けものフレンズBBS NEO

【閲覧注意】虫 総合スレ

772 コメント
views
89 フォロー

虫 総合スレです。
昆虫に限らず、虫と言えそうな生物ならばここで話しましょう。
タイトルで注意をしているので気持ち悪いと思われそうな画像も折りたたむ必要はありませんが、個人の判断に任せます。
画像は折り畳んで投稿しましょう。

フレンズの原作達とは一味違う独特の魅力の持つ虫のここすきを放出しよう!
ここいやも放出していいよ。

たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾
作成: 2018/02/28 (水) 00:09:07
最終更新: 2018/06/04 (月) 15:37:49
通報 ...
445
名無しのフレンズ 2018/05/12 (土) 20:51:44 44036@d17e8

個人的に、このスレで学んだことは「虫を見たら撮れ」です
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
近所に「山」と言い張る丘があるのも都合がよい

457
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/14 (月) 20:22:28 >> 445

うーん いい写真ですねぇ。
見るだけで良い気分になれます。
憩いの時間をありがとう🐾

446
名無しのフレンズ 2018/05/12 (土) 20:55:01 44036@d17e8

今日は妙に蝶がひらひら舞っていると思ったら、偶然にも羽化のタイミングだったようです
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
飛んでいる様子も撮りたかった…

447
お粥 2018/05/12 (土) 22:56:22 >> 446

いい写真ばかりですね~
接写は被写体に警戒されて逃げられちゃったり、動きが早くて追いきれなかったりが多そうだから難易度高そう…
ですこういう写真みると私もレンズ欲しくなっちゃう

448
お粥 2018/05/12 (土) 22:59:30

画像1
のんほいパークのトイレにいたガガンボ
昔から気になってたが、こいつら何食ってんだろう
まさか人間の血を吸う訳ではあるまい

450
突撃怒りのチンパンジー 2018/05/13 (日) 14:33:23 >> 448

花の蜜を吸ったりアブラムシの出した糖分を吸ったりと種類によってまちまちだそうです
参考

452
ヲルター 2018/05/13 (日) 16:06:53 >> 448

まあ要するに血を吸わない蚊ですね。蚊も血を吸わない時は花や果物の汁吸って生きています。

454
お粥 2018/05/13 (日) 19:11:27 >> 452

なるほど
そう考えるとガガンボも蝶のように多少優雅に…見えないか

459
名無しのフレンズ 2018/05/14 (月) 21:16:59 df5cd@cb22a >> 448

血を吸うのはメスだけだと聞いたことがある。
動物界はメスの方が命掛けなことが多い印象。

449
名無しのフレンズ 2018/05/13 (日) 14:05:27 b5d99@a1459

<福島大>クモの仲間「カブトツチカニムシ属」四つの新種発見 効果的なDNA抽出法確立(河北新報) - Yahoo!ニュース
福島大の研究チームはハサミを持つ体長1~5ミリのクモの仲間「カブトツチカニムシ属」 - Yahoo!ニュース(河北新報)
Yahoo!ニュース

新発見~

451
名無しのフレンズ 2018/05/13 (日) 15:26:44 b5d99@a1459


長崎バイオパーク

453
ヲルター 2018/05/13 (日) 16:15:19 >> 451

行ってみたいなぁ~。ただ自分の住んでる所からは長崎は遠い。

455
名無しのフレンズ 2018/05/14 (月) 09:13:01 b5d99@a1459

クモの調教に成功、訓練でジャンプ、体長の6倍(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
クモが嫌いな人には「Nature Scientific Reports」誌に発表された研究結果に、素直に - Yahoo!ニュース(ナショナル ジオグラフィック日本版)
Yahoo!ニュース

クモって調教できるのか!?

456
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/14 (月) 20:20:52 >> 455

すごーい
1週間に一度でいいなら餌による調教もできるのでしょうかね。
虫スレで調教という言葉が出てくる日がくるとは。

458
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/14 (月) 20:26:15

>> 452
蚊は蜜を吸って生きているのは聞いたことがありますが、見たことはないんですよねえ。
誰か発見したらここで報告を待っています。

460
amamas 2018/05/15 (火) 06:59:30

昨日の御昼休憩で御散歩中に見付けました。
キマダラカメムシです。
南国系の外来種として知ってはいましたが、見るのは初めてでした。

画像1

462
名無しのフレンズ 2018/05/15 (火) 17:19:56 3dc02@10f15 >> 460

よく見つけましたねー
木の模様と保護色になってて見つけにくそう

463

>> 462
有り難う御座います!
殆ど毎日通る御散歩コースでしたので、いつもと違う景色に違和感を覚えまして…。
そして、「シャッターチャンスだ!」と思いました(笑)

