原神wiki

雑談/ポーションスタディー

679 コメント
views
6 フォロー
名前なし
作成: 2022/01/05 (水) 14:46:41
通報 ...
  • 最新
  •  
598
名前なし 2022/01/12 (水) 23:45:36 5f65b@ced6d

原盤と違って報酬全回収の壁が高い分燃える、けど再挑戦が手間だなぁ……聖遺物とか武器持ち替えだけでも秘境の中でさせて欲しいかも

599
名前なし 2022/01/13 (木) 00:24:50 e039f@e4013

少し真面目にやり直したらポイント27000、25000、29000までいけた。2日目の炎スライムと詠唱者が1番キツい…3日目は頑張れば3万行けそう。皆はどこまで行けたかな。

600
名前なし 2022/01/13 (木) 00:32:49 f2ca3@12859 >> 599

特に詰めたりはしていない状態だと27000、27500、29000でした。めっちゃ頑張ればそれぞれ1000ずつぐらいはワンチャン伸ばせそうだけどめんどくさくてそこまではやれてない……

604
名前なし 2022/01/13 (木) 02:00:02 53b64@55f87

ティマイオスレベルでこの効果のポーション作れるのならスクロースとかアルベドはどんな凄まじいのを用意出来るのか

608
名前なし 2022/01/13 (木) 05:10:39 2af5c@b539b >> 604

スクロースの主な分野は生物錬金だから一気に年を取るとか全ての毛穴から爪が生えるとか別の意味で凄まじい煙霧ポーションになりそう

612
名前なし 2022/01/13 (木) 08:39:11 96873@3bfc5 >> 608

つまり一部分ケモ化して八重様とかにモフられに襲われることもできると?(無理)

613
名前なし 2022/01/13 (木) 09:42:14 9521b@997e8 >> 604

煙霧ポーションは専門家2人の合作だしスクロース単体では作れなかったんじゃない?性格的に鶯の協力を得るところまでいけなさそう

627
名前なし 2022/01/13 (木) 19:57:30 407f0@b9159 >> 613

スクロースはマイペースで若干...いや大分無礼なとこあるから鶯さん協力してくれそうに無いな

607
名前なし 2022/01/13 (木) 03:33:09 300b2@69312

もうひとつくらい下の難易度を用意してもよかったかもね。個人的には戦闘系イベントは好きだから内容調整しながらどんどん開催してほしいな

609
名前なし 2022/01/13 (木) 07:14:45 d6587@e5954

ティマイオス頑張ってこのポーション実用化してくれんかな

616
名前なし 2022/01/13 (木) 10:43:02 9caa2@8f6bc

螺旋参加が全人口のたった5%とか言われてるのに、そこ基準でイベント作ったらあかんわ。次のアンケートは炎上祭りやね。まあどうせ読まないだろうけど。

621
名前なし 2022/01/13 (木) 14:30:23 62e41@c880e >> 616

石とるだけならシルバー取れればいいから螺旋とかは特に関係なくいける。

623
名前なし 2022/01/13 (木) 17:02:48 修正 97bc7@139d9 >> 616

別に螺旋基準の難易度ではないけどな。オールシルバーだったらいつものイベントより若干難しい程度で螺旋難易度にかすりもしてない。オールゴールドでも多分螺旋11層星9よりは難易度だいぶ低い。12層なんてもってのほか。

628
名前なし 2022/01/14 (金) 09:35:37 96873@f9989 >> 623

今回ので螺旋12行ってみたけどクリア出来たしイベントのがとても柔く感じる、11-9の労力と比べたら優しいもんだと自分も思う、11星6,7ぐらいがいい所の難易度だと自分は見てるかな(要らん情報)

636
名前なし 2022/01/14 (金) 15:22:17 32d0f@baba9 >> 623

自分も螺旋に例えるとそのくらいだと思う

643
名前なし 2022/01/14 (金) 15:52:50 fa69b@6c79a >> 623

わかるわ、x2.5ゴールドなら螺旋10-11くらいって感じ
サブデータはx1金銀混じりだけど螺旋8が☆6取れるくらいだからまあ9層以降の難易度には届いてないよね
8層っていうと初心者的には高いのかもしれんけどlv.80のお試しもあるしね、実際お試し+無育成配布でも石は回収できるし攻略みてもろて、って思う

625
名前なし 2022/01/13 (木) 19:05:21 3cca1@cc7e1 >> 616

せっかく用意されたお試しキャラも使い方分からずに活用できてないケースがかなり多いと思う。
持ちキャラも満足に使えない層が未所持キャラを使いこなせるわけないんだよなぁ

634
名前なし 2022/01/14 (金) 15:13:04 fa69b@6c79a >> 625

育成周りの仕様は理解してないけど操作自体は上手い、みたいなプレイヤーがいるならお試しを活用できるんだろうけどそんな層があるのかどうか

617
名前なし 2022/01/13 (木) 11:23:53 458ce@304a7

パーティ4つ用意してる人って縛りプレイか仕様勘違いですよね?特に2パーティのデメリットってないですよね?

