WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31)

80890 コメント
views
10 フォロー

日本用 コメント欄(2016/3/4~2021/12/31) http://wikiwiki.jp/warthunder/?%C6%FC%CB%DC

管理人
作成: 2016/03/04 (金) 22:20:01
最終更新: 2022/01/05 (水) 01:28:56
通報 ...
80139
名前なし 2021/11/21 (日) 17:23:38 376b4@ee48e

F4EJ改手に入れたけど全機体開発終わってRP溢れるのもったいなくて使えないからF-15Jの実装早くして欲しい

80140
名前なし 2021/11/21 (日) 18:06:53 2735f@051dc >> 80139

今のうちに開発しておかないとRP入れる先が出来る頃にはインフレの波に飲まれて産廃になってるぞ

80147
名前なし 2021/11/24 (水) 18:20:35 43d7e@01ba8 >> 80140

ほんとこれ。でも改修コストと修理費がきついのであまり乗りたくない・・・。RPはむしろツリーの開発が終わっていると安心する

80159
名前なし 2021/11/25 (木) 10:17:50 b649e@10499 >> 80140

他ツリーだけど課金機プレ垢なしでやっても全機スペードつく前に開発しきるからきにしなくていいぞ

80141
削除されました
80142
名前なし 2021/11/24 (水) 13:07:58 f4c85@99e4b >> 80141

ホ103はhe_i_ballからhe_fragになったのとhe_i_fuse_ballからhe_iになったのが混在してるが両者に違いはあるのだろうか?それ以外のステータスはどっちも同じっぽいが

80144
名前なし 2021/11/24 (水) 17:45:45 69208@a2ed6 >> 80141

また飛燕の時代が来てしまう あと烈風と五二型丙

80146
名前なし 2021/11/24 (水) 18:12:40 f4c85@45e2f >> 80144

陣風も更に火力が上がるな

80148
名前なし 2021/11/24 (水) 18:32:44 69208@a2ed6 >> 80144

試しに飛燕乙のマ弾使ってみたけど強すぎてヤバいわ 20mmみたいな威力になってる

80165
名前なし 2021/11/25 (木) 16:19:02 b80c7@e89b1 >> 80144

格闘戦の最中の一瞬のすれ違いでも相手の羽がへし折れて感動した。夢じゃないよね?

80171
名前なし 2021/11/26 (金) 02:55:52 d7497@b45c0 >> 80144

正直ブローニングと近しい火力になったように思える。貫通力は全然ないから背後からP抜きは厳しいけど燃やしたり叩き折ったりしやすくなってて感無量だ…

80145
名前なし 2021/11/24 (水) 17:57:57 修正 79842@21b63 >> 80141

ついに!ホ103がまともな威力になるのか!?40mm鍾馗で更に無双しやすくなるね。これっていつから適用される?てかもう適用されてるのかな。よくわからん

80155
名前なし 2021/11/25 (木) 09:05:02 1eb34@8fdd3 >> 80145

もうされてる。試しにちょっと使ってみた感じ、今までの当てても当てても死なないって感じではなくなった。多少当て続ける必要はあるけど、今まではまず無理だった翼ポキができる事がある

80151
名前なし 2021/11/24 (水) 23:18:45 2544b@8241c >> 80141

ホ103のバフだそうだけどどのベルトにすりゃいいんだろ

80152
名前なし 2021/11/25 (木) 07:34:03 修正 1eb34@347fd >> 80151

データ確認してないけどHE-I入ってる空中目標かステルスじゃね

80172
名前なし 2021/11/26 (金) 07:51:00 d821e@8f0f8 >> 80141

これ日爆にも救済来たかと思って見に行ったら、ベルト構成のおかげで何一つ救われて無くて泣いた

80143
名前なし 2021/11/24 (水) 15:56:29 46af3@67495

航空魚雷に凧が付いてるのがあるのは知ってたけど酸素魚雷にも凧が付いて艦底爆発する奴があったのか。雷速とかガタ落ちしそうだけどどうだったんだろう?

80195
名前なし 2021/11/27 (土) 06:36:57 7d8c7@8070e >> 80143

航空魚雷の方の雷速低下でも1ノット程度だったという話もあるので、大型の酸素魚雷ではさして変わらないのでは。

80149
名前なし 2021/11/24 (水) 19:57:26 18cd1@bb2f2

日本の低ランク課金機で一番SL稼ぎしやすい機体を教えてください

80150
名前なし 2021/11/24 (水) 20:07:16 46423@86c34 >> 80149

あなたのプレイスタイル等が分からないので正確な事は言えませんが、40mm鐘馗、bfなどが強い機体です。中BRになりますがゼロや雷電もいい機体です。日本に拘らなければ鹵獲ゼロも稼げる機体です。格闘戦特化のプレイスタイルならゼロ、一撃離脱のプレイスタイルなら上げたゼロ以外がオススメです。

80153
名前なし 2021/11/25 (木) 08:39:21 1c5ae@7f6d7

ティーガーとか買ってたみたいだけど、仮に作れても島までもっていけないから、軽い4号や3凸の設計図をもらったほうがよかったんじゃ、PAK40は大体のアメリカ戦車を正面からやれるし。

80154
名前なし 2021/11/25 (木) 09:03:06 1eb34@8fdd3 >> 80153

設計図を買ったとして4号や3凸を作れる技術力が日本にあったのかな

80157
名前なし 2021/11/25 (木) 10:02:13 46af3@67495 >> 80154

技術力はあるでしょ?量産できるかというのと輸送できるのかというのは別問題だけど

80160
名前なし 2021/11/25 (木) 11:05:04 修正 42e78@bec94 >> 80154

四号より強力な四式中戦車を一応作れてるから技術力はあった方だと思うよ。と言っても四式中戦車の開発時期だと四号は型落ちも型落ちだけど。 三突はそもそも歩兵と共に進撃する低車高の自走砲ってジャンルが日本(まあアメリカとイギリスもだけど)に無かったから設計図貰っても活用しにくかったと思うね。

