主人公の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
水主人公楽しみだけどPV見た感じ爆発が風の二の舞になる予感...
チーム編成で元素別の主人公だけでも4枠埋めれるようにならないかな。キャラ切り替えで元素が変わる感じで。
ついに五元素目が追加されたけど、たまに主人公表で使いたくなるから物理よくやるから通常天賦のレベルくらいは共有してほしい。一つの元素にしぼればいいといえばそうだけどいろんな元素で遊べるのが主人公の唯一無二のよさだし
自分も魔神任務と特定の世界任務は主人公で進める派だからしめ剣+属性杯でその国ごとに元素変えてやってるな まあ大体トドメさす時にしか戦わないけど…
全部Maxにすれば良いのだ
おうおう簡単に言ってくれるじゃないか。こっちは推しが多すぎてリソースが足らんのや()
蛍ちゃん最推しの俺ですらちょっとこれ見ると感動+ドン引きしちゃいますわよ……(褒めてる)
推し力強すぎぃ!しかも編成が完璧に主人公で殴る気満々で完成度高い
超高速で連打可能なマウスを購入したうえに以前よりも良い環境でプレイできるようになったのであらためて空と蛍の通常攻撃速度をヒットストップも込みで検証してみた。思ってた以上に差がデカくて笑っちゃったしヒットストップですら蛍より重くされてるのは流石に空くんかわいそうって思った
フォンテーヌ分の日常ボイスを追加しました。蛍ちゃんの口調分だけなので、空くんを確認できる方に追加編集をお願いしたいです。
お遊びで主人公メインアタしたい場合、一番良い元素って何ですかね?やっぱり超電導物理も激化運用もできる雷?
雷主人公なら超開花でもいいぞ あとは風主人公に萃光の裁葉握らせる案とか以前出てた
風主人公メインで使ってたことはある。聖遺物は放浪者のお下がりの砂上4、武器は黎明、編成は戦闘用でベネファルザンレイラ、探索用でベネファルザン重雲or早柚。
色々試したけど風が一番可能性を感じる ファルザンの影響がでかいけど 元素付与状態に出来れば翠緑を兼ねられるのも良き
個人的には風主人公が一番使いやすい。
弊ワット蛍ちゃんはよく天鼓雷音で超電導しながら物理で殴ってるよ。楽しくて可愛ければなんでもいいのだ
今さらだけど水じゃなくてもイルカジャンプできることに気付いた。主人公で探索しやすくなってよきだな。
もうすぐナタ突入だけど炎主人公はどうなるのか気になる。スタレ主人公みたく最強編成の一角を担う位の強さで来てくれたらええなぁ
ベネットと組んで炎共鳴起こせるという最低保証はあるとして、炎フィッシュルみたいな性能してたらだいぶ強く使えると思うんだよな〜 初炎元素スキルサブアタッカーの地位をぜひ主人公に
極端に強いとかではなくていいんだけど、今いるキャラにはできないことができてほしいよね。離れた位置にいる敵に炎付着ができるとか。
つアンバー
炎だと煙緋も射程長めかつスキルと重撃が座標攻撃でオブジェ無視&ほぼ必中だし、水主スキルの炎版だとしても使い勝手で負けると思う
ごめん”裏から”が抜けてたね?裏から炎出せるキャラはみんな近距離ばっかりだから。
まぁわかっててボケと揚げ足取りしにいったよね
今回は解放に時間かかる仕様(ストーリー内で解放?)みたいだしトップクラスとは言わんでも草旅人ほどは欲しい
ナタからは色々変わってくるみたいだしマジで楽しみ。これでスキル押してバフ配ってはい終わりだけなら泣いちゃう。
フォンテーヌ(水主人公)でアルケー使えるようになったから、ナタ(炎主人公)でヤコンの加護使えるようになるならそれだけでめっちゃ優秀だと思うがどうなるかね
夜魂値やナタキャラ判定があるかどうかでも大分性能に関わってくるからなぁ。岩主人公はリーユエキャラ判定じゃなかったし、水主人公はアルケー使えるけどフォンテーヌキャラ判定じゃなかったよね確か。ナタキャラ編成数による夜魂バーストの発動間隔短縮には影響しません、とかはありそうだし、ナタが出身地限定要素が強すぎて不安ではある・・・
魔神任務って旅人が魔神になる任務なんじゃね?的な考察が前されてたけど、炎主人公が開放されないのってもしかして旅人炎神になるからか?
ナタのルールや炎神のシステム的に旅人が一時的にでも炎神の権限を使う展開はあるだろうな~って感じの前フリは多すぎるぐらいにあったなぁ。古名作ってもらったら夜魂の加護受けれるようになってあっさり炎旅人になる気がしないでもないけど
5.0のイラストの空のポーズクソだせぇ
旅人の武器って今まで無鋒の剣だった気がするけど、ナタで変わったのかな?斬岩・試作っぽいけど、なんだろ?
