今のこのページの編成は多すぎますし、キャラクター編成史も整備されて受け入れ体制もあるわけなので、10編成ぐらいまで絞るのが良いのではないかと私も思います。
他の方も言っていますが、少なくとも螺旋を星9クリアできる編成である・データの母数が大きい・他に分かりやすいな基準を提示できるものがなかなかない、といった理由で掲載する基準は提瓦特少助手(YSHelper)のデータを使用するのが安牌かなと考えます。その上で>> 1681の懸念点も考慮した基準を提案します。
- 編成の登場率のランキング1位から20位のデータ使用する
- 1位は20点、2位は19点と順に点数をつける
- 派生編成とみなせるものは点数をまとめる(例:ヌフリ万葉白朮とヌフリ万葉シャルはポイントを合算)
- 過去3期分(3ヶ月)の平均値をとりランキングを作成する
- 同じコンセプトで明らかに上位編成/下位編成となるものの下位編成を除外
- ランキングの上位から最大10編成を掲載する
前2期のデータがないので平均は取らず今期のデータのみを使用して数値を出し並び替えたものが↓
- ヌフリ万葉白朮+亜種 76
- 雷電夜蘭ベネ香菱+亜種 32
- 召使鍾離夜蘭ベネ+亜種 21
- 配膳ナヒ行秋忍 20
- タル万葉ベネ香菱 14
- 胡桃鍾離夜蘭行秋+亜種 14
- ティナリ八重鍾離ナヒ 13
夜蘭ナヒ行秋忍 10←配膳ナヒ行秋忍の下位編成- ショウ閑雲フリファル 8
万葉フリベネ香菱6 ←タル万葉ベネ香菱の下位編成- 放浪者鍾離ベネファル 4 ←ショウ閑雲フリファルの下位編成?
- ナヴィア鍾離ベネ香菱 2
鍾離ナヒ行秋忍 1←配膳ナヒ行秋忍の下位編成
ここから上位10編成までを取るので放浪者をショウの下位編成とするなら1~7,9,12の9編成を掲載、下位編成としないなら1~7,9,11,12の10編成を記載
通報 ...