Escape from Tarkov Japan wiki

協議 掲示板の利用マナーに関して

49 コメント
1901 views
3 フォロー

協議ページ

皆様の忌憚ない幅広いご意見をお待ちしております。

激しい言い合いや憎悪のぶつけ合いとならないよう、他の発言者には敬意を持って応対してください。


2024/9/20
今後の対応を決める為の協議のため、書き込みの期限を設けます。
ここにコメントを残せるのは2024/9/27 23:59までとして、それまでに出た意見をもとに今後の対応を決めていきます。

Rin
作成: 2024/09/18 (水) 18:53:04
最終更新: 2024/09/28 (土) 03:12:59
通報 ...
1
Rin 2024/09/18 (水) 19:31:40 修正

以下の2点について、普段利用している人の意見をもらいたいです。

Q1 管理者のコメント削除は適正か、 介入しすぎていると思うか
雑談 及び愚痴板においては通報が来なければ基本対応することはないです。
通報が着た上で、掲示板毎のルールや利用規約に反しているか都度確認して削除をしています。
特に愚痴板において、ゲーム内の仕様等やバグに愚痴を吐く分には問題ないと思っています。 が
特定個人や団体に向けた誹謗中傷は内容に関わらず削除しています。
(差別や誹謗中傷、特定の他者に対する攻撃的な言動は掲示板のルール、及びzawazawaで禁止となっています)
zawazawa 利用規約

また、愚痴版で「雑談掲示板に信者とか擁護派がいっぱいいる」とか「雑談でポジティブなコメントばかりで宗教チック」 等、タルコフについての愚痴という趣旨に反したコメントが散見されます。こういったコメントも適宜削除しています。

Q2 愚痴板の今後の使い方
現状1日に来る通報の半分ほどが愚痴板であり、実際愚痴板においてルールを逸脱した書き込みが多い。
ルールを守れない利用者があまりにも多いようなので閉鎖を検討しています。
もちろん、過去の協議板を読んできてガス抜きできる場所が大事であるのは理解はしてはいますが、
「愚痴板なら何を書いてもOK」と考える人があまりにも多いと最近感じています。

愚痴板がルール違反者の温床と化して他の掲示板においてルール違反の書き込みが増えてしまっては意味がありません。
しかし、愚痴板を閉鎖すると雑談掲示板に今まで愚痴板を利用していた層が流れ込んでしまうのも事実です。

これに対するいい案があれば教えてください。
例えば、現状チート関係の書き込みでなければ現状対応はコメント削除するだけに留めていますが、厳罰化する。
もしくは愚痴板でルールをより詳細に書くようにしてみる 等

2
ryou 2024/09/18 (水) 21:36:43

いつもお疲れ様です。
さっそくで恐縮ではありますが、意見に対する回答と自分の考えを述べさせて頂きます。

・Q1への回答
コメント削除と介入頻度は適正であると思います。
そもそも、wikiwiki運営は仕事ではなく、あくまでボランティアで活動していますので、常に張り付いて管理できるわけではありません。通報や報告が来て初めて事態が明るみになるという事が多々あると思います。最近で言うと無告知掲示板規制などは、管理者側では全く把握できておらず、利用者様からの通報と報告で発覚したくらいですしね。

・Q2への回答
愚痴版の閉鎖は反対です。
というか、私も人間ですしタルコフの愚痴の一つや二つ愚痴板で吐いたことありますしね...。
そもそも、ルールがきちんと明確に記載されてないがため、利用者側・通報者側・削除者側(管理者)との間にルール違反となる基準がバラバラとなり「告知なく消された」「職権乱用だ」「気に食わないコメントだから消された」などと言った運営への不信に繋がってしまったと思います。そのため、ルールを改定するなどして、ある程度の基準が分かるようにした上で愚痴版は継続すべきかと思います。

・補足の意見的な物
特に愚痴版は感情が高まっている状態で利用することが殆どだと思いますので、そのコメントが削除されたり規制されたりしたら当然コメント主さんはカチンときちゃいますので、Q2の回答でも述べましたが何がダメなのかといった基準が分かるルールを整備して明確に記載する事で混乱が多少なりとも少なくなると思います。

3
ryou 2024/09/18 (水) 21:40:38 >> 2

ちなみに、もしルールを整備するということであれば、zawazawaの利用規約や色々な掲示板を参考にしてではありますが、ルール改定の協力をいたします。

4
Yuu 2024/09/18 (水) 22:51:27 修正

愚痴版で記載されてたコメントに簡単ですが回答します。

33
名前なし 2024/09/22 (日) 02:03:14 33782@0a208 >> 4

タルコフへの愚痴を書き込んでください。ゲームへの不満とコミュニティへの誹謗、管理者への文句を同等にしないでください。
愚痴板の趣旨に関して、「タルコフへの愚痴」が指す範囲が曖昧というか、少々狭くないですか?Wiki運営や管理者への文句はタルコフの愚痴の範囲にはないと思うのですが、それ以外のこと(特にコミュニティ)に関しても一切ダメというのが謎に感じます。雑談板についても同じように思います。タルコフとコミュニティって割と近い関係というかほぼ内包されてるようなものだと思ってたからなんか引っ掛かっただけですが。

