RoundTable

【決勝】チーム異ノーマルVSチーム豚に真珠

125 コメント
views
51 フォロー

チーム紹介

・チーム異ノーマル(霧雨×ナチュラル)
・チーム豚に真珠(KANAME×エンペ)

試合形式

・トーナメント形式の勝ち抜き戦になります。
・エントリー組数の都合によって展開が不規則になる可能性がありますが予めご了承ください。
・レスバトルは2対2で試合を行い、判定の多数決を制したチームが勝ち上がりとなります。
・レスバトルの終了のタイミングは各自の判断に委ねますが、目安としてどれだけ多くてもレス数100前後としてください。やりとりが長すぎると読み飛ばされるリスクもありますのでそのあたりの見やすさにも配慮しましょう。

判定について

・試合当事者以外の大会の参加者による多数決判定。賛否同票になった場合は延長を行います。

霧雨
作成: 2020/04/21 (火) 17:09:04
最終更新: 2020/04/21 (火) 17:15:33
通報 ...
  • 最新
  •  
98
KANAME 2020/04/30 (木) 09:34:00 修正

>> 95

一般論に言い返せなかったことについて、「土俵に上がってない」と言い訳するのがやっとみたいだね。
いやはや見苦しい。

「喧嘩っていうのは双方合意の上で論点を決めつつ話を進めていくものなんだよ」とか生温いこと言ってるからこういう批判を一方的に受けてしまうんだろうね。
そこにはただぽつんとお前がバッシングされて手も足も出ないという事実が残るだけだよ。

いやお前はそのつもりなのか知らねえけど、俺は勝ちに来てんの。

勝ちにきてるならそんな必死に「言い返さない理由」を取り繕わないほうがいいと思うけど。
シンプルに必死感が伝わってきてすこぶるダサいぞ。
「負け犬の遠吠え」って言葉が今のお前の状況によくお似合いだ。
到底喧嘩の上手い・下手を語れるレベルではない。

言うなれば、お前みたいな奴の成長をもう待たないって言ってるわけ。
慈善事業は終わりです。
閉店ガラガラ。

99
KANAME 2020/04/30 (木) 09:35:17 修正

>> 97

現に黙ってるじゃんお前。
はい論破。

100
KANAME 2020/04/30 (木) 09:37:59 修正

>> 100がきましたので判定お願いします。

101
ナチュラル 2020/04/30 (木) 09:42:08 54f78@151c2

土俵に上がってすらいなければ言い返そうとしたかどうかの事実もないはずなのに、黙ったとか言い返せなかったとかありもしない結論がはじき出されることを飛躍っつーんだぞ。
そういう事実があって初めて俺は一般人に負けたって言えるんだからな?w

というわけで判定どうぞー。

102
KANAME 2020/04/30 (木) 09:48:58 修正

斬りかかってる相手を前に「待って!お、おれはお前と殺し合う気ねえから!ちょ、タンマ!!」とか喧嘩師が聞いて呆れるな。
「喧嘩ってのはお互い論点を了承した上で…」とか何その手続き。それ喧嘩?え?議論の間違いじゃね?
一般論ぶつけただけでキョドりすぎ。
こういう消極的態度は審査に影響するんとちゃいますかね〜。
あくまで喧嘩だ!勝ちにきてんだ!って姿勢の奴が批判されてるのに一番喧嘩を避けるっていうアホみたいな展開でワロタ。

103
ナチュラル 2020/04/30 (木) 10:01:01 54f78@151c2

直喩と暗喩ってあるじゃん?
「~のように」と例えであることをはっきり明言するのと、明言しないもの。

論点の了承ってのもその2パターンあると思ってるよ。今回の場合は言わずもがな後者の方にあたる。
どの議題にするか相談しなくても発言を拾ったり拾われたりしていくわけで、その過程で相手から投げられた話題・論点に応答することは「分かりました。ではそういう方向に話を進めましょう」って合図になってると思うよ。

喧嘩界隈がいつ頃発祥したのか知らないけど、古参であるはずのKANAME氏が未だにそういうことも知らないでいたとはね。

ところで戦略的撤退なんて言葉があるけど、戦略上勝ちを得るための言動ってむしろ積極的姿勢と言えるんじゃないかと思います。
ジャンプの主人公並みに勝利に固執している俺はアグレッシブだなんて言葉じゃ言い表せないほどの熱血キャラと言えるのではないでしょうか。

それとそれと、そのお前の言う批判は批判足り得ていないただの感想文で全然攻撃になってないので。

104
KANAME 2020/04/30 (木) 10:28:06 修正

どっちにでも言える話に意味わからん解説ワロタ。
喧嘩界の古参であることを結びつけるあたりも社会性乏しすぎて心配しちゃう。

お前の撤退の仕方は雑すぎて到底「戦略的」には見えんがな。
相方である霧雨に黙って実行しろとアドバイスを受けていたにもかかわらず、自分でそういうことを言ってしまうところがますます未熟。
まるで自分を客観視できていない。

喧嘩師としての存在意義を否定されて「住む世界が違う」と言っても相手は同じ掲示板の住民である俺だからなw
別の地域に生息している品種の違う魚を同じ水槽に入れたらどっちかが食われるってのはよくある話。

105
ナチュラル 2020/04/30 (木) 11:04:50 54f78@151c2

えっと、それはつまり俺は長いこと喧嘩やってるけど全くもって成長していない雑魚ですって自己紹介してるのかな?
学習能力ないんだね。生きた化石、シーラカンスかな?