618
名前なし 2022/01/13 (木) 12:08:27 修正 d44fc@d5090 >> 617

2パーティー揃えるどころか連戦ではなく一回一回、武器と遺物を装備回せるから、4キャラ分しか装備がなくてもキャラレベルがそれなりにあればクリア出来る可能性はある。

622
名前なし 2022/01/13 (木) 16:04:12 ed53c@b909e

レベル60-70星4だけでもシルバーなら余裕だし初心者でもイケるでしょ

624
名前なし 2022/01/13 (木) 17:47:45 407f0@b9159 >> 622

大事なのは何より聖遺物と武器だしな

633
名前なし 2022/01/14 (金) 15:07:38 fa69b@d1960 >> 624

裏を返せばそのレベル帯で聖遺物がダメダメだと無理なんよね
そこに至るまでにゲームシステム理解してないといけないからすべての初心者がクリアできるイベントではないんよな
まあ攻略くらい見ろやって話だが

626
名前なし 2022/01/13 (木) 19:35:14 b672a@b00f1

お試し珊瑚宮心海で海染初めて見たけど4セット効果の説明文長すぎて草

630
名前なし 2022/01/14 (金) 12:53:16 fa20c@700a9

友人が申鶴引いて突破のために爆速でストーリー進めてたら、このイベントのせいで璃月編のストーリーが進められなくなったと嘆いてた。鶯姉さんにイベントのフラグ立ってて練り香水を作るのが出来ないらしい

631
名前なし 2022/01/14 (金) 13:08:12 0594a@0b1e5 >> 630

それここじゃなくて運営さんに言ってもらって

632
名前なし 2022/01/14 (金) 14:27:49 fa20c@700a9 >> 631

「こんなこともあるんだねー」程度のつもりだったんだけど、こういうのは雑談には入らないのかな。不快にしたならごめんね

637
名前なし 2022/01/14 (金) 15:22:18 0594a@0b1e5 >> 631

そんな友人の嘆き話に花咲かすのが不可能だと思うんやけど・・・

639
名前なし 2022/01/14 (金) 15:25:01 4e62e@08a08 >> 631

上見るとわかるけど盛大に荒れてピリついてるから愚痴系統っぽいのは気をつけた方がいいよ

645
名前なし 2022/01/14 (金) 19:50:33 b9ec5@166ee >> 631

倒せる、倒せない、育成不足だなんてコメントより遥かに有益な情報なんでどんどん共有してちょうだい。

640
名前なし 2022/01/14 (金) 15:28:52 9401d@af061 >> 630

イベント少しだけ触れば先にいけたよね?自分の知り合いも同じ引っかかり方しててモブの重複の話でちょっと盛り上がった記憶が。今回は運が悪かったと思うけどこの程度はよくある雑談だと思うよ。

635
名前なし 2022/01/14 (金) 15:19:55 32d0f@baba9

微妙だった一か所目の秘境やり直してオールゴールドにしてきた。Lv70突破は煙緋刻晴だけでも研究すれば大丈夫。文句言ってる人らは今更ここにいないだろうけど。

642
名前なし 2022/01/14 (金) 15:32:47 3b93c@45473 >> 635

ゴールドおめでとう。最初は難しくても試行錯誤してクリア出来ると嬉しいもんね

641
名前なし 2022/01/14 (金) 15:32:25 562ad@c4f00

2凸重雲とスキルCT短縮のポーションで万葉のスキルが無限に発動できるって見て笑った。超楽しそう

648
名前なし 2022/01/14 (金) 23:28:54 4a6a7@13f66 >> 641

なにそれ面白い。試してこよ......