80163
名前なし 2021/11/25 (木) 14:38:43 5b603@6ca7d >> 80154

どうだろう。日本の戦車運用って基本待ち伏せだから三突って日本にとって天職じゃないかな。チハで抜けなくて返り討ちにあってたこも考えると三突の方が良かったのでは。

80164
名前なし 2021/11/25 (木) 14:42:15 b5dce@30305 >> 80154

島で機動する余地はないから前面の硬い移動対戦車砲みたいなものが一番良かったろうな。まあ爆撃でやられるだろうが

80167
名前なし 2021/11/25 (木) 19:37:58 07f22@703f2 >> 80154

もっとも日本に必要だったのは…PaK40だったんだろうな。

80169
名前なし 2021/11/25 (木) 21:41:56 46af3@67495 >> 80154

必要だったのは56口径8.8cmKwK36戦車砲の方じゃね?75㎜砲は八八式七糎野戦高射砲を対戦車砲に改良した方が部品やらなんやらの共通出来て早い気がする

80188
名前なし 2021/11/26 (金) 23:30:45 修正 4d01e@a788f >> 80154

○○製の砲というより一番数用意できうる国産火砲がまず必要数用意できてない時点でどうしようもない気がしないでもないが…あんまデカイ火砲用意しても牽引車の性能も数も足りないしきつそうである。近接戦も必然的に多いし8.8㎝までは要らないんじゃないかなぁ

80190
名前なし 2021/11/26 (金) 23:58:02 c3377@2b239 >> 80154

実際一番必要だったのは、重擲弾筒くらいの支援兵器で戦車が出てくれば後退が正解だろうな、、。

80158
名前なし 2021/11/25 (木) 10:03:00 46af3@67495 >> 80153

ティガーって満州方面で使う予定じゃなかったっけ?東南アジア戦線で使う予定はなかったのでは?

80168
名前なし 2021/11/25 (木) 20:07:59 修正 d61ca@f0a41 >> 80153

仮に戦力化出来て南方にも遅れたとして、高温多湿の環境でドイツ戦車がどれくらい稼働できたんだろうな。アフリカ戦線見るに暑さ自体は大丈夫そうだし、日米戦車が湿気でやられたって話は聞いたことないから結構いけるんだろうか

80170
名前なし 2021/11/25 (木) 23:07:00 7d8c7@8070e >> 80168

整備がくそきつそう。あんな河川と湿地と密林に水田まみれの場所で戦えるんやろか。当時の(今も?)東南アジアって湿田やろ。めっちゃ擱座しそう。

80186
名前なし 2021/11/26 (金) 23:11:01 修正 4d01e@a788f >> 80168

軟弱な南方だとチハですら運用がきつかったらしいし35t 38tとかヘッツァーのが喜ばれそうではある

80187
名前なし 2021/11/26 (金) 23:21:45 46af3@67495 >> 80168

35tならチハ改でよくね?38tでは?(チヘみたく本土温存されそう)

80185
名前なし 2021/11/26 (金) 23:09:48 4d01e@a788f >> 80153

四号も三号も設計図と製品は買ってるぞ。ただ同盟国といえど自国の最新の主力戦車を売るわけがないので、多少時代遅れになったころにちょび髭が譲ってくれたんじゃないっけ

80196

3凸と4号の設計図クレという資料を見たことあるんだけど、どこで見たか思い出せない、あとティーガーとかパンターに比べて4号とか整備はかなり楽なほうなんじゃ?

80174
名前なし 2021/11/26 (金) 15:59:27 117da@1ba31

マ弾が実質正式実装になったけどこれが原因で日陸戦闘機のBRが上がったりってことないよなぁ...

80175
名前なし 2021/11/26 (金) 18:30:30 2544b@8241c >> 80174

🐌の事だから上げそう

80178
名前なし 2021/11/26 (金) 22:03:33 79842@21b63 >> 80175

短期間で飛燕とか鍾馗を3段階くらい上げたあと、マ弾を産廃化させてBRを据え置きにする未来が見える見えるw

80182
名前なし 2021/11/26 (金) 22:33:54 46af3@67495 >> 80175

まぁBR4位ならまだ使えるな。飛燕とかエンジン性能とか変わらないのにBR5.3の奴とかあるし

80335
名前なし 2021/12/03 (金) 14:13:01 7054f@5cc4b >> 80175

12.7mm持ちの飛燕丙・疾風甲(ついでに巻き添えで飛燕丁と二型)も高BR行きが見えてきたな!

80176
名前なし 2021/11/26 (金) 21:34:14 修正 f3f1c@2187d >> 80174

20㎜未満の榴弾といえども門数が多くて発射レートが高いと何が起こるかはJ22が証明済み

80177
名前なし 2021/11/26 (金) 21:58:23 46af3@67495 >> 80176

門数の多い日本機っていたっけ?

80183
名前なし 2021/11/26 (金) 22:36:23 69208@a2ed6 >> 80176

J22と同じ4門で統一機銃って条件だと2つ居る

80184
名前なし 2021/11/26 (金) 22:46:01 46af3@67495 >> 80176

門数が多いって言うからP-47(8門)とかP-51(6門)並みかと思ったわ

80191
名前なし 2021/11/27 (土) 04:08:49 修正 9d6d4@77b2e >> 80176

米と瑞以外だと12mm級を4門以上積んでる機体ってあまり無いので威力がまともになった現状だとJ22みたいな結末になりかねませんね...ただ流石にAkanレベルの強さにはなっていないのであそこまで上がることはないとは思いますけども

80202
名前なし 2021/11/27 (土) 17:52:54 69208@a2ed6 >> 80176

ドイツの中口径榴弾は2門までしか搭載できないしイタリアは4門機体1つしかないしでスウェーデンに続く中口径榴弾運用国になってしまった

80179
名前なし 2021/11/26 (金) 22:15:27 修正 f4c85@2af3b >> 80174

炸薬量が0.8gのままだからまだブレダの榴弾が実装されただけでマ弾が正式実装されたとは言えないような。マ103だとペンスリット1.8gらしいし

80180
名前なし 2021/11/26 (金) 22:19:07 69208@a2ed6 >> 80179

今仕様の2倍~3倍の威力とかエグイな

80192
名前なし 2021/11/27 (土) 06:25:39 7d8c7@8070e >> 80179

弾殻減らしての炸薬増ではないから破片威力もそんなに下がりそうにないという

80181
名前なし 2021/11/26 (金) 22:24:41 1cb08@56d0c >> 80174

さっき使ってみたけれどもうすでにあのBRだとブッ壊れだな。瞬殺できる上に日本機の機動力が加わったらまさに鬼に金棒な気がする。

80189
名前なし 2021/11/26 (金) 23:31:57 4b569@4bb48 >> 80174

これまでは一応「実装」はされてたけど威力が低かったという事で良いの?それが強化されて強くなったと

80194
名前なし 2021/11/27 (土) 06:29:28 7d8c7@8070e >> 80189

パッチノート読む限りだと炸薬入れ忘れてたみたいな書かれ方

80198
名前なし 2021/11/27 (土) 11:45:15 修正 1eb34@347fd >> 80189

炸薬の実装を忘れられてて炸薬0になってた。ちなみにアメリカの戦後機銃のどれだかは逆に炸薬は設定されてるけど炸裂威力と破片威力の設定が抜けてるから榴弾がクソみたいに威力になってる

80199
名前なし 2021/11/27 (土) 13:11:14 f4c85@382a6 >> 80189

M24A1か。F-86KとF-89Bに積んでる奴

80203

サンクス!炸薬入れ忘れは酷いね、治ったから良いものの

80210
名前なし 2021/11/28 (日) 10:03:01 376b4@ee48e >> 80189

榴弾に炸薬入れ忘れたとか害人ドジっ子かな?

