原神wiki

雑談/ファルザン / 1712

1891 コメント
views
6 フォロー
1712
名前なし 2024/05/10 (金) 19:03:50 88e17@5741a >> 1683

安定して元素爆発を回すのであれば5凸までは300%以上、完凸なら250%以上が一つの目安となる。ただしパーティ構成やローテーションにより元素チャージ効率を削減することも可能。くらいの大雑把な記載は許されない感じなの?

通報 ...
  • 1713
    名前なし 2024/05/10 (金) 19:15:22 632c6@bdb85 >> 1712

    完凸250%は相当安牌取った数字に見えるけど、そんな数字書くくらいなら盛れるだけ盛って試して調整しろ記述の方がよくない?250%の時点で多少なりともチャージ厳選がいる数字だし…よくわからないからwiki参考に、で無駄な厳選させることになりかねん

  • 1714
    名前なし 2024/05/10 (金) 19:37:28 修正 b3b63@5df41 >> 1712

    250%って多めの数字に見えて場合によっちゃ足りないからね。特にショウを使う場合はスキル切らずにリチャージ完了しちゃう事もあるから、ファルザンが受け取れるエネルギー量が25以下なんてこともザラにある。25っていうと追撃6回で68まで必要エネルギー減らしても272%必要になるからね…そこまで考慮して「250%が目安だが、270%以上でも足りない事もあり得るので注意」なんて書いたらそれこそネタ画像の「10代〜20代、30代〜、男性か女性が犯人の可能性が〜」レベルになっちゃうんで、それなら最初から具体的な数値出さないで「盛れるだけ盛ってから余裕がありそうだったら減らそうね」で良いと思うよ。

  • 1715
    名前なし 2024/05/10 (金) 19:50:09 b3b63@5df41 >> 1712

    ちなみにアタッカーだと元素チャージの目安が表記されてる事があるのは「ダメージソースのメインになるキャラがチャージを盛りすぎて火力低下すると敵からの粒子が見込めなくなったりするから盛りすぎもよく無い」からなのよね。

  • 1716
    名前なし 2024/05/10 (金) 19:51:40 88e17@5741a >> 1712

    具体値を書く書かないはwikiの方針がどうかって話だろうから、大雑把なのも許さないよってことなら盛れるだけ盛れって記載でいいと思うよ

  • 1718
    名前なし 2024/05/10 (金) 20:07:53 0456b@102e5 >> 1712

    このwikiの編集ガイドラインに。。編集内容が非合理的であったり、他のwiki利用者の合意を得られなかったりした場合。削除されるとあるから。250%の数字の元となる合理的な根拠となる計算式がない場合は削除されても文句は言えないということになるね。

  • 1719
    名前なし 2024/05/10 (金) 20:26:59 b3b63@5df41 >> 1712

    大雑把なのを許さない、っていうか、その数値に振り回されて「頑張って厳選したのにこんなに必要無かった」とか「足りなかった」ってなる人が出たら「wikiに書いてある事は当てにならない」ってなる可能性もある訳よ。だったら「手持ちで盛れるだけ盛れるの組んで余裕があれば減らしてみたり、足りなければ西風武器やローテーション見直して、それでも足りなければ厳選頑張ってみようね」のが不特定多数が見るwikiとしては健全じゃない?

  • 1720
    名前なし 2024/05/10 (金) 20:27:19 076d5@8987f >> 1712

    「粒子生成の多い風キャラを複数入れると200%未満でも十分だが条件によって250%が目安となり、270%で不足する場合もある」これもう使ってみて足りないなら各々の判断で盛れ、って言ってるのと変わらん気が

  • 1721
    名前なし 2024/05/10 (金) 20:32:28 修正 5e150@bd4c1 >> 1712

    100%でもいいのかというとそういうわけじゃないんだし、最低限程度のレベルとして時計+西風位の数値を目安として書いておいて、各自の編成・力量で調整しましょうでいいんじゃないか?

  • 1722
    名前なし 2024/05/10 (金) 20:45:13 b3b63@5df41 >> 1712

    まぁ、実際キャラ完凸西風弓+チャージ時計で足りなければ回し方に問題があるレベルだし西風弓はストーリーで1本貰えるから、ビルドの最初に「どれを装備させるか困ったら西風弓+チャージ時計を基本にしてカスタムしよう」みたいなのはあっても良いかもしれないけど…それならわざわざ元素チャージ%は表記はしなくて良い気はする。