原神wiki

雑談/綺良々

1399 コメント
views
6 フォロー

綺良々の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名前なし
作成: 2023/05/22 (月) 22:56:32
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:08:21
通報 ...
1103
名前なし 2023/09/26 (火) 20:14:49 f4e30@463e0

蒸発烈開花胡桃に綺良々を採用する場合、草原核生成のための草付着は元素爆発で行うと思っているのですが、この場合綺良々の元素チャージ効率は何%必要ですか?
現在綺良々は1凸です。

1104
名前なし 2023/10/02 (月) 11:59:53 6a06d@c8d3f

武器の欄にver4.1で追加されたHP片手剣の船渠剣を追加しました。おかしなところがあれば教えてくれると助かります。

1105
名前なし 2023/10/03 (火) 14:36:49 修正 71669@1f03d >> 1104

長すぎん?期待値高かった分良くも悪くもいろいろ書きたくなる気持ちは分かるけどさ

1108
名前なし 2023/10/03 (火) 21:31:13 f4e30@463e0 >> 1104

少しだけ直してみました。こんな感じ...?
「ver4.1で実装された限定HP★4武器。★4片手剣では唯一のサブOPにHPを持つ武器であり、HPの上昇値は★5聖遺物のメインOP一個分に迫る。そのためシールダー採用の場合★4武器の中では群を抜いて相性がいい。武器効果の元素エネルギー回復も無難に腐りにくい。
ただ、武器効果がヒーラー必須なことから、効果を活かせるのはヒーラー必須な豊穣開花くらいであり、激化や超開花(雷電型)のシールダー枠として採用している際には編成の関係上ヒーラーを採用しにくい。加えて草パーティー以外でシールダーとして採用するのであれば自身にのみしか効果を得られないため、熟知アップは腐りやすい。
よって武器効果を活かしてこの武器を使う際には、編成やローテなどにかなりの工夫をする必要がある。」
あまり綺良々については詳しく無いのですが、天賦や編成の役割的に綺良々自身の熟知に気を配る必要はあるんですかね?単純にサブOPHPでシールドを硬くできるという文だけでも良いような気がします。

1116
名前なし 2023/10/05 (木) 03:44:11 7bbe5@6c1a8 >> 1108

ver4.1で実装された限定HP★4武器。★4片手剣では唯一のサブOPにHPを持つ武器であり、HPの上昇値は★5聖遺物のメインOP一個分に迫る。そのためシールダー採用の場合★4武器の中では群を抜いて相性がいい。
武器効果も無難で腐りにくいが、発動にはヒーラーがほぼ必須なことから、そこに枠を割き難い激化や超開花(雷電型)等のシールダー枠として採用する際には発動が難しくなる点には注意。
くらい削っても良いかもね。木主の言う通りHP上昇が本体だと思うし

1120

>> 1116
たしかにもう少し削っても良さそうですね、修正しておきます

1109
名前なし 2023/10/04 (水) 01:42:56 修正 ac47b@9e6bb >> 1104

長いというより情報過多で読みづらい。あと熟知の記述が前半では腐りにくい、後半では腐りやすいになってて、初見ではつまりどっちなの?ってなる。折角新規作成してもらったのに申し訳ないけど、色々変えたいかな…。木主から他案があればそれを見たい。特になければ、週末あたりに砂場に修正案書きます。

1123
2023/10/06 (金) 01:24:17 修正 41c28@604e6 >> 1109

そこまで長い文章じゃないので、砂場じゃなくてここに置いておく。ちょうどレイラ板でも同じ武器の修正案があがってて、結構いい感じだったのでパk…参考にしてみた。

1124
2023/10/06 (金) 01:28:14 修正 41c28@604e6 >> 1109

すみません、既に木主自身で修正済なのを見落としてました…。週末の修正はやめます。

1112
名前なし 2023/10/04 (水) 02:44:33 8e907@9e417 >> 1104

必要な情報としては、バージョン4.1の時点で唯一の星4HP%武器であり、その点において採用する価値があるということ、武器効果は綺良々にとって概ね有用だが、生存枠を綺良々一人で担う編成の場合発動できないということ、の2点が書かれてあればよいのではないかと思います。

