ものすごく根本的な問題として、原神に限らずゲームの考察とかシステム分析の本拠地がとっくに英語圏にいってるって点があると思う。最新の情勢を掴もうと思うと英語圏のコミュニティを見に行くのが一番早くて、そこで得た情報を日本語で紹介する時適訳がなければカタカナ語で持ってくるしかないもんね。自分も前に雷電ナショナルの香菱みたいな「パーティーで一番火力を出すけど表には出ないキャラ」なんて呼ぶのかで一致した見解を得られなかったことあるもん。キャリーだと一言で済む。
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
裏アタッカー的なのがキャリー、という解釈でええんかな?
馴染みないと自分が正しい使い方をしているのか、相手の言うことを正しく理解できているのかわからんのよなw
「キャリー」自体は「パーティーで一番活躍する人」。原神だと一番ダメージ出す人。雷電ナショナルだと爆発中表に出て殴るけどエネルギー供給が目的で火力貢献度は二位止まりの雷電、スキルと爆発撃ったらすぐ引っ込むけど火力貢献度一位の香菱、スキルと爆発撃ったらすぐ引っ込んで水付着が目的の火力貢献度三位行秋、サポーターベネットといて、雷電・香菱・行秋にそれぞれなんて名前つける? エネルギー供給が主目的なのに雷電のことメインアタッカーって呼ぶの? 火力出すのが目的の香菱と元素付着目的の行秋をどっちもサブアタッカーって呼ぶの? ここにキャリーとかイネーブラーとかドライバーとかいう単語があると、(サブ or オフフィールド)キャリー香菱、ドライバー雷電、イネーブラー行秋、サポーター(ユーティリティーって言ってもいいけどこれは自分も気取りすぎだと思う)ベネットってちゃんと収まる
で、こういう外国由来の概念が逐次日本語訳されていってたらいいんだけど、日本のゲームコミュニティが小さくなってしまって訳の普及が追いつかないからカタカナ語で放置されがちなんだよね。オーラタックスもまだ日本語訳ないよねたしか。
オーラタックスとは?ってレベルですなw
「キャリー香菱、ドライバー雷電、イネーブラー行秋、サポーターベネット」は 「原爆香菱、反応チャージ雷電、付着行秋、バフベネット」 でも通じるんじゃ? ここに火力や退場の説明が無いというなら キャリーという言葉の中にも引っ込むことは書いてないし オフフィールドとか書いたらもう本末転倒だよ サブだとじゃあメイン誰だよってなるし。 メインアタッカー・サブアタッカーを主C・副C(carry)と表記することがあると書かれてるから 引っ込む香菱をメインキャリーと呼ぶのはメインアタッカーと呼んでるのと同義だろ
中国のTier表見たら分かるけど香菱は裏から火力出すキャラだからサブキャリーだよ。で、おっしゃる通りの展開で日本語だとサブがいるならメインは誰だよってなって結局一致した見解が得られなかったの。で、中国語だと漢字圏だから主・副でやってて、英語だとオン・オフでやってる。日本語だと表・裏が該当すると思うんだけど、裏アタッカーみたいな訳が普及してないので、なんとなくいつまでもサブがいるならメインは誰だよみたいな空気が残ってるんだよね
訳されてないから用語に無いよってなるだろうけど、そんな感じで結局どちらかを立てればどちらかが伝わらないから無理して使わず知りたい(書きたい)情報に合わせて 爆発退場香菱とか火力香菱、でいいと思うわ 雷電ナショナルとは何ぞや?となった時に結局役割の詳細読むし と個人的には思う