余った片手剣適当にもたせてシアター出せるから便利ね
アトラトの祝福とかのカウンター攻撃用の情報ってここに書けば良いかな? と言ってもあの必殺技が確定会心の物理ダメージ攻撃だから、血染蒼白の物理ダメバフ会心ダメージぶっぱすると火力が大きく伸びてかなり簡単になる、という程度だけど…
手間的に実装はされないだろうなと思いつつ、各元素ごとに固有の待機モーションがあったら写真とかさらに捗りそうだな〜と
炎は使い込む価値のあるバランスにしてほしいね。水が極度のナメクジすぎてマジで原神やる気力失せた暗黒期に突入しちゃったから…。
絵巻持てる炎サブアタッカーという時点で草と並ぶかそれ以上に強い気がする。何かしらのサポ能力持っていてくれるとうれしいな
炎旅人にはぜひ夜魂トランスで切り替えるとパイモンに乗って登場してもらってですね…蛍「パイモン、前立腺ブレーキって知ってる?」
ぶっちゃけ水が一番DPS高いが
炎主人公は絵巻はもちろんだけど千岩とか旧貴族持たせるのもありな感じするな
うちの蛍を育てる時が来たな
主人公も移動スキルある?チャリ乗る?
炎神がバイク乗るのを見てパイモンと一緒にチャリンコでの移動方法を一生懸命考えて実行してると思うと可愛すぎるな
━━━ムアラニのをヒントにパイモンを乗りこなす方法を一緒に研究した
バイク乗って大剣振り回すよりチャリ乗って剣振り回す方がヤバさ増すの笑う
ワンチャン狙いで熟知爆盛烈開花最適になる主人公に夢を見ている、頼むぞ
キャラスト:神の目 時間をかけて考えなければと*いけないことはまだまだたくさんある…
今見たら(恐らくVer5.3で)「時間をかけて考えなければいけないことはまだまだたくさんある…」に修正されてました。直していいかと思いますが、履歴として残すべきかとか書き方悩んだので報告だけします。
該当箇所は直しといたけど、残したかったらその他のとこにアップデート履歴って項を作ることになるかな
炎主人公自体は第五章・第五幕 灼烈の反魂の詩クリアで解禁されるようになったので、共鳴して~のところを更新しました
ストーリーで持て囃されるけどびっくりするくらいクソ雑魚でびっくりする。よくこんなんで「いずれ神の座につく」とか言えたな……
すでに神のウエンティ馬鹿にしてるの?
長らくただの冒険少年と料理少女が最強格だったんだから設定と性能は関係ない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=genshinwiki%2F6&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
水主人公楽しみだけどPV見た感じ爆発が風の二の舞になる予感...
チーム編成で元素別の主人公だけでも4枠埋めれるようにならないかな。キャラ切り替えで元素が変わる感じで。
ついに五元素目が追加されたけど、たまに主人公表で使いたくなるから物理よくやるから通常天賦のレベルくらいは共有してほしい。一つの元素にしぼればいいといえばそうだけどいろんな元素で遊べるのが主人公の唯一無二のよさだし
自分も魔神任務と特定の世界任務は主人公で進める派だからしめ剣+属性杯でその国ごとに元素変えてやってるな まあ大体トドメさす時にしか戦わないけど…
全部Maxにすれば良いのだ
おうおう簡単に言ってくれるじゃないか。こっちは推しが多すぎてリソースが足らんのや()
蛍ちゃん最推しの俺ですらちょっとこれ見ると感動+ドン引きしちゃいますわよ……(褒めてる)
推し力強すぎぃ!しかも編成が完璧に主人公で殴る気満々で完成度高い
超高速で連打可能なマウスを購入したうえに以前よりも良い環境でプレイできるようになったのであらためて空と蛍の通常攻撃速度をヒットストップも込みで検証してみた。思ってた以上に差がデカくて笑っちゃったしヒットストップですら蛍より重くされてるのは流石に空くんかわいそうって思った
フォンテーヌ分の日常ボイスを追加しました。蛍ちゃんの口調分だけなので、空くんを確認できる方に追加編集をお願いしたいです。
お遊びで主人公メインアタしたい場合、一番良い元素って何ですかね?やっぱり超電導物理も激化運用もできる雷?
