原神wiki

チーム編成 / 489

548 コメント
views
7 フォロー
489
名無しの旅人 2024/07/16 (火) 20:11:30 38b28@b288d >> 465

>> 485
一言で言うと「ダメージを出す・出さない」という分類に必要性や利点を感じません。
画像1
この表で必要な情報は出揃っているので、ダメージを出す出さないは何を目的として追加した区切りでしょうか。

順を追って話すと、まず「メインアタッカー」という概念は日本語圏でしか使われていません。オンフィールドとダメージディーラーをごっちゃにしたメインアタッカーという語が定着したことで、メインアタッカーは「表に出て戦うキャラ」と「表に出て通常攻撃や重撃を振りながらダメージを出すキャラ」という2つの意味を文脈次第で使い分けるという状況になってしまいました。そのため、激化クロリンデや蒸発胡桃は控えのキャラのアビリティをトリガーするけれど自分自身でもダメージを出すのでメインアタッカー、熟知スクロースは自分ではダメージを出さないのでドライバーと、編成内ダメージの割合によってメインアタッカーどドライバーを区別するというこれまた本来必要のない分類が生まれてしまいました。今回、onフィールドという概念を導入することで2つの意味が混在しているメインアタッカーという概念を整理し、onフィールドキャラの中にonフィールドDPSやドライバーという能力があるというところまで組み立てが進みました。にもかかわらずダメージを出す出さないという区切りを残すことで、自分でダメージを出すキャラがメインアタッカーで出さないキャラがドライバーとくっきり二分できるという考え方が生き残ることを危惧しています。

とはいえ、おそらくあなたと私で想定していることはそれほど食い違っていないと思います(ドライバーとDPSを分離したのに更にダメージ出す・出さないの区切りが必要なのかという点しか考え方に違いがない)。>> 488と話題が並列してしまいますのでこっちはいったん放っぽらかしといて大丈夫ですよ。

通報 ...