井の中の蛙大海を知らず、されど空の青さを知る

なんて言葉がありますが、シーラカンスは日の当たらない深海で過ごしているので大海も知らなければ空の青さも知りません。

そのせいか、水族館などで同じ水槽内で共存しているのに争うことなく住み分けができている魚たちの方が多いことを知らないみたいです。
食べるものはお互い違います。なので争うことなどしません。ゆえにどちらが強いかとかないんです。

世間という名の広い海に出てみてはどうでしょう。幸い生態上はどこ行っても生きていけるみたいですよ。そうすれば社会性がないのは自分自身なのだと気づくことでしょう。
あ、目の前のものを何でもかんでも餌と勘違いしちゃうような知能が低いシーラカンスには無理か w w w
だから俺にとっても返すべき論点だとか思ってるんだ? w w w

106
エンペ 2020/04/30 (木) 12:37:43

俺の総合的なポイントを俺にとってなるたけ都合の良いように操作を試みた、という意味で反駁したという話です。

それが俺のどの主張に対する反駁になってるの?ってとこまで含めて聞いたつもりだったけどなんか終わりっぽい雰囲気になってるからいいや。

後半については了解したンゴ

107
霧雨 2020/04/30 (木) 13:43:32

>> 87
は?友人を納得させられるサイト作りだろ?
プロセスとかマジで関係ねえだろ。

寝言みたいなこと言わないでね

108
霧雨 2020/05/01 (金) 19:56:58

じゃあ判定人の皆さんよろしくお願いします

109
ナチュラル 2020/05/01 (金) 20:08:50 b09f0@151c2

はい、俺からも判定お願いします。

判定どうぞって言いつつ結局続けちゃうとかいうのはもうしません。
仮に書き込んだとしても判定の対象には含めなくていいです。
あくまでこのレスよりも前のものだけ読んでください。

110
詠み人知らず 2020/05/02 (土) 01:43:55

判定です。
異ノーマルの勝ちです。

というか

それ以前になにを納得させるというんだ?
ネットで言い争うことは愚の骨頂ではないと思わせればいいのか
喧嘩界を利用する気にさせればいいのか
ネットで言い争うことは楽しいと思わせればいいのか

霧雨とナチュラルの2人ともこの部分の確認を催促してるのに、豚真珠サイドから一向に説明が返ってこないので
けっきょく最後の最後まで何の勝負なのかよく分かりませんでした。

また

一般人に喧嘩の魅力を伝えようと必死なKANAMEさんですが、再三申し上げている通りこちとらそんなもん知ったこっちゃない
こちらは一般人役のKANAMEを納得させれなくても、判定人に論理的整合性を示せればそれでいい
なのでサイト名を提案する必要はない

ナチュラルのこの発言(説得する側とされる側の立場を入れ替えるトリック)も有効なまま残っています。

喧嘩界隈にゆかりのない一般人の立場を装い、ロープレという体で「論理的攻防なんてダセーよなぁ!」「一般人から見たらお前らキモいぞ?」とマウントを取りにかかっているのは見て取れましたが
その豚真珠チーム自らがマウント感を出すための手段として理屈コネコネの効力に頼ってしまっているため
捏ねかた自体は巧みなものの、霧雨の>> 84は心臓まで届いてるな、と判断しました。

「論理的整合性(およびそれによる勝利)に固執するのはキモい、喧嘩師ではない一般人はそこまで整合性に固執しない」
というポジションを取るのであれば、理屈頼みの論証ではなく他の手段でそれを示すべきだったと思います。
喧嘩界隈にゆかりのない一般人・・・という架空の人物の目線で見るなら、豚と真珠チームがこのトピック内で行っている言動も十分にキモいことになる。
それは論理的整合性の面で見れば自己矛盾だし、一般人目線で見るならキモい自虐といったところでしょう。

大会の最中に何してるんだ?って感じでした。

111
霧雨 2020/05/03 (日) 14:00:45

喧嘩大会もこのままお蔵入りになると思うので、最後に1つネタばらしをします。
>> 39の書き込み、実はこちらの記事を参考にして作りました。

https://gakushujuku-keiei.com/2018/06/20/個人塾経営者にセミナーは必要ない/

1年半ほど前にネットサーフィンしてたらたまたま見つけた個人塾経営者のブログなんですが、読んでてなかなか面白いので興味のある方はぜひ。

112
ナチュラル 2020/05/03 (日) 14:19:52 2e4bd@151c2

いや、後は判定したら終わるんだから皆やってくれよ....。
めっちゃ頑張ったのにここまで来て有耶無耶にされんのめちゃくちゃ萎えるよ....。

113
KANAME 2020/05/03 (日) 14:21:59 修正
114
ナチュラル 2020/05/03 (日) 14:32:28 2e4bd@151c2

萎えるわー。

115
エンペ 2020/05/03 (日) 14:38:48 >> 114

引き分けならまだかも、試合として負け判定だされた後に「俺とあんた、サシでやってたらどうだった?」みたいなの聞くのもダサいので、試合中俺が聞こうとしてたこととかについては答えたいなら答えてくれればいい(答えたい意欲が出なかったり少なかったりする場合は答えなくても良い)って感じで結構です