80242
名前なし 2021/11/29 (月) 18:35:12 1eb34@54bdb >> 80189

一号銃のAPの貫通力を設定し忘れて長期間貫通力0になってたなんてことも過去にあった

80193
名前なし 2021/11/27 (土) 06:27:40 7d8c7@8070e >> 80174

フルAPI時代のぶっ壊れホ103と比べてどうかによりそう。まぁ、今までが威力低すぎたので弾数と相まって使いづらかっただけのように思うので、BR変わらないと思うが。

80200
名前なし 2021/11/27 (土) 14:03:08 69208@a2ed6 >> 80193

威力低かった時期でもBR増の対象になるくらい飛行性能良いから普通に上がると思う

80197
名前なし 2021/11/27 (土) 10:03:19 55ec1@d4a4f

陸軍の12.7粍機銃本当に強くなってるな…20粍みたいな威力してる

80201
名前なし 2021/11/27 (土) 14:11:13 69208@a2ed6 >> 80197

多分一番恩恵受けるのは隼一型と二型 九七戦の下位互換みたいな立ち位置だったけど12mm強化で明らかに立場取り戻した

80204
名前なし 2021/11/27 (土) 23:14:23 6a0e7@ba2cf >> 80197

akan程ではないけど十分な威力。遠射性能がもっと高ければ完璧だった。

80205
名前なし 2021/11/28 (日) 00:37:03 e55f8@1c4f8 >> 80197

疾風甲のBRでは流石に火力不足かな?

80207
名前なし 2021/11/28 (日) 01:39:38 940d3@b45c0 >> 80205

前はゼロ戦の7mmみたいな能力しかなかったけど今は20mm撃ち切った後でも戦闘機燃やすぐらいならできるよ。多少…

80218
名前なし 2021/11/28 (日) 18:32:59 43d7e@01ba8 >> 80197

実用的になって嬉しいけどBR上がりそう

80206
名前なし 2021/11/28 (日) 01:32:22 修正 5c42f@a788f

タハ車とかカト、ホリⅠ(垂直75mm装甲のやつ)みたいな未成な奴らをどうにか実装できんもんかねえ。姿形がわからんからまず無理なんだろうが、まぁ反発のが多いか

80208
名前なし 2021/11/28 (日) 02:01:49 46af3@67495 >> 80206

カト車は図面なかったっけ?ホリⅠって前面装甲は125㎜じゃなかったっけ?

80209
名前なし 2021/11/28 (日) 04:07:17 2735f@051dc >> 80206

リンクカトはフォーラム通過してる

80212
名前なし 2021/11/28 (日) 10:16:59 5c42f@a788f >> 80209

そうだったんだ…てかジロ車もこの人出してたんだね。カトはそのうち来るのかな…

80213
名前なし 2021/11/28 (日) 12:11:52 a7d1e@e67c7 >> 80206

タハ車はちょっと車体以外の外形がわからない。未公表の資料から推測して砲塔を模型で再現した人がいるが、本当にああいう形だったのかちょっとわからんな。

80216
名前なし 2021/11/28 (日) 16:36:19 46af3@67495 >> 80213

砲塔の形状がわかってない?オストヴィントⅡ君も実装されてるからいける可能性?

80211
名前なし 2021/11/28 (日) 10:11:08 16c9d@4af51

榴弾強化入ったけどホ5のベルトは曳光弾より汎用の方がいいの?

80215
名前なし 2021/11/28 (日) 13:52:12 7ae4a@5651e

チヌ2が4.3は笑うわ

80217
名前なし 2021/11/28 (日) 18:26:13 42e78@bec94 >> 80215

貫通は数値上は151mmってかなり高めなんだけど、キャップ無しのせいで滑るし傾斜に対してとんでもない減衰の仕方するしで垂直装甲を多様してる低BRドイツ&イギリス相手ならまだしも、モジュールがゴチャゴチャしてたり傾斜装甲を採用してる車両相手は結構弾かれる事があるのよね。同軸機銃も無いし装填速度も遅いし装甲も薄いしでBR4.3の車両では無いと思う。 というか日本だけじゃないけど、いい加減BRが孤立してる車両は追加なりして最低でも同BR2~3両で組めるようにしてほしいわ。

80228
名前なし 2021/11/29 (月) 05:38:01 07f22@703f2 >> 80217

垂直でも貫通力マイナス補正あるしな…パンターFが一時期下がらなかったらこの事実把握できなかったよ。

80219
名前なし 2021/11/28 (日) 20:28:49 修正 4d01e@a788f >> 80215

キャップ無いからめっちゃ滑るのにねぇ、いい加減勝率だけ見て決めるのはやめてほしいところ。てかⅡでチトより一つ下のBRならチヌ(チト砲塔)出したら4.7にする気なのか?

80221
名前なし 2021/11/28 (日) 21:01:57 2735f@051dc >> 80219

新チヌが4.7になって他の車両が0.3ずつ上がるんじゃね?

80313
名前なし 2021/12/02 (木) 08:28:52 66377@433f2 >> 80215

データマイン見たら装填が5.88sになるみたいだけどこれとトレードか?

80220
名前なし 2021/11/28 (日) 20:42:14 3139e@c93f7

日爆でこれから実装されそうなので使える機体って何が残ってるんだ?

80223
名前なし 2021/11/28 (日) 22:34:53 f4c85@d6b23 >> 80220

FMが修正されない前提なら九七式重爆2型、あとは一式陸攻の後期型くらい?