465
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/17 (木) 19:51:06 >> 460

小さい虫なのに「いつもと違う景色に違和感」を覚えるんですか!?
よほど観察して歩いているんですね。
でも確かにカッコ良いので目にとまりそうです。
日本の温暖化が野生動物からも確認できますね〜。

498

>> 465
返事が遅れまして、ご免なさい。

黄斑模様、カッコいいですよね♪
温暖化、確かに、野生動物からも見えてきますね。
2昔程前ですと、地元では、クマゼミ1匹を確認する迄に、アブラゼミ5~10匹程を確認出来る具合いでしたが、ここ2、3年ですと、アブラゼミ1匹に対してクマゼミ3~6匹程という具合いでして、アブラゼミとクマゼミの個体数が逆転してしまいました。

461
名無しのフレンズ 2018/05/15 (火) 16:50:57 a3a50@48622

464
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/17 (木) 19:48:12 >> 461

へぇ〜 弱そうな見た目だと思っていましたが、強かったんですね。
カブトムシの幼虫はおいしくないらしいですが、まさかそこまで計算済み…?

466
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/17 (木) 19:54:09

芋虫のフレンズ…?
この作者さんのセンスなかなか素敵です。
画像1

出展

467
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/17 (木) 19:55:59 >> 466

こちらもなかなか。
画像1
出展

468
お粥 2018/05/17 (木) 22:07:16 >> 467

すげえナイスデザインだ

469
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/18 (金) 20:42:09

クイズ

森のクイズ ジャコウアゲハの戦略とは?:森のクイズ|私の森.jp 〜森と暮らしと心をつなぐ〜
【森のクイズ】ジャコウアゲハの戦略とは? (1)より多くの子孫を残す(2)外敵からの危険を回避する(3)はやく成長する
watashinomori

470
名無しのフレンズ 2018/05/18 (金) 20:54:39 ebefc@a7f29 >> 469

私、先走っちゃった……
コメントする前に答え見ちゃった

471
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/18 (金) 21:01:37 >> 470

いいのです。
全てが赦されるのです。
7601095
出展はソース表示

472
名無しのフレンズ 2018/05/19 (土) 22:38:42 44036@d17e8

(日記)このごろは写真部スレを見て動物園に行きたくなった気持ちを虫撮りで解消しています。最寄りのけいばじょうでかけっこ開催中なのでそちらを優先させているせいですけど

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
葉っぱ「見せられないよ!」

473
びすか 2018/05/20 (日) 00:11:06 >> 472

すごくよく撮れてますね!
虫って普段意識しないけど、こうして近付いて観察してみるといろいろ発見があって面白そうですね

474
名無しのフレンズ 2018/05/20 (日) 00:11:11 b5d99@ec75f >> 472

こ これは😤  (クマバチ可愛い)

475
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/25 (金) 18:39:40

Instagramなるものを知りました。
これはスゴイです!!
世界中の人が投稿した写真を見れます!
Google画像検索よりもかなり面白いです。

#canon7d2 #shotoncanon #macro #micro #butterfly #macrophotography #naturelovers #natureaddict #insects #naturephotography #natureshots #germany #garden #earth #macrolovers #bugs #animals #creature #instanature #macrogardener #wildlife #kjpetersphoto #bug #bugslife #bokeh #nature #closeup
Instagram

476
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/25 (金) 18:42:43 >> 475

この人はマクロレンズで顔をよく撮るみたいですね。
カメラがますます欲しくなります。

eat time... #macro #photooftheday #hdmarcos #total_dragonflies #macro_vision #macro_mood #galeri_makro #macro_art_syndicate #macro_perfection #macro_turkey #macro_vision #macroworld_tr #igglobalclubmacro #idmacro #color_macro_world #macro_art_ind #invert_macro #super_macro_channel #macro_parahyangan #macro_of_our_world #macro_holic #macro_alit #gfm_macrofun #igmw_macro #macro_vision #kings_macro #kings_insects #bns_macro #macro_royals #soul_made_macro
Instagram

477
名無しのフレンズ 2018/05/25 (金) 20:33:08 44036@d17e8 >> 476

ここまで見事に拡大されているとまるで知らないもののようですね。見慣れた未知の世界、というような感じで
しかし綺麗に撮れてますね…自分もこのくらい綺麗に撮ってみたいものです