34
Yuu 2024/09/22 (日) 02:39:26 修正 >> 4

タルコフの愚痴が許されてればタルコフコミュニティ、BSGなどへの不満を言っていいというのが意味が分かりません。
言葉に責任持てるのであればいいですが、大半の方は好き勝手にコメントしていると思います。トラブルの元でしかないのでタルコフ以外のことについて記載するのはやめていただきたいです。
コミュニティや開発会社への誹謗や不満を禁止にすると書き込むことがなくなるということであれば、5chやTwitterに書き込んでほしいです。

35
名前なし 2024/09/22 (日) 07:04:49 33782@0a208 >> 34

返信ありがとうございます。
私はあくまで、タルコフの話をするならそれと密接な関係にあるコミュニティに関しても話題上触れなければ通れない話もあるのではないかと思い、コミュニティとタルコフとがなぜ完全に切り離せれ禁止されているのかお伺いしたかっただけです。加えてコミュニティとは言うものの、単なるプレイヤーの集合体でありその存在は曖昧なものです。よってコミュニティに関して触れる際、特定の人物を対象にした言及は不可能(対象とする特定の人物がいない)であるため、その内容によって害を被る人はおらず、禁止事項に含むほどなのかなぁという意味で疑問を投げかけさせて頂きました。勿論実在するタルコフのDiscordサーバー名などを挙げた話題は控えた方がいいとは思いますが。

もう一つ気になった点として、BSGなどへの不満を言っていいという意味が分からないとのことですが、タルコフの愚痴を書くこととその運営であるBSGへの不満・愚痴を書くことは同義であると思え、もしそれが別ならば現状のルール上の「タルコフ」の定義が揺らぐことになり更にその定義を紐解かなくてはならない気がするのですが、その点についてはどうお考えでしょうか。Yuuさんの見解では、タルコフというあくまでソフトウェアを対象にした不満とだけが愚痴板で許されており、そのソフトウェアを開発・運営しているBSGに対する不満は禁止事項に当てはまるということになる気がします。Wiki管理者側としての見解をお伺いします。

36
名前なし 2024/09/22 (日) 07:15:37 33782@0a208 >> 34

補足です
私は単に愚痴板の趣旨に関して疑問が浮かんだためここで直接お伺いしたまででしたが、なんというか、「意味が分からない」と、なぜそこまで一文目から喧嘩腰になられているのでしょうか...私にはそう感じてしまいました。私も最初は敬語も飛び飛びの不完全な文ではあったのでご不満があったなら謝りますが、先ほどの返信には正直驚きました

38
Yuu 2024/09/22 (日) 07:32:08 修正 >> 34

私の考えとしては、Wikiはコミュニティやゲームを編集者や情報提供者などがWikiを一緒に作成してWikiコミュニティとしてサポートしていると思っています。
サポートしているコミュニティやゲームに対して、有志のコミュニティが不満を発言すること自体に疑問を感じてます。理由としては矛盾しているように感じるのとルール以前に単純に理解ができないからです。
このWikiだけではなく、ほかの愚痴版があるWikiに対しても同じことを思ってます。ネガティブなことが発言されるから必要ないという考えではありません。
ですがタルコフのゲームの性質上、不満を吐き出す場所は必要だと思ってはいるので、ゲームについての不平不満を吐き出す場所として愚痴版が存在しているのだと思ってます。

大きいタルコフのディスコードサーバでも愚痴版があったコミュニティがあり、それが今はなくなっています。理由としてはタルコフの不満にとどまらず、サーバ利用者などへの愚痴なども書き込まれるようになってしまい管理の面で収拾がつかなくなってしまったのが要因の一つだっと記憶しています。
Wikiの愚痴版はそれよりもひどい状況になってます。

繰り返しになりますが、そもそも愚痴版はいらないという考えですが、ゲームのことだけに留まらず書き込みがあるのであれば、管理者の判断で今すぐに閉鎖しても問題ないだろうというのが私の考えです。

すみません
愚痴版で発言せずにこちらの場で書き込みをお願いしてましたが、いまだに愚痴版で発言をされていたようなので、強めな口調になってしまいました。驚いているのは僕も同じです。愚痴版で書き込むのはやめてください。次同じような書き込みがあればこの協議が終わるまで愚痴版の閉鎖を検討します。

「意味が分からない」と、なぜそこまで一文目から喧嘩腰になられているのでしょうか..

