原神wiki

雑談/リネット

956 コメント
323572 views
7 フォロー

リネットの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/08/14 (月) 21:53:01
最終更新: 2023/08/15 (火) 00:41:58
通報 ...
  • 最新
  •  
892
名無しの旅人 2024/08/01 (木) 13:25:39 60fc7@1ccd1

聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。

893
名無しの旅人 2024/08/18 (日) 11:07:41 59d74@df12c

ディルックの落下蒸発パに使ってるけど、閑雲のチャージ補助ができて、爆発の元素変化で水付着増やせるから意外と強い。デコイの集敵、防御性能がもっと強かったら完璧だった。

894
名無しの旅人 2024/08/30 (金) 15:15:19 198fe@80baa

規制緩和されたのか知らんけどナタキャラみんな谷間ばっこり開いてるじゃん。リネットのおっぱいにも影くらい付けてくれよ

895
名無しの旅人 2024/08/30 (金) 15:24:38 3c670@ab84b >> 894

あれは首元まで肌色の衣装だからな。フィギュアスケート選手と同じ。

896
名無しの旅人 2024/09/18 (水) 16:52:56 4274b@c816f >> 894

盛ラ…クス…!

897
名無しの旅人 2024/09/18 (水) 17:20:04 60fc7@1ccd1 >> 896

うっ!...

898
名無しの旅人 2024/09/29 (日) 10:17:20 897a0@8597a

この間の復刻で万葉引いてみたけど強すぎて笑った。それでも推しのリネットを使いたい…またピックされて欲しいな、せめて凸らないととても敵わない

899
名無しの旅人 2024/10/06 (日) 23:40:09 6586e@8caab

撮影でリネットらしいポーズ頼んだらWサムズアップしてくれて可愛いw

901
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 17:16:18 c5ad3@77f43

シロネン餅出ちゃったから使い道考えてたら防御特化リネット思いついた
凍結パのサポ役ならチャージ以外いらないし杯冠防御にすればそこそこのバフと翠緑デバフが撒けるかも

903
名無しの旅人 2024/10/12 (土) 19:13:26 39ac7@5ab8a >> 901

同じこと考えてる人いた。デコイ(集敵)とバフデバフ役を求めてるなら凍結に限らずジェネリック万葉になれないかな?

902
名無しの旅人 2024/10/12 (土) 15:33:01 c02c9@da909

もしかしてナタ限定片手剣持たせれば完凸アタッカーリネットの天賦倍率と攻撃力なんとかなるのでは?

904
名無しの旅人 2024/10/22 (火) 11:44:47 44778@b3f02 >> 902

攻撃力だけ盛るなら別武器の方が盛れるから、疑似的に天賦倍率を伸ばせるのがどこまで有効かだよねぇ。……ラピッド・レイピア(ほぼ鈍器)という矛盾よ

905
名無しの旅人 2024/10/22 (火) 12:26:04 b3b63@55078 >> 902

ファントムで会心率は盛れるから天賦ダメ出すなら攻撃力武器は選択肢としてはなくは無いけど、リンデみたいに通常攻撃のヒット数が特段高いという訳でもないしなぁ…完凸ボーンでシミュって見た感じでは通常攻撃だけなら無凸霧切より多少出るはみたいだが、スキルと爆発はお察し。やっぱ拡散ドライバーとしての適性の高さを生かした方が良い気はする…

906
名無しの旅人 2024/10/30 (水) 02:02:42 0f68e@fc014

完凸ベネフィールド上で完凸リネットがスキル使うと火付与された武器に風が付与されて武器上で炎拡散判定が出るらしいね、初めて知った。キャンディスの水付与でも出来るのかな?武器拡散って言われてるらしいけど元素反応はやっぱ奥が深けぇわ…