ところで、キヤノンさんから通常のマクロレンズよりさらに大きく撮れるマクロレンズが出ているようですよ(チラッ

478
名無しのフレンズ 2018/05/25 (金) 22:07:24 b5d99@a1459 >> 476

レンズ沼はまずい…

しかし欲しくなるな

479
名無しのフレンズ 2018/05/29 (火) 13:29:16 b5d99@49746

昆虫のナナフシ、鳥に食べられ卵を拡散か 神戸大など研究チーム
昆虫のナナフシの卵は鳥に食べられても糞(ふん)に交じって排(はい)泄(せつ)され、その後孵(ふ)化(か)することを神戸大などの研究チームが発見した。飛べないナナ…
産経WEST

丈夫やな

480
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/29 (火) 15:36:21 >> 479

ナナフシは卵もよく擬態できていますよねー。
食べられても大丈夫なほど硬いとは、硬さまで種に擬態できているのですな。

481
名無しのフレンズ 2018/05/29 (火) 21:00:09 a3a50@48622

たまたまナナフシらしきツイートを見かけたので...

482
名無しのフレンズ 2018/05/29 (火) 21:19:10 b5d99@a1459 >> 481

すご~い

483
お粥 2018/05/30 (水) 12:07:59 >> 481

ちょっとかわいい

484
名無しのフレンズ 2018/05/30 (水) 12:21:09 ebefc@2da16 >> 481

正面からが思った以上にノリノリで笑った

485
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/30 (水) 12:37:10

wikipediaによると、ナナフシは自分の体重の40倍のものを持ち上げられ、それを参考に現在のロボットが自分の1/20倍の重さしか運べないのを改善するための研究がされているようです。

ナナフシモドキは単為生殖でき、メスばかりです。
まさかフレンズもメスだけで増えるんじゃあるまいな。

科学者が巨大昆虫にかける情熱がすごい。世界最長のナナフシを生み出せ!オーストラリアで世界初となるナナフシの人工飼育に成功 : カラパイア
 オーストラリアのビクトリア博物館では、オーストラリア最長のナナフシの繁殖プロジェクトを行った。その結果、世界初となる、人の手によるナナフシの人工飼育に成功したそうだ。 博物館の展示会コーディネーターのマイク・フィーデルさんは2014年9月、ケアンズ近郊の
カラパイア

487
名無しのフレンズ 2018/05/30 (水) 21:46:21 b5d99@a1459 >> 485

クローンザリガニみたいになりそう

486
名無しのフレンズ 2018/05/30 (水) 21:45:35 b5d99@a1459

長崎の女子高生が新種アメンボ60年ぶり発見 専門家もびっくり、素朴な「なぜ」がきっかけ
長崎県立長崎西高生物部の女子高生3人が、新種のアメンボを発見した。専門家によると、新種発見は60年ぶりという。5月初めには研究成果が国際学術誌に載った。きっかけ…
産経WEST

何でだろうは大切

488
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/05/30 (水) 21:59:17 >> 486

ほほ〜
新種発見は一般人でも十分可能なのでいろいろ探しに出て欲しいですね。
お金にならないので研究者は新種探しをメインの目的にはできません…

489
ひねもす 2018/05/30 (水) 22:03:33 >> 486

確かに海にアメンボは珍しい。
新種発見って浪漫ですよね。

490
ヲルター 2018/05/31 (木) 22:20:57 >> 489

もし自分の名前を後世に残したいなら、星を探すよりも虫網を振るったほうがいいらしい(虫網を振って、入っていた虫の四分の一が新種、あるいは名前のない虫とのこと、それだけ虫は多いってこと)

491
名無しのフレンズ 2018/05/31 (木) 23:01:08 b5d99@a1459 >> 489

>> 490と言うことは身近な場所にもいるのか(後は努力するしかないか)

493
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/01 (金) 14:44:16 >> 486

よぉーく見ないから同じ虫だと思っているだけで、ちゃんと調べてもらったら新種なのかもしれませんね。
新しい星をたくさん発見している有名な日本人がいますが、新しい虫を発見しまくる人もいるのかも。

492
リリィ 2018/06/01 (金) 12:16:19

わたくし、家庭菜園で野菜を作っているのですが
その畑に蟻の巣穴が出来ているのをよく見掛けます。

そのためか草取りする際に地面が抉れて巣穴が埋まってしまった事があり
その都度申し訳ない気持ちになってしまいます

494
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/01 (金) 14:46:51 >> 492

家庭菜園ですか!良いですね〜。
私は今豆苗を育てています。水をあげるだけですが…

アリの巣の出口はいくつかあったり、埋められてもすぐに開通させるので大丈夫ですよ。
穴掘りは慣れているでしょうから。

495
リリィ 2018/06/01 (金) 16:41:22 >> 494

>> 494
なるほどー、安心できました。>蟻の巣穴
ジャガイモが花を付けたのでそろそろ収穫出来ると思います。
その後は茄子、キュウリ、トマトなどの夏野菜が出来てくるので
害虫との戦いも本格的になると思います