80224
名前なし 2021/11/28 (日) 23:05:10 46180@7ab68 >> 80220

ミッションエディタで連山改出せるけど、使えるようにはならないか

80227
名前なし 2021/11/29 (月) 05:31:44 940d3@b45c0 >> 80224

開発中に没になってるしなあ…ミッションエディタにはあるのがまず驚きポイントだけども。

80225
名前なし 2021/11/29 (月) 03:23:42 ec3cb@8655c >> 80220

実戦配備の可能性があった機体としてはKi-74があるが、長距離爆撃機なんで、搭載量も防御も脆弱だな。

80229
名前なし 2021/11/29 (月) 05:48:36 940d3@b45c0 >> 80225

積載量2tで12㎜1丁じゃ如何ともしがたいよなあ…

80226
名前なし 2021/11/29 (月) 05:10:25 c4571@5fb13 >> 80220

92式とかpv-2とか

80232
名前なし 2021/11/29 (月) 14:01:06 46af3@67495 >> 80226

PV-2は兎も角92式重爆とか全く使える部類じゃないからな。最高速度200㎞の鈍亀だぞ。BR1でも使えないよ

80234
名前なし 2021/11/29 (月) 15:58:32 43d7e@01ba8 >> 80226

200km/hおっそ。第二次大戦の飛行機は高性能なんだな

80238
名前なし 2021/11/29 (月) 18:17:41 c4571@5fb13 >> 80226

ソードフィッシュやPo-2がいるならいけるやろ

80239
名前なし 2021/11/29 (月) 18:19:07 修正 51795@00b16 >> 80226

TB-3Mいるし、92式重爆もいけるでしょ

80241
名前なし 2021/11/29 (月) 18:27:28 修正 46af3@67495 >> 80226

ソードフィッシュもPo-2も大きさが全然違うんですが。全長でいうとソードフィッシュの2倍。そんな巨体で鈍亀だぞ。一方的に嬲られるだけになるぞ。TB-3なんてコレクション用で滅多に見ないでしょ(というか見たことない)

80243
名前なし 2021/11/29 (月) 18:35:40 修正 5c42f@509ff >> 80226

TB-3出せるなら九二式も行けると思うよ?実用性を問われてもTB-3も似たようなもんだ、としか。九二式は全長23m全幅44m高さ7m、TB-3は全長24m全幅39m高さ8m。どっちも速力は大体時速200kmで爆装量も正規で2t、最大5tは普通に魅力的だし。なんなら機銃に至ってはTB-3の倍あって20mmまでついてるのよね どっちにしろガレージの宝石?ごもっとも!

80246
名前なし 2021/11/29 (月) 19:12:07 69208@a2ed6 >> 80226

九二重爆に労力割り振るよりかは一式陸攻のサブタイプ揃えてほしい

80260
名前なし 2021/11/29 (月) 21:58:33 4d01e@a788f >> 80226

九二式は2tは爆弾曹なんだろうとは思うけど残り3tどこに積むのかめっちゃ気になる。

80267
名前なし 2021/11/30 (火) 17:45:18 c514a@65c1b >> 80226

↑5t積むときは500kg×4を胴体に、翼下に250kg×12を積むらしいよ

80290
名前なし 2021/11/30 (火) 23:43:45 efb54@b4de0 >> 80226

比較対象として出ているTB-3自体技術ツリーに常駐していないでしょ。仮にできたとしても同じ扱いでイベントの報酬が妥当。

80233
名前なし 2021/11/29 (月) 15:10:02 b5c36@a4304 >> 80220

景雲改実装と同じようにペーパープランもしくはペーパープラン以下を実装するしかなさそう。富嶽とか実装されたら面白そうな気がするんだけどな...

80235
名前なし 2021/11/29 (月) 17:43:54 a7bf4@35306 >> 80233

bv238が720kmで爆装量20トン近くて最低でもb29と同等、またはそれ以上だと考えよう。ーーもれなくミサイルや信管付きロケット飛んで来そうだな

80244
名前なし 2021/11/29 (月) 18:39:10 b5c36@a4304 >> 80233

Tu-4を超えるBRになりそう

80245
名前なし 2021/11/29 (月) 18:39:57 43d7e@01ba8 >> 80233

20tもペイロードがあったらBR爆上げ間違いなし

80247
名前なし 2021/11/29 (月) 19:14:07 69208@a2ed6 >> 80233

富嶽はPvEの敵キャラなら見たいけど普通のマッチングに居たらヤバそう

80256
名前なし 2021/11/29 (月) 21:14:37 3398f@d2090 >> 80233

F-89Dがめっちゃ喜びながらヘッドオンしてきそうだな

80236
名前なし 2021/11/29 (月) 18:00:18 f05f8@0b012 >> 80220

新規だと晴嵐とか?250kg×4の爆装出来るけど、フル装備だとフロート付けられないから片道特攻機になるので「特攻機は駄目」に抵触する可能性が有るが…

80253

そうだっけ?間違ってたらスマン

80257
名前なし 2021/11/29 (月) 21:26:05 3398f@d2090 >> 80236

みんな胴体着陸してるだろ?

80258
名前なし 2021/11/29 (月) 21:47:27 46af3@67495 >> 80236

そこで南山ですよ!フロートなんて飾りです!偉い人には(ry

80259
名前なし 2021/11/29 (月) 21:53:47 f05f8@956e8 >> 80236

よく考えたら晴嵐って潜水艦の伊400で運用するから帰って来ても機体は放棄してパイロットだけ回収する使い捨ての機体なんだよね…

80261
名前なし 2021/11/29 (月) 22:00:15 4d01e@a788f >> 80236

フロート付きで魚雷持てるなら結構海軍で重宝しそうだけどどうなんだろうね。250㎏で計4回爆撃ってのもなかなかよさそうだけども しかし使い捨てで零戦50機分の費用かかるってスゲェな

80263
名前なし 2021/11/29 (月) 23:18:49 69208@a2ed6 >> 80236

晴嵐って回収機構付いてないの?

