無凸だと使い勝手悪いから誰とも相性イマイチかもしれんが、2凸までいけば使えるところは多くなるはず。というか何でそんな圧強いの?燃焼パーツ扱いが不満なのかい?話聞こか?(実装時完凸勢)
通報 ...
無凸だと使い勝手悪いから誰とも相性イマイチかもしれんが、2凸までいけば使えるところは多くなるはず。というか何でそんな圧強いの?燃焼パーツ扱いが不満なのかい?話聞こか?(実装時完凸勢)
とりわけ深林千岩の装備先としては黒曜持たせて殴らせたいマーヴィカや絵巻を優先したい炎主人公、エネルギー問題を抱えがちなトーマとは違って任せやすい点だね。まあ各キャラページの意義としてそのキャラを育成しようと思っているプレイヤーに向けるものだと思うので、このページではディシア視点で物を書くこと自体は間違ってないと思っている。
エミリエは設置型の範囲攻撃だし、追撃型じゃなく定期攻撃型だからディシアの追撃も誘発してくれて相性いいのよね。逆にナヒーダは燃焼でディシアと組ませると草付着量が多過ぎてディシアの追撃を空撃ちさせるから、燃焼後に残った炎付着を消さないように反応起こさないと両方止まってしまうっていう