39
名前なし 2024/09/22 (日) 07:45:37 84170@692cc >> 34

俺もBSG宛の愚痴はEFTの愚痴と切り離せないのでは?と感じた
EFTを営利目的で運営開発しているのがBSGである以上、アプデやバグ、ゲーム内容で愚痴る際BSGの名前が出てくるのは避けられないはず もちろんそれでも書くなというルールでも全然おかしくないし、管理の上で精神的時間的コストが楽になるならそうして良いとは思う(有志の皆さんいつもお疲れ様です)
でも少し違和感はあるね

コミュニティや管理者の皆さんへの愚痴を書く場所ではない、というのは大きく同意する所です

40

>> 39
ありがとうございます。たしかにタルコフとBSGを切り離すのは難しいですね!言いすぎました。

管理者への愚痴は言ってくれて大丈夫なのですが、管理者とコンタクトをとれる管理ページがあるので、そこで言ってほしいという考えてます。
愚痴を言わないでというよりは、愚痴版で言わないでというスタンスです。
しばらく落ちます。

41
名前なし 2024/09/22 (日) 08:42:40 37d70@0a208 >> 34

まず最初に、私はこの協議ページができてからはここで話すべき内容を愚痴板の方では発言してません。

 Yuuさんは、サポートしている側が不満を唱えることについて矛盾と違和感を感じるとのことですが、私とYuuさんとではまずここから意見が食い違いそうです。私の意見としては、サポートする側もたかがプレイヤーの集まりだから反応は千差万別、勿論不満はあるし、その不満を表に出さなければ真の応援・サポートにはならないという考えです。更に言うなら、もしそのサポートする側(コミュニティ)の姿勢に不満を感じるならそれも発するべきだと思います。
 確かにサポートするからには方向性は同じ方が都合がいいでしょう。しかし好意的な意見の集まりだけではプレイヤーにとってコミュニティにとってより良いゲームが提供されるはずがないのではないでしょうか。それは決して自分達だけでなく運営側にとっても良いことではないはずです。プレイヤーのより良いゲーム体験が生まれることに越したことはないはずです。であるならば、ユーザーの好意的な反応だけでなく、否定的な反応も品質改善のためには必要であるはずです。不満の声はただ異質な雑音ではないということは述べておきます。

43

Zawazawaはブラウザを変えたりVPNを使った程度でも同一人物だと判断できる情報があります。この情報は管理者だけではなく誰でも確認できます。
この協議の場を作成後に愚痴板のほうでいまだにバトルしていると思いますが、その発言に対してリプライするのはやめてください。

44
名前なし 2024/09/23 (月) 00:26:30 30469@4b63d >> 34

>> 43
そういった機能があるんですか?どうやって確認するんでしょうか?

46
名前なし 2024/09/24 (火) 00:13:18 33782@0a208 >> 34

このWikiの管理者の一人が、「有志のコミュニティが不満を発言すること自体が矛盾しており、単純に理解ができない」「そもそも愚痴板はいらない」とまで自身の中で決めておられるのであれば、もうそれは閉鎖するほか道はないのかなと、今までのYuuさんの発言を見る限り私はそう感じました。

私の意見はYuuさんのものとは真っ向から対立していますが、勿論誰も個人の思想には干渉しないですし、結局は管理者の思いが一番だとは思うのでここではその思想に従って決断を下されるのも一つの道なのかなと。今まで管理者の方がどのような人でどのような考えを持つ方なのか結局それを知ることは不可能でしたが、今回それがおおよそ叶った良い機会となりました。長々と失礼しました

5
名前なし 2024/09/20 (金) 07:53:46 0047a@de36d

雑談とPvE板利用者としては、コメントへの介入だけを見れば過剰とは思ってはいません。
ですが、違反コメや荒れたコメントなど程度の如何に問わず、全て即時削除されてしまうため、その結果削除に異議申立が発生しても、当該コメントを見返すことが出来ないため、言った言ってないの水掛け論等が発生し、さらなるトラブルを誘引しているようにも思えます。
掲示板の仕様上、難しいのかもしれませんが削除ではなく一旦非表示のような耳目に触れない状態にし、一定期間後にあらためて完全削除などはどうでしょうか?(削除後でも、管理者権限があればログから見られるのかもしれませんが、ここで言う見返すというのは当事者や第三者等が再確認出来るということです)

愚痴板に関しては、私も閉鎖には反対です。
単純に愚痴板の内容がそのまま雑談やPvE板に流れてくることが予想されるからです。
そこで愚痴板のツリー設定の廃止と書き込まれた愚痴への反応の禁止を提案します。
ツリー化出来ることによって愚痴に反応が付き、事実上雑談より過激なことが言える板のような状況になってしまっているのだと思います。
愚痴は吐き出すだけで十分だと思いますので、出せる場所が残っていればそこまで他方に流れることは無いと思います。

9
Rin 2024/09/20 (金) 12:25:56 >> 5

Zawazawaの仕様上、非表示やツリー化無効は恐らくできなかったはずです。(ツリー化の件は昔確認した記憶があります。)

18

返信機能をなくせるPcommentに移行するのもありです。ただ、その場合だとZawazawaでの規制してるルールは適用されなくなってしまいますが、ZawaZawaのゲストユーザ規制はほぼ意味がないのでそこまで問題にはならないのかなと思ってます。

19
Rin 2024/09/20 (金) 20:22:42 >> 9

Pcommentに移行すると、なりすましが怖いかな...他人の発言内容も自由に変えられちゃうから...

