とりあえず乗せるところは聖遺物のところでいいのかな?
記述に関してはなんでそんなに数値を載せるのことに忌避感があるのかよくわからないけど初心者ガイド的なのは欲しい(という趣旨から始まっていると認識している)からあくまで入門用の一例として西風とチャージ時計を記述するならどう?(数値は載せない)
「一般的なサポーター運用で必要な元素チャージ効率は、ファルザンの凸数・武器・PT、螺旋で運用するのかフィールドで運用するのかによってかなり異なる。
そのため具体的な数値は言えないが手持ちの「元素チャージ効率を高く盛れる弓(例:西風弓)」と「元素チャージ時計」を組み合わせてまずは試して見ると良い。特に西風弓はストーリーで必ず入手できるため試しやすい。ローテ毎に爆発が溜まるならより火力に寄せ、爆発が溜まらないなら聖遺物でチャージを確保したり、武器効果を多く発動させたり、あるいはPTを工夫してみよう。」
通報 ...
「螺旋で運用するのかフィールドで運用するのか」について、文章が長くなるので「敵の状況等」と纏めて良いと思います。
「聖遺物でチャージを確保したり、武器効果を多く発動させたり、あるいはPTを工夫してみよう。」についてはここで多く語るより「聖遺物のサブOPの他、チャージ補助を参考に元素チャージ効率を確保しよう。」と元素チャージについてのページを見るように促すのはどうでしょうか。
元素チャージのページに誘導するのが一番スマートだと思うんだけど、ページ挟んで読まない人も絶対出てくるんで
元素チャージについて:「編成、ローテーション、火力水準、仮想敵などによって、元素チャージ効率の必要量は変動するため、絶対的な目標や理想的な数値は定まらない。必要量を目安にビルドを組んだ後、実際に回してみて、足りないと思えば足せばよいし、過剰と思えば減らせばよい。最終的な調整は自分で行う必要がある。」
その上で入門的なビルドとして西風+チャージ時計(以降この組み合わせの有用性の紹介)って感じで、この1文は丸々引用しちゃって良いと思う。ちなみに西風とそれ以外であまりにも要求チャージが違いすぎるんで西風を推す必要はあるんですよ。
意見ありがとう。とりあえず明日まで待ってそこまでの意見を反映しつつ記述しようと思います。なので何かある人は積極的に書いていってください
丸々引用すると若干重たいのと、ファルザンの場合特に凸依存度が高いので以下を提案
必要な元素チャージ効率%について【以下折りたたみ】
やっぱその書き方なら聖遺物よりビルドの直下の方が良い気がする。チャージいくつ必要なのか見る人は聖遺物の方を見るから~って意見もあったけど「ビルド総評にも書いてある通り」って前書きを書けば自然に誘導出来るし。
聖遺物の方に書いたほうが良いと思うので、書き方のほうをちょっと変える方がいいかな
でどうでしょう
聖遺物に書いたほうが良い理由って何かあるかな。個人的には元素チャージって武器含めたトータルの話になってくるんで武器の上に書いたほうが良いんじゃないかなって思ってるんだけど。
発端がチャージの質問増えてきたね~って事で、他の人も言ってたけどその質問をする人たちが見てるのは聖遺物欄な気がするが理由かな
発端としては「具体的なチャージ%を載せたほうが良いんじゃない?」って話で、具体的なチャージ%載せるのはあまりにも幅がありすぎて載せない方が安全。でも初心者が最初に揃えるものとしてなんかしらの指標はあった方が良さそう。なら西風+チャージ時計から始めようって形なら間違いないのでは?って形で話が進んでいたので、元素チャージ云々の細かい話を載っけるかどうかではないのよね。西風弓に拘ってるのは西風粒子の有無でめちゃくちゃ要求チャージが変わるからであって、誰でも揃えやすいとかってのはオマケなんよ。育成リソースやらなんやら全部考慮した上で「まずは西風弓+チャージ時計(+会心率冠)から初めて、元素チャージのページの解説を参考して自分に合ったカスタマイズしてこう。」が一番分かりやすい。チャージ弓ならなんでもOKって話だと振り出しに戻っちゃうのよ…それはそれとして今の書き方だとチャージの話に関してぶん投げすぎてるから、ある程度細かい話も添える事に関しては賛成だけど。
むしろ目安として条件を厳密に定義した上での必要チャージ効率を示して、こういう条件になったらもっと下げる、こういう条件ならもっと上げるみたいな書き方なんてどうかな
>> 1782
上の方で話してるけど、西風弓は精錬ランク・会心率で大きく要求元素チャージ効率変わるから、他の武器持ち変えるときに見積もり大きくズレるのは問題だし、立ち回りの問題に終着させられない。
自分のコメントにも書いていて、むしろそれを良しとしているのは問題だと思うのだが、どうするの?