644
名前なし 2022/01/14 (金) 19:13:33 245cf@baba9

自分の攻略パを改めて見返してみたけど、溶解パと感電パを作るとポーションをうまく配置できてるなと思った。更に岩パも作れると防御50%バフも活用できていい感じ

646
名前なし 2022/01/14 (金) 20:12:27 66e41@67f1e

もしかしたらバグフィックスみたいな目的も兼ねてるのかな
ポーション効果で面白い動きする報告を見て今後の武器やキャラのバフ能力の参考にしてるとか

647
名前なし 2022/01/14 (金) 23:28:33 4a6a7@13f66

新キャラと刻晴、万葉が使えて大満足のイベントだった。侵食はちょいウザだったけど、ヒーラーなしでも行秋胡桃で押し切れたり、モルガナで進取果敢のためのHP調整したり、チームの底力が見られた。

649
名前なし 2022/01/14 (金) 23:44:39 5cb66@d6b8e

お試しキャラ、挑戦前のキャラプレビューは実際の強さじゃなくて初期状態のが出てるのか。Wiki見るまで気づかなくて全部天賦Lv1だと勘違いして「じゃあうちの方が強いのか」と思って借りてた。(もしかして、今までもこうだった?)

650
名前なし 2022/01/15 (土) 00:32:46 96873@f9989

そろそろこのイベント終わるけど、これでアンケートで露骨に運営さんが聞いてこなかったらコミュニティの声でか民が騒いでたってだけになるわけだ…wikiは平和に思える…母数も少なめということもあるだろうけどゲーム愛が深いんだなって勝手に感じられて良きイベントでした(?)

651
名前なし 2022/01/15 (土) 01:20:35 a59f8@8f888 >> 650

そりゃ削除されているからね・・・

654
名前なし 2022/01/15 (土) 09:39:40 96873@f9989 >> 651

あれって時々湧く自演系じゃないんですか…?(とんでもなく失礼)

660
名前なし 2022/01/15 (土) 16:58:38 3b9fb@f558a >> 650

順番調整で難易度調整できる良イベって認識だったけどそーでもないんだな・・・思った以上に上下差が激しいのかね

662
名前なし 2022/01/15 (土) 17:11:05 db63a@6c1c5 >> 650

いつものとおりなら、詳細な選択肢を設けたアンケート自体はいずれ行われると思うが、今後また修正版が実装されたらおおむね好評だったということになると思う。

667
名前なし 2022/01/15 (土) 21:39:43 96873@1d905 >> 662

好評であってほしいな…今回のは色んなキャラが活かせてなかなか良かった…

652
名前なし 2022/01/15 (土) 03:36:30 2949f@9ce38

螺旋8階止まりのヤツだけど、石の全回収にはギリギリ成功して嬉しさの元素爆発。これを機にもうちょい好きなキャラ以外の育成も頑張る(好きなキャラ2人だけはこだわり抜いて厳選しまくって強い……)

659
名前なし 2022/01/15 (土) 16:44:48 97bc7@139d9 >> 652

その好きなキャラの性能を最大限引き出すキャラの育成も頑張れば完璧よ。キャラに依っては聖遺物はほとんど無視できて天賦とLvさえあげればOKみたいなキャラもいるしね。

663
名前なし 2022/01/15 (土) 17:30:45 7924a@119f0 >> 652

やっと1チーム育ったくらいの段階だとしんどいよね。自分はレギュラー陣+お試しで2日目の詠唱者を抜ける気がしなかったので、樹脂溶かしてもう1チーム育てたわ

653
名前なし 2022/01/15 (土) 07:25:32 1e981@a6006

別に難易度高めでも良いんだが再挑戦をもっと簡単にしてくれ選び直すの面倒なんだが再挑戦コマンド見落としてないよな?あと改めて侵食はほんとシールドが悔しかったんだなって

655
名前なし 2022/01/15 (土) 11:48:44 d7cb3@e36d5 >> 653

前半は同意するけど後半の悔しいってなんだよ。悔しいのはお前だろ

657
名前なし 2022/01/15 (土) 16:20:54 afb99@e0a72 >> 655

FF11ディレクターの簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかって発言のせいで一部ではバランス調整だとかの意図に関わらずユーザーに不利な実装がされたら全部開発が悔しいって事にされてる。ヘイトよりだからあんま良いミームじゃないけどね

661
名前なし 2022/01/15 (土) 17:08:28 db63a@6c1c5 >> 655

省略して簡悔と書かれることがしばしばあるのだけれど、このミームを安易に使う人の発言はななめ読みでよいです。

669
名前なし 2022/01/16 (日) 16:40:58 bc0b7@93579 >> 655

古参ff11民からすると、元ネタの河本はマジで難易度設定おかしかったからな(原神で言うなら数千万モラ消費してキャラ強化してもクリア難しいようなボス戦をメインストーリーで実装)、そこらの高難易度ゲーとアレを一緒にするなと言いたい

