6凸の「生成間隔20%短縮」って解説でもあっさり書かれてますけど、安定して3~4回発動出来る=付着頻度増・粒子生成増・千岩発動安定の強効果じゃないですか?
生成間隔短縮で影響大きくあるのは自然生成に頼る運用だけじゃないのかな。レイラ元素爆発や他キャラスキルで夜星生成してると関係なさそうに思えるんだけど。
スキルでの夜星生成判定は常に行われてるわけじゃなくて生成可能になってから1.5秒(完凸なら1.2秒)。例えば1.2秒以内にスキルを2回連続で使えるキャラが居るなら意味がないんだけど、各ラウンド毎に1回ずつスキルを使った場合は0.3秒ずつ短縮されていくんで、かなり安定して4回目の発動が出来るようになる。ちなみに爆発の周期は1.5秒で固定なので1.2秒で発動出来ずにズレが生じるタイミングもある。爆発→スキルと最速で繋いだ場合、3回目の夜星獲得制限解除の直前(0.1秒前)に爆発が射出されるので、もし0.1秒以内に命中した場合は4回目の発動が1.2秒後ではなく爆発の最終弾が命中した後(1.4~)になる。
詳細の説明ありがとうございます。 現実的にスキル連続発動ばかりのチームにはならないだろうし爆発のアニメーションも挟むので、どのパーティでも安定して発動できる回数が増えるのはソロ・マルチ問わず強力だと思いました。 マルチそれこそなら自動生成頼りですし
すまん、単に当時は上手い書き方思いつかなかっただけなんや メリットあげられるなら書いてくれるとありがたい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
生成間隔短縮で影響大きくあるのは自然生成に頼る運用だけじゃないのかな。レイラ元素爆発や他キャラスキルで夜星生成してると関係なさそうに思えるんだけど。
スキルでの夜星生成判定は常に行われてるわけじゃなくて生成可能になってから1.5秒(完凸なら1.2秒)。例えば1.2秒以内にスキルを2回連続で使えるキャラが居るなら意味がないんだけど、各ラウンド毎に1回ずつスキルを使った場合は0.3秒ずつ短縮されていくんで、かなり安定して4回目の発動が出来るようになる。ちなみに爆発の周期は1.5秒で固定なので1.2秒で発動出来ずにズレが生じるタイミングもある。爆発→スキルと最速で繋いだ場合、3回目の夜星獲得制限解除の直前(0.1秒前)に爆発が射出されるので、もし0.1秒以内に命中した場合は4回目の発動が1.2秒後ではなく爆発の最終弾が命中した後(1.4~)になる。
詳細の説明ありがとうございます。 現実的にスキル連続発動ばかりのチームにはならないだろうし爆発のアニメーションも挟むので、どのパーティでも安定して発動できる回数が増えるのはソロ・マルチ問わず強力だと思いました。 マルチそれこそなら自動生成頼りですし
すまん、単に当時は上手い書き方思いつかなかっただけなんや
メリットあげられるなら書いてくれるとありがたい