80264
名前なし 2021/11/29 (月) 23:46:54 46af3@67495 >> 80236

潜水艦艦載機だからな回収する余裕があるならするらしいけど、そんな余裕ないから基本使い捨てという話らしい

80265
名前なし 2021/11/30 (火) 00:01:25 69317@1a3cd >> 80236

↑2 潜水艦にも設備がありますし基本的には機体を回収する事になっています。出来るかどうかは状況次第ですが。

80279
名前なし 2021/11/30 (火) 22:06:50 修正 43d7e@01ba8 >> 80236

巡洋艦の水上機も実戦では回収する余裕がない時は放置された事もあるし、運用側の裁量なんだろうな

80318
名前なし 2021/12/02 (木) 23:11:09 69317@1a3cd >> 80236

晴嵐関係者等の話を読むと、本命としては250kg1発を搭載して反復攻撃だったのが、800kg・魚雷を搭載して1回限りの攻撃→体当たり攻撃に変わっていくのがなかなか…

80240
名前なし 2021/11/29 (月) 18:22:59 5c42f@509ff >> 80220

実装基準に入ってるかは知らんけど四式重爆撃機が500kg×3に出来るのと誘導弾持てるくらい?海だと瑞雲が20mm機銃と250kg持ちかつ水上機なので利便性が高い。キ66なら今のつよつよ12.7mm機銃持ちで500kg爆弾持てるので陸の低BRならそこそこ使えるかも。あとキ93を爆撃機と言って良いのかは知らんけど57mm持てて250kg×2はかなり欲しい

80251
名前なし 2021/11/29 (月) 20:48:59 2537b@bba98 >> 80240

キ66は運動性次第でかなり使える爆撃機になるかも。キ93は日本ツリーに攻撃機ないからそっちでもいい。実装するならイベ機とか課金機だろうか、通常ツリーでもいいのよw

80262
名前なし 2021/11/29 (月) 22:01:40 4d01e@a788f >> 80240

飛龍の500㎏×3は無理じゃないかなぁ…製作されたわけではないっぽいし。キ93ははよ来てほしいな

80266
名前なし 2021/11/30 (火) 16:56:46 2735f@051dc >> 80240

リンク飛龍のバグレポ見つけたけどギリギリ作成されてはいるっぽい?組み立てまで出来ていればいいならキ74も候補に入りそう。74-Ⅱ乙型なら2000kgまで積めて今ある機体よりはマシになる

80252
名前なし 2021/11/29 (月) 21:03:46 8b717@db811 >> 80220

96陸攻とか九九軽爆がある

80254
名前なし 2021/11/29 (月) 21:14:07 71bcf@82763 >> 80220

課金枠だけど鹵獲ハドソンや投降ツポレフSB-2、教材目的で購入したJu88や代打のBR20もある。ペーパープランOKならキ91が来てほしい。

80255
名前なし 2021/11/29 (月) 21:14:31 修正 57c58@cf8fd >> 80220

コピペでいいならイ式 イタリア本国のをみるかぎり適正BRで飛ばす分にはそんなに悪くないと思うよ 編集:と思ったけど下手に銃座強化してるからひどいBR設定にされる可能性もあるのね……

80268
名前なし 2021/11/30 (火) 19:18:13 46af3@67495

日本に新しい戦車が来るって話だけど戦中戦車で出せそうなのはケホとオイとカト車くらいか?ホリの派生とかは出しそうにないし・・・(10式戦車からは目を逸らしつつ)

80270
名前なし 2021/11/30 (火) 19:37:00 2735f@051dc >> 80268

チヌの主砲を換装したチヌ2とは別に砲塔丸ごとチトに載せ替えた通称チヌ改がいる。後はなぜか飛ばされているホニ2とか?

80273
名前なし 2021/11/30 (火) 19:50:11 46af3@67495 >> 80270

ホニⅡは直接照準がないからじゃなかったっけ?来たらタ弾(HEAT)もあるらしいし強そう

80276
名前なし 2021/11/30 (火) 21:38:10 4d01e@a788f >> 80268

確かケニに47㎜砲乗せたやつが試作でいたからそいつが出せる…問題は見た目がやっぱりわからんのだが

80280
名前なし 2021/11/30 (火) 22:10:31 3398f@76ddf >> 80268

チハに採用で負けたチニとかいうのもいるぞ!使い道?…

80288
名前なし 2021/11/30 (火) 23:33:52 62bb5@f376e >> 80280

ま、まぁHEATさえ使わせてくれるなら戦えはするから…

80283
名前なし 2021/11/30 (火) 22:24:22 1e765@dbd84 >> 80268

ホルや試チト(57mm)、チハ増加装甲とか…

80285
名前なし 2021/11/30 (火) 22:52:20 9d6d4@77b2e >> 80268

ケヌとかですかね 一応配備まで行ったと言う話ですし

80287
名前なし 2021/11/30 (火) 23:22:48 7d8c7@9604c >> 80268

四式十二糎自走砲、五式4.7cm自走砲。課金で試製十五糎多連装噴進砲来てもいい。あとBR1不可避だがテケが欲しい。

80289
名前なし 2021/11/30 (火) 23:43:41 62bb5@07633 >> 80268

未完成だけど短二十糎自走砲とか。4.7辺りで実装してくれるとチトと組めて戦術の幅が広がるんだけどなぁ…

80307
名前なし 2021/12/01 (水) 19:53:39 修正 7d8c7@9604c >> 80268

ドマイナー兵器だし、正確には日本じゃないが、国民党軍にはM10に九一式十糎榴弾砲載せたやつがあることを最近知った

80315
名前なし 2021/12/02 (木) 08:46:10 abeca@b397a >> 80268

八九式に75mm山砲積んだやつがあるらしいな。まあいまさらあんなポンコッツに乗りたがる人はいないと思うが

80337
名前なし 2021/12/03 (金) 19:11:17 74406@a3f9d >> 80268

🐌の日本の考証ってガバいから、正直ペーパープラン車両がまた来てもおかしくないよな

80286
名前なし 2021/11/30 (火) 23:05:01 9d6d4@77b2e

日陸に戦車追加しようとしてくれるのは嬉しいんですが、それに合わせて戦中戦車のカラーリングもなんとかしてくれませんかね...流石に茶色一色とか明るい緑のまま放置は辛い

80292
名前なし 2021/12/01 (水) 04:32:18 48c22@7e16f >> 80286

わかるわぁ、茶色はまだしもホイとかの既定カラーリングは緑が明るすぎてオモチャ感がすごい。ちょい渋めキボンヌ

80310
名前なし 2021/12/01 (水) 20:57:12 9d6d4@77b2e >> 80292

せめてチヘとか中国のチハくらいの緑があれば...もっと良い渋い緑なら大歓迎ですね

80294
名前なし 2021/12/01 (水) 07:36:54 b3693@87926

(上の木と迷ったけどちょっと趣旨が違う気がしたんで…)日陸戦車追加の話が本当だとして逆に戦後だとどういう選択肢や可能性があるんだろう?10は言うまでもないとしてまた74のバリエーション(前のアプデで追加あったばかりだから疑わしいが)とか試製90くらい?チャレ2TESも来たし各国も順調に新鋭MBTが増えてる以上、個人的にはいつまでも日本だけ90、90Bで放っておくとも思えないからやっぱり10に淡い期待は抱いちゃうが…