678
名前なし 2022/01/17 (月) 07:56:15 3b9fb@f558a >> 655

やり過ぎてログイン減って謝罪するレベル。(上に付け加えるなら追加ディスクのほぼ全てがキャラ強化してあるのにレベル制限かけて丸裸にするレベル。装備と倉庫に情けは無い

658
名前なし 2022/01/15 (土) 16:28:44 5c937@fc9dd >> 653

本当に悔しかったらシールド強制破壊の地脈とか出してると思うよ

666
名前なし 2022/01/15 (土) 20:08:55 98e04@f9407 >> 658

岩設置物破壊オーラは既にあるしな、もしそうなら同じノリでシールド破壊オーラ出してるだろうな

673
名前なし 2022/01/16 (日) 18:10:15 185dc@3f268 >> 653

侵食に関してはシールドメタというよりもヒーラー優遇だと捉えてるけどな。まあシールドが強すぎるが故のヒーラー不遇だけど

664
名前なし 2022/01/15 (土) 19:36:07 3aff2@838b9

開始2か月で自力じゃどれもシルバー2個が限界でクソイベだと思ったけど、お試しの未保有キャラの使い方や攻略方法を探して動画で見て参考にしてなんとかシルバー4個取れたわ。2日目の詠唱者が一番きつかったけどシルバー取れた時はスキル爆発が上手くできてたから結構楽しかった。

665
名前なし 2022/01/15 (土) 19:41:17 修正 db63a@6c1c5 >> 664

おつかれさま。詠唱者は育成よりも、立ち回り面の攻略知識が重要なのです(主にバリアのせい)。動き変えるだけで討伐時間えらいかわる相手なんよ。螺旋経験あるか否かの話で、コイツの攻略知ってる知らないも関わると思う。

670
名前なし 2022/01/16 (日) 17:42:52 875e7@fdfc7

このイベそんなに難しかったかなぁ?前にあった、純水が出て来たり剣鬼同時に倒すやつの方が難しかったんだが……。今回チートバフもあって楽しい部類だった。雷サラシャンジン、フーアキベネカズ、荒海ゴロリの3パーティ使い回すだけで安定して勝てたよ。所により氷入れて心海移したり。

671
名前なし 2022/01/16 (日) 17:47:33 2e23f@4b9bb >> 670

純水懐かしい……難しすぎてマルチで協力をお願いした思い出。ベネット使っても回復が追いつかなかったや……

672
名前なし 2022/01/16 (日) 17:52:32 0594a@0b1e5 >> 670

多分このイベントをそういう感想持つ人はそのあとから始めた(OR復帰した)人じゃないかな。少なくとも金リンゴのポイントも詳しくは覚えてないが普通に敵強かった思い出あるし、ぶっちゃけ育成進んでない人が楽しめるバトルイベントってこのゲーム無い気がする

677
名前なし 2022/01/17 (月) 05:00:57 875e7@fdfc7 >> 672

正味「全ての報酬が取れることがイベントの最低限難易度」ではないからね。それなりの育成の人はそれなりの戦果になるのは当然なわけで。妥協するところはするのがいいんじゃないかな。勝てない相手・イベントがあるってのは育成ゲーにおいて大切な目標にもなるよ、みんな最初はそうだったもの。

674
名前なし 2022/01/16 (日) 18:13:09 修正 d2aab@c35ad

最初に手持ちとお試しで18000pt取って、もうすぐ終わるしな~と思って編成と装備きっちり詰めてやったら全ステージ22000pt以上取得いけた。攻撃速度UPと爆発威力UPつけたエウルアで遺跡シリーズしばくのと、持ってない心海のクラゲとロサリアの爆発重ねて置くやつやってみたかったから楽しかった。

675
名前なし 2022/01/16 (日) 21:39:59 d5329@77d31

ポーション適当でも3人爆発して万葉が爆発撃てば気が付いたらボスだけになって万葉くんつっよ・・・て感じだった気がする。元素反応って大事なのね、自分には良い販促だったわ。万葉復刻まで石貯めよう(だが鍾離先生ピックか…溶ける)。

676
名前なし 2022/01/17 (月) 02:17:34 3d48d@8cb6b

レベル80到達してるキャラがコクセイ胡桃シャンリン主人公くらいしかいなくて世界ランク50到達してないから突破もできない、聖遺物もほとんど星4でダメージは5000でたらいい方だから2番目の遺跡は最終フェーズ時間切れでクリア出来なかった。

679
名前なし 2022/01/17 (月) 10:45:16 e7914@aeb21

こういうスコア系は自分で目標設定できるからいいよな
報酬取り切りが目標の人もいれば、報酬当然ならポーションなしで3万点以上とか自分で設定できて、キャラも色々使えて良イベだった