496
名無しのフレンズ 2018/06/02 (土) 20:37:22 44036@d17e8

先日居酒屋スレを見て、自分の無趣味ぶりを再確認しました(日記ノルマ達成)

画像1
画像2
画像3
特に変わり映えのない写真をぴたぴた貼り付けていく様は絵日記のようでもあります

画像1
この蝶は裏向き。近くにもう一頭の蝶がいたことから考えて「挿入待ち」なのでしょうか

画像1
大きな蟻が!と思ったらこれは蟻の頭を運んでいる?何故?

画像1
彼らの食事は干乾びたミミズでしょうか。ハエも色だけならなかなか綺麗なのですが…

画像1
気が付けばトンボの飛び交う季節。大物撮りたい、もっと寄って撮りたい

497
名無しのフレンズ 2018/06/02 (土) 20:47:30 ebefc@396bd >> 496

写真は十分趣味と言えるくらいレベル高いですよ、飛ぶ虫は直ぐに動いちゃうから自分はこんなに綺麗に撮れない

499
名無しのフレンズ 2018/06/02 (土) 22:59:16 44036@d17e8 >> 497

飛ぶ虫は止まったところを望遠で狙いつつ、一枚撮るごとに少しずつ接近する「だるまさんがころんだ」方式とトリミングの合わせ技でごまかしている感じです。蜂や蝶は難しいですが、トンボくらいおとなしく止まっていてくれる虫が相手だと結構いい感じに撮れますよ
撮ってみて予想外に難しかったのが蟻のようなじっとしていてくれない虫で、これはなかなかピントが合ってくれません

このスレの皆様のおかげで虫を意識して撮るようになりましたが、拡大して見ると自分がまるで気が付かなかった色や形と遭遇して興味深いものですね。虫にハマる人がいるのも納得です

501
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/04 (月) 10:23:27 >> 496

細かな色や形状はよーく観察しないと気づかないですね。
写真だとまじまじと見つめられるので良いです。
ハエの色 幻想的です。

500
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/04 (月) 10:22:08

そういえば見なくなったなあと。

最近見なくなった 昆虫ランキング!知らない間に絶滅危惧種に認定!? - 愛すべき道具達・・・。:楽天ブログ
いきなりですが、勝手にランキング! 全く見なくなった・消えた昆虫 ベスト5 を発表しようと思います。完全に、独断と偏見によるモノですが、本当に昆虫を見なくなったと 思いませんか?もちろん山奥や、田舎にい
楽天ブログ

502
トラたぬ 2018/06/04 (月) 10:29:21 >> 500

以外に身近な動物や昆虫の方が事態が深刻なのかもしれません。(最近、タイコウチみていない)

503
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/04 (月) 10:34:36 >> 502

田んぼ含む農耕地が減少しているからでしょうか。
住む場所がなくなればそりゃ自然界の様相も変わっていきますよね。

504
トラたぬ 2018/06/04 (月) 12:09:39 >> 500

農耕地も近代化により水路もコンクリート化され、使われない農地はソーラー化、近代農業により効率化されています。悪くはないのですが、難しいですね…

505
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 12:17:07 b5d99@05c60


みんなで応募だ 自分がつけた名前が一生残るぞΣ(゜Д゜)

506
ふぇねっくー 2018/06/04 (月) 12:24:26

>このトピックの全員へ
すみませんが画像や埋め込みコンテンツは折り畳んで頂けませんか?
このトピックを開かなくても、すべてのコメントTLに予期せず虫画像が流れてきてツライさんです。。。

508
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 12:33:22 b5d99@05c60 >> 506

確かに流れていますな 一回、スレ主さんと相談した方がいいかも

510
たべないでください⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾ 2018/06/04 (月) 15:36:53 >> 506

確かに流れてしまいますね。気づかず申し訳ない。

スレトピックに記載しておきます。
皆さん!画像は折り畳んで投稿しましょう!

507
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 12:31:24 b5d99@05c60

今日は虫の日 カッコいいハチ

509
ふぇねっくー 2018/06/04 (月) 12:39:11

@tabenaiyo

511
名無しのフレンズ 2018/06/04 (月) 17:49:12 b5d99@05c60

でっかいクモがこの世にいるとわ…