原神wiki

議論/TOPページリニューアルのお知らせ / 141

241 コメント
views
6 フォロー
141
名前なし 2024/03/30 (土) 23:16:39 b43b5@76f81 >> 138

決戦投票は分かるけど編集者用に別集計する理由は?
利用者目線より編集者目線を優先させるため?

通報 ...
  • 144
    制作者 2024/03/31 (日) 11:37:52 0f7f9@ec15e >> 141

    僅差になった際に使うためです。票が僅差の場合、どちらのの意見を採用しても約半分の人の意見を無視することになりますが、編集者が編集しやすい・編集モチベが上がる方という理由が付けば自分の選んだ方ではないものが採用されても納得してもらえる人が多いと考えます。
    他に良い方法があるのならば教えてください。

  • 147
    名前なし 2024/03/31 (日) 12:15:42 39ac7@5ab8a >> 141

    僅差といえども差がついているならば結果に従うべきかと思います。今後を見据えてより見やすく・使いやすくを追求するための改善が第一の目的であって、それに対する投票結果を編集のしやすさという別の要素でひっくり返すべきではないと考えます。一票の差もなく完全に同票になった際に編集者票の多い方を採用する分には構わないと思います。

  • 148
    名前なし 2024/03/31 (日) 12:23:16 c9512@d8a8f >> 141

    投票の提案者ではありませんが、編集者用で別集計することにはちゃんと意義があると思います。
    例えば、利用者側で70対30で賛成票が多かった時に、編集者側で10対40で反対が多かった場合、合計で集計していると80対70で賛成多数になってしまいますが、分けてあれば編集者側の意見を汲みとることができます。逆も同じです。
    また、利用者側で55対45、編集者側で24対26となった場合などに、どこに妥協案を作成するか、誰が納得すれば提案を進行できるかが分かりやすくなります。

  • 149
    名前なし 2024/03/31 (日) 12:31:17 b43b5@76f81 >> 141

    編集モチベが上がるなどといった曖昧な理由ではなく、多数決なのだから数が多かった意見を採用する、とシンプルにした方が理解は得やすいと思います。
    そもそも投票で決めるということ自体が約半数の意見は無視する可能性はあるわけなので、それがいやで途中から別口の決め方を採用するなら始めから投票などしない方がいい

  • 150
    名前なし 2024/03/31 (日) 16:52:56 647ce@80b31 >> 141

    「約半数の意見を無視する結果となった場合に利用者ではなく編集者の意見を重く見る」という理由であれば反対します。編集者間で事前議論を行ったのは、編集面や操作性に問題のある案やレイアウトが保持困難である案を排除するためだったはずです。従って今回投票の候補はすべてその点をクリアしている案であり、単純な多数決を行い全体にとってより好ましい案を採用するのが順当と思われます。制作者さんは編集者側なので、編集者の感情面を優先させた結果不必要なトラブルを生む可能性もありますし、同率表になった場合の対処ならまだしも「僅差(10%前後の差)」であればなおさらかと……