6
名前なし 2024/09/20 (金) 10:01:49 23df8@991ee

愚痴版閉鎖は賛成です。
偶にチラ見しに行きますが、ぶっちゃけ書いてあることはチラ裏でしょう。
それならXなりに投稿してガス抜きすればいいと思います。
(本来愚痴というものは言っても仕方ないことを吐き出すことなので、わざわざ大人数の目につくところにずっと残しておくのも人によっては毒だと思います。)

24
名前なし 2024/09/20 (金) 22:55:00 33782@0a208 >> 6

名前こそ「愚痴」でも、タルコフやタルコフコミュニティに対するあらゆる「ネガ要素」を雑談板から遠ざけるためだけに作れれているものだと認識している。愚痴板に来る全ての発言をただの愚痴として「言っても仕方ないこと」と決めて愚痴板を廃止するのはかなり強引じゃないか。そもそも愚痴そのものを「こんなとこで言っても仕方ないこと」という前提で議論するのも早計では

25
名前なし 2024/09/20 (金) 23:02:26 33782@0a208 >> 24

大人数の目につくところならXなど他所のSNSでも同じこと。加えて、愚痴板はネガティブ発言が集まる場所であり、その中の発言を見て毒に思う人なら最初からわざわざ見に来ることは普通ないと思うのですが。万一見に来てしまっても、愚痴板はその名の通り愚痴や不満などのネガティブ発言を集める場所であるとして、雑談板とは分けれれている訳ですから。

30
名前なし 2024/09/21 (土) 21:43:08 23df8@991ee >> 24

XなどのSNSとWikiの板は違います。
SNSはフォローしている人、されている人同士での話になり、ある程度相手を知っている前提です。
EFTを知らない人はスルーしますし、一緒にプレイしてる人は反応したりします。
本来Wikiの板は情報の共有や質問、雑談や相談をする場所でありネガティブな部分は全く必要ないです。
「個人的な負の思考」はSNS等のチラ裏に吐き捨てるべきです。
相手の顔や思想がわからないから、過激な発言が出てこのような議論になってるんです。

42
名前なし 2024/09/22 (日) 13:20:11 30469@4b63d >> 24

>> 30
SNSって一口に言っても色々ありますし、Xはどちらかというと匿名掲示板に近いSNSだと思いますよ
例えばネガティブなポストを全世界に公開することも可能で、好きなジャンルをフォローしてても見たくないトピックがタイムラインに流れてきたりもする それに匿名性の観点ならfacebookやLINEに比べればアカウントの匿名性はずっと高い 個人的にはSNSとネット掲示板を完全に区別する事は非常に難しいと思います
それに掲示板機能の目的とは突き詰めれば「コミュニティの交流」の為のものですし、交流には会話が行われます
「ネガティブな部分」というのが曖昧で定義が難しいですが、そもそもネガティブな部分が一切含まれない会話というのが結構難しいものです
例えばあなたのコメントを「あなたは勝手に気に入らない他人の発言を過激だとレッテルを貼っている、そうやって他人を攻撃しようとしている」とネガティブな発言だと言いがかりをつけることだってできてしまう訳ですから

32
名前なし 2024/09/22 (日) 01:15:20 33782@0a208 >> 6

まず愚痴板廃止には、反対であるというのを述べた上で、
単に利用する側の意見で、「ネガティブな部分は必要ない」という前提で議論すると当然愚痴板は必要ないという結果になるのだと思います。そもそもtwitterもフォロー関係なく誰でもなれますし、タルコフを知らない人がスルーするなら、twitterに書き込もうが見る対象は同じタルコフプレイヤーです。もし仮定として情報の共有や雑談がWikiの本来の目的であるならば、勿論その情報や雑談にはネガティブ(否定的)なものも含まれてきます。情報共有の際にその中身の方向性によって慎むべきものがあるのなら、それこそそちらが仰っていたWikiの存在意義そのものが危うくなってきます。繰り返しになりますが、負の部分を見たくないのであれば、愚痴板という名前からもその情報の方向性は事前に分かるので、単に見なければいいという問題でしかないのでは。ネガティブな部分は必要ないという考えを基に愚痴板廃止の議論が進んでいるのであれば、それこそ私情をWikiの運営に反映させていると判断されてもおかしくないと思います。

今まで書き忘れてたので、
Q1 コメント削除そのものについては否定しません。
しかし、その方法が事前予告なしでの削除ということについては改善が必要だと感じます。管理側の誰がどんな理由に基づいて削除しているのかが全てブラックボックスの中にあり、尚且つ削除されたコメントは後から見返すことができないところに、疑念がつきまとうのだと思います。

Q2 愚痴板廃止については、反対です。
上記にも述べた通り、単に利用する側の「ネガティブな部分は必要ない」という意見を基に廃止への議論が進むのであれば尚更反対です。タルコフに関して否定的なことを言うユーザーをミュートする機能もあり、それを使えば愚痴板でも雑談板でも自分好みにコメントを選別できます。この意見に対しては「そもそも愚痴板とは否定的な部分が集まるので見に来なければ問題ないし、更にはミュート機能により完全シャットアウトも可能」で解決する気がします。愚痴板廃止の論拠の一部としてそのような意見を採用するのであれば、それは非常に危うく挑戦的な方法になるとだけは言わせて頂きたいと思います。

7
San-Ta claus 2024/09/20 (金) 10:41:51

雑談板含めこちらのWikiを利用させていただいていますが、私個人の主観的な利用者目線でいえば特に過剰介入であるとは思いません 
しかし介入の為に管理者様に負担がかかっており、掲示板の閉鎖すら検討しているという状態であれば(誤解を恐れず言えば)過剰介入であると言えるのではないかと思います
意見を述べさせていただく前に前提知識として伺いたいのですが、「通報が着た上で、掲示板毎のルールや利用規約に反しているか都度確認して削除をしています。」とありますが、これは「1件でも通報があればその都度コメントを確認し、何かしらの削除理由を作成して削除」という運用をされているのでしょうか?
それとも「一定数(数件~数十件)以上の通報がされたコメントのみ確認し、何かしらの削除理由を作成して削除」という運用でしょうか?

