褒めること以外禁止!というわけでもないので、フラットな気持ちで「ここは良かった!」「ここはあんまり…」と書き込むのは全然OKd('∀'*)
全肯定しかしないのもあれですし🍣
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
おしらせ
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
フレンズピックアップ企画
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
秋イベント
けもがたり
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
内部リンク
外部リンク
日記
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/12/15
熱中症になった
タグリスト
けものフレンズ (399) ユーザー参加型 (230) ネタ (183) たのしースレ (159) 雑談 (136) 二次創作 (133) 画像 (113) 協力 (109) クソスレ (107) 動物 (105) 神スレ (98) ファンスレ (91) 自然 (91) 誰得 (91) 考察 (88) けものフレンズ3 (87) どうしてこうなった (86) けものフレンズ2 (85) 豆知識 (83) イラスト (81) 楽しい地獄 (79) 癒し (78) SS (73) 動画 (73) 優しい世界 (71) ココスキ (70) アニメ (68) 歴史 (68) ゲーム (66) アプリ (63) 元動物 (59) 投稿主はIQ30以下 (59) 笑い (57) クロスオーバー (54) 質問 (51) 相談 (47) 総合 (43) 感想 (41) 音楽 (41) けものフレンズぱびりおん (33) 閲覧注意 (33) イベント (32) コラボ (32) 安価 (30) 公式コンテンツ (29) みんみ教 (26) 日記 (24) 技術 (20) 声優 (18) けもV (16) オリフレ (16) 管理用 (16) アンケート (13) ジャガーマンシリーズ (10) 実況 (10) 書籍 (10) ちくたむ (1)
個人的には大満足です やはりドルカちゃんは可愛かった(周知の事実)
ただやはりご褒美もらえないから帰さないというのにはうーん……って感じです
粗探ししてる連中にわざわざ餌を投げるようなことはしてほしくないですし、単純にフレンズが悪く見える展開はちょっと……ってなりました
多分その後のキュルルちゃんとドルカちゃんが遊ぶシーン(←ここすき)に持っていきたかったからなんでしょうけど、それにしてももうちょっとやりようはあったんじゃないですかね
現監督はけもフレ界隈の現状をどれくらい理解しているのかより不安になりました
いや、もちろんそれに縛られて書きたいことを書けないってことにはなってほしくないですが少しは気にしてほしいというか……
最近は細P初めキャストの方々すら「これまで色々あって……」と現状を言うようになってきています。
トマソンはメールアドレスを無断に利用した嫌がらせの被害まで受けています。
監督が現状を理解していないということはまずありえないと思います。
1話のかばんちゃん関係や3話のドルカフォルカなど描写を炎上を恐れて避けることは可能でしょう。
しかしそこを臆せず、2ではこれをやるんだというはっきりした姿勢を見せてくれたからこそ、2には期待できると私は思いました(だからこそ2話はあれ?となりましたが…)。
粗探しのアンチ連中に気を使って表現を萎縮するというのは、テロリストに屈するようなものであり、クリエーターとしての敗北と言えるのではないでしょうか。
ただまあ作品外での不手際(オーデ台本の件やデモ音源ミス等)はほんといらん餌やらないでしっかりしてくれって感じですが…
揚げ足取り見たいになっちゃって申し訳ないんですが、その描写と監督が現状を理解しているかどうかってそこまで関係あります…?
無関係ではないですが流石にそれとこれは違いすぎてもはやこじつけに近いレベルな気がします。
逆にツァールさんが過剰に気にしすぎなのでは。
…というか、そもそも話の問題でしたら監督ではなく脚本の方の問題ではないでしょうか。
結構一緒くたにしている方が多いですが、監督の問題と脚本の問題は別物です。
確かに過剰に気にし過ぎなのかもしれません
あえて脚本ではなく監督にしたのは……少し思うことがあったので……
もうちょっと気持ちを整理してから書き込むべきでしたね……すみません
ここまで書いといてなんですが、ツァールさんが言いたい事は自分も分かります
ただ…やはりその二つが直結する程関連性があるかというとまあそこまでいくものではないかなと…。
基本他人の感想に突っ込む事はないのですが流石にそれはちょっと違うよなと思ったので書き込みました、こちらこそ失礼しました。
困ったフレンズなんて一期からいるのにどう違うんだ?