せめてきちんと初心者がその点をわかるようにしてほしいのだが?
精錬・会心率で見積もり大きく変わるから各個人の手持ちで一回試してみようって話じゃないの
なんか噛み合ってないんだけど、そもそも西風+チャージ時計が現バージョンで最もエネルギーを生み出せる組み合わせだからって認識がない?これ以上の組み合わせがない組み合わせを提示しといて、チャージを削る意識をするようになったら元素チャージのページ見てねって事なのよ。「分かんなかったら盛れるだけ盛れば良い」の具体的な回答が西風+チャージ時計なのであって、チャージ武器ならなんでも良いよじゃダメなんよ…
>> 1787
それは西風弓を使い続ける前提で話してるように聞こえるけど、実際はそうじゃないよね。
西風弓も後から凸数上がると、まだ見積もりがズレる事になる。
だからそういう意識をし始めたら自分で考えようね(元素チャージのページが良く出来てるからそこに誘導で良いんじゃない?)ってしてるんじゃないですか…なんか全然話が通じない
>> 1790
端的に言えば、こちらは特定武器に誘導する文面になるのを避けたいんだよ。その武器がファルザンの代表武器に取られかねない。
あるいは、元素チャージ効率を見積もるのに西風弓が妥当である事を示すきちんといった文面が欲しい。持ち替えも含めてね。
それだと「盛れるだけ盛れる組み合わせすれば良い」ってぶん投げてるのと同じじゃない?チャージを重視しようだと分からないから具体的な指標が欲しいって話だったから、じゃあ何%って書くのは問題出そうだから現環境最高効率の西風チャージ時計ぐらいは載せて良いんじゃ無いって思っていただけ。自分も元々具体的な数値は載せない方が良いと思ってるから、指標自体要らないって話なら別に載せなくとも良いと思う。
西風弓に限定するような書き方を避けたいって話なら、
「ローテ毎に爆発が溜まるなら他の武器や攻撃力時計などで火力に寄せ、」って書き方しとけば良いんじゃない。
西風でもチャージが足りない時は他の武器にする事ないだろうし
ああ分かった木のスタートが西風チャージ時計ぐらいは載せるのはどう?だったから。なんかしらの指標は載せる前提だと思ってたんだけど、そもそも指標無しで丁寧な言い方に変えるだけにしたいって事ね?
>> 1792
元素チャージ効率の見積もり方を示すのと、最高元素チャージ効率の情報を示すのは別だと思う。
元素チャージ効率の見積もり方については、武器と砂のメイン効果が限定されてれば十分かと。
そこからあえて最高元素チャージ効率に触れるなら、注釈で"メイン効果のみで得られる元素チャージ効率では現在西風弓が最も多くなり、武器効果によるチャージ補助もある。"として提示するのが妥当では?
それで良いと思う。西風チャージ時計に関してはあくまで自分で計算するのが面倒な(何%あれば良いですか?って質問する)人への回答のつもりだったし。
まとめるとこんなもん?
文面は問題ないと思う。
注釈は二重括弧で入れられるから、"元素チャージ効率を高く盛れる弓"の所に入れておけば良いかと。
西風に関しては元素チャージじゃなくて無色粒子の生成がメインみたいな所があるんで、元素チャージ効率が高い、ではなく無色粒子を産める事をメインに表記したいかな。んで武器の方に「一例として完凸時に必要エネルギーが68、西風粒子抜きのエネルギー産量が25の場合、元素チャージは272%必要になるが、西風粒子を受け取る場合220%まで落とすことが可能になる」って感じで。
粒子生成メインとかいうと結局精錬と会心率の話に戻りそうだし、西風はチャージ弓の中でも一番数値高いからそこは十分な強みだしどっちか強調じゃなくて並立くらいでいい気がする