1114
名前なし 2023/10/04 (水) 14:57:09 2c687@e8c05 >> 1112

賛成

1125
名前なし 2023/10/06 (金) 13:32:26 修正 844ce@42259 >> 1104

木主修正後の文章(≒>> 1116)に対して、細かいところですが、武器効果(≒熟知)に関する説明が上の蒼古の文章と相反する感じになっていたのでそこだけ変更しました。変更後の文章は、せっかくなので>> 1123の案から拝借しました。
現状を実装直後の初版検討段階だと捉えているので、先に修正して事後報告にさせてもらいましたが、ルール的に問題でしたら戻します。その時はコメントください。

1106
名前なし 2023/10/03 (火) 17:20:11 b4146@7c2ff

3バージョン経ったし、後半か次バージョンあたりでPU来るかな。前回雲先生ばっかり出て結局引けなかったんだよな

1107
名前なし 2023/10/03 (火) 21:01:28 428ff@183e6 >> 1106

来てほしいなあ。自分も綺良々5凸で止まってるから早く完凸したい。3.7PUはガチャ回してない人結構いるだろうし、未所持とか低凸の人多いだろうから、次のPUで所持率上がればまた評価上がりそうな気はする。

1121
名前なし 2023/10/05 (木) 23:33:33 4c783@feb6a >> 1106

まだカーヴェが来てない気がするから当分来ない気はする

1110
名前なし 2023/10/04 (水) 02:22:01 ed2a2@48746

リネの手品を妖術だと思ってるのかわいい

1111

あと千織ってモブだっけ

1113
名前なし 2023/10/04 (水) 03:36:58 8399b@37b79 >> 1111

モブとして登場してないから恐らく今後プレイアブルになる

1115
名前なし 2023/10/05 (木) 02:44:22 bdd86@bd924

新HP武器と祭礼だと、祭礼で重ねた方がシールド固いのかな?

1117
名前なし 2023/10/05 (木) 06:20:12 052f0@dd813 >> 1115

祭礼の発動率やシールド耐久値の参照元がHPであることを考えると新武器の方がいいんじゃないかな

1118
名前なし 2023/10/05 (木) 07:11:35 修正 b3b63@5df41 >> 1115

シールドの硬さなら間違いないなく新武器。ちなみに祭礼で2連打しなくても長押し突進3ヒットでシールド耐久最大になる(2連打しても上限は同じ)。短押し2回と長押し3ヒットって時間同じぐらいだし、シールド削られた時に8秒より短い時間でもう一度スキル使って擬似的に耐久増やしたいとか、草粒子増やしたいって場合じゃなけりゃ祭礼使うメリット無いよ。

1126
名前なし 2023/10/07 (土) 01:23:36 36d8f@ab94b >> 1115

割と適当な聖遺物でも祭礼→カッターでHP45000→51000位になるし多分カッターの方がいいかな

1130
名前なし 2023/10/10 (火) 19:16:08 359f7@6fb4c >> 1115

ディオナの時にもこういう質問何度か見たが、もしかして祭礼=シールド二重!硬い!!みたいに思ってる人が一定数いるんだろうか

1131
名前なし 2023/10/11 (水) 08:08:18 845ff@e0d44 >> 1130

きららは、重ねがけできるからディオナとはまた違うぞ

1132
名前なし 2023/10/11 (水) 08:25:03 b3b63@09733 >> 1130

短押し1回だと上限値の約6割だし、更新する時に上限値までは加算されるからシールド耐久値を上げるのに意味がないって訳じゃないんだけど、そもそも猫タックルで上限値まで届くからな…たぶん木主は勘違いしてる方だと思うが。

1139
名前なし 2023/10/12 (木) 17:44:44 6ad62@7b4c5 >> 1115

祭礼で単押し2回とカッターで単押し1回で比較するってことなら、さすがに祭礼のほうが堅いね。上限どうしで比較するなら当然HPの上がるカッターのほうが堅いけど

1127
名前なし 2023/10/10 (火) 11:51:35 f89ec@535b9

世界一かわいい(個人の意見)

