原神wiki

雑談/月中王国

163 コメント
views
6 フォロー
名前なし
作成: 2021/09/08 (水) 15:30:27
最終更新: 2021/09/08 (水) 19:00:16
通報 ...
  • 最新
  •  
88
名前なし 2021/09/15 (水) 08:28:54 2c2a1@2bfba

これ土曜日にまとめてやって報酬取れるイベント?

89
名前なし 2021/09/15 (水) 08:43:03 2aa90@f4383 >> 88

報酬は取れる。魚がいらないのならそれで大丈夫よ

90
名前なし 2021/09/15 (水) 08:49:30 a75df@82949 >> 88

報酬は余裕で獲れる(餌もグッピーだけでも足りる)、ただイベント釣り場ごとに毎日50匹まで釣りができるからフグとか恒常交換用の魚が集めやすいってだけ

93
名前なし 2021/09/15 (水) 09:41:17 2c2a1@2bfba >> 88

ありがとう。イベントだけ週末に頑張って、恒常の部分は時間かけてやる様にします

95
名前なし 2021/09/15 (水) 10:58:09 86c64@ca595

最後ワープポータルが開放されたってでたけど明日用かな

97
名前なし 2021/09/15 (水) 12:46:31 d093f@aedf3

稲妻のグッピーから「手紙の入った漂流瓶」がイベント釣り場で釣れました

100
名前なし 2021/09/15 (水) 12:59:53 0a66c@a5075 >> 97

イベントアイテムのとこに書いてあるよ

98
名前なし 2021/09/15 (水) 12:47:10 d093f@aedf3

失礼、↑琉璃グッピーの方です

99
名前なし 2021/09/15 (水) 12:57:07 8b51d@ce1ba

このイベント漁獲完凸までもっていきやすいし、フグにたどり着くまで釣り続ければ自然と釣り竿分も貯まるから釣りが面倒な人ほど今一気にやっておくのが得か

101
名前なし 2021/09/15 (水) 13:19:57 a75df@82949

最近始めた身としてはイベでフグもリュウノコも揃ってるのに雷鳴だけ足りなくてモヤモヤする。いや贅沢なんだけども

102
名前なし 2021/09/15 (水) 14:08:37 f600a@934fd

釣りあげて水面から出た瞬間に時間切れになったらどっか飛んでって消滅して草

105
名前なし 2021/09/16 (木) 05:57:31 699b6@21f66

稲妻の釣り放題スポット結局無いのかよ…チョウチョウウオとトゲウオ集めれるのかと期待してたのに

112
名前なし 2021/09/16 (木) 10:12:51 a75df@82949 >> 105

最終日のとこで稲妻魚釣れるよ!流石に雷鳴仙は出ないけど他は集まる

137
名前なし 2021/09/17 (金) 02:16:46 699b6@21f66 >> 112

亀だが情報ありがとう! でも釣り竿地域順と考えてるけど先にイベント釣り竿手に入れちゃうのかどうかが気になるところ。

106
名前なし 2021/09/16 (木) 06:02:45 47139@bf10c

イベ釣り竿、結局のとこ地域竿の劣化版なんかな。グッピーやチョウチョウウオで釣ってみた感じだと一瞬イベ竿のほうが速い気がする。気のせいかも

108
名前なし 2021/09/16 (木) 06:38:47 961fa@f3edb >> 106

言い換えれば地域竿までの繋ぎに使える訳か。稲妻地域のはまだ手に入れてないから助かるし、新地域が実装されたら新地域竿入手まで使えると長期的に考えるなら当たりの部類ですね。