8
Rin 2024/09/20 (金) 11:05:45 修正 >> 7

通報が1件でも来た場合、その都度コメントを確認(前後のコメントを読む)した上で、ルールや利用規約上削除すべき時のみ削除しています。通報が来たコメント全て削除している訳ではなくルール上問題なければ規制は行っていません。(最近はだいぶ減りましたが、前後関係を読んだ上で、なぜ通報してきたか分からない。というか、相手の不都合な言い分を消したいだけとしか思えない通報連打もよくありました。そのため、少し前に通報する際はどのルールに違反してると思うか明記して通報するようにお願いしています。)リンク

13
San-Ta claus 2024/09/20 (金) 18:58:59 修正 >> 8

ありがとうございます 1件でも通報があれば…という運用なのですね
利用者目線でいえば必ず通報内容に目を通していただけるという点では有難いかもしれないですが、実際に発生している問題のように
「利用者が悪意を持って通報してきている場合にも、管理者がそれを確認して削除判断しなければならない」
という問題もありますし、
「利用者が主観的に判断して通報してきている場合にも、管理者が単独で客観的に削除判断しなければならない」
という問題もあるかと思います
例えば掲示板ルールの基になっていると思われます利用規約六条禁止事項の「他人に不快感を与える表現を含む情報」ですが、これは私の(勝手な)理解では
「他人を不快にさせる表現を徹底的に規制して掲示板内の秩序を保つ」
という目的より
「掲示板内の書き込みが原因で現実で訴訟などが発生した場合、その責任が管理者やzawazawa運営に及ばないようにする」
という目的の、ある種免責の為の事項ではないかと考えております
しかしこれを厳密に適用しようとすると、管理者側では問題ないと考えられているゲーム内の仕様等やバグに関する話題も不快感を覚える人は居るでしょうし、もっと言えば管理者の注意喚起の書き込みですら表現が不快で利用規約に違反しているから削除すべきと主張することも出来てしまうのではと危惧しています
現実でも誹謗中傷や侮辱であるかそうでないかというのは裁判でもなかなか決まらないほど難しい問題ですし、それを利用者一人の通報と、管理者だけで判断するのは非常に負担が大きいことかと思います
なので建前上のルールは設定しておき、実際に削除の判断を行うのは通報が何件~何十件(基準値以上)累積しているコメントのみ確認するような形にし、ある程度利用者やコミュニティの自治に任せるようにしても良いのではないかと思います
追記:仮にこういった方法を採用される場合、削除基準の変更や基準となる通報件数の設定は管理者内々で秘密にされた方が良いかと思います 公開してしまうとかえって気に入らない投稿を削除させるために通報を乱発されてしまう懸念がありますので

10
名前なし 2024/09/20 (金) 16:20:55 修正 f5895@3ffe7

Q2 愚痴板の今後の使い方

画面左にある「愚痴」をクリックして直接愚痴板にジャンプするのではなくて
クッションページを用意しておくのはどうでしょうか?
いま愚痴板に書いてあるルールや、愚痴板だからって何でも書くんじゃねえぞって注意書き。
あと、場合によっては削除や規制をするけど、それでもいいなら先に進んでねって感じで……。
それなのに違反をした場合は厳しい処置を行っても構わないと考えます。

愚痴板を削除することにはやんわりと反対です。
問題行動を起こすような露悪的なユーザーが愚痴板以外に流出する前に対処?規制?できる
唯一の防波堤としての役割も果たしていると思うからです。
削除以外にどのような対応をされているのか不明なため、だいぶんふわふわな感じになってしまいました。

11
名前なし 2024/09/20 (金) 18:54:05 6eb33@9f252

そもそも管理者が愚痴版で存在意義を否定するような言動を残してしまってるので削除しても問題ないんじゃないんですかね

14
名前なし 2024/09/20 (金) 19:23:15 8f911@88ce0 >> 11

それで実際に削除したら、また「独裁だ」「私物化にもほどがある」「個人の趣味の範囲でWIKIを管理するな」 とか色々言われるのが目に見えてるからある意味で民主的に言い分を聞くための協議をしてるんじゃないの?むしろ、ここまでの流れ上、あんま愚痴板利用者のコメントがないことのほうが意外。

16
Yuu 2024/09/20 (金) 19:31:20 修正 >> 14

また「独裁だ」「私物化にもほどがある」「個人の趣味の範囲でWIKIを管理するな」 とか色々言われるのが目に見えてるからある意味で民主的に言い分を聞くための協議をしてるんじゃないの?