1128
名前なし 2023/10/10 (火) 12:07:18 60fc7@1ccd1 >> 1127

お願いされなくても高評価しちゃう

1133
名前なし 2023/10/11 (水) 14:08:44 f89ec@535b9 >> 1128

高評価、よろしくお願いします!のあとのポーズ可愛すぎる

1141
名前なし 2023/10/14 (土) 08:19:18 3b6cf@5ff4f >> 1128

あれ可愛くてつい見ちゃうからDPS落ちるんだ

1129
名前なし 2023/10/10 (火) 18:29:20 6e07b@102cc

硬い地面走ってる時の足音が好き…ちゃんと猫が歩いてるみたいな音がしてとっても可愛い!

1134
名前なし 2023/10/11 (水) 14:57:18 052f0@dd813 >> 1129

わかる。画面越しにお日様の匂い感じてる。

1135
名前なし 2023/10/12 (木) 10:46:14 f89ec@535b9

熟知が重要な草パにおいて教官と原木刀でサポできるし完凸してればバフも配れる 可愛いし有能

1136
名前なし 2023/10/12 (木) 11:41:01 4ff1d@09733

窓開けてきららジャンプしてると外から猫の声が聞こえてくる。

1140
名前なし 2023/10/12 (木) 21:17:06 86579@f6fa6 >> 1136

1151
名前なし 2023/10/19 (木) 18:00:07 60fc7@1ccd1 >> 1136

綺良々が第四の壁を超えて仲間を呼んだのか!すげえな・・・

1137
名前なし 2023/10/12 (木) 17:07:05 f89ec@535b9

デートイベントを一生待っている

1138
名前なし 2023/10/12 (木) 17:33:36 0d29a@fc8ad

きらーらちゃんPUまだ……?

1142
名前なし 2023/10/17 (火) 18:18:53 f28ff@f7b46

船渠剣のラスト1行の文章を変更しました。編成の例えを広義かつシンプルな表現にしてます。問題あれば戻します。

1143
名前なし 2023/10/19 (木) 14:28:14 10548@6f870

草キャラいないので、ニィロウのお供がコレイと草主人公なんですがどちらかを綺良々ちゃんにしても強いですか?

1144
名前なし 2023/10/19 (木) 14:42:40 修正 0fbf4@e7b1e >> 1143

コレイと入れ替えになるかなー ただし水がニィロウとバーバラならスキルタイミングをずらさないと開花しなくなるのと熟知盛るとシールド割れやすくて回復間に合わないかもしれないのだけ注意だね 

1148
名前なし 2023/10/19 (木) 15:39:57 10548@6f870 >> 1144

開花に強い🐱シールドとバーバラの二人いれば余裕って感じでもないんですね…

1150
名前なし 2023/10/19 (木) 17:26:20 0fbf4@e7b1e >> 1144

単純に敵の攻撃の話わよ ナヒ入ってない豊穣は敵倒す速度落ちやすいからね

1145
名前なし 2023/10/19 (木) 14:44:04 2d30a@5df41 >> 1143

4凸してない場合、控えから草付着する方法が爆発のニャルダモンしかないんで、スキル使って控えに下がって~みたいな運用だとコレイ草主人公の方が便利。水輪纏って猫タックルでキラークイーンする運用するならアリ。

1146
名前なし 2023/10/19 (木) 14:48:51 6586e@41756 >> 1145

スキルだけで完結出来て持続力もあるから、フィールドだとかなり凶悪だよな猫タックルw

1147
名前なし 2023/10/19 (木) 15:38:35 10548@6f870 >> 1145

無凸なので、バーバラで開花を起こすのと、にゃんこタックルする運用を交互に行う感じを考えてました

1149
名前なし 2023/10/19 (木) 17:12:12 c5e7a@4f15a >> 1143

そもそも草キャラ手持ちが少ないなら選択肢を増やすためにも育てておいていいんじゃないか……?草キャラは絶対にニィロウ編成でしか使わないって決めてるなら渋るのもわかるけど