80295
名前なし 2021/12/01 (水) 07:41:11 1b7c5@05a6e >> 80294

MBTならSTA4かSTBシリーズが沢山。その他は榴弾砲とかなら残弾がありますね。

80296

ああそうか、STASTBはまだ残弾あったよね…。自走砲系は微妙だけど戦車枠と言えなくも無いしますますわからなくなりそうだね

80319
名前なし 2021/12/03 (金) 09:34:08 b4b8e@d2716 >> 80295

あの辺りのランク、この前のアプデの74式シリーズでBRの空きが無くなったからSTBは難しいんじゃないかな

80306
名前なし 2021/12/01 (水) 19:48:24 7d8c7@9604c >> 80294

105GSR、60式自走無反動砲の4連装verとかSUBとか小松が自主制作したB78とかATM乗せたM24とかか。105GSRはぜひ欲しい。

80314

仏もルクレ来たしこりゃ日は10っていうのもいよいよ絵空事じゃないのかも?期待しちゃう反面いよいよトップ打ち止めという不安もあって複雑な気分だ…

80317
名前なし 2021/12/02 (木) 17:38:22 66377@433f2 >> 80314

今来ても期待外れ斜め下スペックですぐにLeo2A7とか来るだけぞ

80298
名前なし 2021/12/01 (水) 12:59:53 23925@67944

BR比で1番乗ってて強いと実感がある零戦ってなんですか?

80301
名前なし 2021/12/01 (水) 14:48:45 b5c36@512cc >> 80298

RBだったら相対的にみて一一型が一番強いと思う(続いて三二型)。このBR帯ならドイツのBfシリーズも強いから、試合運びも楽。逆に五二型はBRが上がっちゃったからあまり乗る必要はないと思う。多分烈風を使った方が幸せ。

80305

教えていただきありがとうございます笑

80299
名前なし 2021/12/01 (水) 14:04:17 f4c85@2d59b

はやぶさ型ミサイル艇が実装提案通ったけど、正直使い物になるんだろうか?いくら毎分120発の高レートになるとはいえ現状の威力不足なOTO76mm1門ではかなり苦しいと思う。今の環境のままだとPG02の方が対ボートでは強いんじゃない?

80300
名前なし 2021/12/01 (水) 14:12:02 46af3@67495 >> 80299

PG02は8㎝以上に撃たれると即死する可能性あるからなぁ。200tほどあるから多分即死しなくなるとは思うけど近距離戦は弱くなるだろうし、アルバトロス級と違って魚雷もないから大型艦相手にはさらに使いにくいとは思うし。対艦ミサイルが来れば・・・まぁ・・・(威力は500㎏爆弾程度だから実装してくれても。え?撃ちっぱなしは駄目?)

80302
名前なし 2021/12/01 (水) 15:03:50 f4c85@2d59b >> 80300

千鳥型をボートスポーンにしてくれれば一応解決するんだよね。ドイツのM級駆潜艇と排水量ほぼ同じなんだし許されてもよくない?

80304
名前なし 2021/12/01 (水) 15:37:17 46af3@67495 >> 80300

それな。千鳥型は駆逐スポーンでM級がボートスポーンってマジ意味わからんわ。千鳥は12㎝砲装備してるからか?

80332
名前なし 2021/12/03 (金) 13:00:42 d8ce0@db034 >> 80300

PG02使うたびに思うけど、対艦ミサイルがないならミサイル挺じゃないよGaijinさん!

80387
名前なし 2021/12/03 (金) 23:32:43 3ed06@1da41 >> 80300

PG02の20mmなら海保の巡視船より弱いからな

80308
名前なし 2021/12/01 (水) 20:48:25 7f9b2@0a051

チヌⅡが4.3に上がるのが話題になってるけど、ホリ兄弟がBRあがるのはどうなんだ?他にドイツ乗ってるから例えに上げるが、プロトは王虎Pやヤクパン、プロは王虎Hやフェルディ、これらより上だと言われると素直に首を縦に触れないんだが、確かに足がいいからそこが評価されたと言われるかもしれんが、ホリ兄弟はそれらと違って装甲がそこまで信用できないし

80309
名前なし 2021/12/01 (水) 20:56:51 46af3@67495 >> 80308

そもそも砲弾がAPHEでHEAT無しなのでBR上がるのは意味が解らないレベル。だけど、まぁ戦後HEAT持ちが増えてる現状重駆逐はオワコンに近いし🐌的には切り捨て時と見たんじゃ?

80311
名前なし 2021/12/01 (水) 22:22:44 3398f@7256d >> 80309

逆に足があるからいいんやない?ヤクトラとかデカくて鈍重すぎてボコボコにされて終わるのが大半だしまだ足がマシなこいつらは救われてると思うわ

80321
名前なし 2021/12/03 (金) 09:55:12 71bcf@82763 >> 80309

足があっても貫徹力が(駆逐基準で)微妙だとあまり意味がない気が…

80380
名前なし 2021/12/03 (金) 23:00:57 92c8d@4613b >> 80309

ホリは現状でも格上に吸収されて戦後砲に殴られること割とあるのに、何故上げるのかね…?キャップ無いし修理費高いし現状でギリ運用できるかだぞ…

80426
名前なし 2021/12/04 (土) 15:48:42 62bb5@d304c >> 80309

全部戦績って奴が悪いんだ…

80338
名前なし 2021/12/03 (金) 19:13:06 74406@a3f9d >> 80308

精度がゴミなところが辛い。プロトの方は妥当かと思うけど、プロダクションの方はなんかなぁと思った

80316
名前なし 2021/12/02 (木) 17:31:08 51c8c@8e059

そろそろ105mm低反動砲がきてほしいな~

80320
名前なし 2021/12/03 (金) 09:42:40 7f4ef@e99d8 >> 80316

60sprgがいるけど、それじゃなくて?

80322
名前なし 2021/12/03 (金) 10:16:25 1a3f3@775da >> 80320

105GSRのことだと思う

80323
名前なし 2021/12/03 (金) 10:17:24 1a3f3@775da

米独ソには新型砲弾、英仏には新型戦車。90式だけの日本はこの先生き残ることができるか…

80324
名前なし 2021/12/03 (金) 12:17:35 92064@e45ac >> 80323

10式来るかもしれないから…それが来たら終わりだけど。後90式にも今よりも強い砲弾の追加が検討されてるらしいよ。これは凄く嬉しい。てか正直生き残れるのかも何も今もう死んでね?

