B100X -Auto Dungeon RPG- 公式攻略Wiki - Nussygame

154599 views
0 フォロー
1,267 件中 841 から 880 までを表示しています。
169

生首で稼ぎまくってから気づいたけど、普通にアタックする構成だと例え1撃でもモーション挟んで1階1階進むのが遅すぎるな。生首抜きにしても追撃は優秀なんじゃねえかな?

138

今検証してみましたが余分な能力も合成して能力欄をすべて埋めたものをエッセンス化すれば抜き出した能力は値に関わらずレベルが下がります。ジャンクとアイテムさえあればどんどん煮詰められますね。これは沼……

168

蘇生能力でつけると地味にレベル重くて、、詳しく知らないけど例の圧縮とか使えば楽なのだろうけど

128

1000レベルを超えるという点では無理ですが太陽の祠で手に入る黒鋼を合成に使うとレベルそのままに能力がかなり上昇します、がその装備は完成品となりそれ以降合成不可能になってしまいます固有スキルを変えたい時に合成するとかできなくなるため注意

127

1000lv超えてしまった武具はもうどうやっても強化できないんでしょうか?

167

燃ゆる+ドラゴンスレイヤー+竜神x3で回避されても大量追加魔法ダメで1撃で今のところ倒せてます。

137

装備に対する自分なりの能力構成を作ったらあとは煮詰めていくのがこのゲームの楽しみ方なのかも

136

Lv15,HP4500のエッセンス作ったけど、ジャンク消費カンストしてて圧縮のコスト半端ないわ

166

黒い針はアタック命中させないといけないから意外とハードル高くないか?HP防御重視なら回避も上げてるだろうし。スキルで蘇生入れるなら"燃える尾羽根"が蘇生回数+持ってるからそれ合成するとイイゾ。表記はレア能力だから合成できるのはバグかもしれないけど。

126

「合成後の数値はオプション数値の合計*0.75」小数点以下は四捨五入?切り上げ?切り捨て?それとも内部的には小数点保持してる?

134

鉄心+蘇生9ガン積みビルドを考えてるのじゃが普通に冒険で使っても強いのかなぁ、、普通に安定しなさそうだが

165

対人スキルで強そうな固有スキルって何があるかな、自分が見た中では異常特化に黒い針、鉄身、あと自分しか使ってるの見たことないけど蘇生盾の蘇生回数3、冒険での事故も防げるし黒い針も耐えれる

133

計算式にすると(A+B)÷x
xは付いている固有ではない能力の数

132

例えばLv200のアタックアップだけ付いたアイテムAにLv2の物理防御だけ付いたアイテムB合成して、アタックアップだけを抽出するなり物理防御だけ消去したりするとLv101になるからね

164
125

魔王の杖の効果の野望って、開始フロア幾つぐらいあれば100%になるんですかね?

131

lv131の全防御47%エッセンスとlv160全防御27%エッセンスが爆誕してしまったでござります...これは楽しくなってまいりましたね~

130

今試しに全防御煮詰めてみてるんですが、どうもアイテムレベルが異常に下がるのは研磨した時のようにみえまするね~ これ仕様だったら沼でござりますね~^q^

163

生首アプデの修正リストに入ってるから今頼ってる人は大体修正に備えてビルド再編してるんじゃないかな。どう修正されるかはわからないけどほぼナーフ確定だし

129

おお~皆様レスありがとうございまする~m(_ _)m アイデアたくさん頂けたので色々試してまた報告しますね。スキルで自分で付与するパターンも気になりますが、スキルの発動は通常攻撃後なので一発相手の攻撃を食らうケアをせねばなりませぬね~(1ターンくらいなら無敵でケアすれば良さそうな気もしますが...) ちなみにスキルの発動タイミングのソースはこちらでござります、ご参考までに~ https://docs.google.com/document/d/1yL9iw4uZQ_XeEX_dmK6SAKuIxWKac11FXtcpsLOBEnU/edit

162

茨の道(状態異常時経験値2倍)って、例えばパッシブスキルのデスペラードの出血とか魔の呪いのデバフとかでも発動するんですかね?

128

一つの値に対しエッセンス化したものをプラスして再度エッセンス化した時にコストが下がる気がするのですが、ジャンクさえあればどんどん煮詰めていける仕様なんでしょうか?反面ジャンク消費はかなり激しいですが。

127

スキルで自分に状態異常付与するなら安定出来るのでは?
侍の無明で盲目・呪術師のポイズンガスで毒付けて次の戦闘で感染媒介(ついでにアロンで恐怖も追加可能?)
あとデスペラードも使えるならそれと置き換えてもいいか
九尾の尾とか第三の目とか相性良さそうなのあるし、クールタイムが何とかなればいけそう?

161

ひたすら濃縮しまくった装備つくったらどんな合成をしてもジャンク費用がカンストする代物になってしまった。半額の時はちゃんと1千万から500万に減るから半額の時しか触れられないな

126

スペルダメージを上げてブラッドドレインを高速詠唱で唱えるビルドはシンプルに強いと思う

125

トドメ75%・・・目指してみるべきか・・・

124

ブラッドドレインとかいいぞ。自分はエナコス無視と大魔法と最高効率に連続詠唱つけたクリ特化構成でやってるけどなかなかいい感じだぞ

160

強化で+される値の上限ってどこでわかりますか?100%止まりだったり100%越えたり+nとか色々ありすぎてごっちゃになる

159

ハートは無限回復出来ますよ、それ用の固有装備があります

158

生首チートすぎるなこれ、固有ドロップだけど変種でも作れるし
モンハンでチート使った時と同じで、ゲームの継続性を破壊するレベル
これはあかんで
生首使った人の大半に飽きがきてるんちゃうか

157

俺…フルブレイク修正されたらフルブレイク特化ロマンビルド作るんだ…

156

あ、そういうバグだったの?

124

多分これですね、相手のHP低かったですし結構殴って耐えられたので確率的にもこれかも

155

クリティカル特化で突破 ある程度体力とアタック吸収振ってたけど蘇生盾の残りが残り1まで減ってたから案外ギリギリかも

2
へちま 2021/02/03 (水) 13:42:16

装備アイテムの能力値が下がり続ける不具合です。
幸せのクローバーLv1000のスキルを空のエッセンスで抽出しようとした際に、「この組み合わせで合成する」を押さずに合成結果画面を開き直す度に能力値が下がりました。
いくつか試しましたが低レベルのアイテムではこの現象が見られず、他のLv1000のアイテムで試すには恐ろしいので未確認です。

123

自分も同じことあったけど無敵の表示はなかったからたぶん鉄身で無効化されてると思う

122

無敵じゃない?

121

失楽園の話なのですが相手にクリティカル命中してもダメージが0で塞がれてしまうのはなぜでしょう?凄まじく物理耐性(貫通72%くらいあるけど)や防御があるのかと思えば相手がクリティカルで60万位食らって倒せたり、、

なんかの防具スキルですかね?

123

あ、駄目だ石像化の麻痺は移せないわ

122

あとはなんとか麻痺中に殴って2~3種付与