そうです。暴れられる要素をなくすために皆さんの意見を書き込んでいただいてます。

15
名前なし 2024/09/20 (金) 19:28:14 c90d9@ea9ea

Q1
管理者の削除については概ね適正であると感じています、ただ以前ありましたがとあるモデレーターの方が私情による暴走行為を行い運営サイドの対応もイマイチ透明性がなく足並みが揃えられていたようには感じなかった事、また当事者の一社会人と思えない謝罪対応で終始した事は複数人で管理されているにも関わらず恐らく愚痴板含めた昨今のWiki管理者側への不信を招く過剰な介入行為だったと今でも思います。
Q2
風見鶏みたいですが愚痴板閉鎖は反対寄りの賛成です。昨今他のWikiでも愚痴板が存在しないのは珍しくありません。
有っても利用者のモラル/マナーの大幅な低下、割れ窓理論とも呼びますが「これくらいならしても良い」のハードルがどんどん下がり、民度悪化に歯止めが掛からないために閉鎖された所が殆どです。ガス抜きは大事と言うのは自分も時折愚痴板を利用させてもらってますので分かりますが"ガス抜き"は免罪符になりません。閉鎖すれば愚痴板から雑談板や個別ページへの流入を懸念されている方も居ると思いますが、そのノリを持ち出す方は管理側が書き込み禁止措置やプロパイダ通報等を用いてWikiそのもから徹底的に叩き出すのが当たり前の時代になってます。
逆に愚痴板を存続させるのであればエキサイトし易い場所なのでより罰則を厳しくして運用する必要があると思います。

タルコフも腹立つ要素の多いゲームの一つですが、自分たちが今日も愚痴を吐けるのは公共施設を綺麗に使えているからだと利用者が思わないのであれば結果閉鎖されても文句は言えないのではないかと思いました。

17
Yuu 2024/09/20 (金) 19:45:35 修正 >> 15

コメントありがとうございます。
Q1
申し訳ありません。これについては管理者内で報連相を徹底するようなルールは特になかったので、返す言葉もありません。

Q2
タルコフのゲームの性質上、愚痴を吐く場所は必要だと思います。
ただ、ゲームへの不満を通り越して、コミュニティへの誹謗や開発会社への罵詈雑言のようなコメントをする方もいます。コミュニティが運営しているWikiがそういったコメントの発信源になってるのはどうなのかなと思う部分もあります。
今の愚痴版はダメな部分の線引きがかなり曖昧なのでルールをしっかり決めるべきだとは思いますが、匿名でコメントできる性質上、統率力とか民度については考えるだけ無駄なのかなと思ってます。

20
名前なし 2024/09/20 (金) 21:44:14 a142e@aad17

いつも管理お疲れ様です
Q1について
削除や介入の度合いについては自分は適正だと思います
そもそもルール違反の書き込みを削除する事を私物化や私怨と言い出すのが理解できないので…

Q2について
愚痴板の存続を希望します
自分もたまに書き込むのもそうですが、皆さんも言ってる通りネガティブな内容が他の板に飛び火するのが嫌かなと
こういった事への知識は皆無なので実現可能かどうかはわかりませんが、コメントが削除された場合どのルールに抵触したかわかるような方法があれば、ルールの周知とどこまでがアウトなのかわかりやすくなるのではないかと思います。
例えば開発者をサンドバックにしたような書き込みですが、本人は親しみを込めたいじりのつもりかもしれませんが傍から見れば誹謗中傷になってるような書き込み多いですよね。