80328
名前なし 2021/12/03 (金) 12:49:35 4f3e4@c3671 >> 80324

90ってJM33以外に徹甲弾の運用記録あったっけ?

80329
名前なし 2021/12/03 (金) 12:50:11 1a512@c1af9 >> 80324

まだ日本新車両と戦艦のDEV来て無いからな 扶桑と10式は来るじゃろ

80330
名前なし 2021/12/03 (金) 12:52:21 b3693@6ee6c >> 80324

雑談でも話題に挙がってたけどもし10来るならDMMが匂わせ要素一つなく黙ってるはず無いから(仮にリークとやらの日陸中戦車が本当なんだとしても)10では無い、っていう感じだったし自分もこれが正しい気がしてる間違ってたら90ドーザーでそこいらに埋めてくれ

80331
名前なし 2021/12/03 (金) 12:52:50 修正 1a3f3@775da >> 80324

↑x3 無いけど、使用されそうな弾薬としてDM43を長期的に検討してるってこの前のBRチェンジで答えてた
DMMは今大和の実装に向けて動いてるだろうからそっちに集中してるのだろうか

80339
名前なし 2021/12/03 (金) 19:27:06 7f9b2@71811 >> 80324

不意に思いついたが、中戦車のリークが本当だったとして、チヌ改が実装されるんじゃ…チヌⅡが4.3に上がったのに合わせて同じ4.3で

80340
名前なし 2021/12/03 (金) 19:34:36 5d593@3594d >> 80324

🐌:砲塔が75mmになるのか…4.7だな!

80342
名前なし 2021/12/03 (金) 19:41:39 7f9b2@71811 >> 80324

この****野郎!

80343
名前なし 2021/12/03 (金) 19:42:31 74406@a3f9d >> 80324

本当に10来たやんけ()

80346
名前なし 2021/12/03 (金) 20:16:06 498bd@05a6e >> 80324

どうやらまた一人埋めなきゃならなくなってしまったようだ

80358
埋まると言った葉 2021/12/03 (金) 21:10:10 b3693@db675 >> 80324

オギャァー!!!埋まってくるぜ!…本当に10式出すとはなぁ…これで日陸は新型打ち止めか

80333
名前なし 2021/12/03 (金) 13:16:09 修正 42e78@bec94

うーんマジでどうしよう……。橘花7.0になるのは良いとして陸RB6.7に持っていける制空できて大型爆弾持っていける機体がグッと減るんだよなぁ……。候補としては250kg持っていける陣風とか疾風持ってくけど、F6FやF2Gみたく2回落とせるわけじゃないし、だからといってどうせ一回爆撃するなら500kgや確殺できる800kg持てる機体が嬉しいけど……いないんだよなぁ。

80334
名前なし 2021/12/03 (金) 13:23:29 1b7c5@d052b >> 80333

紫電改はいかがでしょう?機体性能は辛いですが爆弾は250kg×4も持てます

80351
名前なし 2021/12/03 (金) 20:45:53 42e78@bec94 >> 80334

あー、すっかり忘れてたけど紫電改も25番を4発持ってけましたね。まあ……機体性能は6.7だとちょっと物足りないけど適正BRより低い航空機を持ってくるプレイヤーも多いですし、案外戦えそうですね。

80347
名前なし 2021/12/03 (金) 20:34:16 6dec8@a23cf

いよいよMBTの残弾が尽きたな。水増しこっからのMBT不足を補うためにタイとかならサブツリーで出しても荒れないんじゃね?

80348
名前なし 2021/12/03 (金) 20:40:17 修正 6a1e2@d3ca6 >> 80347

そもそも尽きてないじゃん。情報公開次第だけど

80349
名前なし 2021/12/03 (金) 20:40:56 6dec8@a23cf >> 80348

もうこれ以上なくない?

80350
名前なし 2021/12/03 (金) 20:43:29 6a1e2@d3ca6 >> 80348

装甲パッケージがあるけど画像がない。見た目が変わるという証言のみ

80352
名前なし 2021/12/03 (金) 20:47:20 b855e@b8888 >> 80348

試作10式とか出してきそうな気もするがどうだろう?

80353
名前なし 2021/12/03 (金) 20:53:04 f701f@66d5b >> 80348

既に90式の試作車3両と10式試作車が実装提案通ってるんですよね...

80354
名前なし 2021/12/03 (金) 20:54:03 66377@c26ec >> 80348

いつも思うけどなんでまず量産出すんだろうな

80355
名前なし 2021/12/03 (金) 20:54:42 修正 e8bdb@8483c >> 80348

通ったところでって話なんだよなぁ…何度も言われてるが10の試作車はせいぜい2両まででしょ。まだ10式(低脅威度モジュール装甲)の方が可能性ありそう

80410
名前なし 2021/12/04 (土) 09:31:00 修正 7d8c7@d8344 >> 80348

一試合に10式3両出せるだけでもいいんじゃない

80356
2021/12/03 (金) 20:57:57 修正 6dec8@a23cf >> 80347

調べたけどタイは出せて魔改造M41、M60、中国製VT-4だったわ。これ微妙やね… 普通に試作車連発が良さそう

80357
名前なし 2021/12/03 (金) 21:07:33 4cd78@d876b >> 80356

タイのヴィッカース6t戦車とか…BR1.0でもキツそう

80359
名前なし 2021/12/03 (金) 21:10:30 5c42f@a788f >> 80356

タイでしか運用されてない軽戦車があったはずだからそれを出そうと思えば出せるんじゃねぇかな。あとはインド軍とか?英国になりそうだけども

80362
名前なし 2021/12/03 (金) 21:32:46 78b5d@4af51 >> 80356

タイの戦車とかタイ人ですら買わなさそう(小並)

80363
名前なし 2021/12/03 (金) 21:32:53 bb7df@6a8f8 >> 80356

ヴィッカース40mm機関砲を積んだドラゴントラクターとかあったような

80364
名前なし 2021/12/03 (金) 21:33:38 afbe9@21d63 >> 80356

忘れ去られるM8スティングレイ

80365
名前なし 2021/12/03 (金) 21:39:06 d2378@4c931 >> 80347

タイとか韓国とかよその国のもんを一緒くたに入れる提案はよせ。何一つ技術的つながりも無いし鹵獲運用した史実も無い。アジアツリーで実装するんなら暴風号だろうがボブセンプル戦車だろうがかまわんが

80373
名前なし 2021/12/03 (金) 21:53:23 bb7df@6a8f8 >> 80365

スウェーデンの場合冬戦争とかで義勇軍を送ったりと色々支援してた繋がりなのかなぁ

80374
名前なし 2021/12/03 (金) 21:55:36 4cd78@d876b >> 80365

それ言うとWW2で同盟結んでたり軍艦やハ号輸出したりしてたタイもイケる説に(トンブリ欲しい)

