原神wiki

雑談/ディルック / 2321

2625 コメント
views
6 フォロー
2321

マジですか。ちゃんと意識してみてなかった。旦那側で蒸発起きてないならコンセプト云々よりDPS的に見ても問題ありそう。ナヒ心海(彷徨える星)と白朮夜蘭(終焉)だとどっちのほうがいいんだろうか…。

通報 ...
  • 2322
    名前なし 2023/09/21 (木) 22:10:49 69799@36332 >> 2321

    ナヒは熟知バフをディルックが表で受け取れるので、開花蒸発どっちもシナジーありそう。

  • 2323
    名前なし 2023/09/21 (木) 22:24:39 19a9b@a06cc >> 2321

    12-1の前半で試してみたけど白朮夜蘭(終焉)>ナヒーダ(彷徨える星)心海(龍殺し)夜蘭(終焉)>ナヒ(彷徨える星)心海(龍殺し)って感じ。まあ相手が動き回るから追従型の白朮夜蘭(終焉)のほうが有利というのは当然というかなんというか。まあそっちのほうが汎用的だとは思う。ナヒーダ・行秋・夜蘭という手もあるけど流石にヒーラー無理だった。燃焼に関しては2秒で烈開花の2/3ぐらいの出力しか出ないから蒸発の邪魔をするという面でもあまり起こしたくはない反応だと思う。ナヒーダは付着が強すぎて燃焼をして意外と伸び悩むという印象。あと烈開花するならいっそファントムを持つと良いのではと思った。自分は揃ってないから試せないけど。

  • 2324

    お手を煩わせた感じがして申し訳ない。試してくれてありがとう。燃焼に関しても、納得した。丁寧に説明してくれてありがとう。ナヒの強みがこの編成では弱点となりうるのは目からうろこだった。ファントムに関しては、上のほうで議論されている感じ、ありっぽいよね。厳選が進んだら試してみたいと思う。

  • 2325
    名前なし 2023/09/22 (金) 00:07:44 19a9b@a06cc >> 2321

    気にしないで。あまり話せる機会もないからちゃんと話を聞いてくれてこっちも楽しかったよ。また良い成果があったら聞かせて。