1152
名前なし 2023/10/19 (木) 18:12:52 60fc7@1ccd1 >> 1143

どこで運用する想定?フィールドだと草旅人の爆発は回しづらいので綺良々コレイで組ませた方が良いと思うけど、螺旋だと敵が湧いてきてくれるのでその限りではないと思う。

1153
名前なし 2023/10/20 (金) 01:44:23 254b0@9eb5c

武器も深林も熟知ぶっぱで開花パにしか入れてなかったけど、蒸発パでの教官鍵綺良々めちゃ良いな?なんで今までやってなかったんだろう。綺良々先生に色々教えてもらいたい

1154
名前なし 2023/10/22 (日) 05:38:49 637a1@c58be >> 1153

黒猫夜行で試してみようと思ってるんだけどビルドどんな感じにしてる?聖遺物はメイン熟知?

1155

メインHP×3やね。蒸発パだと綺良々の熟知は優先度低い。時計だけ☆5の自由枠にしてキャラによって元チャにしたり使い回しできるようにしてる

1156
名前なし 2023/10/23 (月) 13:30:38 f89ec@535b9

HP片手が武器ガチャにしかないの辛い😭

1157
名前なし 2023/10/25 (水) 07:40:00 8e56c@7b7cf

ニャルダモンっていうネーミング好き

1158
名前なし 2023/10/25 (水) 20:58:00 d2201@e1be3

実装時はノーマークだったんだけど、相性よさそうなHP剣を用意したからそろそろPUされたりしないかな。4凸ディオナ、5凸レイラ、1凸鍾離って感じでシールド勢はまあまあいるけど、今になって欲しくなってきたよ…

1159
名前なし 2023/10/28 (土) 23:34:44 683a7@ec8a4

ニャルダモンを爆破するのがなかなか難しい。軽い敵なら万葉なんだろうけど、、、

1168
名前なし 2023/11/17 (金) 20:08:19 6e2eb@890bf >> 1159

綺良々爆発 → 完凸ファルザンの追撃発生で半自動吸引するのも楽しかったよ。

1160
名前なし 2023/10/31 (火) 11:04:26 45035@db4b4

けーひりょこー…???わだし、いぎますっ!(食い気味)←すき

1164
名前なし 2023/11/14 (火) 20:22:00 8e56c@7b7cf >> 1160

高評価!よろしくお願いします!

1161
名前なし 2023/11/04 (土) 20:27:02 428a3@6fd04

今季螺旋12層の前半でリネがドロポンに先生持っていかれたんで使ってみたけど強かった。燃焼の付着と先生並のシールドで活躍してくれた。先生より継続時間短いけどリネ自体が短いローテで引っ込めるからさほど苦にならなかった。来季もリネ使えるなら使っていきたい。

1162
名前なし 2023/11/08 (水) 21:05:17 a598f@43057

フリーナが勝手に水付着してくれるから忍と合わせて宅急便で体当たりするだけで超開花で敵倒せるの探索楽だ

1163
名前なし 2023/11/14 (火) 19:26:48 052f0@dd813

見た目だけでここまで性癖にぶっ刺さるの原神キャラで初めてだわ。綺良々のためにお魚いっぱい釣って刺身を盛るぞ。

1166
名前なし 2023/11/16 (木) 12:04:10 845ff@f5d99 >> 1163

綺良々に刺身をもるだって!?

1165
名前なし 2023/11/16 (木) 12:00:26 b5d05@0ac1d

かわいい😡

1184
名前なし 2023/11/27 (月) 10:45:31 521e0@0c3dd >> 1165

😺

1171
名前なし 2023/11/20 (月) 16:57:38 14383@09572

スキル長押しで聖鍵3層できるのか。HP特化シールドでチーム全体に熟知も配れる。この猫やりおる・・・

1172
名前なし 2023/11/23 (木) 17:55:20 e8240@6e36c

次のピックアップで絶対お迎えする・・・!(前回2天井で1人もお迎えできなかった申君)

1173
名前なし 2023/11/24 (金) 01:11:25 052f0@dd813 >> 1172

俺は何とかして今回で完凸したい。空月組だから余裕はないけど、せめて4凸くらいは…。