109
名前なし 2021/09/16 (木) 08:47:35 c4bb7@4c7a4 >> 106

完璧張力維持し易いけどゲージの伸びが悪いフグに対しては地域竿より早く釣れてる様な気がする

110
名前なし 2021/09/16 (木) 09:33:33 93edd@48216 >> 106

イベ竿のほうが明らかに早いよ。3分耐久のとこ、14匹は余裕もってあがるで?タイミングつめれば15匹いけるかもくらい。

111
名前なし 2021/09/16 (木) 09:57:50 5eb87@49516 >> 106

イベ竿なんか釣れるの早くね?って思って他の人の意見見に来たけどやっぱ早いよな?早く釣れるグッピーとかは体感程度だけどフグとかレア魚釣るとそこそこ早く感じる

129
名前なし 2021/09/16 (木) 16:07:23 e834e@477fb >> 106

竿説明の加速リセットって釣り進捗のことを指してるのかな?性能的には張力内なら徐々に加速していって地域竿の性能と同等かそれ以上、リセットされると初期竿性能になる感じ?

113
名前なし 2021/09/16 (木) 10:32:09 f017e@ff298

月光魚、避けて釣ってる。

123
名前なし 2021/09/16 (木) 14:24:56 653ee@be615 >> 113

それはいいけど紀行分はちゃんと釣るんやでー

114
名前なし 2021/09/16 (木) 11:14:27 ff389@b91f3

それで、ゲッコウオは何に使えるんで?
沢山放生して楽しむとか?

117
名前なし 2021/09/16 (木) 12:19:22 5c937@11151 >> 114

今のところ観賞魚しか釣れてないし観賞用っぽい

121
名前なし 2021/09/16 (木) 13:45:10 ff389@b91f3 >> 117

やっぱそうだよねぇ
池に沢山放つか…

124
名前なし 2021/09/16 (木) 14:38:46 3d07c@a79b9 >> 117

他の魚釣ってもええんやで

125
名前なし 2021/09/16 (木) 14:45:22 ff389@b91f3 >> 117

限定品と言われると限界数まで集めたくならない?
誰も来ないツボで池作りまくってゲッコウオイキりしよう

126
名前なし 2021/09/16 (木) 14:57:34 3d07c@a79b9 >> 117

5匹が取得限界数なんよ。だから6匹目の月光魚は放流される

128
名前なし 2021/09/16 (木) 15:48:11 ff389@b91f3 >> 117

そ、そんなぁ…明日また釣れると思ったのに(絶望)

115
名前なし 2021/09/16 (木) 11:22:43 8d76c@a2edc

最後のミッションの完璧張力区間を3秒キープするのってなにかコツありますか?すごく難しい…。

116
名前なし 2021/09/16 (木) 11:26:41 修正 ff389@b91f3 >> 115

集中してトントンボタン押してもらうしか…
それか、完璧張力が運良く両端に張り付いた時にキープするのを何回か釣って狙ってもいいんじゃないですかね

118
名前なし 2021/09/16 (木) 12:45:31 e08ba@4fe55 >> 115

魚の種類は問わないからグッピー系とかで狙えばいいんじゃない?

122
名前なし 2021/09/16 (木) 14:24:47 c034c@7bfa6 >> 118

イベントの説明で「月光魚を釣り上げる過程で」と書かれていました。

119
名前なし 2021/09/16 (木) 12:52:20 4baa8@ae876 >> 115

右に引っ張られたら次は左に...っていうパターンがある程度あるからそこら辺を意識してゲージを調整すれば簡単に3秒超えられるよ

120
名前なし 2021/09/16 (木) 13:25:53 修正 4987f@9c683 >> 115

PS版でやってるなら、振動とトリガーエフェクトを切れば多少楽になる(そもそも原神の釣りの振動演出自体、プレイヤーを邪魔する効果しかないので)。ただ、バグのためか、ゲーム内の設定で振動切っても釣り中は普通に振動するんで、PS本体側の機能で切るといい。

145
名前なし 2021/09/17 (金) 12:40:24 c70c9@af338 >> 120

トリガー切るの?逆に難しくない?