雷主人公なら超開花でもいいぞ あとは風主人公に萃光の裁葉握らせる案とか以前出てた
風主人公メインで使ってたことはある。聖遺物は放浪者のお下がりの砂上4、武器は黎明、編成は戦闘用でベネファルザンレイラ、探索用でベネファルザン重雲or早柚。
色々試したけど風が一番可能性を感じる ファルザンの影響がでかいけど 元素付与状態に出来れば翠緑を兼ねられるのも良き
個人的には風主人公が一番使いやすい。
弊ワット蛍ちゃんはよく天鼓雷音で超電導しながら物理で殴ってるよ。楽しくて可愛ければなんでもいいのだ
今さらだけど水じゃなくてもイルカジャンプできることに気付いた。主人公で探索しやすくなってよきだな。
もうすぐナタ突入だけど炎主人公はどうなるのか気になる。スタレ主人公みたく最強編成の一角を担う位の強さで来てくれたらええなぁ
ベネットと組んで炎共鳴起こせるという最低保証はあるとして、炎フィッシュルみたいな性能してたらだいぶ強く使えると思うんだよな〜 初炎元素スキルサブアタッカーの地位をぜひ主人公に
極端に強いとかではなくていいんだけど、今いるキャラにはできないことができてほしいよね。離れた位置にいる敵に炎付着ができるとか。
つアンバー
炎だと煙緋も射程長めかつスキルと重撃が座標攻撃でオブジェ無視&ほぼ必中だし、水主スキルの炎版だとしても使い勝手で負けると思う
ごめん”裏から”が抜けてたね?裏から炎出せるキャラはみんな近距離ばっかりだから。
まぁわかっててボケと揚げ足取りしにいったよね
今回は解放に時間かかる仕様(ストーリー内で解放?)みたいだしトップクラスとは言わんでも草旅人ほどは欲しい
ナタからは色々変わってくるみたいだしマジで楽しみ。これでスキル押してバフ配ってはい終わりだけなら泣いちゃう。
フォンテーヌ(水主人公)でアルケー使えるようになったから、ナタ(炎主人公)でヤコンの加護使えるようになるならそれだけでめっちゃ優秀だと思うがどうなるかね
夜魂値やナタキャラ判定があるかどうかでも大分性能に関わってくるからなぁ。岩主人公はリーユエキャラ判定じゃなかったし、水主人公はアルケー使えるけどフォンテーヌキャラ判定じゃなかったよね確か。ナタキャラ編成数による夜魂バーストの発動間隔短縮には影響しません、とかはありそうだし、ナタが出身地限定要素が強すぎて不安ではある・・・
魔神任務って旅人が魔神になる任務なんじゃね?的な考察が前されてたけど、炎主人公が開放されないのってもしかして旅人炎神になるからか?
ナタのルールや炎神のシステム的に旅人が一時的にでも炎神の権限を使う展開はあるだろうな~って感じの前フリは多すぎるぐらいにあったなぁ。古名作ってもらったら夜魂の加護受けれるようになってあっさり炎旅人になる気がしないでもないけど
5.0のイラストの空のポーズクソだせぇ
旅人の武器って今まで無鋒の剣だった気がするけど、ナタで変わったのかな?斬岩・試作っぽいけど、なんだろ?
余った片手剣適当にもたせてシアター出せるから便利ね
アトラトの祝福とかのカウンター攻撃用の情報ってここに書けば良いかな?
と言ってもあの必殺技が確定会心の物理ダメージ攻撃だから、血染蒼白の物理ダメバフ会心ダメージぶっぱすると火力が大きく伸びてかなり簡単になる、という程度だけど…
手間的に実装はされないだろうなと思いつつ、各元素ごとに固有の待機モーションがあったら写真とかさらに捗りそうだな〜と
炎は使い込む価値のあるバランスにしてほしいね。水が極度のナメクジすぎてマジで原神やる気力失せた暗黒期に突入しちゃったから…。
絵巻持てる炎サブアタッカーという時点で草と並ぶかそれ以上に強い気がする。何かしらのサポ能力持っていてくれるとうれしいな
炎旅人にはぜひ夜魂トランスで切り替えるとパイモンに乗って登場してもらってですね…蛍「パイモン、前立腺ブレーキって知ってる?」
ぶっちゃけ水が一番DPS高いが
炎主人公は絵巻はもちろんだけど千岩とか旧貴族持たせるのもありな感じするな
うちの蛍を育てる時が来たな
主人公も移動スキルある?チャリ乗る?
炎神がバイク乗るのを見てパイモンと一緒にチャリンコでの移動方法を一生懸命考えて実行してると思うと可愛すぎるな
━━━ムアラニの
をヒントにパイモンを乗りこなす方法を一緒に研究した
バイク乗って大剣振り回すよりチャリ乗って剣振り回す方がヤバさ増すの笑う
ワンチャン狙いで熟知爆盛烈開花最適になる主人公に夢を見ている、頼むぞ
今見たら(恐らくVer5.3で)「時間をかけて考えなければいけないことはまだまだたくさんある…」に修正されてました。直していいかと思いますが、履歴として残すべきかとか書き方悩んだので報告だけします。
該当箇所は直しといたけど、残したかったらその他のとこにアップデート履歴って項を作ることになるかな
炎主人公自体は第五章・第五幕 灼烈の反魂の詩クリアで解禁されるようになったので、共鳴して~のところを更新しました
ストーリーで持て囃されるけどびっくりするくらいクソ雑魚でびっくりする。よくこんなんで「いずれ神の座につく」とか言えたな……
すでに神のウエンティ馬鹿にしてるの?
長らくただの冒険少年と料理少女が最強格だったんだから設定と性能は関係ない