B100X -Auto Dungeon RPG- 公式攻略Wiki - Nussygame

154506 views
0 フォロー
1,267 件中 561 から 600 までを表示しています。
229

上限がある能力の、ジョブなどで手に入る永続能力をすべて取得した状態での、装備で有効な上限値が書かれているページってありますか?

176

果てしなく手間はかかるけど素の追撃と自然回復+天使盾であとは適当に先手取れない迷宮とかように即死防いでおけばありとあらゆるデバフに呪い無視の必中で倒してくれる夢を見た。

228

アタックダメージがなくなっても威力初期値?のアタックが入ってダメージ8とかの命中判定が取られるため無理ですね。魔法貫通鬼積みでもしないと使いづらい武器

318

アイテムフィルタに登録する用の検索文字列カタカナダメなんですか…?ひらがなにしたら通るようになったんですが

227

燃ゆる剣でアタックダメージを無くせば、空の呪い対策になりますか?

317

アイテム図鑑もモンスター図鑑も埋まったがスキル図鑑だけ121/130なんだけど、固有スキル持ちの装備品とかを集めて装備しないといけない感じですかね

316

覚書程度に。研磨集めドロレア最大で大体3時間ずつやった結果火山1~120が約50個、980~1100が約25個、迷宮980~1100具象が約100個。迷宮が真珠も一応出るしあまりがちだから素材具象できる今は一番効率いいのかなぁ

315

今稼ぎ装備で1279×603%まで伸ばしてみてるけど呪いにエリート相手だと5000Fとかで6割切ってることが多いなぁ結局心眼が強すぎる

314

全く攻撃当たらない…命中どのくらいにすればちゃんと当たるようになるんだろ…

313

そして上限からの奔流でひたすら濃縮に濃縮を重ねできた追加魔法2000命中1000の結合前コスト削減していたら手元になぜか回避15エッセンスがフシギダナー

311

予定一覧を見て魔の奔流も狙えばなんと1回半額の500万!所持上限が1億で通常時フルにためても20回しかできないの辛い

226

ちらほら見かけるけどどこで見かけたか忘れた上の4つまとめて。心眼は現状命中回避呪いデバフ関係なく必中になります。データ復元は起動してすぐのタイトル画面(赤い×にB100Xと書かれてるところ)の右下メニューにあります。1回の周回でのアイテム数に限界がある+体感上層だと高レベル装備が出やすくなるので結果的に減ってる気がします。鑑定眼や心眼などの固有名詞スキルは同名は〇神+1系以外1つしか効果がないですステータスにも1つしか表示されませんただ同効果別名の場合は基本乗算されます。

225

自己解決 通常攻撃計算前に蓄積、表記ダメージ後で1ターン連続攻撃の最大蓄積値×9と。3000Fぐらいの耐性高めエリートでも500とか600ぐらいしか見てないので死ぬ前にその値目指せばカツアゲがはかどりますね

224

真実見のルーペを2つ装備したら鑑定眼の効果はしますか累積しますか?

223

長距離周回してると素材系のドロップが体感すごく少なくなるのですが何か理由があるのでしょうか?

309

能力を抽出して装備の完成度を高める段階に突入したが、カンスト時にどれ程ジャンクが必要なるんだ?と戦々恐々してたけど1000万という数値見て頑張れば手が届きそうな数字で少し安心したわ……

222

データ復元ってどこでやるんですか?復元コードを発行したもののどこに打ち込めばいいかわからず困ってます!