127
名前なし 2021/09/16 (木) 15:46:49 9295a@2e195

月光魚イベントだとキラキラ光って綺麗だったけど、池に放すと夜でも光らんしただの雑魚だな

130
79へぇ 2021/09/16 (木) 16:43:59 e834e@477fb

ガバ検証(手動ストップウォッチ、グッピーとチョウチョウウオで検証)の結果、イベント釣り竿は、完璧張力を常に維持できる魚であれば地域竿よりも5~10%以上早く釣れることが分かった。こうしてこの世界にまた一つ新たなトリビアが生まれた。

131
名前なし 2021/09/16 (木) 19:09:58 69d01@647d2

50×4日+今日の所20匹で出ない、もう諦めた…。

132
名前なし 2021/09/16 (木) 20:27:15 93450@4e795

最後の釣り場所、普通の魚が出ないから水晶宴取るのにいいな

133
名前なし 2021/09/16 (木) 23:31:37 0ae77@6bd36 >> 132

とって何に使うんだ…?

134
名前なし 2021/09/16 (木) 23:40:17 3c483@3bd07 >> 133

後で使うかもしれないだろ!(しれないだけ)

135
名前なし 2021/09/16 (木) 23:47:39 修正 36c61@6a665

漁獲用のアンコウ足りないけどイベントの釣り場で釣っても10匹に1匹出るくらいのペースで他の魚釣る分時間かかるから結局コツコツ普通の釣り場で釣った方が楽な気がした

136
名前なし 2021/09/17 (金) 00:02:00 f7b94@48216 >> 135

ソロでも既に足りてるというのに、サボってる奴にかぎって愚痴るんだよな。黙るか走れ

143
名前なし 2021/09/17 (金) 08:47:34 ff389@b91f3 >> 136

さすがにもう少し他人の気持ちを考えた方がいいと思うよ

144
名前なし 2021/09/17 (金) 09:37:48 59934@06520 >> 136

運ゲーに勝っただけのやつがエラそうに

147
名前なし 2021/09/17 (金) 12:52:22 36c61@0169d >> 136

普通の釣り場の方がいいなと思っただけで愚痴ったわけではないんだけどなあ

149
名前なし 2021/09/17 (金) 19:46:35 64ad6@c812e >> 136

他にも言いたいことはあるけど、まずゲームで「サボる」って考えが出る時点でおかしいと気づいたほうがいいよ

154
名前なし 2021/09/19 (日) 00:52:25 078d4@fa59e >> 136

どんな説教の切り口だよ…

161
名前なし 2021/09/19 (日) 21:01:03 3007b@f0170 >> 136

お空の民やってそう

138
名前なし 2021/09/17 (金) 02:34:45 47fb1@e3438

これイベントの釣り竿あれば地域限定の釣り竿必要ない感じか?(アチーブメントは除く)

139
名前なし 2021/09/17 (金) 05:05:39 bc557@76cfa >> 138

地域竿交換した人達は体感で通常竿と変わらないって言ってるからなぁ。本とかモラが交換景品に来たときに備えて余った魚は取っとくわ。そのときは新種の魚要求かもしれんけど現状はイベ竿で十分だし無駄にストック減らす意味もないしな…

141
名前なし 2021/09/17 (金) 07:41:08 5eb87@49516 >> 139

地域竿は25%減だから結構違うぞ、それ以上イベ竿の方が早いから今持ってないならいらんと思うけど

160
名前なし 2021/09/19 (日) 17:46:58 e9e13@78e82 >> 138

パイモンのセリフ「勝利は目の前だぞ~デュフフ~」を目安にグッピーノーミスで釣れるまでの早さを計測。地域竿は「勝利は目の」で釣れた。イベント竿は「勝利はm」で釣れた。釣るのが難しいのは地域竿が確実、ノーミス前提ならイベント竿が早い

