一撃で倒せる相手で確認していたので「追撃・通常攻撃の後」と「敵が倒れていない」という点に引っかかっていたようです。今2撃以上必要な相手と戦ったら使用が確認できました。返答ありがとうございました。
スキルの使用条件はこの3つです。 •追撃や通常攻撃の後 •敵が倒れておらず •クールダウンやエナジーなら条件を満たしたランダムの1つ
スキルセット画面に装備品のスキルがないのでセットしなくても使用されるものかと思ったのですが戦闘ログを確認しても使った様子がありません。エナジーは足りています。スキルはスウォームです。原因がわかる方いましたら教えてください。
魔の蒸留器での合成でスキル「レメゲトン」というのを見たのだけれど、こういうのはどこに書いたらいいのやら? 一応ここにメモしときます。「自身の追撃依存/威力300で 的に ダメージ x4 クールダウン: 1 エナジーコスト: 50 Type: スペルダメージ」
1.5.0からの変更です。 黒い針: 状態異常を与えている数に応じて、与えられる「致死」の効果量が増える(1つにつき+100%) https://b100x-history.tumblr.com/
基本wikiは古い情報なのであまり当てになりません
黒い針の効果って今どんな感じなんですか。 最近始めたばっかでwiki見てビルド組んだんですけど状態異常3つ付けても死なない…
ありがとうございます!
ほい https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vT7bow_PTQrE6Xu6pC32SqWlcYdqAxESFj8B2hZZWLkHG483qvJOx7Rk3jUMIRXP1w9Phumx5KFLjgR/pubhtml#
Lv500以上のモンスターを成型肉にするとスキルがつくのって表とかないですか?
7/1 0930現在、繋がるようになったので取り消します。
バージョン1.5.0にアップデートしましたが、秘宝庫に冒険開始してもブラックアウトしてスタートしません。
1.5.0です。 新しい報酬アイテムである、求道の証:増のスキル「ダイナミズム」が、装備した上に戦闘で使用しているのにスキル図鑑に登録されません。 検索でも?????がヒットしませんが、これはバグでしょうか?
大義名分(回復時にも被弾時ダメージ)によるダメージは適応外です。 公式ツイッターのマシュマロ回答を見ると色々な仕様の解説があるので見てみると良いですわ。
PvPで、遠当てをルーンで付けているのに、被弾時ダメージで殺されます。 復讐ダメージは受けないので、何か不具合でしょうか?
それぞれで登録が違うのでどれに登録したいかでかわります。 モンスター図鑑はエンカウントで登録されます。アイテム図鑑の方は入手(捕獲)以外でも合成の別種生成や芳しい寄せ餌などでも登録されます。 ボスモンスター以外はランダムで出現するのと捕獲は運です。
モンスター図鑑に登録されているポイズンスライム、ロトンコープス、ローミングスピリット、クルーエルゲイズが、いくら秘宝庫を回っても出てきません。 いつ登録されたのかも正直分からないのですが、更になぜかアイテム図鑑には登録されていないようで、それらしき?マークはあるのですが、どうすれば登録されますか?
いいえ、同じです。 神魔も同様にダンジョン開始前コピーで、ダンジョン深度で累積するシールドビルド等だとわかりやすいです。
それだと、神魔のドッペルゲンガーとは挙動が違うということですか?
スキル図鑑の薬の知識の下、鋼の意志の下、デスペラードの下、スウォームから下はそれぞれ何が入りますか?
現在泡状構造体や石像化、雪の支配などの常時効果のデメリット部分だけ発動しません。(以前は発動していたのでバグです。) なので泡状構造体を除いた60になるわけです。
スウォームの質問してる人がいるので便乗。 スウォームワンド+泡状構造体+連続詠唱をセットしてるのですが、スウォームのエナジー消費が60にしかなりません。 スウォーム30、泡状構造体の封印で3倍、連続詠唱の2倍でエナジー消費180にならないのでしょうか?
即死(割合ダメージ)はシールド貫通がない場合はシールド以上に受けません。そして氷の壁でシールドが復活します。致死(状態異常発生後自ターンで倒れる)は別で対策が必要ですが シールド貫通は火山300Fのボスゴーレム等が所持していますが止血で対応できます。(シールド貫通はシールドにダメージが飛ばないので止血で復活&氷の壁でシールド復活のループ) 対人を見据えている場合や末永く使えるビルドを求めている場合はこのコンボは忘れてください
ご返答ありがとうございます。 この構成だと、首狩りなどの敵の即死攻撃の扱いはどうなるのでしょうか。 あと、シールド貫通してくるCPU敵はどこら辺で出現しますか? 現在ハードコアであとノーマルが1000Fが神魔戦跡と月輪と秘宝庫なので、ビクビクしながら進めています。
全ての行動前に付与されるので与えられません。 耐えることができる構成にしましょう。もうすぐ使えなくなりますが簡単なもので泡状構造体、氷の壁、シールド(止血もあると良)です。
出現直後に敵が無敵で出てくる呪いは、先制の追撃でダメージを与えられますか?また、スウォーム+無詠唱召喚で、無敵状態中でもダメージを与えられますか?