308

既出だったら申し訳ない。暗殺者のデスでクリティカル表示あるけどダメージが上がらない現象について運営に質問したらクリティカル表示が出るのが不具合だった模様。クリティカルダメージが適用されるのは、「アタックダメージ依存」「スペルダメージ依存」「追加魔法ダメージ依存」「被弾時ダメージ依存」(後者2つは専用能力が必要)の攻撃手段のみとのこと

220

装備の状態異常系にアタック時とありますが実際は通常攻撃以外だとどこまで乗るんでしょうか。9連竜神使途大義名分追撃で耐性どこまでぶち抜けるか気になってしまったけど地味に確認しづらくて。

307

とりあえずジャンク稼ぎ装備が出来たので経験値稼ぎの為のルーンと装備を集めつつ頑張る

219

第三の目の盲目状態なら命中100%というのは敵の回避率を無視して100%なのでしょうか?それとも通常の命中+命中100%upしてそこから敵の回避率が適用されるのでしょうか

218

空のエッセンスは移植可能な一番上のステータスだけを抽出します。アタック%だけを抽出したいのならアタック%が一番上にあるアイテム(火酒)をベースに合成する事で上に移動させる事ができます。

306

ランキングのトライ30とかってチートなの?

217

撤退=100ターン経過後の強制帰還のことです。

216

ハードコアモードでの撤退は、ハードコア解除の対象になりますか?

305

ハードコアに挑戦し始めたが難しい
最序盤の感覚を忘れてたが、能力は煮詰めるのではなく、アタック・追加魔法・クリティカル率・最大HPなどを全部位にバラけて付けるべきというのは学習した
Xに幸せのクローバーを2つ付けるのも中々高効率
あとは良さげな完成品を待つだけ…だったのだが、
まだ永劫しかない段階でフェニックスシールド(ジャンク10000)が売りに出る→焦る→無理する→無事死亡…

215

愚者の盾(状態異常を敵に与えず、代わりに自分が受ける)に、浸食のルーン(自分が受けた状態異常を、同時に敵に付与する)を付けて敵を毒状態にしようとしたらどうなりますか?

214

死因になる魔の呪いがないのでパラメータ不足。HPあげよう。

213

ハードコアにて、神魔戦跡の1000階に出てくる「ドッペルゲンガー」の固有ドロップ品が欲しくて周回しているのですが、何故かいつも謎の死を遂げていてハードコア解除を食らってしまいます。
安定した攻略があれば教えていただきたいです。

304

千里眼と鑑定眼がルーンの組み合わせで得られるスキルに追加されたら嬉しい…ネタ装備として第三の眼に魔眼の睨みと一緒に付けて四つ眼アクセ作りたいな

212

ロンクソードに鍛えたアタック+とアタック%をつけています。鍛えたいのですが、空のエッセンスと合成するとアタック%がなくなってしまいます。どうしたらよろしいのでしょうか?

211

遠当てを使っても復讐をくらう場面って何がありますか?ログ見るとつけててもダメージ受けてて。。

303

回避で無敵の呪いが面倒だからね

302

色んな特殊効果ビルドやったけど、最終的にはアタックとクリティカル、無明と心眼で必中にして殴り倒すのが一番強かった

301

ああああああああ!(スキル組み換え忘れて1000F手前でハードモード失敗)

210

作者直筆の使い方も見てみるといいかもしれない https://b100x.nussygame.com/about/filter/

300

やっぱりまだコンテンツ不足が否めないな アイテムを整理するゲーム

208

『検索条件をフィルターに使う』を使かえば欲しいアイテム以外売却できました!
具体的には
検索条件①で全てのアイテム売却を設定
検索条件②で欲しいアイテム(アイテム名)のみを仮保護
同様に検索条件を複数設定すればその分の欲しいアイテムのみを保護できます。
当たり前かもしれませんが、、自分も知らなかったのでコメント残しておきます!!

207

高品質、最高級、破損、完成品は自動で取得してしまう仕様のようです…(おそらく親切心)

299

今見ると我ながら前半余計なこと書いてんな…
生首卒業したそうなコメントに見えたから方向性だけアドバイスしてみただけのつもりだったよ
別に命令したつもりもないので後は好きにしたらいいかと
でも最新版で使えないゲーム性破壊するバグとかもう使う理由無いと思うよ