名無しの旅人
2023/01/06 (金) 16:43:05
71b34@66869
すでに強力な編成が新キャラ実装によってさらにDPS上昇した場合どっちを上に載せるべきなんだろう?具体的には水煮胡桃、神鶴万心、魈ジオfeatファルザンの3つ
通報 ...
項目を増やした場合の掲載順というよりは同じ項目内で候補キャラが増えた場合どっちを代表例にすべきか、って話かな?掲載順が議論中なのはちょい上の木の通りとして、時系列順(メンバーが揃った順とか)にするならメカニズムが一緒でキャラが変わる場合は新キャラへの置き換えはあんまりしない方がいいとか出てくるかもしれない。表にあわせて自由枠を使ったり、魈ジオならジンをファルザンに置き換えるよりは風サポ枠って記載を変える方が丸いかもしれない。
魈に関しては(世間的にどうかは一旦おいといて)魈のページでファルザンのピックアップが終わった頃に一度編成例の編集議論が行われてるのでご一読ください。結論をかいつまむと、編成例のトップにはファルザンベネット先生の魈HCをおきつつ、条件や凸数などでは魈ジオとひっくり返ったりベネット抜いてアルベド入れた方が強かったりするみたいな記述になってます。名前の認知度は現状魈ジオの勝ちです。個人的には魈ジオも魈HCの一種じゃん?とは思ってます。
オプションパーツが変わっただけでいずれも構造は同じの派生枠やないか?
それはそうなんですけど、そもそも元素反応に頼らない出ずっぱり風アタッカーである以上魈のPTは基本的にほとんどHCになるので…替えが利かないキャラも高凸のファルザンくらいしかいませんし…
ファルザン入り編成とりあえず表一式拝借して載せました
ある程度基準を設けないと編集合戦になっちゃうからね。個人的には正しさより運営のしやすさを優先させた方が良いと思うけど。
①名前付きが出た当初の4名を表示する。キャラ追加・環境変化で編成が変わった場合は各編成詳細に追記する。
例:ナショナル(現在は重雲よりスクロースの方が採用率高いが、重雲が最初だった)。派生として雷電ナショナルが生まれたがあまりにも有名になったので別枠記載に至る。
例:ショウジオ(ファルザンにより変わった。ただしファルザン6凸ではない場合は依然として強力)
②現状最もDPSを出す編成を表示する。派生元がある場合は派生元を各編成詳細に記載する。環境変化による再編集の手間はかかるが、最も良いのは?という一番知りたい情報に最短でたどり着ける。
③編成名が異なるor共鳴効果が変わる場合は別枠記載する。例:胡桃ジオ→水煮胡桃、ショウジオ→ショウファルザン。神鶴万心のようにロサリアout申鶴inの場合は詳細欄で記載。
①案は歴史的経緯を知らないと情報に辿り着けない可能性が残る。②案は編集合戦に陥る可能性が残る。③案は日和見で、取り敢えず増やしてけばOKに近い。