プレイヤーの蘇生回数はダンジョンに入った時に付与されます。 ドッペルゲンガーはダンジョン入場前のコピーなので増えません。
獰猛な原野では、ドッペルゲンガーで行っても蘇生回数は増えないのでしょうか?
捕獲した魔物は特定のダンジョンの100F踏破報酬や1000F踏破報酬のアイテムを得てから利用することができます。 それまでは特に利用出来ないので色々クリアしてみてください。
倉庫は同じモード間(ハードモードのオンラインならハードモードのオンライン間等)のみ通常アイテム(未合成など)の移動ができます。
魔物使いで何体かモンスターを捕獲したんですが、装備も合成もできないようでどうしたらいいかわかりません。専用のスロットがあるのでしょうか?
最近、2キャラ目をハードコアモードで始めたのですが、倉庫の仕様がよく分かりません。1キャラ目のになったり、紫色の矢印がついたものになったりと訳がわかりません(´・ω・`)
前シーズンで同じ組み合わせ…に爆音波・運命確定の追撃ビルドしてた分にはオーバーフローは起きなかったな。追撃→倒せなかったら結界、で無駄にシールド増えなかったからだろうけど…あまり覚えてないけどシールドの表記はE9〜11くらい
タラウスx穿つ盾と結界でスペルとシールド増やしまくってたんだけど一定超えるとスペル依存系の効果が軒並み1になってしまって使い物にならないっぽいんだが他要因なのかオーバーフローバグなのか...わかる人いますか
ありがとうございます~~~
自分のアイコンのところで何ターン持続するか確認できます。
10ターンです
すみません。。。初心者です。侍のスキル無明ですが、自身に盲目付与という効果が何ターン続きますか?
永劫の魔窟100F以外はありません。 ルーン素材は星5アイテムなのでレアリティアップやアイテム数アップ等を上げることで確率を高めることができます。
始めたばかりでようやく100Fをクリアしたのですが、ルーンが一向に落ちません。何か他に条件があるのでしょうか?
ありがとうございます
一撃で倒せる相手で確認していたので「追撃・通常攻撃の後」と「敵が倒れていない」という点に引っかかっていたようです。今2撃以上必要な相手と戦ったら使用が確認できました。返答ありがとうございました。
スキルの使用条件はこの3つです。
•追撃や通常攻撃の後
•敵が倒れておらず
•クールダウンやエナジーなら条件を満たしたランダムの1つ
スキルセット画面に装備品のスキルがないのでセットしなくても使用されるものかと思ったのですが戦闘ログを確認しても使った様子がありません。エナジーは足りています。スキルはスウォームです。原因がわかる方いましたら教えてください。
魔の蒸留器での合成でスキル「レメゲトン」というのを見たのだけれど、こういうのはどこに書いたらいいのやら? 一応ここにメモしときます。「自身の追撃依存/威力300で 的に ダメージ x4 クールダウン: 1 エナジーコスト: 50 Type: スペルダメージ」
1.5.0からの変更です。
黒い針: 状態異常を与えている数に応じて、与えられる「致死」の効果量が増える(1つにつき+100%)
https://b100x-history.tumblr.com/
基本wikiは古い情報なのであまり当てになりません
黒い針の効果って今どんな感じなんですか。
最近始めたばっかでwiki見てビルド組んだんですけど状態異常3つ付けても死なない…
ありがとうございます!
ほい
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vT7bow_PTQrE6Xu6pC32SqWlcYdqAxESFj8B2hZZWLkHG483qvJOx7Rk3jUMIRXP1w9Phumx5KFLjgR/pubhtml#
Lv500以上のモンスターを成型肉にするとスキルがつくのって表とかないですか?
7/1 0930現在、繋がるようになったので取り消します。
バージョン1.5.0にアップデートしましたが、秘宝庫に冒険開始してもブラックアウトしてスタートしません。
1.5.0です。
新しい報酬アイテムである、求道の証:増のスキル「ダイナミズム」が、装備した上に戦闘で使用しているのにスキル図鑑に登録されません。
検索でも?????がヒットしませんが、これはバグでしょうか?
大義名分(回復時にも被弾時ダメージ)によるダメージは適応外です。
公式ツイッターのマシュマロ回答を見ると色々な仕様の解説があるので見てみると良いですわ。
PvPで、遠当てをルーンで付けているのに、被弾時ダメージで殺されます。
復讐ダメージは受けないので、何か不具合でしょうか?