907
名無しの旅人 2024/11/02 (土) 22:01:15 781cf@885dd >> 906

色々あるんだな…元素上書きしないでくれるのが一番なんですけど…

908
名無しの旅人 2024/11/02 (土) 22:25:21 修正 54b35@6e2d6 >> 906

詳しくはこちらへ。
水元素付与や氷元素付与でもちゃんと出るよ。
ついでに拡散は発生時に「拡散」の文字が出るものと出ないものの2種類あって、元素付与間反応では文字無しの反応(通常、敵に風元素攻撃当てて発生するのは文字有り)。
文字有り無しで拡散反応をトリガーとする効果の発動に差が出る事があるので注意(文字無し拡散の場合、楓原万葉の風物の詩吟ダメバフは発動しないが、翠緑4セットは発動する)。

910
名無しの旅人 2024/11/02 (土) 23:35:42 95f90@b430d >> 908

こういうのでなんか面白いことできないかといつも思うんだなも四年経ってもキャラの芸少なくてできなかったよ...

912
名無しの旅人 2024/11/10 (日) 03:55:47 0f68e@fc014 >> 908

翠緑4セット発動するなら、元素付与出来ない敵相手に使い道はあるのか

913
名無しの旅人 2024/11/12 (火) 07:10:05 73639@bba07 >> 908

水元素下地+炎元素付与蒸発や燃焼下地+氷元素付与溶解を軸にする時、継続的に付与側元素耐性デバフを入れるのに使えるね。
リネットなら優先度的に水元素元素変化しやすいから、完凸リネット/完凸ベネット/行秋・夜蘭・フリーナから2人で水元素下地+炎元素付与蒸発するのが良いかな?

914
名無しの旅人 2024/11/14 (木) 12:54:13 bfcf1@8cecb >> 908

ベネシャンキャンディスで蒸発パしてる動画あったな。武器拡散で安定して水下地が出来るとか

909
名無しの旅人 2024/11/02 (土) 23:34:41 6586e@8caab >> 906

混乱するけど攻撃の判定がキャラクターじゃなくて殴ってる武器に出てると考えると納得の仕様なんだよな。継続付着じゃなくて、当たり判定がある瞬間だけオンオフだと他キャラ付与はキャラによって攻撃タイミング違うからそれはそれで問題が出そうだし。体全体に付けちゃうとベネットで過負荷で引き飛ぶとかバーバラちゃんが凍っちゃうとかみたいなの頻繁に起こるし

911
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 02:01:56 54b35@c326a >> 909

当たり判定のある瞬間だけというのは特定攻撃に直接作用するバフのシステムがあるからやれるはずだけど、もしかしたら胡桃とかの元素ダメージ化でもうやってるかもしれないね。

915
名無しの旅人 2024/11/14 (木) 13:00:35 dbc79@41520

リネ復刻決まったし星4でリネット来るかな?

916
名無しの旅人 2024/11/14 (木) 14:49:51 81273@b67bb >> 915

なるほど一理あるな

917
名無しの旅人 2024/11/18 (月) 03:00:21 052f0@eb098

今頃になって育て始めました。風元素のアタッカーが他に1人もいないんじゃ。

918
名無しの旅人 2024/12/29 (日) 19:02:55 47570@25fcd

お父様と一緒に復刻来るかな、完凸したい

919
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 22:24:24 48b8c@f2d4a

シトラリ1凸の加算ダメ、倍率の低さが悩みのリネットメイン運用の光明となるかな

920
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 23:17:30 9b276@80baa >> 919

バフの回数少ないしスキル爆発にも乗るから敵複数だと一瞬で消えるよ

921
名無しの旅人 2025/01/04 (土) 02:57:49 48b8c@f2d4a >> 919

そっか、雲菫と違って攻撃手段の制限が緩いから爆発撃っただけでその辺のヒルチャールとかで消費されちゃうのか。やっぱり外付けダメージとしては閑雲が一番なのかな。復刻来てくれなくてじれったすぎる…