ライヘラとかロッジとかそういう特徴で話作ってるフレンズもいるよね
いやあ、エグイところを切り込んできましたね……3話。
野生個体ではなく飼育個体がフレンズ化したらどうなるのか。
ヒトの飼育、調教は動物の行動にどれほどの影響を及ぼすのか…………それを見せつけられた3話でした。
ご褒美が必要でないだろう友達同士の遊びで意味のないご褒美の与えあい。
ご褒美がないからお願いの続きを断ったにしては変に催促もしないし、そもそもお腹がすいていたわけでもなく、海に落ちたサーバルを普通に助ける位には友好的。
そして、帰り際の「行ってくれないと(手を振るのを)やめられないんです」という発言。
こうやって二人の行動を紐解いていくと妙な制限がかかっていることに気づきませんか?
これ、アシカやイルカショーでの開幕の挨拶⇒ご褒美の餌⇒芸⇒ご褒美の餌⇒芸⇒……⇒終了の挨拶の流れを忠実に守ってるんだと思います。ご褒美の餌は単に芸に対する報酬だけでなく、勝手に次の芸に移らないためのストッパーの役割も持っています。
つまり、ご褒美がないのなら次に何かをやる『必要がない』のではなく、
ご褒美を貰わないと次に何かをやっては『いけない』という思考回路。
それをおそらくバンドウイルカとカリフォルニアアシカは飼育個体であっただろうフレンズ化前からこの思考回路をしていて、フレンズ化した後もそれに倣って行動していた。というのがあの二人の真実だと思います。
総評すると3話は、水族館でショーをしていた飼育動物がフレンズ化して、ヒトがいるからこそ成立していたルールをヒトがいなくなり、自分達もヒトを忘れてしまったのに、それに縛られ続けている置き去りにされたうみのけものの話なのでしょう。
そして、当人を含めた誰一人それを理解していないというのがまたエグイ。
こういうのを待ってたんですよ、こういうのを。
考察もはかどりますし個人的には大満足の3話でしたね。
イルカとアシカの芸に関しては批判的な意見も多いけど優しい世界から時折見える闇みたいなのもけもフレの魅力だと思ってるし割と好きだな。
BGMがすごくいい
特に2話3話で一件落着したときに流れる小型のパイプオルガンっぽい音色のやつ
ノスタルジーで落ち着くような、でも切なさや不安感が混ざるようななんとも言えない曲
他ではちょっと聞いたことがない
立山先生の音楽すごくいいですよね。
ゆるキャンのCDも最高でした。
BGMでいうとカルガモ登場シーンのが好き
若干ゃNHKのEテレみあるやつ
レオニスさんの仮定を元にすると、今後の登場フレンズの予想もはかどりますね。
人間に飼育されていたことによって、野生にない暮らし方や行動が出来るようになった動物というと、
毛がたくさん取れるよう品種改良された羊、
人になつくように改良され続けてきたイエイヌ、イエネコ、
伝書鳩などに使われるカワラバト、
フォアグラの元となるガチョウ、アヒル、
鷹匠が使う鷹やハヤブサ、
などでしょうか。
もしもガチョウやアヒルが大食いキャラとして出てきたら、一期に負けない闇と負を抱えているアニメとしてブレイクする可能性があります。
人間と飼育される動物との関係を描くという捉え方も出来ますが、それだとヒトとけもので上下関係が出来てしまうので、最終的なテーマはそこではないような気も・・・
例えば、ロバに荷物を運ばせたり、お腹を満たすためにカルガモのジビエを食べるという関係は、人間の目的のために動物を手段として使っているといえます
逆に、遊び場を与えたり、披露される芸に称賛を送ったりする場合は、その動物自体が目的になります
どちらかというと後者のヒトとけものの関わり方を描くことがテーマになるのかなぁと思いながら見ています
来週の「いろんなお家」であれば、野鳥の巣箱づくりなんかが連想されますね
フレンズが人間サイズなので、もはや工作じゃなくて建築になっちゃいますけど
アムールトラ(仮)もネクソン版ではサーカスの格好してますもんね。
冷奴が美味い
