原神wiki

雑談/ウェンティ / 1012

1431 コメント
542534 views
7 フォロー
1012
名無しの旅人 2022/09/21 (水) 21:07:09 修正 84a0a@06d02

ウェンティを超激化運用するとして、杯は雷の方がいいのかな?武器は絶弦の予定。

通報 ...
  • 1014
    名無しの旅人 2022/09/21 (水) 21:22:24 3d07c@1ae6e >> 1012

    普通に風か熟知じゃないの?爆発の元素変化って追加でその属性ダメを与える形でもとの風属性は維持されるでしょ?もとの風属性の倍率のほうがでかいし、拡散ダメにはダメバフ等の乗らないし

    1015
    名無しの旅人 2022/09/22 (木) 05:41:49 84a0a@06d02 >> 1014

    螺旋でティナリ編成の対集団用に使った時、爆発が雷変化した激化で単発10000ぐらい出てたからいいかなぁと。自分のウェンティの聖遺物厳選がメインオプで止まってるせいもあるけど爆発の風ダメ自体は3000弱しか出ないから。

  • 1019
    名無しの旅人 2022/09/30 (金) 06:02:51 eb133@24314 >> 1012

    流石に育成と知識が足りてない。どう考えても熟知か風の方がDPSでるよ

    1026
    名無しの旅人 2022/10/03 (月) 04:29:10 4b1ab@de041 >> 1019

    さすがに風よりは雷の方が出るぞ

  • 1020
    名無しの旅人 2022/09/30 (金) 08:00:36 565a6@d619d >> 1012

    皆当たりが強いな…
    拡散反応で連鎖的に発生した超激化ダメージには会心やダメバフ乗らないけど、元素変化で発生する超激化ダメージは会心やダメバフの対象となる。
    元素変化のICDが3hit/2.5sで元素変化が最大15hitみたいだから、元素変化だと超激化は最大5hitかな。
    運用マージン考えると、雷ダメはもったいない気もするかな?
    超激化主体なら、どっかから水混ざったりして超開花になる可能性もあるし、拡散ダメと超激化ダメ両方伸びるから熟知で良いんじゃない?

  • 1021
    名無しの旅人 2022/09/30 (金) 09:20:02 b3b63@0e774 >> 1012

    元素変化安定させるなら雷以外は元素変化する元素入れないとは思うがウェンティ使うなら水混ぜて超開花と感電も狙えるようにした方が強いという事実。終焉翠緑の熟知x3でティナリ八重心海と組んで遊んでたら敵が溶けまくってた。てか草耐性デバフ入れてないのに開花で1.5万、超開花で2万超え出るの草。

    1023
    名無しの旅人 2022/10/01 (土) 16:38:14 198ab@b14de >> 1021

    拡散激化って結局元々倍率低めの拡散の倍前後(熟知がある程度以上なら倍未満)のダメージしか出ないんだよね