原神wiki

雑談/モナ

1997 コメント
956091 views
7 フォロー

モナの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:29:02
最終更新: 2022/07/17 (日) 12:03:14
通報 ...
1477
名無しの旅人 2022/10/04 (火) 12:38:18 5f35b@c756c

モナって18歳なの?って一瞬思ったけど割引してそうだからおつまみにしただけなのか。でもモンドのモデルのヨーロッパって16歳から飲める地域もあるしこれはもしや……?

1479
名無しの旅人 2022/10/09 (日) 18:44:57 6586e@939ef >> 1477

ファンタジー中世世界観(見た目近世~近代だけど)だったら相当緩そう。ただ旅人は飲めない年齢認定されてるっぽいんだよな

1482
名無しの旅人 2022/10/15 (土) 12:41:49 b3b63@5e690 >> 1477

ディオナがバーテンダーしてる時点でガバガバよ

1483
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 14:14:55 ab056@fda92 >> 1482

ディオナもディルックもバーテンダーなのに酒飲まないのちょっと笑う

1478
名無しの旅人 2022/10/09 (日) 18:24:30 f6a68@f334d

「チーム内の自身のキャラクターの攻撃が星異状態の敵に命中した8秒間、水元素の関連反応の効果が強化される。」 ん……?

1480
名無しの旅人 2022/10/15 (土) 10:46:48 0cc49@0704c >> 1478

凍結延長バグもまだ治ってない?し忘れられてるんかね

1481
名無しの旅人 2022/10/15 (土) 11:22:40 d3acc@43525 >> 1478

文面通りだと通常の開花だけ強化されることになるのかな?超開花烈開花は草原核と雷炎の反応で水関わってないし。

1484
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 21:12:57 bd068@3be27 >> 1478

凸効果って課金が絡んでくるから後から変更すること難しいんだろうな グローバル展開してる分国によっては訴訟とか来そう

1485
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 22:59:07 47612@4c820 >> 1484

下方はならわかるけど表記通りに上方修正されて訴訟なんであるの...?

1486
名無しの旅人 2022/10/17 (月) 01:33:42 fc4c8@3c5c3

最近はTAとかだと水共鳴役として夜蘭の相方に採用されてるのをよく見かけるね。元々のサポート力の高さが水共鳴変更で良い方向に傾いたと思う

1487
名無しの旅人 2022/10/17 (月) 11:30:24 a2427@ba7e2

綾華嬢の所でも書きましたが、モナダッシュでもキノコハンマークリアできますね。既出でしたらすみません。

1488
名無しの旅人 2022/10/18 (火) 01:40:15 7ce46@bd8a1

モナの元素爆発とニィロウの元素爆発の範囲が似てるからモナ→ニィロウの順で元素爆発したら周り一気に殲滅出来て気持ちいい。どうにかしてモナ使いたいだけですはい

1493
名無しの旅人 2022/10/21 (金) 19:29:04 a2427@ba7e2 >> 1488

ニィロウコレイ草主モナの剣舞ニィロウで運用してみましたが、普通に良感触でした。モナのスキルで原核と敵が1ヶ所に集まりやすいですし、ニィロウのスキルCTをカバーできます。心海でも良いのは分かりますが、「(ニィロウ凸の途中でモナの凸が進めれたのでモナを使う)運命には逆らえません!」

1489
名無しの旅人 2022/10/18 (火) 13:16:13 5f1ee@8e217

ニィロウ(幻惑)(本当はモナ)が引けたんですけど、宵宮と組み合わせようと思ったらどのようにして育成するのが良いですかね?

1491
名無しの旅人 2022/10/20 (木) 05:01:41 14383@09572 >> 1489

モナは宵宮と組むなら西風旧貴族でサポートするのが使いやすいよ。PT構成は宵宮、行秋or夜蘭、モナ、トーマor鍾離ってな感じ。ちなみにモナ枠は終焉千岩フィッシュル居れば万葉と比類するくらいPTへ貢献してくれる(オズの継続時間がすごく噛み合う)。モナが輝くPTは雷電や刻晴の雷や綾華や甘雨の氷アタッカーPTかな。

1492
名無しの旅人 2022/10/20 (木) 13:29:39 5f1ee@8e217 >> 1491

なるほど。では刻晴を再び育成するついでに旧貴族で育てますか...