922
名無しの旅人 2025/01/11 (土) 15:33:56 d9a43@773e1

海淵のフィナーレ面白いっすね。命の契約も回復量も25%でスキル当てるだけでいいのが手軽。ただまあ最大効果は見込めないし、これがどれほどの恩恵があるんだろうかってところではあるが。

923
名無しの旅人 2025/01/11 (土) 15:56:53 3812d@11031 >> 922

星4にしては基礎攻高めで50%+300は効果量としても結構多い方だね。しかもリネットは先に契約クリアしてからゆっくり負傷だから瞬間回復力低いヒーラーでも安定する。ただやはり移動用にスキルを気軽に使えなくなる点とか倍率低いから攻撃爆盛りがそこまでコスパ良くない点とかはあるね…

924
名無しの旅人 2025/01/13 (月) 01:51:28 70188@7f801

ベネット完凸してる場合のハイキャリ残り2枠で、マーヴィカ&龍殺しシトラリが強くはないが悪くもないかも

925
名無しの旅人 2025/01/22 (水) 19:09:45 e1714@ee9b9

元素爆発氷撒いて溶解の下地作るようとかどう?素直にスクロのほうがバフ多いから良いかな

926
名無しの旅人 2025/01/22 (水) 19:37:26 3812d@11031 >> 925

スクロースと比較した場合の良い点としては元素変化優先度の他に継続時間が12/(CT18)だから定型ローテを組んで楽に戦いやすいのはありそう。火力だけでいうとさすがにスクロースのバフ量エグいけども原神はもうわりと火力足りてるからなぁ。

927
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 14:39:12 a555c@ba158

万葉持ってないから翠緑枠としてレベル70くらいで適当に使ってたんだけど、だんだん愛着湧いてきて見た目とか声も好きになってついにダブルクラウンまで上げてしまった...

928
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 17:15:14 138fa@df5d3 >> 927

3つ目のクラウンもプレゼントしてついでに婚姻届けも渡そう

929
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 17:25:18 a555c@6d464 >> 928

せっかく熟知の奔流来てるしやっちまうか...!

930
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 20:18:23 478f1@4fd99 >> 928

アルレッキーノが「寿退所…?」とさすがに困惑しているのが見えた。

931
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 20:42:45 234cc@711b3 >> 928

お父様よりもリネの情緒が心配

932

無事トリプルクラウンにしました。翠緑枠はもう君で固定だからね...

933
名無しの旅人 2025/02/07 (金) 19:44:13 c6488@0c43c

完凸効果が完凸ベネットに上書きされるの本当に意味不明

934
名無しの旅人 2025/02/07 (金) 19:52:42 5b6d4@10ceb >> 933

上でも言われてるけど一応メリットにもなりうるんよなこれ

935
名無しの旅人 2025/02/07 (金) 21:31:43 06246@d6b2e >> 934

でもやっぱり元素付与のオンオフ機能は欲しいでござるよ…

936
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 12:24:44 a3247@000e7

おすすめ武器に西風がないのは何でだろう
普通に強い気がするんだけど、別にシナジーががあるわけじゃないからかな?

937
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 15:43:37 478f1@f02a8 >> 936

持たせてる。これで時計をチャージにすれば、さすがに爆発が回しやすくなる。

938
名無しの旅人 2025/02/11 (火) 14:01:33 aca0f@fd6f1

スキル爆発の流れが美しすぎて楽しいな。今度ちゃんと厳選してあげようかな

939
名無しの旅人 2025/02/21 (金) 13:27:26 16376@fc8eb

その他欄の「貝殻をこじ開けて、新鮮なその身にレモン汁を搾」ったものの部分が、「貝殻をこじ開けて、新鮮なその身にレモン汁を搾ったもの」に編集されてるんだが原文の引用は搾までなんだから編集前のほうがよくないか?