かばんちゃんが出るならキュルルから滲み出る人の傲慢さを完全否定してやってほしい
(かばんちゃんのほうが人の傲慢さがにじみ出てる気がするけども・・・)
(闇要素を見つけて大喜びしている僕)
ダブルスフィアの依頼人もイエイヌって噂もありますし待つのは得意というセリフからもそんな気がしてきました、「待て」って躾とかありますし
1話でモノレールを見つけ
2話でそのモノレールを通って来たことが分かった
そして3話でステージや2話の公園は狙って壊されていたことが分かった…
基本は日常回で、その裏で新情報出しと一つ前の新情報の補強をしてゆっくり準備しているんですねこれ
あのとらがサーカスなのかどうか
手枷がついていたからその可能性は高そうですね
なるほど
次回が「いろんなおうち」で、恐らくコトダマンで巣を探していたアードウルフが出てくるかもしれない
キュルルの言うおうちについて考えながら
アードウルフは他の動物の古巣に住むんだけど、それがめっちゃ人工物だったりして
イルカアシカで人の影響を匂わせたので次はその人の遺物を出すのかな
アードウルフはぱびりおんからおうちキャラだしかなり確率高そう
ヒトのおうちがあると聞いて行ってみたら荒れ果てていて……というのは物語が一気に動きそう
ゲストフレンズがアードウルフだけってのもなさそうだしゴクラクも出そう
人間とのかかわりが深い動物、ってことだと中盤くらいに人為的な絶滅種が出てくるのかな
本人含めてその場の全員が人間の行為で絶滅したってことに気づいてないけどちょっとしたセリフなどで絶滅してるってことがわかるっていう
PPP回にオオウミガラスが出る可能性
アードウルフはNEXONアプリ版から一貫しておうちを探すキャラなので、次回予告とマッチしますし、なによりコトダマンコラボで先に顔見せされているのでほぼ確定でしょう(降臨キャラの選出がジャイアントパンダ(2話)⇒フォルカ、ドルカ(3話)と来ているので次がアードウルフ(4話)という流れとマッチしている)
スタッフがやたらやさしい世界だ言って子供向けだのなんだの言われてるのに1にも増して闇深い展開待ってそうでゾクゾクする
あ、アードウルフの家探しはNEXONからだったのかあ
声優もアプリ、一期、コトダマン(二期)で同じだからなんか知ってそう
考察大好きな我々みたいなのが細かく伏線拾いまくってるから闇深く見えるだけで、描写されているものをそのまま見れば普通に子供向けの明るく可愛らしい物語ですよ(多分)
絶滅種だけでなく家畜・家禽なども出てきそうですね(既にロバちゃんが出てますが)、よく名が挙がってるのは謎のフレンズの正体と推察されているイエイヌですが
もっと踏み込んでブタちゃんやニワトリちゃんも出て欲しいところですが、ゲストフレンズが今のところ2人ずつしか登場していないので望み薄かなぁ(動物園寄贈の色紙に描かれていたフレンズが出ているので、それらが登場するのではと言われているので)
やっぱり4話で大きな展開ありそうですね
1でもツチノコ回だったし楽しみ
「アニメ3話の法則」がありますが、けもフレは4話から盛り上がりましたねー。今回も4話からの盛り上がりを期待。
2話でキュルルが記憶を思い出す時
現在は遊具を直してフレンズに遊ばせる立場なのに記憶ではキュルルが楽しそうに遊んでたのが子どもらしくてなんとなく印象に残った
まあ今回は初めての子に遊具をゆずってあげただけなんだろうけど、何かキュルルの変化を感じた
おもしろかったー!
ついにダブルスフィアと邂逅しましたね…!
ロッジ回だったけどゲストもいてジャングルっぽかった
かりごっこも健在
5話のあらすじがすでに出てましたが次回ヒトについて掘り下げそうですね
モノレールはもう使えないしあとは遺跡探訪?
やっぱりボスがいると謎の安心感がある。そして相変わらずポンコツ
キュルルは2話3話4話とずっと遊び道具を思い出してますね
生前(仮)はジャパリパークでいろんなことして遊んでたんでしょうか