1494
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 02:40:51 940e6@87f2f

誰と組んでも役に立つ恒常★5最優の女

1495
名無しの旅人 2022/11/01 (火) 17:01:31 39592@2d0db

スケールフィギュア届いたけどこりゃあ…すげぇぜ…

1496
名無しの旅人 2022/11/09 (水) 22:07:13 44778@b3f02

ナヒーダのすり抜けで初お迎えしたんだけど、雑に余り物の【誓いの明瞳】【絶縁4(チ砂・水杯・率冠)】で組んだら攻撃力もチャージも水バフも高い水準でまとまってびっくりした・・・スキル直後に爆発でチャージ290%状態で裏に回ると全く自分で粒子取らなくてもすぐチャージ終わる・・・メギストス卿・・・好き・・・

1497
名無しの旅人 2022/11/09 (水) 22:11:43 44778@b3f02 >> 1496

あれ、これ爆発ダメージってスナップショットじゃなくリアルタイム参照なら、爆発してからスキル押すべきだな・・・?(読み込みが浅い

1498
名無しの旅人 2022/11/11 (金) 11:47:57 edc36@ce5fe

基本情報の紹介を物語欄に移して立ち絵の人物評に入れ替え、物語欄、ボイス欄を分かりやすく一新しました(編集掲示板より)!編集ミスなどありましたら指摘または修正いただけると嬉しいです。

1499
名無しの旅人 2022/11/11 (金) 11:55:48 e6ab6@3f461 >> 1498

編集お疲れ様。いつもありがとうございます。

1500
名無しの旅人 2022/11/13 (日) 21:05:43 c6488@5838a

旧貴族熟知モナで運用してきたんだけど、動画で見る他の人と比べると爆発の威力が違いすぎて追いつかない気がしたので絶縁火力モナにコンバートしようかと考えてるんだけど、やっぱ爆発重視にしたほうがトータルのダメージもダンチかな?

1501
モンドの人 2022/11/13 (日) 22:09:55 85907@c939d >> 1500

木主さんのモナがどれくらい出せているかは分からないけどうちのモナは会心で40000ぐらいだね.武器は西風で絶縁4セットの元チャ・攻撃%・会心率で使ってる.モナは元チャを水バフにする天賦があるから絶縁だと結構ダメバフ過剰で攻撃不足になるから,攻撃杯の方を推奨する.(攻撃%・水バフ・会心率の方が期待値は7%ぐらい強いけどチャージが安定しなくなる)

1503
名無しの旅人 2022/11/14 (月) 02:01:37 c6488@5838a >> 1501

動画で確認したら会心で17000、非会心で10000くらいだった。チャージがないから爆発はほとんど回らないので、単に一発のダメージの問題じゃなさそうね。絶縁でチャージにしても西風もたせたほうがいいレベルなんだ…

1502
名無しの旅人 2022/11/13 (日) 22:20:35 2d30a@65055 >> 1500

爆発火力を出したいなら間違いなく絶縁4だけど、モナが火力出したほうが良いのかバッファーとして扱った方が良いかは編成によるとしか。そもそも旧貴族熟知の理由がイマイチわからないな。元素反応ダメージを期待するなら旧貴族である必要はないし、仮にバッファーだとしたら熟知にする理由もない。考えつくのはベネシャンとかで爆発に蒸発を乗っけるとかぐらいだけど、それをやるならダメバフ大量に稼げる絶縁4のが良い。ぱっと見やりたいことがとっ散らかってる気がするんで、まずはどう使いたいかをしっかり決めたほうが良いよ。

1504
名無しの旅人 2022/11/14 (月) 02:06:09 c6488@5838a >> 1502

バージョン2.0になったとき、火力出せるキャラがいなくて非常にしんどかったから、一番火力出る刻晴(これも熟知寄り)をサポートしつつ感電で戦うことでかなり楽になった、っていう事情のビルドなんだ。当時は刻晴の重撃より感電のほうが強かったからね。今はアタッカーとサポーターが育ったことと、水付着役も心海が入ったことでモナの席がなくなったのでコンバートしようと考えてる。