940
名無しの旅人 2025/02/21 (金) 13:47:59 16376@fc8eb >> 939

編集者は誤表記だと勘違いして善意で編集してくれてる気がするし、しばらく反応なかったら差し戻ししていいかな?

941

特になんもなさそうなので差し戻しました

943
名無しの旅人 2025/02/25 (火) 10:53:09 2d30a@5df41

瑞希の凍結編成で遊んでてふと思いついた

944
名無しの旅人 2025/03/07 (金) 07:33:35 0d29a@97dcf >> 943

ほとんど溶岩像の腕に隠れてて笑っちゃった

945
名無しの旅人 2025/03/09 (日) 20:36:41 684cc@1733e

ミズキと組んでデコイ役やるなら教官4がいいのかな?一応完凸かつファントム4で育成終わってるけど、あんまりメインアタッカーで使うことが無いのよね

946
名無しの旅人 2025/03/10 (月) 11:07:45 2d30a@5df41 >> 945

むしろミズキに教官持たせてリネットに翠緑の方が持続時間的には丁度良いし、ミズキリネットどちらの拡散ダメージも上がってうま味。

947
名無しの旅人 2025/03/14 (金) 00:16:25 d495b@f6535

天目影打も合かな??

949
名無しの旅人 2025/03/14 (金) 06:56:16 aca0f@fd6f1 >> 947

四凸あれば結構いいしなくても良い方

950
名無しの旅人 2025/03/14 (金) 08:22:58 修正 2d30a@5df41 >> 947

チャージの分他のステに回せると考えるなら。仮にリネットがチャージ200%で回せる編成の場合、リネットが受け取れるエネルギーは35。完凸天目でスキル1回撃った場合、要求チャージは165.8%まで下げられる。スキル2回の場合は131.5%まで下げられる。ただ、条件が「スキル使用後に爆発を使う」なので使い方によっては微妙になるかもしれない。探索で空打ちするなら爆発使うだけで最大半分戻ってくるんでかなり有用だとは思う。

948
名無しの旅人 2025/03/14 (金) 00:16:47 d495b@f6535

951
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 18:55:26 67947@e0e3f

完凸リネットなら長き夜使いこなせると思ったけどどうだろう。スキルで風エンチャする都合上自然にフルバフ維持しやすいし(重撃は意図的に挟まなきゃだけど。)ただ先輩閑雲と組んで@1をフリーナにするとダメバフ過剰になる気がするけど他の代替候補も思い浮かばないな…あとファントムと比べて会心厳選が大変なのは玉に瑕かも

952
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 20:09:24 aca0f@fd6f1 >> 951

フリーナ入れないとしたら鍾離かな。二凸竜殺しクレーもおすすめだよ()

953
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 10:51:43 67947@e0e3f >> 952

防御デバフの数値は2凸クレーが23%で現状トップだから実際アリなのか…?

954
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 11:15:58 c8358@f05d3 >> 952

数値で言うなら綾華ナヒーダの-30%がトップじゃない?木の編成だと激化起こせないし綾華の爆発回すのも大変だから(防御デバフ入れたいなら)2凸クレーとか2凸マーヴィカになりそう

955
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 11:20:38 f9fe1@83372 >> 951

重撃挟まなくてもいいよ つい先日ホヨクリエイターの人が動画上げてて、先行体験で試したところ同じ攻撃繰り返していても層数重なっていくって話なんで落下攻撃とスキルだけ回すだけでも5層は十分いけるよ

956
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 13:14:01 修正 2d30a@5df41 >> 955

8回分しか落下バフ掛からないのにバフ掛かってない状態で消費したら勿体ないでしょ。仮にスキル1回しか使わずに落下攻撃したら最初の落下攻撃は2層(ダメバフ55%分)しか掛からないし。初回の落下攻撃から4層バフ入った状態で出来る初手重撃1回(+2層)は入れた方が良いんじゃないかなぁ。重撃スキル落下4回スキル落下4回みたいな感じ。