絵画にその姿が決まって描かれてもおり、馴染みも多い。
牛頭、馬頭の他にも、鹿、虎、獅子、猪といった動物の頭を持つ仲間も存在する。 (Wikiより)
セリフ
牛頭「地獄で苦しめ!」
馬頭「地獄に来たのはお前の責任だろう。」
牛頭馬頭
こういう方々なんですねー なんともハードな人達だ!
>> 55
平和なジャパリパークでは結構暇してそう
パークに来たらセルリアンを拷問しているとか?
牛頭「セルリアンは、ぶっ殺す。それだけだ。」
馬頭「口が悪いぞ、牛頭。」
出来たーっ!太三郎狸さん!
名前
蓑山大明神太三郎
禿狸みのやまだいみょうじんたさぶろう
はげだぬき学名
狸とおなじ()
分類
同上()
保全状況
神様(動物としての肉体は亡くなっている。)
本土での情報
香川県屋島に伝わる有名なハ…狸、四国八十八ヶ所の1つの屋島寺蓑山大明神で祀られてる氏神様。
ある負傷したタヌキが平重盛に助けられた、恩義から平家の守護を誓い、その子孫が太三郎狸という。
平家が滅亡した後は屋島に住み着いて世があれ始める前にいち早く住職に伝えたらしい。そうした経緯で屋島寺の守護神となった。変化の能力は日本一で、自分が見た屋島の戦いの弓流しなどをまるで立体映像のように出すことが出来たらしい。
鑑真や、弘法大師様とも面識があり、目の悪い鑑真を案内したり、迷った弘法大師様を化けて道案内したという。その2人に感銘を受けた彼(彼女?)は屋島に狸の学校を作り、勉学を施したそうな。時は流れて江戸時代に起きた阿波狸合戦では相打ちに終った二匹の狸の弔い合戦を仲裁し中止させたとも言われる。その後日清日露戦争にも出兵したとされ、あずきを化かした兵を使って日本を勝利に導いたともされる。
パーク世界(崩壊前)での太三郎さん
マイペースで優しく、いたずら好きな性格。後頭部にあるのは後光ではなくただのすげ笠。普段から小豆を常備しており、色々なものにして楽しんでいる。拠点はゴコクで、化け狸仲間の喜左衛門狸(他者様のオリフレ)と仲がよく、2人でたぬき神社を建設しようとしてるのだが大工がいないので困っている。2人の愛弟子に屋島を任しているがすごく心配してる。ゴコクの山道を1人で歩いてる時は彼女に気をつけよう、普段ならおかしいはずの情景や物が見えたら多分彼女だ。
日本史に多大な影響を与えてるじゃないですか!
ありがたや〜 🙏