「カーヴェを完凸していると元素爆発中に草原核を自動的に開花で起爆してしまうため相性が悪く見えるが、完凸効果の起爆頻度はトーマで烈開花する分の草原核が残らないほど高くはないのであまり問題にはならない。カーヴェ完凸の場合は開花と烈開花の混成編成として考えるといいかもしれない」これくらいの文章に置き換えても良いかな?直したほうがいいところや間違ってるところがあったら教えて欲しい。後半はいらないかもしれない
通報 ...
「カーヴェを完凸していると元素爆発中に草原核を自動的に開花で起爆してしまうため相性が悪く見えるが、完凸効果の起爆頻度はトーマで烈開花する分の草原核が残らないほど高くはないのであまり問題にはならない。カーヴェ完凸の場合は開花と烈開花の混成編成として考えるといいかもしれない」これくらいの文章に置き換えても良いかな?直したほうがいいところや間違ってるところがあったら教えて欲しい。後半はいらないかもしれない
敵に水元素が付着していれば完凸効果で起爆した直後にカーヴェ側の開花で草原核が新たに生成されるから問題は少ない感じかな?
ただし行秋より付着間隔が長い心海を採用した草2水1炎1だと蒸発を挟んだ時に水付着が間に合わなくなる機会も生じるかも知れない
ああ~そこは盲点だった。完全に編成例通りで実際に使用した行秋ナヒーダ想定で考えてた。となるとあまり問題にならないとまで言い切る文章置き換えはちょっと早計だったか
「完凸カーヴェは爆発を使うと草原核を開花で定期的に起爆してしまうため、草原核の供給が足りていないなら元素爆発を封印して運用する。完凸の起爆頻度はそこまで高くなく水枠に元素付着が多い行秋等を採用しているなら爆発で起爆しても草原核の供給が烈開花に間に合うことも多いためその場合は爆発運用してもあまり問題は起きないだろう」となるとこうかな?
以前に>> 151で指摘されていたけど爆発封印は本末転倒感があるから
「完凸カーヴェは爆発を使うと草原核を追撃で定期的に起爆してしまうため、水枠は元素付着が多い行秋等に限定して草原核の供給を間に合わせるようにしよう」
くらいに留めておけば良いんじゃないかな?
本末転倒感があると思っての訂正案だったんだが迷走してしまった。上手く文をまとめてくれてありがたい。一旦編集反映しました。