21
San-Ta claus 2024/09/20 (金) 21:53:28 修正

投稿を分けてしまい申し訳ありません
Q2の「現状1日に来る通報の半分ほどが愚痴板であり、実際愚痴板においてルールを逸脱した書き込みが多い」「ルールを守れない利用者があまりにも多い」といった現状は(不快にさせる意図はございませんし、その上で誤解を恐れず申し上げれば)ルールの方に守れないような欠陥や問題がある可能性があるかと思います
例えば現在雑談板だけでなく愚痴板でも(こちらは間違いでした)チーターに関する話題は禁止されており、このルールが設定された経緯として2022年辺りでタルコフ内のチーター数検証動画の拡散が話題になり、それに伴いDiscordのタルコフ日本コミュニティの方でチーターに関する話題が急増し苦情が増えたためDiscord内で禁止されるようになり、Wikiもそれに準じてチーターに関する話題の規制を始めたという(記憶違いでなければ)経緯だったかと存じていますが、これは日本のタルコフコミュニティとしては正当性のある規制と捉えることも出来ますが、他のオンラインゲームWikiと比較すれば比較的厳しい規制であるかと思います
例えば同じzawazawaに掲示板を置いているwarthunderも当方遊んでおり掲示板も覗いているのですが、そちらの方は雑談板では愚痴や誹謗中傷は禁止(とはいえよほど悪質でない限り愚痴まがいでも削除されることは稀)、愚痴板(顔真っ赤板)では愚痴や運営批判はOKだが個人を晒上げたり民族や国家に対する差別的行為はNGといったルールにしており、明確にチーターの話題といった規制は行われていません 他のzawazawa内に掲示板を置いているゲームのwikiも少しばかり覗いてみましたが、チーターの話題を明確にNGとしている掲示板は見受けられないように思いました
ルールを逸脱しているのはチーターの話題以外でも存在しているかと思いますが、それ以外の話題にしても通報1件から管理者がしっかりと対応していただいているのは珍しい運営方針かと思いますし、先ほども述べさせていただいたようにそのコメントが削除されるべきか否か管理者が前後関係を把握して客観的な判断をしなければならず、これはかなり運営負担のかかる方針であるかなと思います
本来(掲示板以外でも)利用規約は読むべきですが、現実でも(悲しいことに)利用規約をまともに読まない層が大多数であり、このWikiの利用者に関しても例外ではないと想定されます そうなると(規約を読まない層の)利用者が書き込み基準にするのはおそらく他のオンラインゲームの掲示板のルールなどであると考えられますし、タルコフのwiki掲示板と他のゲームの掲示板との利用規約との違いに利用者が戸惑ったり不満を持ってしまうのもある種仕方のないことかもしれません
他のオンラインゲームの掲示板でも禁止されているような特定個人の晒上げやチートツールの販売宣伝などは問答無用で削除されるべきかと思いますが、それらは投稿された途端に利用者から通報が多数殺到するでしょうし、逆に前後関係をよく読まないと判断できないような投稿は仮に削除されていなくても掲示板やコミュニティにそこまで悪印象を与えるものではないのではないかとも(勝手ながら)思います
また(利用規約を読まない利用者であれば)ルールを逸脱した書き込みであると書き込んだ当人は削除されるまで知らないため、対応を厳罰化しても効果は薄いか、管理者に無用なヘイトを向けてしまうおそれもあるかと思います
長文になってしまいましたが、結論から言えば他の掲示板と異なるルールや運用をする以上は(ルールの逸脱を肯定するわけではありませんが)ある程度のルールの逸脱が発生してしまうこと、その対応に労力が必要であることは許容すべきなのかもしれません 逆に(先ほど述べさせていただいた)通報件数が一定件数以上で確認する方針は、ある意味削除可否を判断する責任を利用者全体に分散させ、管理負担を軽減するものであるかと考えています
また身勝手なことを申し上げれば、普段レイドのマッチング待ちやSCAVクールタイム中に雑談や愚痴などをを覗かせてもらっている身ではあるので、それが無くなってしまうのは寂しいものではあります 可能であれば「ルールを周知する、厳罰化する」といった負担の大きい対応ではなく「ルールの運用を変更する」といった方法が良いのではないかと思います

22
名前なし 2024/09/20 (金) 22:28:58 c3a61@550b8

ここ数年このゲーム買ってからずっとここのwikiを利用してる一ユーザーの意見です 
Q1 管理者のコメント削除は適正か、 介入しすぎていると思うか
これに関しては一般的な範囲だと思います 掲示板のルール、及びzawazawaで禁止されている事柄での削除なら尚更問題ないかと思います  なんでそういったコメントを削除したところで何ら問題無いように思いますね
Q2 愚痴板の今後の使い方
ぶっちゃけて、今の今まで使った事すら無かったのが本音ですので閉鎖しても問題ないかと思います またそういった輩が雑談板の方に来ると言ったこともあるかと思います ですので厳罰化というのが丸く 輩が出るたびに対処は大変かもしれませんですが長い目で見れば平和になる道に行くには手っ取り早いかと思います
例で提示されているルール詳細に書いたところで今のルールですら破る奴は破ります なので根本的な解決には至らないかな...と 続けるのであればより詳細にルールを掲載 抜けがあればその都度ルールを更新していく 形になるかもです
というか現状愚痴書いて消されて文句言ってる人は別のコミュニティないしツールかなんかで言って貰った方が良いと思いますね どこで言うか本人の自由ですので

過去の経験として、とある対戦ゲームwikiで一時期管理側のサポートをお手伝いしてましたが愚痴板がある事によってそもそもの治安悪化に加担している 当時こそ分かりませんでしたが今ではそういう風に思っています

結論としては閉鎖に賛成 もし続けるのであればよりルールを明示していき厳しく行くべきだと思っております

23
Yuu 2024/09/20 (金) 22:54:09 修正

現在も愚痴板で書き込みがありますが、こちらでの書き込みをお願いしてたのでコメント(通報有り)を共有します。こういった意見も参考にコメントいただけると幸いです。

俺はもうコメ欄も掲示板も使うのやめるわ。話し合う気がさらさらない連中が「話し合いの場を設けました」って今更言ってもね。反論もほぼ逆ギレだし、45の件の対応もとてもじゃないけど大人とは思えない対応だったし。自分たちが日本最大のタルコフコミュニティを制御してるんだって悦に入ってるんじゃないの。ここまで管理者がこんな板に介入してコメント削除しまくってる所なんて他にないよ。おつかれ。

26
San-Ta claus 2024/09/21 (土) 00:32:26 >> 23

失礼ですが45の件とは何でしょうか?