116
エンペ 2020/05/03 (日) 14:39:12

まだかも→まだしも

117
霧雨 2020/05/03 (日) 14:44:38

判定をしてほしいというプレイヤーの意思すら、言われなくてもしっかり汲み取って判定をくだすことができる詠み人知らずの立ち回りに全てを持っていかれてしまった…やっばり詠み人知らずが最強すぎた…天才のソレだった…w
やはり、他の有象無象とは、一線を画していた…

118
ナチュラル 2020/05/03 (日) 14:47:24 2e4bd@151c2

>> 115
.....何の話してる?

121
エンペ 2020/05/03 (日) 15:01:34 >> 118

えーとな

>> 70

この試合の中で、俺とお前、どちらの言説が論理的整合性において上回っているんだろうね???

>> 71

この試合の中で、俺とお前、どちらの言説が論理的整合性において上回っているんだろうね???
俺とお前というよりチーム同士の比較の方が俺にとっては重要なんだけど、その質問意味ある?

>> 72

意味ってのが具体的にどういうものを指してるのかよくわからない。

>> 75

喧嘩の勝敗の判断材料としてどれほどの効力を持っているのか、だよ。
判定人によるとはいっても、俺はそこまで見込めないと思ってるよ。だから興味ない。
それでもまともに話し合いたいのであれば、試合が終われば気が向いたときにでも相手はするよ。
ただしその時は今のようなアグレッシブさはないだろうけどね。

このくだり

119
霧雨 2020/05/03 (日) 14:50:48

どんなイベントでも、どんな瑣末なできごとでも、最後は「やっぱり詠み人知らずさんはスゴいや!!」で終わってしまう…。
それまけの影響力をもってるということだな…。

残念ながらもう勝敗などはどうでもいいという感じのサイトになってしまったが、せめてもの手向けとして、1回戦負けを帳消しにするどころか決勝の死闘すらも小指で超越してしまう詠み人知らずを後世まで称えたいと思う。

R.I.P

120
霧雨 2020/05/03 (日) 15:01:02

ごめん嘘ついたわw

>> 113なるべく小声でボソッと発表するKANAMEに全てを持っていかれたw
これは詠み人知らず超えてるわ

122
ナチュラル 2020/05/03 (日) 16:13:12 2e4bd@151c2

>> 121
ああ、そういうことね。

この試合では勝つためのパフォーマンスとして詭弁を言っている自覚を持って放った発言が含まれているので、気が向いたらネタバレ解説でもしようと思います。

とりあえず、

俺とあんた、サシでやってたらどうだった?

に関してはぶっちゃけ分かんない。
エンペが弱いのか強いのか、判断材料がそこまで揃っていないというのが現状かな。

今大会以外でしかエンペのことは見れていないし、しかもその1回戦の試合実は最後まで見れてない。
「vsりおし(一部)」と「vsナチュラル」しか判断材料がない。

これらを見て、エンペは少なくとも弱くはないだろうなってことくらいしか分からなかった。
エンペは相手の犯したミスを指摘したくらいのことしかしてないけど、それ以外のことは特にやることがなかったんだろうなって。
指摘すべき部分を指摘できたのは最低限の地頭はあると言えるけど、それ以外やることもなかったから「単純な相手への指摘」よりも技量が必要とされる何かをする機会もなかったので、エンペの本領を見ることはできてないのかなって思うよ。

ただ俺の準決勝の試合での判定文は文章のまとめ方がかなり上手いなとは思った。

というのも、実は判定自体は初めてだったりする。喧嘩こそ腐るほどやってきたからそれに関する技術には多少なりともプライドはあるし、だからこそ自分の中でどっちがまともなのか判断するのは能力は兼ね備えてるつもりだよ。
でもそれを人に説明するとなると、どうも勝手が分からない。

要点をかいつまんで説明するために、どこを切り取ってどこを捨てるのか。
そういった両者の理屈を比較して論理的整合性の優劣を「分かりやすく」「簡潔に」説明する能力の高さはあると思うし、少なくとも俺には真似できない。そこは足元にも及ばないね。

123
ナチュラル 2020/05/03 (日) 16:19:58 2e4bd@151c2

× 今大会以外今大会でしかエンペのことは見れていないし、しかもその1回戦の試合実は最後まで見れてない。

 今大会でしかエンペのことは見れていないし、しかもその1回戦の試合実は最後まで見れてない。

修正って会員しかできないのかな?

124
エンペ 2020/05/03 (日) 16:26:52

こいつめちゃくちゃいい奴やん

ありがとうな、割と満足したわ それじゃ!