140
名前なし 2021/09/17 (金) 06:02:12 0122c@e48cf

月中王国、7日目で月光魚を初めて釣った後の願い事に関する主人公とパイモンの会話、パイモン良い子すぎるぜ、うぅ、泣ける・・・

146
名前なし 2021/09/17 (金) 12:44:21 70b03@f149a >> 140

今回のイベ正直自分は薄味だったけど、このパイモンだけでやってよかったかなって思っちゃった

148
名前なし 2021/09/17 (金) 13:01:38 8b39e@d9737 >> 140

短めのストーリーだったけど最後のやつすごい好きな展開だわ、主人公パイモンのやつも椛もとても良き

150
名前なし 2021/09/17 (金) 23:15:20 6c99d@d553c >> 140

分かる。釣り自体は面白くも無いし漁獲分以外はアチーブメント含めて興味無いけどああいう話のまとめ方は好感持てた。話の流れ的に現実を突きつけただけで終わるかなって思ってたけど良い転換だったな~

142
名前なし 2021/09/17 (金) 08:21:58 5eb87@49516

月光魚湧く数増えてる…?昨日は避けながら50匹釣ってる内3匹以上増えなかったからずっと他の魚釣ってられたんだけどなぁ

151
名前なし 2021/09/18 (土) 00:13:54 93450@4e795

フグを釣りたいのになかなか出てこなくて上限になってしまう。いらない魚を追い払いたい

152
名前なし 2021/09/18 (土) 06:15:16 e00cd@c0d54

モンドと璃月の釣竿を手に入れて、稲妻魚類も揃えていざ稲妻釣竿を交換しようと話かけたら七日目の任務が始まってしまい、モンド→璃月→月結びの縄→稲妻の順で並んでしまった…。
七日目までに3種間に合わなかった人は先に月結びをもらってしまったほうが並びが綺麗かもしれない。

155
名前なし 2021/09/19 (日) 01:10:20 699b6@21f66 >> 152

自分もこれになった。6日目までに稲妻の釣り放題開放されると思ってたのに…クソが…

162
名前なし 2021/09/19 (日) 21:07:08 1afe2@cea34 >> 152

今後の国でも竿追加になるだろうし、最初月結び以外だったらあんまこだわっても仕方ないんじゃない?

163
名前なし 2021/09/20 (月) 01:20:42 4343c@c0d54 >> 162

こだわりたい人もいるしこだわらない人もいる。これはこだわりたい人向けの情報提供なので…少なくとも自分は事前に情報を得た上で選択肢を選び取れるなら、そのほうがありがたい

153
名前なし 2021/09/18 (土) 22:06:27 1cc3f@23c00

これもしかしてイベントの池にいる魚って次の日に引き継がれる?
昨日釣りを終えて撮ったSSと今日始めるときの魚が一緒で気になって「翌日」「次の日」とかでコメント検索してみたけどなんもなかったので初出かたまたまか「当たり前だろ」みたいな感じなのか
明日に備えて高跳びの浜をフグだけにできたけど九条陣屋はなんかフグ3匹目以降グッピーしか出なくなった

156
名前なし 2021/09/19 (日) 11:18:44 aa4cc@23c00 >> 153

自分にレスするけど一応引き継がれた。まあ今日で終わりだしほぼ意味のない報告でつ

157
名前なし 2021/09/19 (日) 16:01:41 072a6@c1cff

稲妻竿用の魚が面倒な方が一ヶ所で済むのが地味にありがたい

158
名前なし 2021/09/19 (日) 17:14:47 a10cd@eeef2

イベ始まるまで釣りやってなかったけどイベント中に漁獲完凸分まで揃えた。新システムの理解度を上げる事

159
名前なし 2021/09/19 (日) 17:18:57 a10cd@eeef2 >> 158

途中送信してしまった。新システムの理解度を上げて尚且つ多少時間を当てて走れば素材がそれなりに揃う、となかなか良イベね。イベのみで揃えるのは流石に結構頑張って釣る必要があったけど通常+@の足らず目とかにも便利そうでグッド。