80375
名前なし 2021/12/03 (金) 21:56:22 e8bdb@9c997 >> 80365

やっぱ韓国サブツリーしかないんじゃねえの。日本ツリーと合わせるとかなりバランスよくなるし。別に技術的繋がりがないといけないとか言うルールはないし。

80376
名前なし 2021/12/03 (金) 22:00:14 803dc@149b9 >> 80365

技術的繋がりがなくとも歴史的繋がりがあるからセーフ!(ここで怒られが発生)

80377
名前なし 2021/12/03 (金) 22:08:37 5b631@0f0b2 >> 80365

まぁ韓国陸軍は自衛隊より帝国陸軍の末裔してるからな。旗だのなんだので政治的ないざこざ起こしたり、戦中車両へ割くリソース食ったりしないならサブで来てもべつにいいかな…ただ「日本への追加車両は韓国の〇〇です!」とかやられても嬉しくもなんともないのよね

80378
名前なし 2021/12/03 (金) 22:15:00 修正 42e78@bec94 >> 80365

サブツリーで韓国陸軍実装してもバリエーションの違いはあれどM24、M4A3E8、M46、M48...って感じで続いてくんだけど、それ日本のサブツリーなのか?アメリカのサブツリーちゃう?って思ってしまうんよね……

80379
名前なし 2021/12/03 (金) 22:57:36 92c8d@4613b >> 80365

韓国陸軍はアメリカ色が強いから、来るならアメリカツリーかなぁ…日本とは接点ありそうでないから…そもそも二次大戦時に韓国は存在して無いのでまだタイ王国を日本のサブツリー化する方が納得いく件

80381
名前なし 2021/12/03 (金) 23:01:45 71435@519d2 >> 80365

韓国はQ&Aで北朝鮮との統合独自ツリー匂わせてるのでサブツリー化は多分ない

80422
名前なし 2021/12/04 (土) 13:34:43 4d01e@a788f >> 80365

てかほかの国もなんだけど変に戦中のBRに貸与戦車ぶち込むより、ヘリみたいに○○国をランク5まで開発したら開放!とかでいいと思うんだよな。戦中は結局やること変わらねぇし、日本に韓国ツリーぶち込んだら要所要所でソ連製や米製の戦車が使えるようになるわけで元の国の味が薄れる……それなら東西でツリー2つに分けとけばいいじゃんって思うの

80452
名前なし 2021/12/05 (日) 17:01:43 1c89a@533d4 >> 80365

韓国やタイは荒れるから終わり!

80360
名前なし 2021/12/03 (金) 21:29:11 3ea42@55137

10式来るのか....無論90式B型の下に来るんだろうけど開発してないし素90式の下にB型畳まれないかなぁ。(74式の連なり見る限り無理そうだけど)

80361
名前なし 2021/12/03 (金) 21:32:02 78b5d@4af51 >> 80360

🐌「GEを使えば無料で畳むことができますよ!」

80371
名前なし 2021/12/03 (金) 21:52:12 b3693@db675 >> 80360

最近始めたとかなら同情するけど90Bは結構前からあったし、10が遠からず来る気配も同じくあったんだから備えるべきだったとは思うが…。畳むのは基本的にツリーに機体や車両が有り余ってるのが原則だからたぶん無理な気がする

80372
名前なし 2021/12/03 (金) 21:53:03 1a512@87e01

10式戦車 GEで飛ばすとしたら30.000GE必要かな?(90B開発済みまだ買ってない) 50.000GEも必要知れない…悩む

80382
名前なし 2021/12/03 (金) 23:11:16 3ed06@1da41 >> 80372

悩む必要はない時間を金で買ってるんだ

80407
名前なし 2021/12/04 (土) 08:03:06 e72a3@db675 >> 80372

devで乗るだけならすっ飛ばしで8000強GEくらい弾まで最短で買っちゃうなら総計で1万数千GEは必要だったよ

80454
名前なし 2021/12/05 (日) 18:09:43 1a512@048a7 >> 80407

合計で3万か…実装したら飛ばすか

80383
名前なし 2021/12/03 (金) 23:18:16 修正 6dec8@a23cf

10APFSDSは615mm かなり良さげ?しかもランク1にJM33とか🐌どうした

80384
名前なし 2021/12/03 (金) 23:22:26 71435@519d2 >> 80383

ランク1APはAP2種持ちは皆そうだからまぁ... 615mmはセルフシャープネスが反映されないのを考えると現実的な数字かな?

80385
名前なし 2021/12/03 (金) 23:30:07 6dec8@a23cf >> 80384

そういや74もそうだったわ。忘れてた

80386
名前なし 2021/12/03 (金) 23:32:28 26a1c@7abf5 >> 80383

現環境では悪くない数値だけど、将来的に米中露にそれ以上の砲弾くるだろうから実装したらすぐ乗って楽しんどいたほうがいい

80388
名前なし 2021/12/04 (土) 00:17:12 3c61c@54ae7 >> 80386

露は一応3BM60で一区切りのはず。それ以降は伸び悩むんじゃなかったかな...独もDM63ってDM53と貫通力自体はほぼ同じだし。米は唯一伸びそう、中は資料次第

80396
名前なし 2021/12/04 (土) 00:54:07 26a1c@7abf5 >> 80386

露はT-80UM-2またはT-14が実装されると3BM69がくる

80404
名前なし 2021/12/04 (土) 03:16:48 4f396@1ddc9 >> 80386

何なら2A82砲はT-72,80,90全部に乗せられるように作ってあるからすぐに出て来るまであるソース

80413
名前なし 2021/12/04 (土) 09:59:19 3c61c@6e0f2 >> 80386

そうかT-80UM-2があったか。ただそのサイトにも結局採用はされなかったしT-90Mも2A82じゃないって書いてあるからロシアはあまり重要視してないのでは?

80408
名前なし 2021/12/04 (土) 08:08:02 e72a3@db675 >> 80383

試乗してる感じだと今まで(90式)みたいに「精密狙撃しないとロクにダメージにもなりゃしない」ってのは回避できてるが、既に海外のトップMBT'sに乗ってたら体感的に別段超スゲェ!ってわけでもない。あくまでやっと同じ土俵に立てるようになったというか…まあ少なくともやっと日陸乗りはトップBRマッチ連れてかれても泣かずには済みそうではある