27
名前なし 2024/09/21 (土) 01:30:47 59924@ffcdb >> 26

管理者の一人、45氏(今は管理者を辞めてていない)ととあるwiki利用者の間で起きた問題。完全では無いが管理ページにまだログ残ってるからそこ見てあとは察してくれ。

28
名前なし 2024/09/21 (土) 03:14:05 e41f4@fa320

ルールを明示については、大枠を作る程度に収めた上でなら賛成です。
明確にすることで逆にルールに挑戦する人が現れることを懸念しています。
ルールスレスレの発言は許されるという動きをするでしょうし、消されれば触れていないだろうと騒ぐ人は0ではないと思います。
消された発言を第三者が見えない以上、消された人間はあること無いこと発言するという可能性を考慮すると、更に疲弊することが想像できます。
現状wikiの管理は善意で行われている認識で、こういった是非を問う場を設けられているなら少なくとも健全な管理はされていると認識しています。
管理人の権力が及ばないことを目的としているのであれば5chや、現状を良しとしない人間がしたらば掲示板を作るといった手段は取れるはずなので。

管理上楽な手段は取るべきですが、疎かにはするべきではないというスタンスです。
行き過ぎた管理をされていると感じたのであれば、管理人に対してコンタクトが取れる場があるのでそれを活用しましょう。
誤った判断を取った管理人を咎めて、それを言論統制されたと感じたのであれば個別にコンタクトを取り、そのやり取りを公開するのも手段です。(もちろん双方の合意があればの話です。)
クローズドな場でのやり取りは言った言わないが発生すると思いますので、それを回避するためにやり取りはスクリーンショットなどを活用しログに残すことだってできます。
こうしたオープンな場でやり取りができているのであれば健全な環境であると考えています。

ただ無責任に他者を扇動するのではなく、自分にとっても周りにとってもより良いコミュニティにするにはどう行動すべきかは共に検討しましょう。
そうではなく、ただ文句を垂れ流し、他者を不快にする発言を消されたことに腹を立て、行動せず無責任に場を荒らす行為をするのであれば、排除されるべきです。
場合によっては、5chやしたらば掲示板を独自に建てて、そこでタルコフやこのwikiについても好きに発言するコミュニティを形成するのがお互いにとって精神衛生上好ましいかもしれません。

29
名前なし 2024/09/21 (土) 11:32:43 02a94@4f74b >> 28

最初期は5ch掲示板へのリンクもありましたが4年ほど前に新スレッドへのリンク更新がされなくなることが数カ月つづいたので削除していました。 不評や反対はほとんど見ませんでしたが復活させますか?

31

皆さんご意見ありがとうございます。

愚痴版を存続する場合
・クッションページを挟む
・利用者側・通報者側・削除者側の認識が同じになるようなルールを明記
・ログインアカウントのみの書き込み ※ゲストユーザーの書き込み禁止
・通報が一定件数以上でルールに則って(もしくは無条件)コメント削除

雑談掲示板のルール5(チーターに関する話題)が厳しすぎるのではないかとのコメントもありました。

45
名前なし 2024/09/23 (月) 01:00:48 a57f7@53ee9

いつもお疲れ様です

Q1:「タルコフをポジティブに支えるコミュニティサイト」としておおむね適切な対応が取れていると私は思います。また提案であり質問でもあるんですが、削除以外の介入は可能でしょうか?例えば「一定期間書き込み禁止(BAN)」「コメント欄の閲覧・書き込み機能停止(永BAN)」など。ルール/規約違反を繰り返すあまりに悪質なユーザーへの最終手段として用意されていてもよいかと思います
Q2:悪質なユーザーを締め出すことで改善するのではないかと思っています。上述した通り、民度の著しい低下を意図的に引き起こすようなユーザーは排斥されるべきだというのが私の考えです。「ルール/マナーを守れない者は除外する」という毅然とした姿勢でも問題ないと個人的には思います

タルコフwikiの管理体制は十分信頼できるものだと思っています。極端な言論に傾くことなく、これからも公平・公正な判断を下すものと信じています

47

コメントありがとうございます。
掲示板(ZawaZawa)においては「一定期間書き込み禁止(BAN)」「コメント欄の閲覧・書き込み機能停止(永BAN)」などの対応はもちろん選択肢の1つとして実施することはあります!
ただ、規制のみだと逆上してWikiで暴れる可能性もあるので、別の選択肢をとることがおおいです。

48
名前なし 2024/09/25 (水) 14:13:43 27c2b@1d257

愚痴版は見てて楽しいから好き。
コメントの削除も人種差別とかだったりしなければ消さないでほしいタイプ。どんな面白とんでも発言があったか気になってしょうがない。
45氏のも雑談の方のコミュニティの奴とかも、話にしか聞いたことなくて、その現場を見たかった。

49
Yuu 2024/09/28 (土) 03:12:12 修正

たくさんのご意見をありがとうございました。
1週間が経過しましたので、一旦締め切らせていただきます。
皆さまからいただいたご意見を参考に、管理チーム内で協議を行います。
詳細については決まり次第管理者から告知がありますので、今しばらくお待ちください。