それぞれで登録が違うのでどれに登録したいかでかわります。
モンスター図鑑はエンカウントで登録されます。アイテム図鑑の方は入手(捕獲)以外でも合成の別種生成や芳しい寄せ餌などでも登録されます。
ボスモンスター以外はランダムで出現するのと捕獲は運です。
モンスター図鑑に登録されているポイズンスライム、ロトンコープス、ローミングスピリット、クルーエルゲイズが、いくら秘宝庫を回っても出てきません。
いつ登録されたのかも正直分からないのですが、更になぜかアイテム図鑑には登録されていないようで、それらしき?マークはあるのですが、どうすれば登録されますか?
いいえ、同じです。
神魔も同様にダンジョン開始前コピーで、ダンジョン深度で累積するシールドビルド等だとわかりやすいです。
それだと、神魔のドッペルゲンガーとは挙動が違うということですか?
スキル図鑑の薬の知識の下、鋼の意志の下、デスペラードの下、スウォームから下はそれぞれ何が入りますか?
現在泡状構造体や石像化、雪の支配などの常時効果のデメリット部分だけ発動しません。(以前は発動していたのでバグです。)
なので泡状構造体を除いた60になるわけです。
スウォームの質問してる人がいるので便乗。
スウォームワンド+泡状構造体+連続詠唱をセットしてるのですが、スウォームのエナジー消費が60にしかなりません。
スウォーム30、泡状構造体の封印で3倍、連続詠唱の2倍でエナジー消費180にならないのでしょうか?
即死(割合ダメージ)はシールド貫通がない場合はシールド以上に受けません。そして氷の壁でシールドが復活します。致死(状態異常発生後自ターンで倒れる)は別で対策が必要ですが
シールド貫通は火山300Fのボスゴーレム等が所持していますが止血で対応できます。(シールド貫通はシールドにダメージが飛ばないので止血で復活&氷の壁でシールド復活のループ)
対人を見据えている場合や末永く使えるビルドを求めている場合はこのコンボは忘れてください
ご返答ありがとうございます。
この構成だと、首狩りなどの敵の即死攻撃の扱いはどうなるのでしょうか。
あと、シールド貫通してくるCPU敵はどこら辺で出現しますか?
現在ハードコアであとノーマルが1000Fが神魔戦跡と月輪と秘宝庫なので、ビクビクしながら進めています。
全ての行動前に付与されるので与えられません。
耐えることができる構成にしましょう。もうすぐ使えなくなりますが簡単なもので泡状構造体、氷の壁、シールド(止血もあると良)です。
出現直後に敵が無敵で出てくる呪いは、先制の追撃でダメージを与えられますか?また、スウォーム+無詠唱召喚で、無敵状態中でもダメージを与えられますか?
プレイヤーの蘇生回数はダンジョンに入った時に付与されます。
ドッペルゲンガーはダンジョン入場前のコピーなので増えません。
獰猛な原野では、ドッペルゲンガーで行っても蘇生回数は増えないのでしょうか?
捕獲した魔物は特定のダンジョンの100F踏破報酬や1000F踏破報酬のアイテムを得てから利用することができます。
それまでは特に利用出来ないので色々クリアしてみてください。
倉庫は同じモード間(ハードモードのオンラインならハードモードのオンライン間等)のみ通常アイテム(未合成など)の移動ができます。
魔物使いで何体かモンスターを捕獲したんですが、装備も合成もできないようでどうしたらいいかわかりません。専用のスロットがあるのでしょうか?
最近、2キャラ目をハードコアモードで始めたのですが、倉庫の仕様がよく分かりません。1キャラ目のになったり、紫色の矢印がついたものになったりと訳がわかりません(´・ω・`)
前シーズンで同じ組み合わせ…に爆音波・運命確定の追撃ビルドしてた分にはオーバーフローは起きなかったな。追撃→倒せなかったら結界、で無駄にシールド増えなかったからだろうけど…あまり覚えてないけどシールドの表記はE9〜11くらい
タラウスx穿つ盾と結界でスペルとシールド増やしまくってたんだけど一定超えるとスペル依存系の効果が軒並み1になってしまって使い物にならないっぽいんだが他要因なのかオーバーフローバグなのか...わかる人いますか
ありがとうございます~~~
自分のアイコンのところで何ターン持続するか確認できます。
10ターンです
すみません。。。初心者です。侍のスキル無明ですが、自身に盲目付与という効果が何ターン続きますか?
永劫の魔窟100F以外はありません。
ルーン素材は星5アイテムなのでレアリティアップやアイテム数アップ等を上げることで確率を高めることができます。
始めたばかりでようやく100Fをクリアしたのですが、ルーンが一向に落ちません。何か他に条件があるのでしょうか?
ありがとうございます