1509
名無しの旅人 2022/11/20 (日) 20:30:17 6b0d6@d3910 >> 1500

うちは万葉で水ダメバフ入れつつモナ爆発を起爆させる事が多いので、ダメバフよりは攻撃力盛ったほうが効果的という観点で旧貴族4/元チャ/攻撃%/会心系だな

1505
名無しの旅人 2022/11/14 (月) 17:41:48 c9512@55fea

火力武器の最適解の一つである四風原典に対して「妥協枠」と記載する誤解を生む編集があったので差し戻しを行いました。

1506
名無しの旅人 2022/11/17 (木) 10:32:16 2dcd4@1c8e7

1凸の凍結時間延長って今バグで機能してないんだな・・・最初からじゃなくて2.3とかかららしいけど普通に直して欲しい

1519
名無しの旅人 2022/12/12 (月) 17:32:37 4c5ff@6536d >> 1506

本来なら凍結が延長される筈の所、設定ミスでモナバフが延長されてる可能性あるので直されるのもまた怖いけどな…

1507
名無しの旅人 2022/11/19 (土) 01:37:43 a33e9@3c10b

念願の完凸になったけど、表でメインアタッカーならやっぱ水4聖遺物だよな。蒸発はあまりに手間がかかりそうだし、今ならトーマと組んで烈開花とか忍と組んで超開花とかがいいのかな。

1511
名無しの旅人 2022/11/25 (金) 08:43:31 2d30a@65055 >> 1507

烈超開花はナヒーダ表にしないと核の生成数が少なくなりがちだし、モナの1U+2U爆発と相性が悪いのよね。メインアタッカー運用だとやっぱりモナベネ香菱万葉辺りが最適になっちゃう。

1508
名無しの旅人 2022/11/20 (日) 20:05:07 719de@3297d

通常4段目地味に発生保障付いてるのな。ダッシュですき消ししたら水付与結構高頻度になる

1510
名無しの旅人 2022/11/25 (金) 02:53:04 8f28b@d0829

熟知を盛ることはあまりないからか豊穣開花での話は聞かないけど、イェラン居ない弊ワットでは身長的に不利な移動を担当したり短押しデコイでちょっと離れた視界外の雑魚の開花をしてもらったりして意外と快適に感じる、聖遺物も絶縁のままだから編成変えるのも楽だし

1512
名無しの旅人 2022/11/30 (水) 07:00:18 2e39c@27795

フィールド上で使う分には夜蘭以上に移動が使いやすいからモナが夜蘭押しのけてスタメンだわ、マウスの右クリックとサイドボタンだと押しやすさが違いすぎる。

1513
名無しの旅人 2022/12/02 (金) 20:27:32 f2af6@7e872

モナを引いた初心者なんですが、凍結パがオススメですか? ガイア,主人公,香菱,ベネット,コレイが育っていて、平蔵,トーマ,レイラを持ってます。

1515
名無しの旅人 2022/12/02 (金) 22:37:30 修正 2d30a@65055 >> 1513

組み方は色々ありそうですが自分が初心者の時の環境を考えて組むなら凍結パよりベネ香菱モナ平蔵でスキルと爆発を回す形の方がやりやすい気がします。ベネフィールドを設置して香菱モナ平蔵の爆発スキルを順に使うだけでそれなりに良いダメージになると思います。聖遺物ですが香菱モナは絶縁セット、平蔵には翠緑セット、ベネットは旧貴族や教官のセットが辺りがおすすめです。が、序盤の爆発回しの難しさを考えると亡命者セット辺りを持たせるのも良いと思います。武器は最初のうちは元素チャージ効率が上がるものの方が良いかと思います。後々星5聖遺物に手を付けられるようになって会心や熟知の重要性が出てきたらWikiのページを見ながら再度聖遺物や武器を組みなおすと良いでしょう。

1514
名無しの旅人 2022/12/02 (金) 21:41:18 f2180@ff483

金珀モナがあまりにも使いやすくてほんと手放せないキャラ。旧貴族でバフしつつ回復もしつつダメバフもかける。ぱぱっと出せるデコイで開花の補助もできるしあらゆるスキマを埋めてくれる便利屋感があって良い

1516
名無しの旅人 2022/12/10 (土) 10:38:19 cd534@3e810

七聖召喚のモナ強すぎない?

1517
名無しの旅人 2022/12/10 (土) 11:15:13 bc5f2@7c0be >> 1516

同意だけど七聖召喚の話はそっちの板のほうがいいぞ。

1518
名無しの旅人 2022/12/12 (月) 15:36:56 0afeb@50c3a

川渡れるし法器だし頭になんかでかいのかぶってるし青っぽいし実質放浪者だな、ヨシ!()

1520
名無しの旅人 2022/12/13 (火) 12:24:21 ef1b2@00274

絶縁4セット装備して、時計チャージで元素チャージ効率盛っている場合、杯は水バフではなく攻撃時計にした方がバランス的には良い気がするがどうなんでしょう?

1521
名無しの旅人 2022/12/13 (火) 12:56:09 修正 74741@f2f0d >> 1520

計算してきたけど攻撃杯で元素爆発44000、水杯で40000くらい(会心率66.1%会心ダメ216.2%チャージ203.8%)。爆発のダメージだけならそうかも。とはいえサブOP次第なとこもあるから、自分の手持ちで計算したほうがいいと思う。

1522
名無しの旅人 2022/12/13 (火) 13:04:45 1a244@b8640 >> 1520

モナは固有天賦もあるからダメバフは多めに確保できるのに対して攻撃力は不足しがちだしよっぽどスコアの良い水杯じゃなければ攻撃杯でいいんじゃないかな

1523
名無しの旅人 2022/12/13 (火) 23:15:32 38217@33f04

2凸前提だけど砂上4+トゥライトゥーラのメインアタッカー運用ってやれないかな…

1524
名無しの旅人 2022/12/14 (水) 11:32:16 f2180@ff483 >> 1523

試してみたけどアリよりのナシくらいかな。単体バフ無しでそこそこ程度の厳選具合、通常で4000~5500ほど、んで重撃発動で13000くらいとスキルや爆発ダメージを加味すればまずまず。ただ蒸発でも感電でも超開花でもこれらに使われる編成の水キャラが軒並み優秀なのもあってそれらとくらべあえて使いたくなる大きなメリットはないけど、ダメバフも持ってるし反応ダメージの強化もあると考えればモナが好きなら全然ありなレベルだとおもう。でも総合ダメージや使い勝手で考えると沈淪4のほうがいいかな…

1525
名無しの旅人 2022/12/14 (水) 11:42:01 292b5@bc9f4 >> 1524

2凸以上行った記念に俺もトゥライトゥーラ付けてメインアタッカー運用を試そうとしてるけど火力を求めるなら楽団4よりは沈淪4になるんだね

1526
名無しの旅人 2022/12/14 (水) 11:47:58 8d609@75586 >> 1524

そもそも2凸効果って重撃トリガーを起こせるの? 可能なら武器自体は結構な適正武器になりそうだが

1527
名無しの旅人 2022/12/14 (水) 12:24:36 f2180@ff483 >> 1524

トリガーにはなるけど20%だから初動は重撃スタートしたほうがいいし、5秒のリキャストもあるしで実際の発動は7~8秒間隔くらいなので2凸の重撃はあくまでオマケという認識のほうがいいよ。全体的な使用感としてはやっぱ時計くらいはチャージつけたほうが使いやすいんで攻撃力不足から武器は天空も結構適正高い。だからモナのためだけに砂上とトゥライトゥーラを狙いに行くという話であればそこは全くオススメしないんで、すでに放浪者用に餅持ってる人で沈淪以上に砂上の厳選が進んでるなら選択肢に入れてもいいかなという感じ

1528
名無しの旅人 2022/12/15 (木) 09:41:29 df6e6@897fb

金珀愛され2絶縁2、チャージ300のモナが出来たんだけど、心海と同じくらい探索の使い勝手よくなったよ!盃はチャージに振りすぎて火力が出ないからHPだけど。スキル撃たなくても、他メンバーの粒子で戦闘毎に爆発打てていい感じ。モナは好きなキャラだから厳選頑張ってよかった。もうPTから外せない。

1529
名無しの旅人 2022/12/20 (火) 20:43:07 37c65@476b1

まじでSiri見たい時以外使わなくなってしまった。なんか面白い使い方ないかな。あと1凸の草元素関連の反応ってどうなったの